マイナーだけど好きだった漫画、アニメ at LIVEPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:Ψ
10/02/18 00:43:15 s+cpoFnd0
>>692
ゆうたのママンに惚れてた
あと、まゆみと遥のその後の関係が気になる

701:Ψ
10/02/18 00:43:48 sRZujxVGO
少年アシベと、ダイの大冒険がいまだに好きだお。

702:Ψ
10/02/18 00:43:58 ukdWESAHO
ドテラマンは好きだった
空飛ぶドテラに袖通すんだぜ?

703:Ψ
10/02/18 00:44:15 JD5p1w4c0
>>683
エヴァの初めの放送はテレビ東京の水曜の6時30分時代だったっけな
それから2年くらいってからのフィーバーだったな

704:Ψ
10/02/18 00:46:12 0Ud/m0U2O
はーい!アッコです!とみかん物語

705:Ψ
10/02/18 00:46:40 zV9WrGsuO
ブリガドーン まりんとメラン

主人公がザンボット3並に次々と過酷な目にあう、サンライズ製作のハートフルボッコアニメ

706:Ψ
10/02/18 00:46:54 KXrO9FZL0
>>704
やめろよ 泣くだろ!

707:Ψ
10/02/18 00:47:02 Wp7rfd3ei
いでじゅう

708:Ψ
10/02/18 00:50:53 1GsAr929O
ヒートガイJ
ソルティーレイ


709:Ψ
10/02/18 00:51:38 C60E02IX0
>>708
ソルティーレイはおすすめ出来る

710:Ψ
10/02/18 00:52:13 lT4yxSiYO
リトル巨人くん

711:Ψ
10/02/18 00:57:03 V2eVNlAUO
ふたつのスピカ

712:Ψ
10/02/18 00:57:56 wedImmHOO
>>708
ヒートガイJってなんだっけ ほのかに覚えてるわ

713:Ψ
10/02/18 00:58:55 JYtyO3TV0
重機甲兵ゼノン
最近やってる続編の方は微妙だったが・・・


714:Ψ
10/02/18 00:58:59 SrUTEysK0
変身三部作

715:Ψ
10/02/18 00:59:58 nVE78NgrO
>>702
空舞うドテラにソ・デ・通し 正義の使者だぜドテラマン
四次元空間飛・び・越えて おしゃれなヒーロー ドテラマン
どって〜らまん♪

716:Ψ
10/02/18 01:01:07 sGsl0OknO
どろろ梵

717:Ψ
10/02/18 01:02:08 a9S/BqzHO
ソルビアンカ好きだった

718:Ψ
10/02/18 01:02:31 7OHOHYEK0
>>673
一回目の再放送から見てた初回からチェックしてた奴なんかちょっとしたヒーローだね

719:Ψ
10/02/18 01:03:10 haF/m9j4O
ガンバの冒険を挙げたい。
ノロイの恐怖は当時トラウマになった

720:Ψ
10/02/18 01:03:54 WOgYhVvc0
少年ケニヤ

721:Ψ
10/02/18 01:05:01 ukdWESAHO
>>715
かわいいピンクも引き連れてんだよな?

722:Ψ
10/02/18 01:07:21 wedImmHOO
トッポジージョ。携帯の予測変換にトッポジージョが含まれてたのにびっくりした。

723:Ψ
10/02/18 01:09:24 gILG/zUIO
セイバーマリオネットJ
トランスフォーマーヘッド☆マスターズ
トランスフォーマーマスターフォース
昔、小学一年生に載ってた、ダイヤブロック製ロボットが戦うマンガ
のんきくん
ごっちゃん!若貴ブラザーズ
↑の作者が描いてた相撲マンガ。タイトルは忘れた
怨み屋本舗
ウォーリーをさがせ!
ヤダモン
臀撃おしおき娘ゴータマン
マンガやアニメではないが、昼の校内放送で流れてた、内容が童話の「おはなしでてこい」

724:Ψ
10/02/18 01:12:27 1UdBx5/C0
>>680
誰もつっこまないけど、それって
サバンナ高橋かなんかが言ってた架空の漫画だろww
おまえは流れシェフ牙か!

725:Ψ
10/02/18 01:12:29 1GsAr929O
>>712
金髪の若いあんちゃんが、オッサン型アンドロイドと事件を解決するアニメでした。もう7年前になります。
エスカフローネの絵に似てたな。

726:Ψ
10/02/18 01:12:42 wedImmHOO
タイトルがわからないんだけど、およそ15〜8年前の朝7時台で毎日やってたアニメ。

チビでスケベな少年のギャグで、当時からしてもすでに古ぼけた下ネタアニメだった。確かネズミを飼ってたような…誰か覚えてないかな…

タイムボカンやシンドバッドとかもやってた。

727:Ψ
10/02/18 01:17:22 C60E02IX0
花子さんがきた!!

