【調査】学校外でのスポーツ活動、人気トップは「スイミング」、2位に「サッカー」、「野球」は5位 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:絶望φ ★
09/10/28 23:36:32 0
 情操教育の重要性が語られることも多い昨今。学校以外でも、スポーツ教室や
音楽教室などに子どもを通わせている家庭は多い。その実情はどのようになっているのだろうか。

 ベネッセの調査によると、この1年間で学校外で定期的にしていたスポーツ活動
(部活動を含む)があるという比率は、幼児(3歳〜6歳)が38.9%、小学生が68.5%、
中学生が67.3%、高校生(高校1年生と高校2年生)が49.3%だった。全ての年代で
男子の比率が女子の比率を上回っており、小学校入学前後から男女の差が開きはじめている。

 スポーツ活動の内容を具体的に見ると、男女ともに「スイミング」(男子24.5%、女子19.7%)がトップ。
以下、男子では2位「サッカー」(13.7%)、3位「野球」(9.1%)、4位「体操教室・運動遊び」(6.8%)、
5位「テニス」(5.7%)、女子では2位「ダンス」(6.6%)、3位「体操教室・運動遊び」(5.8%)、
4位「テニス」(5.1%)、5位「バドミントン」(3.0%)だった。

(以下省略、全文はソースをご覧ください)

ソース
URLリンク(bizmakoto.jp)

画像:スポーツの活動率
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

画像:スポーツ活動の内容
URLリンク(image.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4713日前に更新/217 KB
担当:undef