【野球】「何でもサッカーのマネばかりするな」 応援方法やサッカー用語からの“パクリ”を江本孟紀氏が批判★4 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:14:52 3hnkcJ3oO

ミサンガしている野球選手にはビックリした(笑)


801:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:14:53 q3NAXmS50
★4なんて読む気すらおきないが、どうせ

○○は野球起源だよor○○はサッカーが始めてじゃないから野球悪くない
野球は知的で金がかかるからサッカーみたいな貧乏競技みたいになれない
俺の知り合いのサカ豚が○○みたいなキチガイで・・・(エア友達
俺の母ちゃんもサッカー嫌いなんだってよー(エア母ちゃん
俺のオヤジもサッカー中継批判してたよー(エア父ちゃん

こんなところだろ
進歩のねえ豚どもだ

802:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:14:55 Iei9sc5wO
>>794
野球ありき だから

803:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:15:36 9knRkvfyO
>>778
考えてみ。
屋外競技が既に先進国が、あらたに野球用グラウンドを造ることが容易ではないことは想像出来るだろ。
そこまでするなら、サッカーやるわ。

804:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:15:37 KWIO6At/O
サッカーの真似は確かに要らないな
アンダー26うんたらとか、そもそもサッカー野球に問わず「企画」として面白くないし
クラブも微妙・・どうせ国際試合やるなら代表戦やった方が面白いんちゃうかと

野球以前にサッカーでも面白くない企画をパクる必要ないと思う
サッカー自体それ(アンダーやクラブ)やって成功してないでしょ
どうせならもっとサッカーの良い要素をパクって欲しい。他に何があるかは知らないけど

805:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:15:50 /GVQLBIf0
サインプレーw

自分の意思で判断、行動できないwwwww

806:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:16:16 vJ3jLjvPO
>>782
怖いものみたさって凄いな
気持ち悪くても目を背けられないw
もしくはMか
かきこみしたいだけのさびしんぼうか

807:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:16:54 4Xo8eXhcO
サインプレー自体はサッカーでも入れたい奴はいたろ
ドゥンガとか現役時代いってた
ちょっとぐらいならもうやってんじゃないの

808:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:16:55 /LfKyYhNO
野球やってる豚どもは自分達がスポーツエリートだと本気で思ってるからなあ

809:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:17:26 YnDPvBRt0
日ハムの男女別パートはマジで寒イボたったなw

本当に気持ち悪いと思った

810:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:17:27 +3+NozQc0
野球選手って何であの犬みたいな首輪してるの?

これも何かのパクリ?w

811:81・713です
09/11/21 14:17:39 5IFZSelH0
>>729
経験者だからかも知れないけど、自分では到底できない
パス・ドリブル・シュート・ボールタッチ・
ボールを持ってない時の位置取り・個人の超絶技巧…が観ててすごいし、
面白い。贔屓のチームがあればなおさらだろうけどね。
野球でも、ホームランや、技術が必要なヒット、速い球、
選手の傾向・配球に合わせた守備位置取り、走塁がすごいのと同じかも。
>>730
初めてじゃないよ。
>>735
そっかー。
本スレ見たこと無かったから、知らなかった。
逆豚とか言わないで。もったいない。

812:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:17:41 jML6F0q40
>>798
日米野球が開催されてた頃は、
来日したMLBの選手達の中には、
日本風の応援風景を見るのを楽しみにしてた選手が多くいたんだぞ。

何でもかんでも否定するのはどうかと思うぞ。

813:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:18:11 n4iltWMKO
ロッテと巨人はまんまJリーグの応援だよな。あと日ハムの稲葉ジャンプもJリーグのパクリ

814:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:18:16 JwyyP2ki0
昔、イエローカードもパクってなかったっけ?
あれどうなったん?

815:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:18:38 Iei9sc5wO
>>803
考えてみ。サッカーが棒を二本立てればいいなら、野球は線を引いて終わりだ。

816:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:18:54 YnDPvBRt0
>>812
でも楽天とかでも時間帯とかで鳴り物禁止にしてるよね確か

817:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:19:00 2CuT/yvzP
やっぱアメリカの焼豚も頭足りないの?

818:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:19:00 k3fEyuVxO
やきうって頭使わないあほ競技でしょw

819:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:19:49 yqwjP3130
江本の無知
「クラブ」はメジャーリーグでも使うぜ。
例えば「松井は****と3年20億で契約、4年目はクラブオプション」ってな
表現をするだろ。

820:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:19:59 +3+NozQc0
グラウンドに出て決まりきったプレーをして何が面白いんだかね
それにチンコ触ってサインプレー(笑)

ベンチに戻って待ち時間ばかり

よーやるわw こんなの

821:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:20:20 bNZdS8F+O
>>799
たぶん午後やろ

822:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:20:28 sHpABKfZ0
>>810
>野球選手って何であの犬みたいな首輪してるの?


40過ぎて何を馬鹿な事を・・・

823:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:20:30 FtssvKNW0
オール2の俺が野球が出来る
不思議だ。

824:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:21:46 jML6F0q40
>>816
殆どの球団は夜10時を過ぎると鳴り物での応援は禁止してるよ。

825:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:21:56 2DE8jSyj0
>>819
日本のプロ野球はクラブじゃなくて球団だろ。


826:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:22:02 Iei9sc5wO
>>821
正午じゃね?

827:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:22:19 HcE8rgluO
>>790
例え話じゃねーからw
大体よ、日本のピロ野球選手OBがやきうを普及させようとアフリカに力入れてたの知らねーのかお前?
その結果がどうなりましたか?w
未開の地アフリカならなんとかなると思ったんだろうけどな

早くアイスホッケーについて説明してくれよ、ゾンビ焼き豚さんよw

828:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:22:57 /GVQLBIf0
そういえば選手のパンツの裾下げてるけど
流行なのか?w
あれって引っかかる思うな

829:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:23:16 3cL2pXU10
>>818
サッカーは頭使いすぎてヘディング脳になるんだよな?

830:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:25:36 aZsw5sao0
思わず「うわっキモッ」って思っちゃう応援

・選手の名前を叫ぶ
日ハム「けんすけ〜」

・男女別応援(日ハム)

・抗議文書を掲げる(ロッテ)

・稲葉ジャンプ(日ハム) 
(球界一の気持ち悪さ、サッカー的だし、いい大人が飛び跳ねるのはやめるべき)

・中日の狙い打ち
(野球における狙い打ちは方向のことであって、集中攻撃のことじゃない
 しかも今どき山本リンダの狙いうち(70年代の曲)を使うのは昭和的とバカにされても仕方がない)

831:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:26:09 CZoxohPO0
>>827
南アやガーナジンバブエじゃそこそこ野球広まってるみたいだけど・・・

832:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:26:09 HcE8rgluO
>>803
面白かったらやるだろ


要はつまらねえからだよ

833:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:27:42 WR9e9RDuO
野球派のジジイがサッカーの盛り上がりをつぶしたって聞いた記憶が

834:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:27:46 5IFZSelH0
>>782
下品だとは思わないけど、稲葉ジャンプは本当に止めてほしい。
テレビでしか観てないけど、本当に観客席が壊れないかと思って、
心臓がドキドキする。心配すぎて、稲葉の打席はチャンネル変えてしまう。
観てられない。
男女別応援は、面白かったなあ。
女性にどうやって浸透させたのか、同じくらいの声量で、すごいと思った。


835:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:28:07 YnDPvBRt0
>>830
これコピペ?

どんどん流行らせてあの気持ち悪い応援に気づかせてあげて

836:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:28:28 /GVQLBIf0
>>831
ジンバブエ浸透してるみたいだな
ボールじゃなく頭を打つのが多少問題だけど

837:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:28:31 jML6F0q40
>>828
ズボンの裾が引っ掛かって怪我をした楽天の草野選手
URLリンク(www.youtube.com)

838:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:29:36 RonZR8mR0
>>834
札幌にはたくさんのハムファンのマダムがいてだな…


つまり大阪のおばちゃん使っても同じことが可能だということだ。

839:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:29:55 HcE8rgluO
>>831
WBC(笑)で見ませんでしたけど・・・

840:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:31:13 YnDPvBRt0
稲葉ジャンプは止めさせた方がいい

あいつがドーム壊れて怪我しようがしったこっちゃないがドームが壊れるのは問題

841:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:31:16 PLzVsaUO0
きっかけが何であれ面白ければ定着する、つまんなきゃ廃れる
それだけ

842:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:31:44 /GVQLBIf0
>>837
イメージしてたのと違うなw
接触プレーで引っ掛けて怪我すると思ってたから
スポーツは足元スッキリしないと大怪我するのに

843:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:31:48 +uvx2OLdO
>>831
やったな
代表戦出来る相手がいてw

844:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:31:49 3cL2pXU10
>>832
サッカーは文字も読めない土人でも出来るから広まるんだろ?
一番むつかしいルールがオフサイドってどこまでバカ競技なんだよ・・・

845:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:32:36 k3fEyuVxO
焼き豚ってチョンそのものだなww

846:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:32:59 o+jh4sbw0
>>803
>>832

結論 野球はつまらないから、いらない

×道具が高い
○つまらないから。面白ければ棒きれでもなんでも用意する。アイスホッケーは広まった。

×難解ルール
○つまらないから。中米の無学な子供でもできるルール。それに、面白ければ難しい本でも読む。

×普及活動怠り、、、
○つまらないから。100年もやってて、面白ければとっくに広まってる。

最後にとどめだ!!!!!!!

×時間が長すぎて、、、
○つまらないから。読書、飲み会、ゲームとか面白ければ徹夜ありだ。


以上

847:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:33:26 RonZR8mR0
サッカーは人間の頭がひとつあればできるな

848:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:33:55 fueGyhqUP

もうやきうやめにしようぜ

日本にとって害でしかない

849:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:33:55 jML6F0q40
>>839
南アはWBCに2大会連続して出場してるぞ。

850:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:34:00 HcE8rgluO
>>834
だな
あの応援は北朝鮮のアリラン祭みたいで面白かったな

851:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:34:07 9knRkvfyO
>>827
多分、よく知らんが、お前が言ってるのは、
TBSの番組で堀内が外国に行ったやつか?
だったら、そんな適当なテレビ企画が定着するわけないぞ。
それと、アイスホッケーって?
野球以上に設備がかかるのに、野球以上に広まってる、と言いたいのか?
そこらへんは知らんよ。

852:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:34:12 CZoxohPO0
>>839
予選敗退で本番進めなかった国をなかったことにしたら
ワールドカップも「ちょっとの国しか参加してませんねww」になるぞ・・・

853:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:34:25 DWcqayS80
>>819
日本の野球界には独特の和製英語があるから
江本が大事にしたいのはそういうのなんだろうな

クラブとかちゃんとした英語は許せないんだろ

854:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:34:44 FtssvKNW0
>>844
頭の良い君に聞く
オフサイドを簡潔に述べよ
又、綿1キロと鉄1キロどちらが重い?

855:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:34:46 9c8yLeFbO
>>844
だから世界中に広まってンだろ、負け惜しみはイイからw

856:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:35:27 fueGyhqUP
やきう続けても赤字が膨らむだけ

857:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:35:55 30upOCIv0
他の競技に関係なく

やっぱり野球が広まらないのはつまらないからなんだな

858:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:36:09 wdo3AAJr0
>>844
教育レベルが高い国でも野球ってあんまり普及してないようだけど
気のせい?

859:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:36:18 DWcqayS80
>>854
綿と鉄は良い質問だww

860:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:36:51 Iei9sc5wO
>>852
WBCって予選あったっけ?

861:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:37:17 xTtta+gB0
test

862:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:37:22 8hr3qp1y0
だいたい日本人で野球好きでも大抵ルールわかってねえよ。

863:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:37:31 XmRQzR700
一般人が引退勧告するタレントランキング
URLリンク(imepita.jp)

男性部門             女性部門
1位 押尾学 149票       1位 酒井法子 107票
2位 みのもんた 61票      2位 神田うの 43票
3位 古館伊知郎 23票      3位 道重さゆみ 41票
4位 中山秀征  22票      4位 西川史子  34票
5位 徳光和夫  21票      4位 和田アキ子 30票
  中村獅童   21票

864:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:37:35 YnDPvBRt0
ワールドベースボールなのに韓国とばっかやってたよな

865:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:38:24 BEjWi+EX0
素晴らしい記事だな。
ゲンダイスレとか、わけのわからないネット記事スレに比べると内容もしっかりしている。

866:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:38:34 /GVQLBIf0
野球は頭がいいのと金持ちのスポーツと思ってるバカは
自分がその位置にいると勘違いしてるんだよ
本当は浅いスポーツなのにルールを増やして
複雑そうに見せてる
アメリカ人の手のひらではしゃいでるだけw

867:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:38:36 +3+NozQc0

★サッカーが人気スポーツの先進国・地域(国民一人当たりのGDP3万ドル以上)
イングランド、スコットランド、ウエールズ、北アイルランド、アイルランド、アイスランド、フランス、
ドイツ、イタリア、スペイン、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、スウェーデン、
ノルウェー、フィンランド、スイス、オーストリア、キプロス、ギリシャ、日本、香港、シンガポール、
オーストラリア、ニュージーランド、ブルネイ、UAE、クウェート、カタール

★野球が人気スポーツの先進国・地域(国民一人当たりのGDP3万ドル以上)
アメリカ、日本

868:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:38:51 Iei9sc5wO
>>844
知的水準が低い中米で人気のアレ

869:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:38:59 +uvx2OLdO
>>844
釣りじゃなかったのか…

870:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:39:18 q3NAXmS50
>>864
だって野球にとってみりゃ、韓国は永遠のライバルだろ
日本の悲願である金メダルもあっさりゲットした最強国家だもの

871:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:39:21 HcE8rgluO
>>844
別によ、スポーツにルールが難しい必要はない訳だよ
馬鹿はおめーだろ
ほんと焼き豚ってアホウの集まりなんだな

で、やきうの難しいルールってなんだよ?

872:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:39:27 oGmeZAtoO
太っていても出来る数少ない双六。
それがやきう

873:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:40:15 fueGyhqUP
ロッテや巨人の応援団にこの江本の意見を聞かせてあげて欲しい

お前等気持ち悪いよってw

でもきっと何食わぬ顔で続けるんだろうなw

874:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:40:18 CZoxohPO0
>>858
真面目な話、教育レベルが高い国ほど、
サッカー野球に限らずスポーツの人気は落ちていくんだよなぁ・・

社会が安定すればするほど、他の楽しみへの選択肢が増えて
スポーツしない文系志向になるからな

875:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:40:31 DWcqayS80
>>864
世界ってアメリカだけで人気でも言っても良いと思うけど
韓国ばっかりだとアレだよな

876:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:40:50 9knRkvfyO
>>864
いいだろ。
それでも、サッカーが今まで韓国とやった回数から比べりゃ全然足りてねえしW

877:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:41:11 Iei9sc5wO
野球と相撲は肥満児に夢を与える


878:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:41:19 wdo3AAJr0
>>872
双六はデブでも普通にできるだろ

879:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:41:24 k3fEyuVxO

五輪から除外されるようなドマイナーウンコカス競技のファンじゃなくてほんとによかったwwwwwwwwww

880:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:41:39 3cL2pXU10
>>858
教育レベルは知らんが、日本じゃ進学校が選手権に出ることないよね?
野球の場合甲子園には毎年、かなりの進学校が出場してるけど
つまり、両方の競技が選べる環境でも
頭のよいやつは野球はやってもサッカーはしないんじゃないのw

881:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:41:59 DWcqayS80
>>877
相撲は身長が必要・・
いざとなれば舞の海戦法もあるが

882:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:42:05 jML6F0q40
>>870
韓国って殆どの団体球技で、
4強制度と言うエリート選手育成システムを敷いてるが、
男子で世界と満足に渡り合えてるのは野球くらいしかないんだよね・・・。

883:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:42:54 +uvx2OLdO
>>876
アホだこいつw

884:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:43:20 Mgs8VI/V0
>>88
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

885:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:43:31 RonZR8mR0
>>854
>又、綿1キロと鉄1キロどちらが重い?
重量と質量どっちでの測定値か書かなきゃ駄目じゃね?

共に質量1キロ用意して、地球の大気中の同じ場所で重量を測定したら
体積が大きい分綿1キロの方が大気の浮力によって軽い重量になるよね。
綿を鉄と同じ体積に圧縮したら同じだろうけど…

886:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:43:43 wdo3AAJr0
>>880
本気ですか?

887:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:44:01 8hr3qp1y0
そりゃアジアの大会や予選なら韓国と当たるわ。
当たり前だ

888:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:44:06 +uvx2OLdO
元木って頭いいんだ
知らなかった

889:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:44:11 jML6F0q40
>>880
野球で甲子園に毎年出てくる進学校ってどこ?

智弁なんて言うのはやめてねw

890:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:44:12 5T68iJ7t0
焼き豚とかサカ豚とか言ってるバカをまずどうにかしないと

891:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:44:24 YnDPvBRt0
>>876
一大会で何度もだぜ?異常だと思わないかい?

892:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:45:05 Iei9sc5wO
>>880
進学校の野球部が頭いいと思っているお前は進学校じゃないことは確定

893:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:45:55 lqlfHeQz0
サッカー(なるべく重ならないように)
 男子WC ブラジル、イタリア、ドイツ、イングランド、トルコ、ロシアなど
 男子U23 アルゼンチン、ナイジェリア、カメルーン、スペインなど
 男子U20 ガーナ、ポルトガル、ウルグアイ、フランスなど
 男子U17 スイス、メキシコ、オランダ、オーストラリアなど

 女子WC ドイツ、スウェーデン、カナダ、ノルウェーなど
 女子U20 ドイツ、ブラジルなど
 女子U17 北朝鮮、アメリカなど

 ビーチ ブラジル、フランス、日本など
 フットサル ブラジル、スペイン、ポルトガルなど

やきう
 男子五輪 韓国 
 男子U26(笑) 日本 (1人だけの馬鹿wwww)

894:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:46:05 HcE8rgluO
>>851
散々偉そうな事言っといて知らんよで済ませんな馬鹿タレ

もう出てくんなよモウロクじじい

895:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:46:14 XZncEINMO
やきうは欠陥競技だろw
つまらないし、欠陥競技だから世界から見向きもせず追放されたんだよ!
焼き豚も早く気づけw

896:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:46:19 FtssvKNW0
>>844
3塁ベースに2塁走者と3塁走者が同時に踏んでいる状態で
相手の守備者が2・3塁走者にタッチした場合、どちらがアウト
か答えてください。

897:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:46:19 xTtta+gB0
てst2

898:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:46:23 DWcqayS80
>>892
なかには頭いい部員もいるだろうが
部で平均すればバカまちがいなしだからな

899:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:46:36 oGmeZAtoO
>>882
野球の場合、渡り合う世界が小さいからな。


900:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:47:05 +uvx2OLdO
>>880
頭がいいなら他競技から色々パクらないで自分達で考えてください

901:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:47:20 9knRkvfyO
>>870
韓国をライバルと言えるだけ立派。
かつての日本サッカーなんて、韓国をライバルとも呼ばせてもらえなかったしなW
日本「韓国は永遠のライバルです」
韓国「日本は眼中にありません」
80年代後半な。

902:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:47:41 g0uH5J070
野球やってる奴は頭が良い!→ヘキサゴン

そりゃプロ目指してるようなのだから高校レベルの勉強についていけなくてもしょうがないさ。
だけど小学校レベルの問題が分からないってどうなの?

903:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:47:46 3cL2pXU10
智弁の進学コースとは言わなくても
みんなの知ってるとこじゃ、ハンカチ王子の早実とか
あと東京なら都立が出ることもあるしね
サッカーじゃむりだろ?

904:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:48:36 YnDPvBRt0
>>903
おまえはかなりの馬鹿だってことがわかった

905:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:49:03 DhrqvLoI0
パクる=チョン=野球

906:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:49:32 8hr3qp1y0
頭いいのにサムライジャパンてw
アホな外人かよ。

907:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:49:40 DWcqayS80
>>903
オレもあんまり知らんけどさ
なぜサッカーじゃ無理だと言えるのか意味不明すぎる

イケメン集団で強かったの野洲高校だっけ
こういうのは野球じゃむりかもよ

908:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:50:04 dsyB+OvbO
サッカーファンは、ワールドカップで一勝できると思ってるんだろうか。

909:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:50:42 YnDPvBRt0
>>908
なんだよ急にどうした?w

910:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:50:53 MGRONGR0P
三宝熊倉氏ね

911:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:51:12 9knRkvfyO
>>891
大会システムが、てことですか?
ええ、異常だと思いますよ。

912:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:51:28 8hr3qp1y0
頭いいからマウンドに旗立てるのかあの強豪国は。

913:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:51:49 +uvx2OLdO
焼き豚さっきからスレチすぎだろwww

914:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:51:57 dsyB+OvbO
いや、今ふと思っただけなんだが

915:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:52:17 H37WAaUx0
野球が守備をディフェンス、攻撃をオフェンスと呼ぶ日も近い


916:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:52:29 jML6F0q40
>>908
野球以外の団体球技で、
アジア勢が欧米勢に対して苦杯を舐めさせられてる実態を知ってれば、
WCで苦戦を強いられる事くらい容易に想像がつきますよ。

917:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:52:33 FAUEA1HJO
江本は何かと異端ぶるけど、何が狙いなんだ

918:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:52:56 CZoxohPO0
>>891
んなこといったって、
ワールドカップだって予選でホームアウェイで二試合やったあげく、
決勝トーナメントでもう一試合やりあう場合とかあるわけだろ?
同じ地域に強豪が二つあればそうなってもあるいみしかたないわ

919:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:53:33 YnDPvBRt0
W杯一勝ははっきりいってかなり大変だろうな

ましてや決勝トーナメントなんていったらなおさら
今回のW杯で日本よりランク低い国なんて5つしかないからな

920:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:53:39 +3+NozQc0
焼豚はBBQとかいう大会の優勝を誇ってればいいじゃん

良かったね 優勝 おめでとう

921:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:53:53 DFkVIl0v0
野球選手には番長キャラがいっぱいいるけど
サッカーにはいないよね

922:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:54:01 DWcqayS80
WBCで韓国と当たったのって地域予選だけだったっけ
決勝トーナメントでも二度くらい当たらなかったか

923:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:54:14 9knRkvfyO
>>894
お前の説明不足で中途半端なレスに合わせてやってんだろうが。
感謝しろ、馬鹿が。

924:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:54:17 Iei9sc5wO
そういえばよく「アメリカのはベースボール」で「日本のは野球」ってスタイルの違いみたく表現するけど、これって朝鮮人の起源説とかわんねえな。

925:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:54:23 T26phHXO0
焼き豚=チョン=バカ

926:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:54:55 ehotrPLm0
サカ豚の主張はチョンみたいだなオイ。パクられたニダってかぁ(苦笑)

927:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:55:10 +3+NozQc0
番長キャラ(笑)

何だよそれw いた方がいいのか?w

928:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:55:36 8hr3qp1y0
野球をやる人は〜だ

このての擁護は韓国がいるから台無し。

929:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:55:39 YnDPvBRt0
>>926
パクったら尚更チョンみたいじゃん

930:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:55:38 PB4CfKUxO
1番2番のツートップ

並列してないのにアホかw

931:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:55:41 HcE8rgluO
しかし、ここまで見てて野球豚ってのはめちゃめちゃだな
2ちゃんに湧いてくるチョンとそっくりだな

これじゃ、やきうが衰退するのも当然な気がするわ

932:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:56:15 bJoZATnyO
>>901
この前4-0で勝ってもケチ付けられてた香港にすら昔は勝てなかったしな。

933:834です
09/11/21 14:56:20 5IFZSelH0
>>838
なるほどー。
女性ファンが多いのはいいことですね。
本当に初めて聞いた時、びっくりしました。
>>850
アリラン祭は観たことないのですが、面白いですよね。
そのうちハモったりして…と思ったりしました。


934:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:56:29 2CuT/yvzP
パクっといて敵視する

焼豚=半島の人

935:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:56:41 DWcqayS80
>>928
そうなんだよね
悲しいことに強豪国が韓国なんだよね
良いイメージなくなるよね

936:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:56:42 2KUfA/eTO
やきぶたはTVチャンピオンの大食いにでも出てろよ

937:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:56:45 +uvx2OLdO
>>926
江本もチョンてことですか?

938:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:57:51 oGmeZAtoO
野球はプロリーグがある国が数ヶ国しかないのに世界大会しちゃうんだよね

町内会の球遊びだろw


939:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:57:51 dsyB+OvbO
サッカーも好きだけど代表の試合が以前よりおもしろくないんだが・・・・・・。

940:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:58:16 wdo3AAJr0
いいと思うことはドンドン真似すればいいよ
起源を主張しなければ

941:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:58:19 T26phHXO0
>>939
代表の試合に面白さを求める時点で間違ってる

942:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:58:20 3cL2pXU10
野球はデーターを徹底解析した上で試合にのぞむ
知的スポーツだから、野球をしてるだけで嫌がおうにも頭がよくなる
サッカーみたく「おらおら俺に球よこせや!」って叫んでる
バカ丸出しのノーサイン競技とは格段の差がある

943:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:58:26 O3Htf2Xk0
>>931
野球は在日VS朝鮮の戦いだから
チョンそのもの

944:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:58:54 wQFO75ClO
サッカーファン野球ファンどっちもチョンだけは嫌いなんだなwww

945:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:58:56 zkTo8AAtO
NHKでJリーグやってるぞ!おまえらみとけ。俺は見てる。

946:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:59:04 8hr3qp1y0
知的だから韓国が強豪なんですね。

947:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:59:34 LS3nvbrN0
要するにマスゴミがあ全ての悪の原因なんだよ
ばっかじゃね日本のいかれたマスゴミ

948:名無しさん@恐縮です
09/11/21 14:59:48 k3fEyuVxO
棒振り回すだけのつまんない双六wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃあ五輪からハブられるわな(笑)

949:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:00:07 jML6F0q40
>>919
日本より倍WCに出てる韓国ですら、
自国開催以外のWCで初勝利を挙げたのが前回の2006年大会だよ。
しかしその相手は相手はアフリカのトーゴ。

欧米や南米からの強豪からは引き分けはあっても、
勝利を挙げた事は1度も無いんだよ。



950:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:00:15 HcE8rgluO
>>923
おいモウロク
お前説明出来ないからって何発狂してんだよw
やっぱ朝鮮体質だったかw

お前みたいな老害チョンは世の中の為にとっととくたばれよ(笑)

951:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:00:31 DWcqayS80
>>944
サッカーファンは試合で韓国の汚さを知るからな
野球では意外とフェアプレイなのかも

952:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:00:35 YnDPvBRt0
>>947
それは否定しない

石川遼くんとかフィギュアはその典型だと思ってる

953:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:00:40 Iei9sc5wO
プロ野球とプロレスはチョン興行だろ


954:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:01:29 +uvx2OLdO
>>942
君は頭悪そうだね

955:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:02:32 gnwfCydz0
>>940
侍ジャパンは既に野球が起源みたいな事になってしまってる
これだけの報道量を欲しい儘にしてたらどうしてもそうなるわな

956:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:02:34 QNUA5NxA0
ロッテは確かサッカーの方へ教えを請いに行ってた気がする
それを巨人がパクって巨人オリジナルとかほざいたんだっけ?

957:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:02:56 jJ25F2kSO
野球は恥を知れ

958:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:03:31 Iei9sc5wO
>>954
彼の屁理屈に照らし合わせると、彼は野球未経験者なのだろうな。

959:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:04:01 jJ25F2kSO
>>952
野球のが酷いだろ

960:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:04:28 YnDPvBRt0
>>959
うm

961:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:04:50 T26phHXO0
>>947
ハンカチハンカチと喜んでる焼き豚も同罪だろ

962:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:05:10 DWcqayS80
ネットだと ID:3cL2pXU10 みたいなのって釣りに思えるんだけど
リアルでマスコミ関係者で ID:3cL2pXU10 みたいな奴って存在するから怖い

963:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:05:37 4KqBE9iVP
スポーツやるやつは馬鹿ばっか

964:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:05:52 AZ0qPTYwO
馬鹿が一人で何十レスもしそうな臭いたつスレですな

965:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:05:53 jJ25F2kSO
マスゴミとマスゴミに踊らされてるバカは死んでいいよ
野球に限らず
野球そのものがマスゴミの玩具なんだけどな

966:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:06:18 dsyB+OvbO
おもしろくない試合なら誰もみないわ!

967:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:06:36 T26phHXO0
焼き豚はラーメンの上に乗ってろ

968:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:06:39 Iei9sc5wO
ハニカミ王子は卒業できたけど、ハンカチ王子は一向にそこから卒業出来てないな

969:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:06:43 fueGyhqUP
>>966
つまり誰もやきう見ないということですね

分かります

970:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:06:49 wdo3AAJr0
まあ用語に関しては殆どがバカマスゴミによる無理やりな使われ方だからな
バカスポ新の記者とかアホ実況アナとかの

971:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:07:08 Bn8+MetHO
>>901
国立で和司のFK見てる者としては思い出したくない時代だな。
野球は巨人阪神広島が西武に挑んでた頃か
さんまや木梨や望月さんが頑張ってくれてはいたが、まあサッカー観に行くと言えば物好き扱いされるほど弱くマイナーだった。
その国立の日韓戦は入ってたが。
まだ日本リーグの試合を寝転んで見られたwいい時代だったな。
今はJリーグも代表戦もタダでも行く気にならない。

972:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:07:19 k3fEyuVxO
Jリーグに憧れるぴろやきう(笑)

973:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:07:58 CZoxohPO0
>>938
んなこといっても、ヨーロッパ相手にゃぜんぜん勝てない程度のよわっちい日本代表クラスにも
コテンパンにされるどうしようもない程度の国も大量参加で、
WBCに参加してくる野球弱小国を馬鹿にできる立場じゃないでしょワールドカップも・・・

974:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:08:33 oGmeZAtoO
豚がこん棒を振り回して反時計周りに走り回る。
それが野球

975:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:09:10 YnDPvBRt0
>>973
WBCは参加すらしてないんだもん

976:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:09:58 HcE8rgluO
>>967
一瞬なぜラーメン?と思ってしまったわw
元々はラーメンの人達だったのねw

977:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:10:06 dsyB+OvbO
華麗なる(バック)パスサッカーw

978:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:10:22 Iei9sc5wO
>>973
文章が成立してねえよ

979:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:10:25 YnDPvBRt0
ってかWBCだってボクシングが先だろ

名前変えろよ

980:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:10:35 jJ25F2kSO
サッカーも招待状が送られてきたら世界中で死者まで出る予選しなくていいのにな。
まぁそんな茶番なら開催国ですら興味ないかw

981:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:11:29 UuBntvxkO
※ごく一部です

ゲーフラ・指笛・アウェーの行進・跳躍・バンデーラ・ダービー・クラシコ・地域密着・アジアシリーズ
・選手紹介時の掛け声・ユニを着ての応援(昔はハッピ)・愛称での登録・ハーフタイム(何故かプロ野球オールスターの試合で“ハーフタイム”(笑)にジャニーズが歌った)
・We are Reds!→I am Giants!・ファンを入れての入団会見(最初は川崎フロンターレ。翌年ロッテがパクった)
479 名無しさん@恐縮です sage 2009/11/21(土) 01:27:37 ID:sDF9vRPh0
やきうによるサッカーのパクリ

地域密着
全日本→日本代表、サムライ、○○Japanなど代表のニックネーム
プロ参加による国家別世界(笑)大会
A3→アジアシリーズ
トヨタカップ構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
○○世代
○○ダービー
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
アウォーズ
キャリアサポート
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
レンタル移籍構想
天皇杯構想
ビジター→アウェイ
ミサンガ
サウスポー→レフティ
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
スタジアム命名権
今まで軽視してきたファンサービスの強化
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録
15歳とプロ契約(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理→数年後ひっそり解雇)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退、世界ランキング、U−○○
JFL

982:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:12:37 UuBntvxkO
totoも反対してたくせに分配金をパクってる

983:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:13:24 jML6F0q40
>>979
アメリカでは商標の関係上WBCとは略して言ってなくて、
ちゃんとワールドベースボールクラシックってフルで言ってるよ。

984:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:13:34 UuBntvxkO
焼き豚=チョン

985:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:13:43 +uvx2OLdO
>>980
一国の大統領が対戦国に謝罪
なんて事しなくてもすむしなw

986:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:13:46 HcE8rgluO
>>968
あいつもハンカチの話題性だけでここまでもってるからな
いかに日本の朝鮮マスゴミが腐ってるかが分かるよな

987:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:14:19 YnDPvBRt0
>>983
これも日本のマスコミでしょ?あいつらマジでクソ

988:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:14:29 Jpnl/vdlO
お見舞い行ったのかよ

989:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:14:39 +zvygbA20
器が小さいw

990:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:15:12 zkTo8AAtO
早くガンバ戦見なさい!四千いねーぞ。

991:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:15:50 k3fEyuVxO
全国各地のやきう場維持のために税金もパクってるよなw

992:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:16:02 wHJuIxgd0
ビジターだけは死守したいと思っている

993:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:16:13 YnDPvBRt0
>>990
うそつき

994:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:16:45 Bn8+MetHO
>>986
旅の話題で引っ張りまくったホモ野郎もいるんだから、ブーメランになるからやめとけ

995:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:17:19 UuBntvxkO
朴秀喜

996:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:18:08 UuBntvxkO

次スレ

【野球】「何でもサッカーのマネばかりするな」 応援方法やサッカー用語からの“パクリ”を江本孟紀氏が批判★5
スレリンク(mnewsplus板)














997:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:18:52 HcE8rgluO
>>994
ハンカチは実力と見合ってねえんだよ
焼き豚アホばっかだなw

998:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:18:59 Iei9sc5wO
ホモの話題で引っ張るあいつ・・・

999:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:19:18 IdjRw5qJO
グッズが気になる。
ユニとかタオマフとか完全パクりやん。
ハッピと団扇だろJK

1000:名無しさん@恐縮です
09/11/21 15:19:22 zkTo8AAtO
>>993

なにが?

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4647日前に更新/218 KB
担当:undef