728:Ψ
10/02/18 01:19:30 1OkMhJkXO
ベターマンは無いのか
名前に子のつく声優さんばっかの。

>>142
と思ったらいた。
あれ見たらうどん食えなくなるが、楓さんはとてもかわいい。

729:Ψ
10/02/18 01:23:33 uZpMRQIzO
おかみさん

730:Ψ
10/02/18 01:25:22 xnWmcVEyO
ファイティングスイーパー
Zとうちゃん
石川賢のウルトラマンタロウ

731:Ψ
10/02/18 01:26:48 gILG/zUIO
赤ずきんチャチャ。版権上の理由(ジャニーズ絡み)でソフト化されてない…じゃあ何で香取慎吾に声を当てさせたの
スクールデイズ(マンガ版)最初は良かったが、世界が言葉をブチ殺したというフリと、言葉が世界を殺す時、世界を庇って致命傷を受けたにも関わらず誠が生きてたのには殺意が沸いた
マジカルタルるーと。原作の後半は主人公が独善的なヒロインにダメ人間化させられてしまう。アニメ版でもヒロインの空気の読めなさぶりは半端なかったが

732:Ψ
10/02/18 01:29:37 C60E02IX0
>>731
チャチャは原作読んで驚いた記憶がある
ギャグ漫画と変身魔法少女物というギャップ

733:Ψ
10/02/18 01:31:20 ZInG9t4a0
惨劇館
今読み返すと絵も話も妙に詩情が感じられていいなと
子供の頃読んだ時はひたすら怖かったんだけどね

734:Ψ
10/02/18 01:33:20 QMymx69N0
剛Q超児イッキマン

735:Ψ
10/02/18 01:43:11 nVE78NgrO
で、さっきの奴はいつになったら「アレやコレやソレがいかに俺の心に
深く刻まれたか」を滔々と語ってくれるんだ?
まさかすでにいるとか言わないよな? 若干全体の口数が増えただけで、他人様捕まえて
クソ偉そうに上からモノ言えるほどご立派な内容語ってる御仁なんていねーじゃねーか。

いや、俺はそれでいいよ? 何の問題があるんだっつったのは俺だ。何の問題もない。
あんだけ威勢よかった奴があんだけ威勢よく噛みついといて今さらどこ逃げたの、ってだけの話。

736:Ψ
10/02/18 01:45:30 gILG/zUIO
鉄鍋のジャン!
女の子がエロすぎ(*´Д`*)ハアハァ
妹に借りて読んだ松本洋子のホラーマンガ
人参嫌いの男の子がある日人参になったハンバーグを食べ、出て来る料理のほとんどが人参で、いつしか人参を食べられる様になって人参が好きになり、気が付くと自分以外が人参になってて、人参になったお母さんを食べたという話は今でもトラウマ
両親が事故に遭って死んだ不良娘が良家のペットにされて歯をドリルで削られて、死んだ両親の骨をふりかけにして食うマンガも読まされたな…

737:Ψ
10/02/18 01:48:27 buGRNrXd0
ヤダもう毒虫小僧思い出すじゃん・・・

738:Ψ
10/02/18 01:49:22 tlfbptAqO
楳図かずお版ウルトラマンが気味悪くて面白かった

739:Ψ
10/02/18 01:51:26 FSF/TFKvO
>>720
渡辺典子の歌もよかったなぁ
口移しにメルヘンください〜♪

740:Ψ
10/02/18 01:51:26 gznXk1x7O
パールガーデン

741:Ψ
10/02/18 01:52:25 BYhDSasYO
ユニコ(手塚治虫)
シリウスの伝説(サンリオ)
キティとミミィの新しい傘


742:Ψ
10/02/18 01:54:49 gILG/zUIO
>>738
高校の頃、生徒会室に楳図かずおのマンガが置いてあったな
蝶恐怖症の女の子が主人公の漫画と新聞部の男女が主人公の怪奇漫画
他にはパパと踊ろうと今日から俺は!が置いてあった
すごいよ!マサルさんを持ってきたがパクられたな…

743:Ψ
10/02/18 01:56:37 gznXk1x7O
>>736
文章にされると怖いというより
支離滅裂な悪夢みたい

744:Ψ
10/02/18 02:00:06 b+yWVQdYO
「キラキラ!」って漫画
古いから、もう手に入らんかもしれんが

745:Ψ
10/02/18 02:01:42 zKl5pLJoO
>>744
安達哲?
地元の大型古本屋で売ってたよ

746:Ψ
10/02/18 02:02:01 lpjrgcsV0
ZOOキーパーで有名になっちゃう前に青木幸子が描いていた
「いただきます」が良かったよ
たった3話で中断しちゃってるのが惜しい

747:Ψ
10/02/18 02:03:22 b+yWVQdYO
>>745
知ってる人がいるとは・・・
中古とはいえ、まだ売ってるのか
マイナーじゃなかったってことか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3405日前に更新/89 KB
担当:undef