解剖医だけどなんか質問ある? at NEWS4VIPTASU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150: ◆SF.flmxVNo
09/02/15 18:19:07.90 gEFruoGj0
>>139
フォローありがとう。

有名な「壁に耳あり」とかも小説発祥なのかな?
俺、昔のアホな医大生がほんとにやったことだと思ってたけどw

>>140
当然の流れというか。
時間もお金(実習室の確保、教官の人件費、ご遺体の管理費用などなど)もかかる実習
それに医学はどんどん複雑化していってるわけで医学生はほかにやるべきことがあるんじゃね?という意見が出てくるのは当然かと。
そういう意味で(肉眼)解剖学は衰退していく学問だと思うよ。
今の時点でも昔の解剖学者のレベルのほうがずっと高いんじゃないかなって思うことあるよ。




151: ◆SF.flmxVNo
09/02/15 18:27:53.79 gEFruoGj0
急に春っぽくなってきたねぇ。
春眠暁を覚えずみたいで寝るのが楽しい季節だ。

レスポンス遅いけど、またなんか思いついたらなんでも書き込んでクレクレ。



152:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/15 22:19:18.59 948Q1W3i0
匂いの粒子ってそんなに小さいんだ・・・
知らなかった。

153:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/15 22:21:23.39 mBqAqcho0
ウチの大学、ビックリするほど剖検数がへっちゃって
学生の教育にもならないんだよね
お宅もそう?
っていっても病理教室は最近、実験病理へシフトしてってるけど・・・


154:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/16 16:06:37.58 EUUyHWQo0
>>150
140だけど、洞察に満ちたレスをどうも・・。
最後の1行は、なんだか、寂しさを感じてしまうよ。
「昔は解剖学という学問があってね・・」みたくなるのか。
博物学みたいな運命だろうか。


155:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/16 17:33:36.76 c50aIjqmO
>>149-150

俺も「壁に耳あり」は過去に実際にアホがやった事だと認識しているwww
あと「死人に口無し」「喉から手が出る」とかあるよなwww


へぇ〜一度、死臭を知ってしまうと大変だな。
ところで人間の死臭ってどんな匂いなんだい?
他の動物と違うのかい?


156:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/16 21:33:31.60 yBov0o9yO
俺ヒキなんだがどうすりゃいいと思う?

157: ◆SF.flmxVNo
09/02/17 07:11:01.59 07wXRiAk0
>>156
僕自身もほとんどヒキだから一般論的にどうしろとか別に何もないというか。

もうちょっと>>156の状況(今後どうしたい?焦ってるor焦ってない、など)
を書いてくれると何かコメントできるかもしれない。




158:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/18 04:22:43.03 2rnnvDqUO
解剖してる時って何を考えてますか?

例えば末期癌など重病で無くなった方を解剖している時など、
「辛かっただろうな、苦しかっただろうな」みたいに
その方の一生を想像して何か感じたりするんですか?

159: ◆SF.flmxVNo
09/02/18 21:05:09.49 eUB27g1c0
>>153

同業者キターーー!
 ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! (笑

確かに大学病院の剖検数の減少は顕著ですよね。
大学だけで専門医取るのは相当厳しいですよね。
うちの施設もここ10年で半分くらいに減っていますね。
僕はこんなスレたてて遊んでますけど解剖自体は好きではありませんので、
自施設の剖検数が減るのは全然歓迎なんですが、病理業界のことを考えると
解剖があんまり減ってしまうと存在意義を問われかねませんよね。
減少に向かっていくのは世のなかの流れだと思います。
新しい病理医の像を模索していくことになるのかなと思ってますけど。

160: ◆SF.flmxVNo
09/02/18 21:07:59.64 eUB27g1c0
>>155
死臭ねえ。他にあんまりたとえようがないかな。
血とか体液そのもののニオイ+それらが変化したもののニオイなんだと思ってるけど。

ちなみに動物の種類によりかなり違う気がする。

研究でネズミの解剖はしたことがあるけど、ネズミは違う。
発見が遅れて若干腐敗しはじめたネズミの死体でもひとのとは全然違う。

いままでかいだことのあるもので一番近いなと思うのは、食肉処理施設の臭い。
食肉処理施設には学生のとき実習でいったことがある。
ブタとか体のサイズといい食べてるものといい人間に近いんではなかろうか。

まあ、いずれにしても普通身近ではないよね。

161:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/18 21:32:16.30 s+CgFSCp0
死臭といえば・・

ウチの親父、雲真っ赤で倒れて、後に
脳死と診断されてから一週間くらい生きていたんだけどさなんともいえない臭い、
といっても風呂に入っていない人の臭いとかとは明らかに違うんだよ

その臭いとは違う?>1


162:156
09/02/19 00:33:19.96 NG6Xiw6uO
>>157
自己解決しました。

163:145
09/02/19 04:19:01.41 fcoxcwogO
>>146
d。
まだ書き始めてもないから大丈夫だw
映画とか見ても、作品によって噛みつく場所が違ったりして
モヤモヤしてたので、スッキリしました。
ちなみに俺は噛みつくよりも美女にカプっとやられたいですw


医学はさっぱりだけど筋肉とか骨格とかの美術的な意味で解剖は興味あるので、
一度人体解剖をしてみたい気もするが…やっぱり実物は怖いな。

>>1の話は興味深くよませてもらってます。
身バレしない範囲でこれからも色々語ってください。

164:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/20 00:41:53.21 PO3OtEsS0
解剖医と病理医と法医学者は違うの?


165:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/20 04:54:08.91 uOdryBv/0
あげ

166: ◆SF.flmxVNo
09/02/20 11:49:36.96 6UsBEzWAO
みんな質問サンクス。良い質問に加え、遅筆なので時間がかかってます。

167: ◆SF.flmxVNo
09/02/20 12:05:52.47 6UsBEzWAO
>>162
またいつでも遊びにおいでよ。

>>163
漫画とかだと斜め後ろからガブリっいうパターンが多いような。
あれじゃ犬歯が筋肉に刺さるだけだよな。

太ももの内側には割と体表からアクセスしやすい動脈がある。心臓のカテーテルとかそこから入れる。
ちなみにハンニバルっていう映画で殺人鬼レクター博士がすれ違いざまに素手でここの動脈を狙って人を殺すシーンがあって流石だなと思った記憶がある。

168:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/20 18:45:25.83 whVHVC1T0
なんか感動した。

169:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/20 22:29:00.79 P8UbRzZM0
立派だわ。
これからもがんばってください!


