アニソンって良い曲多すぎじゃね? at NEWS4VIP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:52:15.12 sKoT61iK0
inner universeとかrise聞いてると日本語でおkって言いたくなる

701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:52:24.96 jX5yAJKAO
>>677
予感?秘密?
まあどっちもいいな

ただし水奈ちゃんをフった罪は大きい

702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:01.22 dGyOMY9fO
中川はないわ。ただのニワカじゃねえか

703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:15.36 sKoT61iK0
>>697
最終話OPって日本語verだっけ?
俺は悠久の翼のほうが好きなんだが

704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:20.01 wfh/WxEyO
やっぱアニソンの良曲っていったら菅野よう子は外せないだろ
約束はいらない
奇跡の海
ヘミソフィア
マメシバ
あたりが主題歌系では最高だな

705:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:21.18 Qih3J2LV0
>>677
EDもいいよね

706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:24.87 N4/1sCSf0
>>699
このアニメ知ってる奴少ないよなー

707:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:26.17 BMpzYCNf0
>>700
ロシア語でOK

708:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:34.81 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

必死であげてんのにまだ反応ねー

>>702
同意

709:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:43.23 UANg9wLH0
ここまでCeuiなし

お前ら人生の7%損してるよ

710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:54:27.28 TNtciI2X0
ここまで鳥の詩無し

711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:54:55.00 Io46X0if0
菅野ようこ登場でafter allスレか

712:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:54:55.48 n8CdHlvW0
>>702
なんか論点ズレてね?

713:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:06.14 fa1b2TK20
>>710
>>1から読みなおしてこい

714:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:09.83 jX5yAJKAO
>>697
efは後半の展開が面白かった

OPは好きだけど発音に苦しむwww

715:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:11.49 dWauqlWO0
>>704
同意

716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:26.27 tntpHHWw0
あがってないようなのではり
URLリンク(jp.youtube.com)

717:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:45.15 Qih3J2LV0
>>709
solaの歌いいよね

718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:45.67 JO/cW+iI0
>>689知名度がn・・・いやなんでもない

719:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:46.70 q8VxgipK0
URLリンク(jp.youtube.com)
へきるではこれがダントツ

720:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:56:02.89 BMpzYCNf0
URLリンク(jp.youtube.com)
聴くと酒に強くなります

721:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:56:17.30 MDAl+5J/0
お前らベイブレードなめんな声優の豪華さ異常だぞ

URLリンク(jp.youtube.com)
なんという手抜きOP

722:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:56:29.80 sKoT61iK0
KOTOKOたんの出番はまだですか?

723:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:06.05 BMpzYCNf0
riya名義ではダントツかな・・・。
URLリンク(jp.youtube.com)

724:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:14.85 dWauqlWO0
>>722
>>1から読みなおしてこい

725:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:25.67 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

お前らスモスとかマンコスとか言ってるけどコスモスなめんな

726:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:43.04 BMpzYCNf0
>>721
らんま1/2の方が豪華!

727:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:46.04 yHTeFN0HO
携帯厨ですまんがSuaraはもうでた?
星座は神だと思う

728:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:00.30 /i9ZBs0l0
>>703
うん。日本語ver。
ってか俺も原作信者だから悠久の翼も好き。同じくemotional flutterもever foreverも好き。
最終話EDの悠久の翼07mixも本当に良かった。一日に一回は聴いてます。
サントラ持ってるけど、10月に発売されるシングルも買うつもりだったり。

>>714
前半は空気アニメとか散々な言われようだったなw
2話のエンディングは鳥肌モノだったなぁ。あれからefずっと見ていこうと思った。
そしてそのあと原作買って信者に(ry

729:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:13.15 9JzSTcZBO
おまえらPureってアルバム知ってる奴いないか?
あとKalafinaと下川のall the way挙げとく

730:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:22.17 XtEcUxfH0
Give a reason
ときめきの導火線
ブルーウォーター
Red flaction
リトルグッバイ
ゆずれない願い


