【サッカー】国民からの人気が得られていないサッカー日本代表「これまでの代表と比べて暗く、華がない」 選手のマスコミ対応にも悪評★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@恐縮です
09/11/24 08:37:03 dEM+xPWl0
さすがに今回は国民も騙されないだろ
サカ豚税りーがーなんてみんなドイツ3部以下のゴミカスだJwwww


701:名無しさん@恐縮です
09/11/24 08:50:46 qoNZ1oHm0
これが代表人気全盛期の実態。

URLリンク(bizmakoto.jp)

テレ朝・角澤アナが語る、スポーツ実況の内幕

中にはすごいのがあって、プロデューサーからの一斉指令が僕が耳に付けているイヤホンに来るというのがありました。
いまだに覚えている一斉指令が、「はい、裏番組、フジテレビの『(奇跡体験!)アンビリバボー』、CMに入りました。盛り上げてください」というものです。
CMに入ると、皆さんチャンネルを変えるんですね。「ザッピング※している時間帯にいかにこっちを見てもらうか」「注意を引き付けるような実況をしてくれ」ということで、それを5分刻みぐらいに要求されている時期がありました。

702:名無しさん@恐縮です
09/11/24 09:54:07 egD77cLV0
野球やってる運動能力のあるでかいやつがサッカーやるようになれば少しは強くなるんだがな
強くなければ人気はでないから悪循環

あとチームで一番いい選手がMFやる風潮もよくない。FWやらせるべき
小学生ででかいとDFにして後ろからぼこぼこクリアさせる指導者もいるから排除しろ
GKはチビにやらすな

703:名無しさん@恐縮です
09/11/24 11:13:11 RM49C4JWO
柳沢がQBKじゃなく ゴール決めてたら 未来は変わってたかもなw

704:名無しさん@恐縮です
09/11/24 12:00:58 TYurSuCz0
日本の恥、今からでも出場を辞退して解散しろ

705:名無しさん@恐縮です
09/11/24 12:08:45 R8lyaz/R0
なぜ岡田監督の顔が描かれたでかいシートをスタンドに広げてるの?
岡田監督が一番キャラ立ちしてると踏んで岡田監督をクローズアップすることで
注目を集めようということなの?

706:名無しさん@恐縮です
09/11/24 12:17:05 10Oryvrr0
長谷部

Jリーグ優勝1回
ナビスコ杯優勝1回
天皇杯優勝2回
ACL優勝1回
ブンデス優勝1回
日本代表の中心選手
イケメン
彼女が元ミス立○の美人女子アナ

やたらとハイスペックなのにスターシステムにのらない謎

707:名無しさん@恐縮です
09/11/24 12:25:50 TDcACNCh0
野球防衛軍やマスゴミが未だにサッカーのネガキャンしてるからな
こいつらさえいなければ、サッカーが一番人気のあるスポーツになるのは明白

708:名無しさん@恐縮です
09/11/24 13:29:58 TYurSuCz0
>>707
アホくさ。
実際にはメディアはアンチ野球ばかり。
それでも誰一人サッカーなんかに興味が無いんだよ。

709:名無しさん@恐縮です
09/11/24 13:52:21 qsgCfvMn0
マスコミ対応w
ヒデさん完全にマスゴミ見下してたけど

710:名無しさん@恐縮です
09/11/24 15:33:53 9SL7vgRv0
>>706
エースじゃないと煽り辛いんだよ

711:名無しさん@恐縮です
09/11/24 16:31:45 +LHHKfOg0
マスコミは野球と心中する覚悟らしい

712:名無しさん@恐縮です
09/11/24 17:59:35 kfGZmJZi0
>>709
そして寝転んで日本代表人気が一気に奈落の底に落ちた。今の不人気はその延長。
自分がヒーローなら、お世話になったスポーツなんかどうでもいい典型的なヘディング脳だったね。
お菓子杯でガムくちゃくちゃ噛んで、怒られて泣き出した小僧と同類。

713:名無しさん@恐縮です
09/11/24 23:10:08 bH90rfBE0
>>701
角澤も被害者だな
というかよく言ったなw

714:名無しさん@恐縮です
09/11/25 01:15:55 QwFDYAnP0
黄金世代って持ち上げてた連中でも決勝トーナメントにいくので精一杯
もう夢も希望もねえ