170: ◆SF.flmxVNo
09/02/20 23:40:27.35 6UsBEzWAO
>>164
誰がしてくれたかは存じ上げませんが非常に良いご質問w
ここまでごちゃ混ぜにしてきてすまんかった。

正確さは無視してざっくりと解説するね。

解剖医というのは死体解剖するために必要な資格。指導者の監督のもと15体以上の解剖を経験すると保健所を通して申請する事ができる。解剖医の資格なしに解剖すると死体損かい罪に問われてしまう。要医師免許。


171: ◆SF.flmxVNo
09/02/20 23:49:33.09 6UsBEzWAO
で解剖には3種類あるんだ。病理解剖、行政解剖、司法解剖。

病理解剖は病院で死んだひとの解剖。主治医がご遺族にお願いして勉強のために解剖をさせてもらうもの(実際に解剖するのが解剖医の資格をもった病理医=僕)。自分のやってきた治療が正しかったか答え合わせをするようなもの。

で行政解剖、司法解剖は原則ケーサツ絡みなところがいちばん違う。

172:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/20 23:54:04.39 DSb2glrx0
既出なら悪いけどどうして医者になったのか?
もし既出ならどうして解剖医を選んだのか?

173: ◆SF.flmxVNo
09/02/21 00:00:43.87 3RbJGzZKO
人が死んでる。ケーサツに通報した。ケーサツがきて調べる。明らかな病死ならそれ以上調べることは少ない。
病死か事件かはっきりしないときに行われるのが行政解剖。行政解剖をしてみてこりゃ事件ですよとなった場合、
もしくは最初から明らかな事件の場合に行われるのが司法解剖。
司法解剖や行政解剖は大学の法医学教室で行われることが多い。
法医学者と僕が呼んでいるのはそういう教室に所属してる医師。

174: ◆SF.flmxVNo
09/02/21 00:07:12.46 3RbJGzZKO
飯島愛さんのことを例にするとわかりやすい。

彼女は自宅で死んでいるのを発見された。持病もあったことから病死か事件かの判断が最初の段階でつかなかったからまず彼女は行政解剖された。
そこで事件性は否定されたので普通はそこで終わりなんだけど
社会的に注目を集めていることもありもう少し死因を明らかにしようということで病理解剖も行われたわけ。


175: ◆SF.flmxVNo
09/02/21 00:11:01.71 3RbJGzZKO
もし最初の行政解剖の段階で毒物の関与が疑われていたりしたら病理解剖ではなく司法解剖に回されてたと思われるわけ。

あんまり上手な説明じゃないけどご理解いただけたかな?

176: ◆SF.flmxVNo
09/02/21 00:14:35.30 3RbJGzZKO
>>172
多分外出だそれw
そんなにスレないから最初のほうからまずは読んでみてくれよ。
それでもわからなかったらまた質問してくれ。

177:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/21 00:22:05.56 +UPepjq50
>>172だけど既出だったね、ごめん。
非常にくだらない質問かもしれないけど、
メス等の医療道具って医師個人こだわりのメーカーとかあるの?
金田一に出てくる医者のキャラが食事でメスを使ってたもんで…

178: ◆SF.flmxVNo
09/02/21 00:30:23.43 3RbJGzZKO
>>172
道具へのこだわりはあるよ。外科の先生とかのこだわりは凄いんじゃないかな。極端な話、道具の良し悪しは手術の成否に関わると思うよ。
僕ら病理解剖医にもそれなりに道具の好みはある。僕は先の丸い長いハサミを愛用してる。余計に臓器を傷つけないし安全なので手際よく解剖できるんだ。
メスで夕食食べるのは漫画だけじゃないかなw

179:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/21 00:54:19.00 luiWg2HxO
医療と医学って違うんだなって、改めて思う今日この頃。
どちらも未来のためだけどね。

医者と医学者に感謝感謝。

でも、早く癌の特効薬とDQNにつける薬を作ってくれないかな〜。

180:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/21 02:19:22.95 97dG52mb0
プライベートでも活用している医療器具ってある?

181:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/21 02:45:46.77 +UPepjq50
正しいのは医療器具?道具?用具?

よくドラマでみるけど手術する時に医師が手術室に入ると道具がもう並べてあるよね?
例えば1のように器具に嗜好がある場合はそれらが用意されているのかな?
〜〜先生用の医療道具セットみたいに。

182: ◆SF.flmxVNo
09/02/21 18:36:06.36 3RbJGzZKO
>>180
素晴らしい質問!あなたただ者ではないですねw
これいろんな科のドクターに聞いてみたいわ。

>プライベートで活用
ってエロスな連想がまず浮かんでくる僕はすっかり汚れた人間だと思います。

若い医者とベテランでは全然違う答えが返ってきそう。
若いとほら探究心が旺盛だからいろいろ試してそうだよねぇ。
ベテランだと紆余曲折を経てたどり着いたのはそこですかみたいな驚きの答えが返ってきそう。

あ、妄想ばっかで全然質問に答えてないねw

183: ◆SF.flmxVNo
09/02/21 18:54:58.38 3RbJGzZKO
>>181
言葉はどれでもいいんじゃないかな。

外科だと術式によっても術者によっても道具は異なると思うから準備が必要だと思う。事前に滅菌しなくちゃね。多分看護師か研修医がオーダーするんだと思う。

僕の場合ハサミだけ技師さんが余分に用意してくれるけどあとはほかの解剖医と共通。そんなだいそれた準備じゃあない。

184:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/22 06:28:39.34 hcxvPB550
一般人が解剖見学することは可能ですか?


185: ◆SF.flmxVNo
09/02/22 13:52:37.88 zMTkQj880
>>184
難しいと思う。
ご遺族のことを考えると興味本位の見学は無理だと思う。
医学生とか看護学生なら勉強ということでOKなので、美術学生が体のしくみを
みてみたくてとかならギリギリOKかなと今思った。

あと実はご遺族が見学、というパターンはある。
この場合は一般人といっても差し支えないねw
すげーやりずらいよ。


186:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 01:52:54.20 jvofSUiK0
>>185
どういう所がやりずらいの?

187:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 06:33:45.98 7K62gA+00
執刀医にいくらか包んで解剖見学出来ませんか?
出来れば若い女性で

188:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 08:06:16.44 /ithvPVtO
カウボーイと関係ある?