ここらは軽く一般超え

731:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:33.29 qH4ERCiwO
岩男潤子の出番は(r

732:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:46.76 KCwvXIw50
>>717,723とはうまい酒が飲めそう

733:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:47.33 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

734:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:52.07 MDAl+5J/0
>>726
そういう奴よくいるけど俺は違うと思う
『らんまで有名になった』から豪華なんだと思うんだよな

735:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:53.86 xqsAqQYz0
マジで鬼畜だなおまいら

736:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:12.97 CdHbPnSD0
URLリンク(jp.youtube.com)
おまえらいいからこれ聞けよ・・・聞いてください

737:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:21.12 sKoT61iK0
>>727
キミガタメは泣ける

738:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:26.17 N4/1sCSf0
バリバリ最強no.1
URLリンク(jp.youtube.com)

左手だけ手袋して「鬼の手!!」って遊んだのはいい思い出

739:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:28.59 dWauqlWO0
>>729
Kalafinaは空の境界のしか聴いたことないけど他なんかいいのある?

740:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:39.52 LRrRvzKo0
ウルトラマンOP個人ランキング

1位 レオOP
2位 帰ってきたウルトラマンOP
3位 エースOP

741:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:55.89 UANg9wLH0
>>731
性別はっきりしろ

742:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:02.17 BMpzYCNf0
URLリンク(jp.youtube.com)
パチスロソングだけどいい電波加減

743:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:26.97 Z+gF7rMw0
>>727
ブルードロップのEDが個人的に好き

744:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:31.59 QYUvALtwO
>>729
kalafinaはいいよな
obliviousはいい

745:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:35.79 NtujnR050
>>740
1位と2位激しく同意
そのまま好きな作品の順位にもなる

746:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:43.44 q8VxgipK0
URLリンク(jp.youtube.com)
マニアックなものだが誰も知らない予感

747:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:44.16 BMpzYCNf0
>>731
エターナルブレード良かったです

748:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:48.64 JO/cW+iI0
URLリンク(jp.youtube.com)
なんかエロい

749:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:52.06 5R7gEbnC0
>>710
鳥の詩とか明らかにゲームの内容で補正きいてるだろ…
何で良曲扱いされてるかわからん

750:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:53.74 Qih3J2LV0
>>742
レッツゴー!フィーバータイム!

751:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:06.94 R0P/Z8oyO
>>719
へきるならStand by youが好きだわ
漂流者?なんですかそれ?

752:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:25.78 LRrRvzKo0
ウルトラマンGのOPのULTRAMANもお勧め

753:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:42.44 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

最近はこれぞアニソンっ!て曲が少なくて困る

754:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:52.51 BMpzYCNf0
>>734
これだけは使いたくなかったけど某パンマンとかやばいぞ。

755:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:55.72 k6H0BH+W0
鳥の詩は完全に思い出補正です
本当に(ry

756:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:02:00.37 9JzSTcZBO
>>739
空の境界だけじゃないのか?

757:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:02:00.60 MDAl+5J/0
URLリンク(jp.youtube.com)
空気アニメ?知らんがな

758:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:02:33.16 qH4ERCiwO
>>741


………これで岩男終了かよッッッ!!!
手のひらの宇宙とかいいじゃん

759:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:02:34.24 Io46X0if0
>>730
ゆずれない願いは普通知ってるだろ

760:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:02.72 JO/cW+iI0
ウルトラマンといえばUltra Highだな


761:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:11.02 w/IMh8X00
打ち込み系が多い気がする
小室の影響受けてるやつがこっち方面に流れてる気がするけど見解を聞きたい

762:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:15.49 NtujnR050
>>759
俺、曲名知らないけど第三期OPのが好きだわ

763:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:43.74 R0P/Z8oyO
岩男と言えば海へ行こうよかな
バンブーベアーズなんて誰も知らないだろう

764:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:47.58 MDAl+5J/0
>>753
URLリンク(jp.youtube.com)
これが一番先に思い出したわ
正直聞いてて恥ずかしい

765:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:58.88 sKoT61iK0
>>761
打ち込みのメロディーが好きなのは認める

766:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:05.19 1bEMG4pN0
名探偵コナンもかなりいいよ
愛は手探りとかさ

767:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:13.97 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

ウルトラマンレオより燃えるアニソン&特撮ソングなんてあんの?

768:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:14.92 LRrRvzKo0
カクレンジャーのOPの曲名はシークレットカクレンジャー

これ豆知識な
昨日まで知らなかったけど

769:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:29.11 k6H0BH+W0
最近のアニソンなんか転調しまくりじゃね?
気のせい?

770:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:34.70 qH4ERCiwO
へきるで思いだしたがYAT安心宇宙旅行のオープニング好きだったな

771:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:39.87 sKoT61iK0
>>766
ヒント:タイアップ

772:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:05:19.25 JO/cW+iI0
>>767ジャスティパワー〜正義の剣〜


773:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:05:29.96 w/IMh8X00
>>765
俺もともと小室系好きだったから、こいつのフォロワー的なやつがメジャーにいないから気になってたんだ

774:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:05:31.12 xqsAqQYz0
コッペリアの柩

775:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:05:50.10 jX5yAJKAO
ここで一騎当千DDのED 硝子の花を挙げておく


いや乳首補正したわけじゃなく

776:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:06:03.12 Io46X0if0
>>762
光と影を抱きしめたままか?

777:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:06:19.26 NtujnR050
>>776
それだ!

778:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:07:22.04 zxtbLAViO
>>749
アニメしか見たこと無いけど、あれ良くね?
音のまとまり具合がすごいと思ったんだが…

779:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:07:22.35 MDAl+5J/0
URLリンク(jp.youtube.com)
時々、まだまだねらーも捨てたもんじゃないなと思う

780:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:07:42.38 NtujnR050
>>764
これは^^;

781:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:07:56.08 k6H0BH+W0
URLリンク(jp.youtube.com)
ウルトラマンパワードもいいと思う

782:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:08:36.55 BMpzYCNf0
ETERNALBLAZE 岩男潤子版がすげぇいいよ

783:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:08:56.14 LRrRvzKo0
>>781
FULLで聞くことをお勧めする
カッコよさ2割増

784:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:09:22.66 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

ウルトラマンなのにアニソンとはこれいかに?

785:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:09:23.41 N4/1sCSf0
ゴーゴーファイブなめんな
俺はこれで消防士になろうとしたんだよ
なってないけど

URLリンク(jp.youtube.com)

786:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:05.59 BMpzYCNf0
>>761
シンセ使いのうまい奴が集結してる>アニソン界

小室はシンセとトランスにおぼれて破産しましたwwww
シンセ買いすぎて新世界広げ過ぎだろ。

787:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:08.72 k8GrkrLB0
【レス抽出】
対象スレ: アニソンって良い曲多すぎじゃね?
キーワード: ルパン





抽出レス数:0

・・・

788:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:09.42 bzrRUPj4O
ここは初心に戻ってワンピースのメモリーズを推す

789:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:17.22 w/IMh8X00
【キーワード抽出】
対象スレ: アニソンって良い曲多すぎじゃね?
キーワード: ヤマザキ

抽出レス数:0

790:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:23.12 NtujnR050
>>785
ゴーゴーファイブは燃える
でもゴーグルファイブは知ってるかい?

ピンク萌え
URLリンク(jp.youtube.com)

791:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:43.99 Z+gF7rMw0
ワンピースのEDも良曲多いと思うんだ
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

792:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:23.52 w/IMh8X00
>>786
この前のコンサートでも相変わらずシンセ1台破壊してましたw

793:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:24.96 R0P/Z8oyO
トランスというジャンルが確立されたのも影響してそう
90年代あたりだと電気グルーヴくらいしか知らない

794:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:34.59 QYUvALtwO
>>788
久々にウィーアー!を聞いたらワンピ読みたくなってきた

795:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:41.93 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

イベリコ^^;