715:名無しさん@恐縮です
09/11/25 01:44:03 7yGZ57KL0
サッカー見る時間あったらクソゲー90分間プレイするほうがマシだろw

716:名無しさん@恐縮です
09/11/25 03:57:41 BjH8iawS0
新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて

スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


中国による対日ロビー活動Part1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
URLリンク(www.youtube.com)

中国のチベット侵略虐殺
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)
民主党の中身は旧社会党。

717:名無しさん@恐縮です
09/11/25 04:25:41 hewGNOO30
>>714
それだけサッカーの世界は競争が厳しいってことだよ
プロの歴史が100年違う

718:名無しさん@恐縮です
09/11/25 04:54:03 2dXIazSf0
>>713
選手の名前を間違えまくるようなヤツには同情しかねる

719:名無しさん@恐縮です
09/11/25 09:54:10 vajNPdty0
jリーグにはスターが一人もいないね

720:名無しさん@恐縮です
09/11/25 12:39:50 oQCOBQU5O
たしかに

721:名無しさん@恐縮です
09/11/25 12:44:53 z/YsFyCIO
その前に監督に問題あるだろ。無能なうえにブサイク、逆ギレじゃ話にならん。

722:名無しさん@恐縮です
09/11/25 12:46:30 c4QGramC0
陰気な岡田と茸が悪い。

723:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:35:00 tCthHQGT0
ヒデの引退が早すぎたんだよ。
ヒデがいれば良くも悪くも注目されるし代表人気も落ちてない。

724:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:35:05 1UqDzwMs0
とりあえず槙野呼んで好き勝手しゃべらせれば人気は上がるだろ

725:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:47:30 9k+Czvwv0
これくらいで丁度いいよ

726:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:56:10 RtNG8j580
華、華言うならコレで良いよ
どうせ3試合して終わりなんだから
 
  カラブロ

 宇佐美 乾  本田

   柏木 狩野

安田 増嶋 宮本 内田

     南

727:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:01:32 jkkIjd+PO
ほっといてもワールドカップ本大会になったらそれなりに盛り上がるからいいよ。
もう年内に試合は無いし、ドロー前のこの時期にわざわざ盛り上がってないとか言われても…w

とにかくマスコミがサッカー嫌いなんだなってのは伝わるね。そんなに必死に叩いてるとこを見ると切羽詰まってるんだなって感じるわ。

728:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:03:26 MHTYUHoNO
さすが不人気さっかぁ

729:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:03:47 hojYYrgyO
成金ゴリラ 巻糞 が居る時点で見る気無し

730:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:06:03 kHENcaBjO
個人的にジーコ、岡田ジャパンはまともに追いかけて見る気が起きない

731:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:09:15 utsP4mwZ0
スポーツ記者ごときが何でこんなに上から目線なの?
選手は選手として自分のためにやるべきことをやっていればそれで十分。
マスコミに愛想振りまく必要も、マスコミの記事の心配をする必要もない。
スポーツ選手は芸能人じゃないんだよ。

732:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:09:30 CaX3E1rXO
監督が岡田サンであの試合内容ではな。
サッカーファンも国内外問わずお気に入りのクラブの方に行っちゃうんじゃねえの?

733:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:10:11 bqRmCGGkO
オシムかトルシエ復帰しないかなぁ
岡田ジャパンじゃ勝ち上がるイメージが湧かないw


734:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:12:06 NmQ0RDkNO
>>727
そりゃ読売やフジサンケイはともかく、毎日や朝日でさえも野球とズブズブの関係だからな。

朝日の社内の優先順位だって夏の高校野球>Jリーグだし。
朝日新聞がJリーグ百年構想パートナーであるにもかかわらずな。

735:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:13:50 44F5nwuN0
>>734
税りーぐの視聴率はエアロビに劣るのだから仕方ない。

むしろ人気ない割に報道してもらってるっと感謝しなくてはならないレベル


736:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:14:44 km4dM6G6P
ついにカズさんの時代がきたか!

737:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:18:57 NmQ0RDkNO
>>735
視聴率云々よりも、川淵とナベツネの対立がすべてでしょ。

もはや日本にメジャースポーツは2つはいらぬ…がマスコミの総意になりつつある。

738:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:23:01 o3YAg1uf0
草サッカー歴3ヶ月のオレの予想だと
W杯の一次リーグはブラジル・オランダ・ガーナ・日本の組になる。
もしくは南アフリカ・スロバキア・ホンジュラス・日本の組。

739:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:24:50 AGR9EVZ7O
トルシエ・オシムの頃は夢中だったな

740:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:24:56 ewM3BVYI0
スポーツなんて見るもんじゃないよ
それにサッカー面白くない
単純すぎる。

741:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:27:38 sqVaxSL50
ほとんどのスポーツ見てる人の多くは複雑で面白いなんて思ってないよ。
ルールなんて詳しく知らないし。

742:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:33:20 c7ZDj52A0
>>1 マスコミとかホントにこう思ってそうだなw

ふだんJリーグ中継地上波でほとんどしないくせに
代表戦だけ盛り上がれとは・・なんと虫のよいw
代表が地味どうこうより、テレビで見てる奴はほぼ選手知らないんだから
そこをまずなんとかしろというね
中田小野あたりで時間が止まってる海外厨も地味だとか言ってそうだけどなw

743:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:35:23 FkSpUNFAO
>>737
マスコミは過剰といってもいいぐらいサッカープッシュだけど勝手に自滅しているからね。

朝日新聞なんてJの開催日の翌日は野球より遥かに大きく扱っているしスポーツ社会経済面を全てを使ってプロ野球のネガキャンJプッシュしているのに…

744:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:36:59 sqVaxSL50
サッカーで過剰なら野球はどうなるんだ。
超絶くらい?

745:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:37:36 NmQ0RDkNO
日本人の気質として一発逆転のないロースコアゲームは合わないんじゃないか?
それがサッカーがあまり好かれない理由だと思うが。

746:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:43:31 sqVaxSL50
テレビを基準としてなら日本人の気質としてスポーツはあまり好きじゃないよ。
世界一になるかどうかとかでしか興味がないし、ルールも詳しく知ろうとしない。
日本以外でも世界一にでもならなきゃそう注目されるもんでもないけど。

747:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:44:49 MvXnzbLs0
民主党支持層は低学歴・無教養?・・・一流大学やノーベル賞学者が次々と民主党政権を批判

「日本の科学技術基盤、崩壊する」…鳩山政権の「事業仕分け」で、東大・京大など9大学の学長らが予算削減に反対声明★3
スレリンク(newsplus板)
「蓮舫氏らによるスパコン予算カット…歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか」…ノーベル賞の野依氏★2
スレリンク(newsplus板)

748:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:44:57 591yR5w90
あれ人気者JAPANなのに
おかしいな

749:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:52:51 CPDq6vNx0
監督が岡田で人気出たらそれこそ奇跡

750:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:53:58 S/giI37U0
W杯やアジアカップ以外にも短期集中的な大会やプレイオフのような注目される一戦を増やした方がいいよ
バレーの大会や日本シリーズのように毎年



751:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:56:00 sqVaxSL50
スケジュール考えたら無理。

752:パパラス♂
09/11/25 16:00:21 GS1q0dBE0

俺的にはトルシェの時のメンバーの次に好きなメンツだけど。
もちろん期待もしてる。
あれを中心視してる構成には疑問だけど(*^ー^)ノ~~☆

753:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:04:04 qJ3etV6A0
>>726
南wwwwwwwwww

754:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:04:54 NmQ0RDkNO
>>752
面子がどうあれ、俊輔頼みのサッカーやってるうちはダメでしょ。

あと、自分たちのプランが崩されたときに対処する機転を選手たちが持ち合わせていないのも問題。
だから素人でも見え見えのワンパターンのサッカーしかできない。

755:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:07:22 Z6TQKrAZO
WC直前になったらWCスポンサーマネーが大量にメディアに入ってくるから
メディアはどうでもいい選手すらスター扱いするんじゃないかな

756:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:08:23 pjC9BwTz0
黄金世代の日本代表から戦力ダウンしてないか
これからも上がっていくと思っていたんだが

757:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:11:10 S/giI37U0
>>751
チャンピオンシップ復活とキリンカップを優勝決定戦付き4カ国対抗戦にすればいいだけ
どんなしょぼい国際大会でも優勝すれば盛り上がるんなら、日本が企画してやればいいの

代表もJもリーグ戦だけで予選突破や優勝決めてたのでは人気や関心得られない
スターは注目度の高い試合で活躍してこそ生まれる

758:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:12:38 sqVaxSL50
しょぼい大会でもよければCWCがもっと盛り上がってる。

759:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:23:49 h2F/5ZU90
ユニフォームからして終わっている
なんだありゃ

アディダスのダサダサセンス炸裂

760:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:38:20 XG21pzLK0
サッカーの中じゃW杯が完全に抜けていて大抵の人はW杯は知ってる。
他の大会を煽ってもW杯以下ってのは誰でもわかる。
日本では五輪も注目されるからW杯と五輪だけでも2年に1度注目されることになる。

強豪国を呼んで試合をするなら相手国の方もスケジュール調整が必要だし、
向こうからしたら有名選手を日本主催のしょぼい大会に出しても仕方ないし、
仮に来たとしても重要な試合じゃないから本気でやりもしない。
強豪国がいないのに凄い大会ですとか言っても無理だしw

761:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:42:16 ewM3BVYI0
深みがないといったほうが良いかなw
サッカー


762:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:45:53 ydziMsN80
取りあえずガチャさんいないと超絶糞サッカーになるのは
なんとかならんのか

763:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:47:06 XG21pzLK0
嫌いと言えばいいだろw

764:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:50:14 S/giI37U0
>>758
あれでも二桁の数字取ってるし、Jクラブが優勝しないまでも決勝まで行けてたら盛り上がるだろ

幾ら岡田や現代表がしょぼくても、バーレーンの代わりに日本がサウジやNZとプレイオフ戦ってたら
日本サッカーの危機とかジョホールバルの再現とか言って凄い関心高まってたし、W杯を決める仕事をした選手は
スターだ神だと持ち上げられてた
要は今はサッカーが盛り上がりにくいシステムになってるってことだよ
何もしなくても盛り上がると、余裕とゆとりぶっこいてた結果だな



765:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:52:40 XG21pzLK0
プレーオフに行ってたらってシステム関係ないぞ。

766:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:52:46 3Jhdl7H8O
人気がない理由

鈴木師匠がいない為

こんな簡潔な答え

767:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:54:57 RRCWSunV0
嘘のような本当の野球防衛軍

07年 ロッソ熊本(現在はロアッソ熊本)、 FC岐阜が激闘の末JFL4位以内を確定させJ2への昇格が決定
08年 栃木SC、カターレ富山、ファジアーノ岡山が激闘の末JFL4位以内を確定させJ2への昇格が決定
09年 V・ファーレン長崎、ガイナーレ鳥取、ニューウェーブ北九州がJFL4位以内、J2への昇格目指し奮闘中
09年 アルビレックス新潟がJ1で3位以内、10年ACL出場圏内目指し奮闘中


★宇都宮★で52年ぶり巨人戦 
URLリンク(www.47news.jp)

巨人:58年ぶりの★岐阜★で74日ぶりに勝てた東野
URLリンク(mainichi.jp)

★富山★県は正力松太郎の出身地であることから、かねてから県民の間では巨人主催公式戦の開催を待望する声が上がっているものの、
開場翌年の1993年に1試合開催されたのを最後に、なかなか実現しなかった。
しかし2008年、15年ぶりに巨人の北陸シリーズが復活。
Wikipedia項目リンク

日韓戦、11月★長崎★で=プロ野球
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

【野球】★新潟★県、プロ野球球団誘致目指す 球場使用料を格安に提供
スレリンク(mnewsplus板)

2009年プロ野球ファーム選手権 ★富山★市民球場(アルペンスタジアム) (開始13:00)
URLリンク(www.npb.or.jp)

「サッカーは’サポーター’、野球は’ファン’。ファンって響き結構いいよね」 by読売新聞
URLリンク(stat.ameba.jp)

2009.10.13 ジャパン・フューチャーリーグのロゴが決定しました。
URLリンク(www.jf-l.com)

★参考(元ネタ)
サッカーJFL
URLリンク(www.jfl-info.net)

768:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:54:57 kcHzr7YY0
スターってのは時代が勝手の要請であって
本人の本当の実力や華は関係ない面がある

特にスターシステムにおいては

769:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:56:37 XG21pzLK0
ぶっちゃけただ弱いから盛り上がらないだけだろ?
ただサッカーはW杯が有名すぎて弱いことをわかりにくくするのが難しい。
W杯で負ければ弱いんだなと皆が思う。

770:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:59:12 mmIt1Enf0
監督が外人のほうが注目される
それだけ

771:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:01:51 S/giI37U0
>>760
>強豪国がいないのに凄い大会ですとか言っても無理だしw
そこでWBCのサッカー版ですよw
韓国と優勝争いすればいいのよ、あとは適当な国を見繕ってさ
WBCは日本で盛り上がる要素とシステム満載で参考になるよ、プロレスチックで
大事なるのは人気のため金のため日本サッカーのためと割り切ること

772:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:03:26 eoGqNIYDO
中田さんをハブった罰だな
いつになったら当時のローマクラスのチームに
移籍できる日本人が現われるんだ?

773:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:06:31 XG21pzLK0
韓国戦って言っても日韓オールスターも東アジア選手権も大して注目されないってw
アジアカップでは勝ち抜けば当たるからそっちの方がマシ。

774:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:10:27 XG21pzLK0
W杯が一番格が高くてW杯で強い国が強い。
少なくとも過去に上位に行ったことがないようでは煽っても無駄。
確かに本当に何も知らない人ならWBC形式でも見るかもしれないが、
そういう人はW杯も見てない人だから何も参考にならない。

775:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:11:03 RnJCB09H0
test

776:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:15:27 zmj+9rx6O
せっかく出てきた活きのいい本田を俊さんとマスコミが潰したからなあ
マスコミは俊さんの馬鹿さ加減にそろそろ嫌気がさしてきたみたいだけどね

777:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:16:01 rvkt9Cp+0
【政治】「鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!」動画が人気。野党時代、鳩山議員の厳しい追及
1 :冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★:2009/11/25(水) 13:30:03 ID:???0
★民主党のダブルスタンダードを見よ! 動画『鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫』が面白い

 今、ニコニコ動画で『鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫』と名付けられた動画がアツい! この動画、
 前・野党時代と現・与党の鳩山由紀夫衆議院議員の答弁を編集したものなのだが、野党時代の
 批判がそっくりそのまま現在の状況に当てはまるから面白い。

 現在『鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!』と『鳩山由紀夫vs.鳩山
 由紀夫U クローンの攻撃』の2本の動画が掲載されているが、いずれも初登場からカテゴリ
 ランキング1位を獲得し、現在前者が4位、後者が1位となっている。

 責任のない野党、責任のある与党では言えること、言えないことがあるのは分かるが、それに
 しても鳩山総理の弁解のなんと弱々しいことか。野党時代の鳩山議員の追求は厳しく、鳩山議員
 の追求に鳩山総理はタジタジである。

 YouTube
 鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!
 URLリンク(www.youtube.com)
 鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫U クローンの攻撃
 URLリンク(www.youtube.com)

 ニコニコ動画
 鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!
 URLリンク(www.nicovideo.jp)
 鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫U クローンの攻撃
 URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(news.livedoor.com)



778:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:17:43 tP+QYB7W0
誰が犯人だと思う?

779:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:17:54 S/giI37U0
東アジア選手権もJと一緒でリーグ戦やってハイ終りな大会だからな
優勝決定戦という注目の舞台用意して、リベンジあるいは返り討ちなどのドラマ性を付けないと
盛り上がらない
キリンカップもそうだけど、今の日本では届かないよ世間には

780:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:18:56 Ska9P8pkO
マスゴミが馬鹿すぎて中田氏じゃなくても相手したくなくなるわ

新聞テレビの記者は、せめてサカマガかサカダイくらい読んで少しは勉強しろよな

781:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:20:23 XG21pzLK0
つーかWBCは韓国くらいしか真面目にやってくれないから必然的に当たるだけで、
他に相手がいれば韓国以外ともやりたいんだろw
何を参考にするんだよ。

782:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:20:36 7BYoRGnqO
やべっちFCのジぇエリーグのとこ以外は見る

783:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:20:52 Cmm68IBy0
マスコミ対応はどうでもいい


784:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:21:03 chvA5/mT0
対して実力ないのに大げさに煽って
試合内容、結果、選手のコメント等でしらけちゃったんじゃないの?

785:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:22:22 XG21pzLK0
W杯で実力がバレてしまうからな。

786:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:23:03 wBI+EGVC0
いや、煽りぬきで今年はWCイヤーなんだろ?
もっと盛り上がらんとダメさ
サカヲタなら一番楽しい時期な筈
お通夜みたいなムードは犯罪だよ
もっと強くならんとさ

787:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:24:14 SxiP+n8hO
マスコミが悪いのか代表が弱すぎるのか
ジーコジャパンが転機だろうな
マスコミが煽りに煽りまくって、いざ本番で惨敗
これが一番の原因じゃないかな
追い討ちは岡ちゃん就任

788:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:29:34 S/giI37U0
不味いのは幾らW杯がキラーコンテンツで凄い大会だからといっても、FIFAが主催の大会だから
日本は参加するだけでJFAには大した権利や権限がないところ
JFAが数字取れる大会の権利持ってたら日本のテレビ局に舐められることもないよ
だからJFAやJリーグが企画してキラーコンテンツになるような大会を始めろと言ってるの

789:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:33:12 02y10WfzO
芸人が出てくる企画がつまらない上にシラケる
アルゼンチンの奴とリバプールの奴とチョイ悪だけでいい

790:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:33:50 XG21pzLK0
だからサッカーは世界相手ってことになってるから無理だってのw
W杯が至上ってことはゆるぎない。

791:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:35:29 /jjYxezXO
世界的人気で国民的スポーツらしいからしゃーない

792:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:36:52 06BOjnvK0
選手全員スキンヘッドにしろよ。ちっとは明るくなる

793:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:37:08 pUifVNOX0
ドラマとアニメファンが許さない
サッカー枠が常設されれば話は別なんだろうけど

794:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:37:08 XLXf7oVb0
まず監督にカリスマがない。

795:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:41:42 JLK2Z6t9O
選手のキャラの暗さはともかくとして、やってるサッカーの質は近年でも高いほうだろ。
川崎や神戸のしょーもないサッカーを見た後で代表戦を見ると、その濃密さがよくわかるぞ

796:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:43:38 SrNTsSMY0
香港戦みたけど酷かったろ
あれでレベルが高いのかよw
とんでもねえ
エゲレスやブラジルの試合見た後だと
止まって見えるわ

797:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:44:45 8sihYqTi0
>>795
そら、下を見れば切りがない罠

798:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:45:20 azg2Pvli0
日本のメディアは対戦国に迷惑を掛けないようお願いします

799:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:45:48 G99pBpeQ0
もともとサッカー界で華があったのってカズとか少数で例外的だったもんな

800:,
09/11/25 17:47:24 zmj+9rx6O
そういえば「俺、キレちゃっていい?」ってやつ、誰に言ったの?


801:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:49:49 S/giI37U0
予選が余裕とゆとりが多すぎて面白くないのが全てだよ
W杯や五輪のアジア予選で韓国や北朝鮮などの分かりやすいライバルや敵との
ハラハラどきどきのドラマ性のある試合をして、お腹一杯にさせないと
野球の弱い県にとって県予選が全てで甲子園出場はデザートなのと一緒みたいな

日本より強い国がたくさんあることは皆知ってるんだから、それでもいいだろ


802:名無しさん@恐縮です
09/11/25 17:53:28 XG21pzLK0
無理すぎるな。
サッカーでは韓国戦でそんなに食いついてこない。

803:名無しさん@恐縮です
09/11/25 18:10:34 S/giI37U0
>>802
世間どうこうじゃなくて、マスコミが扱いやすいのw南北朝鮮は
永遠のライバルとか因縁の敵国などの文句で煽りたおせる

804:名無しさん@恐縮です
09/11/25 18:12:54 XG21pzLK0
扱い易くても食いついてこないからダメなんだけど。
韓国なら煽れる→日韓オールスターw

805:名無しさん@恐縮です
09/11/25 18:51:53 tCthHQGT0
例年なら今の時期って夢だけは見れるはずなのに。
なんなのこの白けたムードは?