189:カイボーイ ◆SF.flmxVNo
09/02/23 08:48:08.32 jX2TL5dLO
>>188
何回か呟いてみてようやく気づいた!w
鈍感でごめんよw

190:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 09:01:29.27 jX2TL5dLO
>>187
マジレスすると、君の身分を明らかにしたうえでちゃんとした理由をもってそういう施設に取材申し込みすれば受け入れてくれるところはあるかもしれない。
もちろんないかもしれない。

ちなみにネットに解剖の動画(外国)はあるよ。AUTOPSY、MOVIEとかで検索してご覧よ。割と若い女性の動画もみたことあるよ。解剖手技は荒っぽいから日本のとちょっと違うかなと思うけどね。

191:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 09:11:08.50 jX2TL5dLO
>>186
まずそういう家族は変わったひとの可能性が高いから要注意だよね。モンスターかもしれないし、クレーマーかもしれないし、故人を超愛しちゃてるかもだしそのあたり考えながら解剖するなんてそれだけで厄介。

解剖ってさ初めてのひとがみるとどうしても荒っぽく見えちゃうんだよ。メスとか使わない手での剥離を多用するし。そのほうが臓器を傷つけないからなんだけど、見た目ギョッとするのは事実。
解剖してたらおじいちゃんに何をする!って見ていた家族が逆上しだして大変だったという話も聞いたことある。

僕なら肉親の解剖は見たくないな。

192:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 11:27:17.80 RzJeJE1d0
良スレ発見。おれ工学系の人間だから、人体に興味はあれども血はイヤンだからこんなスレを待っていた

・視姦ならぬ視解剖しちゃうことありますか?
・亡くなられた方、とは言っても、要はもう死んだ肉体を解剖して臓器とか取り出して、まじまじと観察までした後に、
生きてて勝手に考えて、動いてたり、笑ったり、話しかけてくる人間見てゲシュタルト崩壊しない?
・もう死んでしばらくしてる人の血って特殊なの?粘っこいとか
・死んだ後、全身や脳を冷凍保存しといて未来技術で復活しよう!っていう組織あるけど、
いったん凍らせちゃったら、細胞壊れてダメなんじゃねと思うんだけど、どうなの?そういうのどう思う?
・復活出来るとしたら今から何年後ぐらいに出来そうに思う?
・ヒトの脂肪ってどんな感じ?豚肉の脂身とかといっしょ?それとももっとベットリしてんの?サラサラorプルプルしてんの?
・ピザの解剖したことある?
・内臓脂肪って臓器にこびりつくように付いてんの?それとも意外とポロッと取れるの?
・他人の臨床手術しなきゃいけないのと、自分の臨床手術しなきゃいけないの、どっちが嫌?
・好きな臓器ランキングBEST3とその理由を教えて

193:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 13:10:30.07 7ZGO5aLeO
>>192
ノリノリだなw
空気違くね?w

194:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 14:07:47.93 kNQ/MiNIO
切る時のさじ加減ってどうやるの?勘?

どういう順番?切りすぎたら内蔵までいっちゃわない?

195:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 15:56:32.63 7K62gA+00
スレチかも知れませんが死体解剖系のビデオ2本(西ドイツ物と東南アジア物)あれ合成とかでなく本物ですか?

196: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:00:38.85 Q4a2m0GA0
>>161
遅くなってゴメンよ。君に言われてから死臭についてひとりで勝手にちょっと考えていた。

僕が解剖のときに感じる死臭というのは
死人(および死が近づいた人間)の臭い+人間の内臓の臭いなのかなと。

老人病院などでもなんともいえない臭いがするけど、それが前者なのかなと。
>>161の場合もこっちのような気がする。
じゃあ、これがなにかと言われると説明に困るんだけどね。
おむつとか一因になってるかもしれん。

で、後者は食肉処理施設に通じるのかなと。

全然愉快な話じゃないねw


197: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:02:13.08 Q4a2m0GA0
>>158
>解剖してる時って何を考えてますか?

あまりに深い質問ですっかり考え込んでしまって返事が遅くなってしまった。ごめんよ。

極端な話、僕はこういうことをみんなに聞いてもらいたくてこのスレを立てたのかもしれない。

こういう仕事だと、否応なくいろんな人の死に様を目の当たりにするわけで、そこには一言では
語り尽くせないバラエティがあるわけですよ。
そこそこ経験を積んだいまとなっても、毎回何かしらの発見があるし。

いや、だからといって解剖が好きというわけではないんだけどねw

198: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:04:34.14 Q4a2m0GA0
--------------------------------------
Y字に皮膚切開を入れて、おなかの筋肉をハサミで切っていくとおなかの中(腹腔)はすぐにみえてくる。
腹腔がみえたら、胸のほうの解剖に入る。胸の筋肉を皮膚側につけて、メスを使って肋骨から少しずつ
剥がしていく。胸郭が露出したら肋骨をハサミ(肋骨バサミという専用のがある)でひとつひとつパチパチ
切っていくと、胸のなか(胸腔)が露出する。これで肺、心臓(心嚢という袋に入ってるけど)、肝臓、
腸管がすっかり丸見えになる。

で、手をご遺体に突っ込んで、臓器に直に触れていろいろ観察するんだけど、臓器に近づくと、
人間の内臓特有の匂いがして(例の食肉処理施設ぽい匂い)、死後時間がたっていなければ、
ゴム手袋ごしにまだ温かい体温が伝わってくる。

そんなとき僕はいつも「なんだかなー」という、なんともいえない気持ちになる。

(「なんだかなー」の中身は以下の様な妄想だ。)


199: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:05:27.08 Q4a2m0GA0
-----------------------------------------------

人は誰一人例外なくこうして死んでいくんだなー。
みんな死んだらこうやって肉と脂のかたまりになっていくんだなー。
僕のからだも本質的にはここに横たわっているご遺体と同じ肉と脂と血とうんこでできているんだよな−。

僕はどのパターンで死ぬのかな−。
僕はたばこは吸わないからこの人よか血管はマシかな−(たばこ、酒のみは血管ぼろぼろになるぞ、気つけれ)
やっぱ癌ですかねぇ、僕は。
癌だったらどこの癌かなー。
管の癌(特に大腸)で死ぬのはバカらしいなー(早期に発見してちょんちょんって両端手術して切ってしまえ
ばいいからね)。検診受けた方がいいよなー。

200: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:06:13.76 Q4a2m0GA0
でも膵臓癌だったらどうしよう、逃げられないよな−。

痛いのはこわいなー。
痛いのだけはカンベンだなー。

もう意識とかどうでもいいからモルヒネで痛みだけはコントロールしてほしいな。
呼吸止まるかもだけど、この際仕方がない。

呼吸が止まったら死んじゃうよね。

そのときはまさにこんな風に僕も横たわるわけだ。

そのとき僕は何を思うのだろうか。多分何も考えることのない状態なんだろうかな。
「無」の状態かな。死後のことはよくわかんないや。わかりようがない。

201: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:07:04.13 Q4a2m0GA0
ところで、いままでさんざん解剖したから僕の解剖を希望する人がいるなら解剖してくれてもいいかな。
でも内臓をみられるのはちょっと恥ずかしいかも。

角膜は目の見えない人にくれてやってもいい。おお、早いとこドナー登録して、奥さんにそのこと話しておかないと。

ていうか、自分死ぬとき奥さんがそばにいるのを前提にしてるみたいだけど、奥さんさきに逝く可能性だってあるよ?