>>791
一番最初と二番目のOPが好き

796:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:59.42 OSuYrTJt0
【レス抽出】
対象スレ: アニソンって良い曲多すぎじゃね?
キーワード: 夢色チェイサー





抽出レス数:0

797:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:12:10.15 yHTeFN0HO
星座
睡蓮-あまねく花-
トモシビ(アコバージョン含む)キミガタメ

は一般人にも普通に奨められる

あとは、メロキュアのAgapeとmegrockのcloverが大好き
これは奨められないけど

798:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:12:41.58 w/IMh8X00
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ニコニコですまんがこれは名作

799:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:19.02 k6H0BH+W0
どうでもいいが水樹の歌詞ってなんで厨ニなん?

800:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:43.08 N4/1sCSf0
>>790
歌は知ってるが、そこまで遡って観てはないんだ
すまん・・・

801:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:49.36 qH4ERCiwO
>>793
電気ってテクノだろ?
トランスとテクノの違いよくは知らんけど
トランスといえばテクノライズか

802:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:50.97 iwsBpc5n0
動画がついてるから先入観が高いんじゃね?

803:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:53.47 DjS0jxZv0
Tank!とか最高にカッコイイのに
ビバップの曲がでてないとは

804:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:53.77 BMpzYCNf0
>>792
まじでwwwwww
さすがにハンディシンセだよな?

805:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:57.60 yt4CVO/70
>>797
夢想歌忘れるなよ

806:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:14:00.89 QAPftZae0
>>799
仕様じゃね?

807:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:14:43.48 MDAl+5J/0
>>799
Prayとか凄いよな
舞台と書いてオペラと読ませるんだぜ

808:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:14:50.42 NtujnR050
>>805
こどものこーろry

809:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:15:28.37 +qFBvsRP0
>>788
RUN!RUN!RUN !も好き

810:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:15:31.14 Io46X0if0
>>803
Tank!は菅野よう子枠

811:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:15:46.06 yHTeFN0HO
>>805
キンキンキンキン

812:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:03.17 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

なかなか強烈な歌詞

813:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:08.73 XtEcUxfH0
俺・・・ライブマンが一番好きなんだ・・・

814:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:14.70 CCXx7NQg0
モンコレナイトのReturn to myself
最近のならカザハネ

815:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:16.86 JO/cW+iI0
URLリンク(jp.youtube.com)
曲似合わなすぎwww

816:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:18.36 BMpzYCNf0
テクノ音楽っていうのは電子機器を使った音楽の総称。
ジャンルとしてのテクノはバロックホーダウンが有名
URLリンク(jp.youtube.com)

絶対みんな知ってる

817:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:26.22 w/IMh8X00
>>804
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

818:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:41.51 neQYU3P/0
レッヴォリューショーンって曲良いよな
いろんなひとにカバーされてるし

819:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:42.63 jX5yAJKAO
>>807
確かニコニコかどっかに当て字クイズあったけどゲキムズ

820:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:17:00.01 qH4ERCiwO
>>807
ホワイトリフレクションなんかもアレですよ

821:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:17:36.49 NtujnR050
>>813
>>795

822:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:17:43.87 MDAl+5J/0
butter-fly歌いたいけどあんな低い声出ない

823:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:18:19.22 fa1b2TK20
URLリンク(www.nicovideo.jp)
が神曲ばっかな件

824:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:18:23.24 qH4ERCiwO
>>813
…実は俺も五本の指が入る

825:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:19:39.44 Z+gF7rMw0
>>815
これ忘れてたわwww
GAはネタとしてもいい曲多いしな

826:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:19:41.09 k6H0BH+W0
戦隊モノならジェットマンが一番好きかな
次点でデンジマン

827:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:19:49.48 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

幼稚園時代これ見てた奴同年代

828:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:06.10 JO/cW+iI0
URLリンク(jp.youtube.com)
スーパー戦隊といえばこれだろ

829:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:10.53 R0P/Z8oyO
なるほどなー
トランスという言い方は訂正してクラブサウンド?が日本人にも受け入れられるようになった
ってな感じで括った方がいいかもしれぬ

830:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:22.54 BMpzYCNf0
長門vs朝倉って曲が結構いいよ。
神前暁のサイケデリックトランスってジャンルに該当する。

831:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:39.30 NtujnR050
>>826
戦隊物の曲なら

1、バイオマン
2、ギンガマン
3、ジェットマン

かな俺は

832:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:57.54 N4/1sCSf0
これもアニメの主題曲だよな・・・

URLリンク(jp.youtube.com)

833:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:21:15.98 NtujnR050
>>828
カーレンジャーは神

834:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:21:33.49 jcbTvGW40
クレヨン王国EDのありのままにが一番好きです

835:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:22:15.22 MDAl+5J/0
あいしーてるあーいしーてないwwwwwwwwwwwwww

836:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:22:52.17 qH4ERCiwO
>>833
なんだっけ?暴走戦隊だっけか

837:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:23:47.58 NtujnR050
>>836
激走戦隊カーレンジャーの暴走戦隊ゾクレンジャー

838:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:23:50.31 BMpzYCNf0
>>829
クラブというよりはシンセ多用した打ち込みミュージックを意識せずに聞き込めるレベルにまでなって来てる。

839:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:24:11.88 R0P/Z8oyO
>>836
それはゾクレンジャーだw
入りのSEが事故ってるのには笑った

840:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:24:46.86 cI5w7sQR0
ベストハウスで映像に入るときに使われてる音って「Tank!」なんだよな。あの専属バンドじゃなくて

841:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:25:01.98 BMpzYCNf0
長門vs朝倉 一応見つけたのではっつけとく。
劇中で使われたにもかかわらずサントラ出てない><
DVD初回特典とかなんとかでサントラが付いてるらしい。
URLリンク(jp.youtube.com)

842:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:25:03.86 xqsAqQYz0
なんだ特撮厨にレイプされてるのか

843:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:25:12.77 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

戦隊EDで至高はこれ

844:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:25:13.23 wULb8OOl0
レッツ&ゴー!! MAXのOP
歌省いたやつがよく地方番組とか天気予報で流れてた
URLリンク(jp.youtube.com)

845:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:25:37.95 c6CMolTm0
麻生かほ里さんのCONTINUOUSが好きです
URLリンク(www.nicovideo.jp)

846:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:26:25.01 1gpBSyqa0
>>580
ED最高

847:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:26:31.15 B7n1106vO
ガンダム史上最高の主題歌はETERNAL WIND
特撮史上最高の主題歌は愛が止まらない

848:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:26:52.20 cYwBxPyPO
水樹だったらheart shaped-chantこそ至高

異論は…認めるかな

849:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:27:39.50 k8GrkrLB0
URLリンク(jp.youtube.com)
特撮ソング最強はこれだな

    ┌─┐  ┌─┐   ┌─┐
      │幻│  │星│   │神│げん!
      └─┤  └─┤   └─┤
      _   ∩   _  ∩    _  ∩  せい!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡   しん!
 |幻|    |星|   |神|
 └─┘    └─┘    └─┘        ジャスティライザッ!


850:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:27:52.79 NtujnR050
>>847
>>689どうぞ

851:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:27:56.12 MDAl+5J/0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
innocent starterのフル聞いてちょっと泣いたのも今ではいい思い出

852:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:28:14.72 JO/cW+iI0
URLリンク(jp.youtube.com)
ぶっちゃけこれを普通に放送して欲しかった

853:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:28:30.30 NtujnR050
>>849
なんか安っぽいw

854:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:28:46.05 Be/JCsDBO
>>844
レツゴWGP編のOP曲はスポルト?に使われてるよな
しかも烈と豪の声入りで

855:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:28:46.54 cI5w7sQR0
らぶ☆センセイション/木乃香&刹那は
初めて聞いたとき脳みそが大変な事になった

856:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:29:28.33 WuvfTNP00
>>848
俺も好きだぜ!