806:名無しさん@恐縮です
09/11/25 18:55:36 9t7W0lXoO
どんな興行も、にわか(ミーハー)層の人気を得ないとダメ。
コアなマニアだけじゃ成り立ちません。

807:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:06:45 S/giI37U0
>>804
J選抜と代表を一緒にするなよw
J選抜には韓国人もいたのに


808:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:09:16 QBRV0rhb0
まあ勝ったら誉めてやる

809:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:15:34 h1R60YhuO
海外観たら日本のはバカらしくて観ない

810:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:16:02 ZvEzw3X+0
これまでの代表と比べて暗く、華がない監督

811:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:24:03 ZrvaIzJf0
>身内にいると思いこみ、体調を崩してしまった。

宿舎にAVを持ち込むあたり並外れた強心臓かと思ったら意外と小心者なんだなw


812:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:24:23 R/vPZ01I0
ベストフォー(笑)

813:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:28:44 D3xyFmuuO
知られてる選手がキノコだけ。
しかも根暗で不細工
そりゃ人気落ちるわ


814:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:33:42 ArfXpu2U0
なんつう小心なんだよ中沢…
堂々としとけよ

815:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:39:49 ydziMsN80
実は中盤は中田名波あたりの時よりも充実してる
FWも過去と比較して劣る訳じゃない
まあ要求が厳しくなってるって事だろう

816:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:42:02 zmj+9rx6O
やっぱりマスコミも中田みたいに記事にしがいのあるコメントが欲しいんだな
意外にも中村俊さんはコメント力がないんだよね

817:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:45:40 Da4I0WmFO
馬鹿が蹴り馬鹿が見る
まさしくサッカーそのもの

818:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:50:45 Z4NSwjzmO
一般人が昔より知識ついてきたからね
イタリア下位からスットコに逃亡した選手をスターシステムにのせるのももう無理
長谷部も昔だったらとっくにスターだよ

819:名無しさん@恐縮です
09/11/25 19:53:18 NBmV6vqhO
サッカーネガスレはいつもこいつしか立てないな

820:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:08:03 RLst5A4S0
選手の言語力が足らないのが原因。
論理的思考力、伝達力が不足している。

821:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:10:05 bWg7z9Tk0
うむ

822:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:20:50 FQ3RpwD60
>>818
3大リーグでレギュラーとかW杯で活躍じゃないとダメなんだよな。

823:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:22:18 IWQC3Fo6O
日本代表の現状↓
URLリンク(m.youtube.com)

824:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:29:35 AGR9EVZ7O
やっぱり名波中田のトルシエ時代は見ていて楽しかった
華があったのは確か

825:ロベルト
09/11/25 21:20:09 CO4WqnHlO
やっぱりトルシエ発足時からドイツ大会までに代表で一つの駒になれたかどうかなんだよな 世間一般の人気という面で考えると 遠藤は最近 ケンゴに至っては本山にも劣る 中田、小野、中村、稲本、小笠原、高原、柳沢、宮本、川口この辺りは大御所感がある

826:名無しさん@恐縮です
09/11/25 21:27:13 VnxGfEiP0
>>811
中学生じゃないんだからAVばれたぐらいなんだって話だよなw
いっそおすすめAV紹介するぐらいの事やってみろって

827:名無しさん@恐縮です
09/11/25 21:29:14 OBTV850a0
>>818
つまり、いまだにサッカー見てる奴らは
馬鹿ってことか

828:名無しさん@恐縮です
09/11/25 21:31:30 YP3CI+PoO
そらそうよ

829:名無しさん@恐縮です
09/11/25 21:36:04 PuEeW7M20
華がどうこうより何より必要なのは実力だろ

830:名無しさん@恐縮です
09/11/25 21:42:03 /4/YIaryO
試合が面白けりゃ注目されるだろ。
つまんないから人が離れる。
取り敢えずシュートぐらい普通に打て。

831:名無しさん@恐縮です
09/11/25 21:42:46 FQ3RpwD60
サッカーと言うかスポーツと言うかテレビと言うか
暇な人じゃないと見ない。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4560日前に更新/180 KB
担当:undef