奥さん先に死んじゃったら寂しいなー。

「そうか、もう、君はいないのか・・。」とか言うに決まってるし、自分w

------------------------------------

202: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:07:37.99 Q4a2m0GA0
とまあ、こんな風に故人の人生そのものを考えるというよりは、故人のご遺体や臨床情報から読み取れる人生に、
自分を重ね合わせて考えることのほうが多いかもですね。


203: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:39:27.48 Q4a2m0GA0
>>92
>視姦ならぬ視解剖しちゃうことありますか?
あんまりやらないかなぁ。僕が対象にしているのはいわゆる内蔵だから、外見からはそんなにイメージが喚起されないからかなと。
裸の女の子を目の前にして、ちょいこの子は皮下脂肪厚すぎるだろとか考えることはあるけど、そこから先はあんま考えたことない。
普段老人ばかり扱ってるせいもあると思う。整形外科とか形成外科とか外観に近い部分を扱う先生は視解剖やりまくりだと思うけどなw(僕の妄想

>亡くなられた方、とは言っても、要はもう死んだ肉体を解剖して臓器とか取り出して、まじまじと観察までした後に、 生きてて勝手に考えて、
動いてたり、笑ったり、話しかけてくる人間見てゲシュタルト崩壊しない
四六時中解剖してたらそうなるかもだけど、せいぜい週に一回くらいだとそれはないかな。生きてるってすげえなとは思うけどゲシュタルト崩壊はしたことない。

204: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:41:10.61 Q4a2m0GA0
>もう死んでしばらくしてる人の血って特殊なの?粘っこいとか
血液はね、速攻固まるよ。死後一時間くらいとかでも、ぷるるんゼリーみたく固まった血が心臓からでてくる。
粘っこくはない。時間が経つとぷるるんから、若干ぼそぼそっぽくなる。

>死んだ後、全身や脳を冷凍保存しといて未来技術で復活しよう!っていう組織あるけど、
いったん凍らせちゃったら、細胞壊れてダメなんじゃねと思うんだけど、どうなの?そういうのどう思う?
 クライオニクスだね。細胞が壊れることに関しては彼らも考えてて、死後、一旦血液を抜いて、細胞が壊れないような特殊な液を
 全身に巡らせてから液体窒素に死体をつけてあるはず。

>復活出来るとしたら今から何年後ぐらいに出来そうに思う?
 未来の技術の進歩具合なんて想像もつかないからなんともいえないけど、
300年くらいのスパンで考えたら何か起こるかもとは思う。
ただこれまでに凍結したひとたちは、凍結技術が未熟で三〇〇年後に解凍
 しても手の施しようがないとかはすごくありそう。

205: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:42:21.91 Q4a2m0GA0
>ヒトの脂肪ってどんな感じ?豚肉の脂身とかといっしょ?それとももっとベットリしてんの?サラサラorプルプルしてんの?
どうしてかしらないけど人の脂身は黄色いんだ。で、もうちょいべとっとしてる。
さらさらかぷるぷるならぷるぷるで、ぼてっとした感じ。感じわかる?w

>ピザの解剖したことある?
ある。太ってるひとの解剖は大変。皮下脂肪、内臓脂肪がすごくて、臓器に到達するのが大変。
時間がかかるので、到達する頃には腰が痛くなる。解剖台にそういう人が乗っているとやる前
からウツになる。執刀する僕も大変だけど、それをもう一回縫って、きれいにしなきゃいけない
(裏返して体きれいにしたりするの超大変)技師さんは多分もっと大変。

206: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:43:43.42 Q4a2m0GA0
>内臓脂肪って臓器にこびりつくように付いてんの?それとも意外とポロッと取れるの?
内臓脂肪のちゃんとした定義を調べずに答えるんだけど、腹腔内に存在する脂肪、と理解すると、
大きく二つの形態で存在すると思う。一つは腹膜と腹膜の間に存在しているもの。腹腔内の臓器は
腹膜っていう膜に覆われて存在しているんだけど、腹膜と臓器の間、あるいは腹膜と腹膜の間に脂肪
はたまる。腸間膜とか聞いたことない?これが腹膜と腹膜に挟まれた臓器で、太ったひとだとここに
これでもかというくらい脂肪がたまる。もうひとつの存在形態は臓器内の脂肪で主に肝臓の細胞内に
脂が蓄積する。肝臓にたまった脂のせいで肝炎をおこして、肝硬変、肝癌になるっていうのがわりと
最近問題になっているよ。

>他人の臨床手術しなきゃいけないのと、自分の臨床手術しなきゃいけないの、どっちが嫌?
おもしろい質問だね。どっちもいやだけど、他人の手術のほうがいやだな。でも他人のホクロをとる手術
と自分の膵臓・十二指腸・胆嚢(膵頭十二指腸切除術)を一気にとる手術だったら迷うなあw 

207: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:45:41.09 Q4a2m0GA0
>好きな臓器ランキングBEST3とその理由を教えて
こんなの考えたことないなw ベタベタしたりするのが嫌いだから、脂肪とかうんこは嫌い。臓器じゃないかw
無条件に好きな臓器というのはないけど、健康な臓器というのは見ててちょっと楽しいかも。
こうやって言葉にしてみると立派な変態だなあw

もちろん全くの健康なひとを解剖するってことはないんだけど、たとえば100才の元気なおばあちゃん
で、朝、畑に出てるときに脳出血でころっと死んでしまったのとか解剖すると、びっくりするぐらい
臓器が若々しくてびっくりすることがある。

俺の内臓よか若いんじゃね?とかやっぱ100年生きるエリートは違うよなとか、こんな死に方って
まじ理想だよなとかそういうこと考える。あ、ちょっと主旨がずれてきてるねw

208: ◆SF.flmxVNo
09/02/23 20:46:33.62 Q4a2m0GA0
>>193
ここは空気とかネタとか関係なく>1がどんな質問にもマジレスするのが基本方針なので、全然ウェルカムです。

209:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 21:10:32.92 uvFruuaB0
>>199
>たばこ、酒のみは血管ぼろぼろ
kwsk

医師って、自ら進んで献体する? 献体って珍しい病気じゃないと意味ない?