>>849
特撮はカクレンジャーとデカレンジャーが好きだな

857:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:29:30.65 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

ガンダムOPはこれが好きです><

858:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:29:36.56 MDAl+5J/0
>>851のURLは気にするな

859:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:29:42.19 N4/1sCSf0
切なくなる・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

860:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:29:50.81 amTR/7lbO
みんな死ねー

861:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:31:15.56 BMpzYCNf0
>>855
般若のこれよりマシだろwwwwwwww
お前これ見て正常でいられたら褒めるわwwww
URLリンク(jp.youtube.com)

862:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:31:28.24 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

ジェイデッカーはロボアニメの傑作

863:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:31:39.76 flTPaIYH0
>>860
はげど

864:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:32:10.80 MDAl+5J/0
1000%SPARKINGのこのかの台詞部分の発音なんなのあれ
家で歌うときすっげえ恥ずかしいんだけど

865:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:32:29.01 BMpzYCNf0
>>860
>>861

866:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:34:14.02 c6CMolTm0
奥井雅美さんのラストシーンがすごくいい

867:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:34:19.58 k6H0BH+W0
>>861
これはやべぇ……

868:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:34:37.89 k8GrkrLB0
URLリンク(jp.youtube.com)
特撮最強EDはこれね

869:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:35:40.68 BMpzYCNf0
>>867
着目してほしいのはそのヤバさもさることながらライブにもかかわらずこの安定力。
さすが般若としかいいようがない。

870:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:36:21.32 cYwBxPyPO
甲賀忍法帖とか少年期とかMOMOのphilosophyとか最高の片思いとかが好き

871:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:37:05.11 wULb8OOl0
>>854
それは知らなかった

872:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:37:21.68 8VAbww2cO
>>864
うちも守りたぁい

873:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:37:28.60 NtujnR050
>>870
甲賀〜は最近のアニソンではベストだわ

874:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:37:30.55 jX5yAJKAO
>>861
観てないけど般若のメモオフコンサート時の下手さはやばい

それに比べて水樹うますぎ

875:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:38:40.03 BMpzYCNf0
>>874
めろ〜んのテーマ〜ゆかり王国国歌〜

876:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:39:01.07 Io46X0if0
水樹のビブラートは編集
そう考えていた時期が俺にもありました

877:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:39:07.88 cI5w7sQR0
>>861
これ探してたやつだww
誰だよ・・・メロン王国国家っていった奴・・・どうりで見つからないわけだ

878:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:39:28.75 u7JAvA0H0
URLリンク(jp.youtube.com)

879:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:39:37.85 k6H0BH+W0
編集じゃねーの?

880:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:40:15.37 ZwH8WnCB0
>>861
おれ国民になるわ
めろ〜ん

881:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:41:00.35 BMpzYCNf0
>>877
武道館にいった友人にCD買ってきてもらった俺は勝ち組だな。
何回聴いてもメロンになる乳首がぴょんぴょんにしか聞こえん。

882:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:41:29.93 NtujnR050
>>878
俺はその脇にちらと映ってる
「鼻以外全て素晴らしいアニメ」のOPのが好きw

883:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:41:47.13 BMpzYCNf0
>>876
水樹のCDは色々と買う気がしない・・・。
歌がいくら上手くても変えない理由があるんだ。

884:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:42:01.73 jX5yAJKAO
>>870
葵闇が裂いても〜

ここの歌詞はウマいと思った

885:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:43:01.58 2JBphl8GO
ジパングの「羅針盤」なんかもいい曲だな

886:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:43:01.92 Z+gF7rMw0
とりあえずゆいにゃんの最強はこれでいいよね
URLリンク(jp.youtube.com)

887:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:43:24.63 QYUvALtwO
>>884
同じく

888:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:43:25.55 3c2LDDnV0
AIRは鳥の詩が好きになったから見た

889:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:46:12.07 BMpzYCNf0
水樹奈々のCDはカスばっかり

890:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:46:54.94 MDAl+5J/0
水樹のビブラートは良い
すっげえ短い間にも入れてくるから凄い

891:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:47:53.03 QYUvALtwO
>>890
さすが演歌やってただけはある

892:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:48:22.46 mnPHHJuRO
俺はゆいにゃんならJewelry daysが1番だな。

893:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:49:28.76 BMpzYCNf0
>>890
マジ同意。
アリカと競演してて負けず劣らずだったのにびっくりした。

894:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:49:30.17 k6H0BH+W0
水樹は全部ずっとおんなじ声なのがな……

895:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:49:37.05 MDAl+5J/0
小林ゆうの絵はキャラ作ってんのか本気なのかわからん
夢に出そうだよ

896:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:49:46.48 3AvAlipsO
Name〜君の名は
を聞いて泣いた事がある

897:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:50:19.36 YumGJl+40
プリキュア関係の歌はめっちゃ元気になる
でもあれはアニソンのさらに濃いとこみたいな印象もたれるからなあ

898:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:50:52.02 cYwBxPyPO
【焦燥感のある隠れた名曲】
時空を超えて
Find The Blue
魂響(片霧烈火)
二人三脚
君と夜空と坂道と
追想のディスペア


おまえら一度聞いてみろ

899:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:52:28.67 cI5w7sQR0
>>897
最近には珍しい王道ど真ん中のアニソンだよな
Ipodとかに入れる曲とは一味違う

900:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:55:09.73 p5MpBuAo0
羞恥心は間違いなくアニソン系

901:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:55:40.07 jX5yAJKAO
>>892
片翼のイカロス
そして僕は…
Eternal Destiny

これで迷う

902:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:56:06.53 BMpzYCNf0
>>894
同じ声であれだけ表現できてるのはすごいと思うけどなぁ・・・。
キングレコードからランティス当たりに来てくれたら文句ね−のに。

>>895
いやもう突っ込むところそこじゃねーしwwww
小林ゆうの場合wwww

903:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:56:21.24 ZwH8WnCB0
>>895
キャラ作ってるとしても相当な才能だよなww

904:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:57:19.19 BMpzYCNf0
>>901
Love X 2♪songだろ!

905:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:57:19.89 sKoT61iK0
>>896
get your name
最高

906:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:57:24.88 Lm566VS8O BE:1324236858-2BP(244)
僕らは目指した〜シャングリラ〜
Angelaは外れがない

907:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:57:50.35 V4MkRL3L0
そういやウィッチーズの主題歌がこの間見たCDチャートで20位入ってたな
アニソンは曲の展開がJ−POPよりハッキリしたものが多い気がする
洋楽好きな人はアニソンもけっこう聴けるんじゃないかってのは勝手な妄想

908:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:58:05.55 jX5yAJKAO
>>902
俺はもがちょとかおくじょー☆ダンスパラダイスとかは違う声に聞こえるけどな

909:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:58:24.71 BMpzYCNf0
見るたびもうやばいんだよ。やばいんだよ。小林ゆう
URLリンク(www.nicovideo.jp)

910:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:59:57.96 NtujnR050
みんなアーチスト(笑)やアイドル声優(笑)の歌う
アニソンもどきのがすきなの?

911:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:00:42.37 QZwrBNLMO
URLリンク(ezrk.jp)

912:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:01:39.56 2wF/PrFpO
new谷さんの曲はいいのが多い

CPSHとかライフイズフリーとか

913:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:02:01.57 x4E2zDlV0
>>910
このスレにいる時点で人の趣味に文句言えないよな

914:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:02:14.88 G+Q6yHaZ0
>>906
マジ岡山が産んだ奇跡

915:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:02:39.13 2BUONh9wO
JOINT
pray
ココロのちず
真っ赤な誓い

デジモンシリーズOP

このあたりがガチ

916:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:03:43.03 AoQqYtJE0
>>898
最近カオヘを終わらせた俺にとっては2曲目は神曲以外の何でもない
もうね。アニメの主題歌も良さげだし本当に楽しみだね。

917:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:04:52.35 G+Q6yHaZ0
>>909
もうこの人と結婚したい
そんでもって心身ともに尽き果てて死にたい

918:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:04:56.49 U2SSAFcc0
unnnamed worldがまだ出てないだと…?
あとまさかアイアンリーガーが出てないなんて事は…


919:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:04:58.10 uzT1ffpm0
最近のアニソン小学生向けアニメ除いて糞ばっかw
と思っていたがうたわれのOPはよかった

920:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:05:56.63 3iwZt7bW0
月灯りふんわり落ちてくる夜とか好きだけどな

921:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:06:44.41 +Dhbh0St0
フェイトのED あなたがいた森が良かった

922:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:08:20.53 i6+xIMTOP
あくまでアニメのOPっていう位置づけだから
斬新な発想よりもとりあえずいい感じに聴こえる古典的な手法で事足りるから

923:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:08:45.21 RpcI9RxG0
new谷さんいいよな!


924:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:08:45.73 aPhEaBjVO
かなり遅レスだが>>268にレスしてくれた人ありがとう!


925:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:10:10.01 eYpAmRQqO
そういや炎のたからものも出てないな

926:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:10:43.76 e+TiGVeCO
アニソンしか聞かないやつの音楽はつまらん

みずきが大成功したのはアニソンに他ジャンルのJPOPを取り入れたから

それを表すようにアニソンのみの限界は田村ゆかりの武道館
みずきは埼スパ


ってこと?

927:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:11:07.07 +Dhbh0St0
>>924
聴いてきたの?

928:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:11:10.30 R8PNqnpb0
>>924
同じ空の下で
Leaf Ticket
も聞いてみて

929:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:11:39.08 F3v0Mj/i0
種死はアニメ自体はひどいもんだったが曲は良曲多かったな

930:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:12:54.42 Vj7OEVScO
>>918
前者は平野か?
俺はNEOPHILIAとかMind Loopみたいな感じが好きだな

931:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:13:05.28 lZsr6jwhO
地獄少女一期のOPは良かった

932:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:13:20.56 3iwZt7bW0
KOTOKOのおすすめにimaginary affairなくて泣いた

933:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:14:13.98 Yk08Nlp1O
>>932
言うまでもなく名曲だからだろう

934:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:14:49.46 /mhRFs4AO
すたんだっとぅざびくとりーが一番すきなんじゃい。

935:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:15:01.91 gFaB1VqeO
>>924
Imaginary affairが入っていないだと・・・?
これなしにKOTOKOは語れないだろ

936:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:15:16.96 +Dhbh0St0
>>932
>>170
泣くなよ

937:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:18:06.46 1rhMBZB6O
アニソンは基本的にメロディーラインが秀逸だよな

938:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:18:15.11 GEQO8NZMO
アニソンと言えばPARTY☆NIGHT

939:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:18:47.88 R8PNqnpb0
>>928
あ、大事なagonyがぬけてたorz

Imaginary affairは名曲すぎる

940:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:20:34.61 +MgtrRw40
URLリンク(www.nicovideo.jp)
このラジオ怖い

941:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:21:01.52 v/X9QrhU0
kotokoはマイティーハートと神無月の3曲は好きだな
他のは聞かないけど

942:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:21:27.37 R8PNqnpb0
そろそろ経験値上昇中☆をk
いや、なんでもない

943:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:22:16.54 BIOG8OhA0
アンジェにおまかせがいいと思う

944:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:22:57.96 LbWrzPJSO
FictionJunction YUUKAが好きだな
やっと2ndアルバムが買えたぜ

945:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/03 00:28:36.98 VfbwXbtk0
佐倉紗織を挙げてる人が一人しか居なくて泣いた
颯爽と布教していくぜ

URLリンク(jp.youtube.com) 淡雪
URLリンク(jp.youtube.com) HONEY
URLリンク(jp.youtube.com) ラブリー☆えんじぇる
URLリンク(jp.youtube.com) ∞LOVERS

↓に行くほどキュンキュン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/211 KB
担当:undef