【スポーツ/調査】7歳男児の習い事 1位水泳 34.3% 2位サッカー 13.9% 6位武道 9.9% 9位体操 6.6% (厚生労働省調べ) at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:絶望φ ★
09/12/01 23:59:50 0
 厚生労働省は30日、21世紀最初の01年に生まれた子供の生活実態を継続的に調べる
「21世紀出生児縦断調査」の第7回結果を発表した。対象児童は7歳(小学校1年)になった。
習い事をしている子は、前回07年調査より増えて4人に3人。一方、就学に伴い、
子育ての費用は減少した。

 調査は01年1月と7月に生まれた子が対象で昨年実施し、3万6785人が回答した。

 習い事をしている子は、前回の57%から76%に増えた。習い事の種類(複数回答)は
男児が(1)水泳34%(2)サッカー14%(3)英会話12%−−などで、
女児は(1)音楽36%(2)水泳27%(3)英会話15%−−などだった。

(以下省略)

URLリンク(mainichi.jp)


7歳男児(小学校1年生)の習い事

1位 水泳 34.3%
2位 サッカー 13.9%
3位 英会話(他の外国語含む) 11.9%
4位 通信教育 11.6%
5位 学習塾 11.2%
6位 剣道・柔道などの武術 9.9%
7位 音楽(ピアノなど) 9.6%
8位 習字(硬筆含む) 8.7%
9位 体操 6.6%
10位 そろばん 4.2%

URLリンク(www.mhlw.go.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4546日前に更新/222 KB
担当:undef