羊たちの沈黙で、検死するときに鼻の下にメンソレータムみたいなの塗ってるんだけど、いつもは何塗ってる?

210:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 22:01:26.34 FkN1yHhrO
今やってるヴォイスとかって本職さんから見てどうですか?


211:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/23 23:53:00.66 Hko+FhmD0
質問じゃないけど、上の方でにおいが手袋を通しても体に染み付くという回答があったので、
共感してしまいました。

仕事で、とある環境関係の施設のコンベヤの整備をすることがあったのですが、
ぶっちゃけウンコ運んでるカバー付きのコンベヤの中に体ごと入っての補修作業です。
皮手袋の下にゴム手袋しててもだめでしたOrz
髪の毛もウンコが熟成した酸っぱい臭い。

生命の成れの果てを見てるという点だけは、先生とおんなじなのかもしれませんが、
うんこを眺めていても、特に人生とか死について考えたりすることはありませんでしたw

212:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/24 00:41:08.66 1IWV+5kwO
>>158です。
返レスありがとうございます。
このスレいつも興味津々に見てます(^O^)/

自分に重ねるって、何か分かるような気がする。
確かに俺もお葬式なんかに行ったりすると、
自分が死んでもこんなふうにたくさんの人が来てくれて、こんなに泣いてくれるのかな
とか考えたりするなぁなんて。ってだいぶ違うかなww

213:192
09/02/24 09:39:20.34 12L6O52O0
いろいろな質問に答えてくれてありがとうございます。

>ぷるるんゼリーみたく固まった血が心臓からでてくる。
大好物のファンタ ふるふるシェイカーがしばらく飲めなくなりました。ありがとうございました。

214: ◆SF.flmxVNo
09/02/24 13:07:37.74 +DjIDPgZO
>>213
ふるふるファンタはだいぶ違うと思うから安心して飲んでいーよ。寧ろセブンイレブンで売ってる♭≠フ方が(ry

>>212
今後ともよろしくぅ!

>>211
最後のとこで吹いた。そりゃうんこはうんこでただ臭いだけだよw
臭いとの戦い方はあんまり知らないんだよなー。お風呂入って寝て起きるという対策しか知らない(対策になってないし

215:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/24 21:01:32.24 Q74lrtHHO
かなりスレチなんですが、うちの猫が病気でちょっとお医者様のご意見を伺いたいのですが宜しいでしょうか?
通ってる動物病院は施設が整ってなくて詳しい検査はできません。

病状はこんな感じ。
文章力ないので順に箇条書させて下さい。
猫12歳(人間でいうと約55〜60歳)♂です。
去勢は無し。

・二ヶ月前から足元が覚束なくなり、突然こけて暫く動けなくなる。
・翌日、病院で血液検査して貰ってBUN110、CREA5.0で慢性腎不全と言われる。
・週に二回程度の通院でソルラクトを皮下輸液。
・食欲不振、多飲多尿、便秘。
・活性炭を与えてる。
・療養食に切り替える。
・一旦BUNが80まで下がる。
・一時的に片側の目だけ瞳孔が開かなくなる(一日経ってから自然に直る)
・瞳孔が開かなかった側の目の目やにが激しく、尋常じゃない量と色。
・病院で目薬オフロサキットを処方される。
・目薬をさし出した後日から、瞳孔が開かなかった側の顎が腫れ上がる。
・病院で膿が溜まっていると言われ注射器で抜く(完全には抜けず)
・抗生物質バイトリル(犬猫用)を処方される
・膿を抜いた翌々日からまた腫れ出す。
・そのまた翌日、頬や耳や目の辺りまで腫れだし、目が半分開かない状態になる。
・病院で膿を抜く(完全には抜けず)

瞳孔が開かない状態があったのは神経を圧迫してる所為だと言われました。
今腫れている側は瞳孔が開かなかった側です。
表面的な腫れだけじゃなくて、もしかしたらもっと奥の方にも問題があるのでしょうか?

216:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/25 18:38:26.53 bI+NBESmO
CO中毒で無くなった方の、
外観と血液内残留CO濃度以外に特異な特徴は有りますか?

217: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 19:19:13.10 zLAHe6LLO
>>216
僕病気が専門で事故死についてはほとんど知らないんだ。ごめん。

CO中毒の行政解剖とか法医解剖は少なくないと思うから、外観と血中濃度以外にも特徴的な所見は知られてそうな気はするけどね。

218:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/25 19:23:28.89 v5L597i30
解剖していくときの切開や摘出?の流れを詳しく教えて欲しいです

219: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 20:25:43.57 YRM/QliF0
    >>194
    まず皮膚だけメスで切る。皮膚は一ミリあるかないかくらいだけど結構強度がある。んで、その下は脂肪組織。脂肪組織はやわらかくて人によって厚さが違うからちょっと注意しながらメスで切る。
 そしたらおなかの筋肉(腹壁)が見えてくるからここに注意深くメスを入れる。ここで腸管まで傷つけると腸管内容(=うんこ)がでてきてちょっと鬱になるから、
メスで腹壁にハサミが入るくらいの穴を空けたらあとは僕は先の丸いハサミで切り広げる。

    ちなみにこんなにざっくりと人体を切るのは解剖医だけだからね。
    「あ、腹壁と一緒に腸管切っちまった」なんてこと生きてる人にやったらしゃれにならないからねw 

    外科手術とは比べるべくもなくおおざっぱなのが病理解剖です(当社比)

220: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 20:27:42.04 YRM/QliF0
>>195
うーんその動画、実物を見たことがないからなんともいえないなー。
僕、グロは間に合ってますだし、そもそもグロには興味ないので、ネットで動画みたりすることほとんどないんだよねw

もしその二本の動画について鑑定を希望するならもう一回リクエストしてくれるかい?
    そしたら僕の捨てアドさらすからそこに動画のURLを送ってくれよ。

    (このスレは普通のひとにも遊びに来てほしいので、もろなグロURLはできれば貼らないでほしいのだ。)
  
    ということでよろしく。

221: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 20:31:47.07 YRM/QliF0
>>199
>たばこ、酒のみは血管ぼろぼろ
>kwsk
    相当ひどくならないと命に関わるほどにはならないんだけど、ビジュアル的には結構クルものがあると個人的には思っている。そういう意味で動脈は解剖していて興味深い臓器のひとつにあげられると思う。
個人差が非常にある。動脈硬化症って聞いたことがあるでしょ?これは悪玉(LDL)コレステロールが血管の壁にまず張り付くところから始まる。
ちょっとくらいならまた血液に溶けてくれるんだけど、あまり量が多いと壁のなかにどんどんたまってくる。で、マクロファージっていう細胞がそれを一生懸命食べて消化しようとするんだけど、
すぐまた壁のなかでゲロしちゃって(根性無し)今度はコレステロールが針みたいな結晶を壁のなかに作るようになる。
ここまでくると血管の壁はかなり厚くなってきて中が狭くなってくる。細い動脈はこのあたりから要注意だ。
心臓に栄養を送っている冠動脈なんかは細いから内腔が狭くなると十分な酸素を供給できなくなって心臓が痛くなる(狭心症)。
で、もっと動脈硬化が進行すると、たまったコレステロールの結晶などが、なんかの拍子にごそっと剥がれ落ちてくるようになる。その状態がリンク先の動脈だ。
URLリンク(silentheartattack.net) (微グロ)

222: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 20:32:38.32 YRM/QliF0
    これぐらいになると壁がもろくなって、血圧に負けてぼこっとふくれてしまったりする(動脈瘤)。動脈瘤はほうっておくと風船のように膨らんで、ぱーんと破裂する。
 破裂して出てくるのは動脈血。おなかの中にどくどく出血して、結構な確率で死亡する。まあ、あっという間に死ねるからある意味幸せな死に方かもしれない。
   
    ちょっと脱線したね。たばこと酒と動脈硬化の関係はまだ完全にメカニズムがわかっている訳じゃないけど、ニコチンとかがこの変化を促進するといわれてる。
 酒に関しては一日一合くらいならむしろ血管には良いらしいんだけど、僕の言ってる酒飲みというのは一日一升とか平気で飲むひとな。
 病院にはそういう人がごろごろいるw 酒も飲み過ぎると血管にコレステロールがたまるんだ。

223: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 21:23:30.02 YRM/QliF0
>医師って、自ら進んで献体する? 
抵抗ないひとが多いと思うけどちょっとよくわからないな。
個人的には病院でなくなったOBの医者の解剖をしたことはあるよ。

>献体って珍しい病気じゃないと意味ない?
珍しい病気はもちろん可能な限り解剖すべきだと思うけど、ありふれた病気だからといって解剖の意味がないとは僕は思わない。
患者さんの体はひとりひとり違うわけだし、それに病気はもっと多彩だ。
解剖してみると毎回何かしら勉強になることというか発見があるものだよ。

224: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 21:24:20.51 YRM/QliF0
>羊たちの沈黙で、検死するときに鼻の下にメンソレータムみたいなの塗ってるんだけど、いつもは何塗ってる?

それがマスクだけなんだわ。
映画では腐乱ぎみの法医解剖だからそうやってごまかしてるんじゃないかな。

もっと強烈な臭いでごまかせ!という考え方は欧米的な感じがするけどね。
国内の法医解剖でどうしているかはしらない。

225: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 21:26:26.58 YRM/QliF0
>>210
 今週初めて見てみた。最初の解剖依頼の電話を受けるシーンで、時任三郎が「行政解剖ですか?司法解剖ですか?」って
確認してるのを見て、おおっ、そっか法医学教室にとっては行政解剖と司法解剖はこんな感じで並列的に扱われるんだ、
へぇー知らなんだと思ったけど、おもしろいと思ったのはそこだけで、そのあと故人の旦那が騒いで解剖中止になったり、
瑛太とか大学院生たちが旦那の家まで押しかけて説得したりするのみてたら飽きちゃって途中で風呂入っちゃった。
リアリティがなくてしらけちゃうんだよね。
 今回のはちゃんとご遺族に解剖の必要性を訴えることのできなかった警察の初動ミスが問題なのであって、法医学教室
側は本来出しゃばるべきじゃないし、実際に表舞台にでてくることはないと思うんだよね。
 まあ法医学の人間じゃないから本当のところはわからないけどね。

226: ◆SF.flmxVNo
09/02/25 21:28:09.47 YRM/QliF0
>>215

猫のこと。
餅は餅屋なので獣医の友人にも意見を聞いてみて、その上で僕の意見を書くと、

・二ヶ月前の転んだエピソードと今回の顔の腫れとかは関係しているかどうかわからない。
・二ヶ月前のエピソードはなんらかの脳の障害を疑うけど、腎不全による全身衰弱によるものかも。
・顔が腫れたこと、瞳孔が開かなくなったことは一元的に説明できる気がする。
・たとえば歯が弱い子だった場合、上あごから感染が上顎洞等へ広がり、結果として顔面が腫れると
言うことはあり得る。さらに炎症が眼窩に及んで動眼神経などを圧迫すれば瞳孔の異常も起こりうる。
・もっと深いところにも問題があるかどうかはこれだけでは何ともいえない。あってもおかしくはない。

と、ストーリーとしては慢性腎不全(+その他の基礎疾患)を背景にして全身が衰弱しているところに、
上顎洞炎(副鼻腔炎)を併発して顔面が腫れている状態、というのが一番考えられるかなあ。
全然自信ないけど。

ところで気になったのは今かかっている獣医は十分な説明をしてくれないのかな?
気になるんだったら納得できる説明をしてくれる獣医さんに見てもらった方がいいと思いますよ。
猫ちゃん、早く良くなるといいですね。

227:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/26 12:54:47.59 37xLUlkj0
解剖する時って若い女の子も髪を後ろで束ね解剖台の上に全裸で大の字に寝かされる?そんな女の子を見て興奮したりしない?

228: ◆SF.flmxVNo
09/02/26 18:55:18.58 4FAIdgEFO
>>227
髪は後ろに束ねるかも。で全裸は全裸。
でも脚はまっすぐ。開く必要ないし、死後硬直で開くの大変だよ、多分。
僕はその気は全くないけど君はネクロフィリアな人なのかい?

229:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/26 19:30:20.85 z8eS9/De0
そういえば隣人を強姦した後にバラバラにしてトイレに流す事件があったじゃん?
素人と犯人を仮定しても、あんな簡単(?)に人体ってバラバラにできちゃうもんなのかな?

230:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/27 00:44:30.21 oJjjAz+AO
>>226
とても丁寧なご回答を頂きまして、どうもありがとうございます。
獣医さんのお友達もいらっしゃるなんて流石です。

>顔が腫れたこと、瞳孔が開かなくなったことは一元的に説明できる気がする。
やっぱりそうですかぁ。
本当は瞳孔の異常があった時点で、腫れがあったのかも知れませんね。
私が気づくのが遅かっただけなのかも。
もっと早く抗生剤使ってたらこんなに腫れなかったのかなぁ。

>たとえば歯が弱い子だった場合、上あごから感染が上顎洞等へ広がり、結果として顔面が腫れるということはあり得る。
やはり先生も最初は虫歯を疑われた様でした。
ざっと歯を叩いて調べてらしたんですが、それによるとたぶん虫歯ではないと。
原因は良く分からないと言われました。
もしかしたら癌なんていう可能性はありますか?

>さらに炎症が眼窩に及んで動眼神経などを圧迫すれば瞳孔の異常も起こりうる。
最初、内側に腫れていのが(症状:大量の目ヤニ)が神経圧迫(症状:瞳孔開かない)して、
次に外側(症状:顎の腫れ)に表出したって感じですか?

先日、病院で膿を抜いて貰ってからは、顎や頬の腫れはだいぶ小さくなりました。
でも今度はまた内側に腫れてきているんじゃないかという気がします。
と言うのも、半開きだった目が、今はももう開かなくなってしまっています。
眼球を包んでいる肉が凄く腫れていて白くなっています。
目のキワから腫れた部分がやや露出している様な状態です。
このまま失明してしまう可能性はありますか?
とても怖いです。

また先生がうちの猫に鎮痛剤を処方されないのはやはり慢性腎不全ゆえなのでしょうか?
かなり痛いだろうと思うので猫がとても不憫です。

>もっと深いところにも問題があるかどうかはこれだけでは何ともいえない。あってもおかしくはない。
そうですよね。
精密検査できないのが歯痒いです。

>全身が衰弱してしまっているところに
上顎洞炎(副鼻腔炎)を併発して顔面が腫れている状態、というのが一番考えられるかなあ。
腫れの源泉は鼻の管の奥って事ですか?

>ところで気になったのは今かかっている獣医は十分な説明をしてくれないのかな?
う〜ん。そうですね。ちょっと訴きづらい感じの方です。
以前、通院する猫のストレスと、我が家の経済事情を考え合わせ、
一度先生にソルラクトの自宅輸液をお願いしてみた事があったんです。
でもにべもなく断られてしまいましたし。
説明も丁寧とは言えません。

>猫ちゃん、早く良くなるといいですね。
ありがとうございます。
残り少ない猫生ですが、頑張ってサポートして行きます。

231:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/27 00:49:00.22 qLhawxabO
>>230と230の猫頑張れ。マジ頑張れ。

232:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/27 01:04:11.29 kLT7yDrm0
猫は家族だ。

うちの猫はもう亡くなったが、最後に一緒に並んで寝た夜は今でも覚えてる。
朝になったら息を引き取っていて、涙がぼろぼろでてきた。

家族だよ。猫は。

233:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/27 01:56:18.25 LGgYRO0jO
>>229
俺も気になる。
ミキサーとか使ったらわりと簡単なのかな?
でも頭部は無理だよな?

234: ◆SF.flmxVNo
09/02/27 09:08:14.08 RD75z+tYO
例の事件について。
あれはヒドい事件で言及するのは躊躇われるなあ。
公判の詳細がネットで読めたでしょ。
遺族のこと考えるとあんな報道できないと思うけどな。考えてないんだろうな。

糸のこと包丁と時間があれば死体を解体することは誰でもできると思う。
相当大変だと思うよ。

僕でも自宅でバレないようにやり遂げる自信はないなあ。

235:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/27 14:26:43.82 UOmT5rPWO
この間パン食べててきづいたのですが…、
(グロありなので注意)

































死体の血って苺ジャムににてますか?

236: ◆SF.flmxVNo
09/02/27 14:47:49.42 RD75z+tYO
>>235
おまえなんかかわいいぞw

イチゴじゃむは全然違うから安心してパクパクたべてくれ。

確かに血は苦手な人は苦手だよな。
俺もたくさんの血は苦手だ。

237:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/27 15:14:06.10 gKECDYID0
激務の中お疲れ様です。
まだ寒いんで、お体気をつけてください。

ところで、同僚や知り合いの中に誤って感染症にかかった方っていますか?
また、かかる確率は低いものなんですか?

238:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/27 18:24:31.11 bK7XOcmq0
もし臨床医になるとしたら何科がいいですか?
理由もお願いします。

239:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/27 19:13:45.27 Y8TszQ8IO
そもそも何故医者になろうと思ったの?

240:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/28 03:39:17.05 P0AECWj2O
実際に解剖するときって関係ない場所とか顔やら股らへんには布かけてるの?

241: ◆SF.flmxVNo
09/02/28 20:28:26.51 7xy5MjmLO
>>240
顔と陰部は最初に観察したらあとはガーゼで隠しているよ。まあ解剖してる途中でガーゼとれちゃったりもするんだけどね。

ガーゼの縁をあらかじめちょっと濡らしてからかけるようにすると若干ずれにくくなるというライフハックがあったりするのだ。

242:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/02/28 20:36:50.49 7xy5MjmLO
>>237
サンクス。でも僕の職場は激務ではないよ。激務というのは産科や救急の野戦病院で働いている先生とかにとっておくべき言葉だ。
まだインフルエンザ流行ってるみたいだから君も気をつけてな。

年配の先輩では本当に結核は多い。結核菌は粒子が細かいので空気感染をする怖い病原体なんだ。昔は結核で亡くなったひとの解剖が多かったんだ。感染率はちょっとわからないけどね。
いまは結核に効くクスリはあるけどそれでもまだまだ怖い病気なんだ。

243: ◆SF.flmxVNo
09/02/28 20:56:47.58 7xy5MjmLO
>>238
うーん。難しいねぇ。

現実的に自分ができそうなところで考えると経験問わずの求人を出してる慢性期の寝たきり患者の管理を行う老人病院or精神病院ぐらいじゃないかな。

皮膚科は病理組織見ることも出来るし、ちょっと楽しいかなと思ったりする。寛大な研修病院があればひょっとしたらできるかも。

あと実は学生の時は放射線科と病理で迷ってた。患者さんと切り離されたところで画像や検体を扱うというところで両者はちょっと似てると思ったんだ。
読影だけじゃなく血管内治療や放射線治療といった幅広いことが出来るのも魅力的だよね。ITの進歩と共に益々発展していく領域だし今なら放射線科を選ぶような気がするなw

あと眼科とか。
手術もあるし脳神経関係のこともあるし面白くかつそこそこ自分の時間は持てそう。
あと何より目が見えないのを見えるようにしてあげられるかもというのはすごいやりがいのあることのように思う。

体力ないから産科小児科外科関係は昔も今も自分に出来る気は全くしないなw

244: ◆SF.flmxVNo
09/02/28 21:13:13.32 7xy5MjmLO
>そもそも何故医者

何も考えてなかったんだよなー。大学受験の時点で。

高校で理系でなまじ学校の成績が良かったものだから地元の大学の医学部に入っちゃったというか。

親戚に医者が多いというのもあった。例えば父親の兄弟は父親以外みんな医者。じいちゃんもばあちゃんも医者。親父も本当は医者になりたかったし周りも医者にさせたかったみたいだけど学力が足りなかった。だから無言有言の期待が息子の俺にかかってた。

いま思うと高校生なんてガキじゃん。物心ついていたかどうかも怪しい。こうやったら周りが喜ぶし誉められるしというのが医者という道を選ぶことだったんだ、僕にとっては。

そもそもなんで医学部に入ったかという理由はこんなところだよ。

反響があれば医学部に入ったあとのことも書くかもw

245:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/01 05:59:24.51 8pXCkxcfO
>>244
是非書いてくれww

246:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/01 13:29:41.24 OAb3FRqMO
>>244
是非是非!学校生活の話とか恋のはなしとかも!

247:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/01 15:59:54.55 MyWFap/zO
>>1
当方二浪が決定しそうな女。
医学部に行きたいのは山々だけど、単調な浪人生活や、周りが
大学生になってゆく姿を見ると…。

モチベーション上げてもらいたいです。

248:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/01 16:14:05.16 ksuNCLqt0
一般人が若い女の生解剖見学無理なら謝礼するんで盗撮してきてくれる先生もしくは立ち会う人間でいない?

249:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/01 17:59:40.42 QSX+AT5p0
ん?
>>1いなくなった?

250:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/01 20:04:23.87 G1yXZVCEO
ご自分が行った検死の結果、死因が変わった事有る?

251: ◆SF.flmxVNo
09/03/01 21:14:50.71 QNTY7zPyO
>>247
どうして医者になりたいって思うんだい?まずはそいつを教えてくれよ。それによってかける言葉は変わってくるよ。

ていうかまだ結果出てないんだろ?まだあきらめるな!

252:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/02 00:29:36.80 IB5NX0G80
1日に「おくりびと」見てきた。とてもいい映画だった。
おくりびと見ました?
スレの流れと違うか…

253:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/02 05:19:11.40 JoMVzx41O
おはよござます。

1さん。俺はかつて医者の道を断念し、普通の大学生活を送り、今就職活動をしています。

就職するにあたり、どうせ働くのなら自分の仕事に誇りをもって働きたいと考えています。

1さんは自分の仕事に対し、何らかの誇りをもっておられるような気がします。
あなたは解剖医という職のどのような点に誇りを感じますか?
また、生まれ変わってももう一度解剖医をやりたいと思いますか?
差し支えなければ教えて下さい。

254: ◆SF.flmxVNo
09/03/02 07:51:55.18 CnkRENB3O
みんな書き込みサンクス。なんか規制がかかっちゃって自宅パソコンから書き込めなくなっちゃってますますレスポンス遅くなると思うけど気長に待っててくれるかい?
2チャンネルは無料のサービスだから仕方ないよなwしばらくは携帯から書き込んでみるわ。

255: ◆SF.flmxVNo
09/03/02 08:38:45.32 CnkRENB3O
>>252
まだみてないんだ。
僕も昨日映画見に行っておくりびとと迷ったんだけど混んでたらいやだなと思ったし、まだしばらく上映されるかなとも思ったので昨日はメリケンサックを見ちゃったw

おくりびと、納棺師のお話なんだよね?このスレの最初のほうに書き込んでくれたひとと同じ職業なんじゃないかな。

来週でも見に行こうと思ってるよ。
映画館で映画みるのって楽しいよね!

256:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/03 00:14:45.41 De4eKE/P0
>>255
そうですよね。久しぶりに映画館で映画観ました。
おくりびとは見て損はしないいい作品だと思います。
おやすみなさい。

257:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/03 23:59:03.29 XseZ6Pyq0
保守

258: ◆SF.flmxVNo
09/03/04 08:09:16.61 bo3EUInT0
てすと

259:143
09/03/04 13:48:22.88 GCW7gnvt0
>>147-148
回答ありがとう。
医師の転職とかおもしろかった。
スレ主なら教えるの上手そうだよね。

バチスタ読んでみようとおもた。
いつの間にかスレ伸びてて全部読むのに時間がかかったよ。
柿の種食べながらうんことか血液とか読んでる自分にちょっと苦笑した。

260: ◆SF.flmxVNo
09/03/04 20:52:34.36 bo3EUInT0
 >>250
 わりとあるよ。検死じゃなくて病理解剖だけどね。
 一番多いのは、いろいろな理由で十分な検査ができないまま、あれよあれよいうまに死んじゃったようなケース。
 そういうとき主治医も何が起きているのかわかってないことが多い。解剖して初めて死因がわかるというレベル。
 たまにだけど主治医の勉強不足、力量不足で想定していた死因が間違っていたということもある。
 そんなときは、体のなかあけてみて全然ちがうじゃん、いままで何やってたんだよ!と切れたくなることもないわけでもない。
    
 このように病院での治療が適切に行なわれていたかどうかを審判するような役割が病理医にはあるんだ。

261:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/03/05 00:24:12.10 iV1eXFSB0
原発不明癌とかあるしねー
外科医にしても、CTとレントゲンetcの情報を元に手術開始しても
あけてビックリなんてことがあるし。

しっかし最近の臨床医は、既往歴を伝えないで病理検査に出すこと多くない?
軽くインシデントだっつーの こえーよ

262: ◆SF.flmxVNo
09/03/05 08:56:05.00 qEprCiw8O
>>261
同業者2人目キター!(笑

病理をやり始めたことは原発不明癌なんて診断は病理の敗北だ!とか思ってしつこく免疫染色やったりしてたけど最近はこじつけで原発推定するくらいなら不明のままの方が正直だなと思う。病理形態学の限界を感じるね。

電子カルテになってから自分で情報は集めやすくなったけどちゃんと経過を依頼画面に書いてくれないドクターは確かに多いね。

患者のこと考えると依頼書をきちんと書くべきなのは自ずとわかるはずだけど実際ちゃんとしてくれないのは、超忙しくてそれどころじゃないとか、病理医って技師みたいなもんでしょって上から目線でみているからなのかそんなところかなと思ってる。

臨床医の教育って重要よね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4420日前に更新/260 KB
担当:undef