アニソンって良い曲多すぎじゃね? at NEWS4VIP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:33:43.09 jX5yAJKAO
>>580
最後の呂布かわいすぎワロタ

601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:33:44.51 BMpzYCNf0
>>580
おれは?でわっしょい。がヤバい。
エンディングは同意

602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:33:49.94 8XfqSLkuO
夏影がすき

夏影がすき

603:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:34:00.79 iov3MnqAO
ハレ晴レユカイもたまには思い出してあげて下さい

604:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:34:06.03 voM0CGYYO
誰かロリ声で良い曲知らないか?
片道キャッチボール位が個人的にツボなんだが、なかなか良いのに出会えない

605:ぎんちゃん ◆YOOJO.Rq6o
08/09/02 22:34:20.19 sz3WniFF0
宣伝効果ゼロ!

606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:34:21.21 QYUvALtwO
>>602
夏影最高だよな

607:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:34:24.90 n8CdHlvW0
>>584
なん・・・だと・・・?

608:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:34:26.87 fa1b2TK20
little wish

609:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:34:40.22 BMpzYCNf0
>>584
脱却理由が「みんな子どもだから」だそうだよ!

610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:34:47.03 LRrRvzKo0
>>601
やっぱスケッチスイッチの方がいいと思うんだ俺は

611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:34:49.35 JO/cW+iI0
そういえばサトシJAM抜けたんだったな

612:ぎんちゃん ◆YOOJO.Rq6o
08/09/02 22:34:58.91 sz3WniFF0
>>604
任せろと言いたいけど携帯か・・・

613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:35:03.04 sKoT61iK0
>>590,593,670
活動休止だけどね。
水木一郎と同じ。

戻ってきてくれることを願おう

614:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:35:07.10 ft4OyDn40
ドラえもんの映画。
雲の王国の主題歌「雲がゆくのは」は神曲。

ドラえもんの挿入歌でこれ以外に感動したものはない!

異論は多々認めようではないか。

615:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:35:09.24 N4/1sCSf0
アニソンらしいアニソン
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)


616:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:35:34.57 okcGfjhf0
>>598
確かそれだと思う

617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:36:01.91 QYUvALtwO
>>605
想いを奏でて
これいい曲だな

618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:36:05.39 ft4OyDn40
>>594
sexy,sexyだっけ?カスケードだったけ?

619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:36:08.96 XG1TqLTJO
ここまでトモシビなし

620:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:36:24.35 n8CdHlvW0
>>618
カスケードはED

621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:36:41.95 QYUvALtwO
>>618
それEDじゃね?

622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:37:14.80 ft4OyDn40
>>619
多分違うと思うけど、烈火の炎(PS2)のEDかい?
あの曲もいいよな。

623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:37:15.05 eID3KT+m0
>>584
シングルにもいい曲たくさんあるから気にしてないぜ…orz
Alive A LifeとかKISEKIとかめざポケとかスパートとか

624:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:37:25.51 ZEtSNGl20
こうして俺の好きなアニソンが増えたのであった

625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:37:32.02 sKoT61iK0
蔵アフターのOPEDがeufoniusでないと聞いてがっかり


626:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:37:32.61 MDAl+5J/0
サーフィスって今何してんだろ

627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:37:47.24 BMpzYCNf0
なんかアニメイトに地味にあったから買っちゃった・・・。
HEAVEN's Doorer/入江京介 (関 俊彦)

628:ぎんちゃん ◆YOOJO.Rq6o
08/09/02 22:37:48.53 sz3WniFF0
>>617
それではなくて>>442なのですよ〜><
過疎ってるけど
つべなんかで聞いててもむなしくない?

629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:38:08.88 dWauqlWO0
愛・おぼえていますかを忘れていた

630:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:38:27.44 JO/cW+iI0
スレイヤーズ二期はOPがやたら話題になるけど
EDの邪魔はさせないが好きな俺は少数派なんだろうか

631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:38:28.96 BMpzYCNf0
Liaカバーだよな確か

632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:38:45.12 ea9XligR0
>>626
さぁ

最高だよな

あ、キリュウは俺の嫁な

633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:39:08.76 KCwvXIw50
True TearsはOPEDともにガチ

634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:39:25.45 voM0CGYYO
>>612
ウチのWindows'98よりもはや携帯の方がハイスペックなんだすまない

635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:39:41.10 MDAl+5J/0
>>632
今考えたらすっげえあからさまな萌えキャラだよな
俺は離珠とかくれんぼしてるよ

636:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:39:47.38 Z+gF7rMw0
>>626
ついこの前ナルトのEDやってた

637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:39:47.18 R0P/Z8oyO
>>630
俺は三期OPかな
フラメンコギターかっこいい

638:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:40:35.41 BMpzYCNf0

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:41:04.39 sKoT61iK0
>>633
Tears in snow良いよねあのねちっこさが

640:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:41:04.69 tOVLn1wm0
    人
    ノ  ヽ
  /    `ヽ     ルーベンス飯塚
  (_       )     というのは ガセ がレスget
Y´ ̄ ●   ●`ヽ.     >>1というのはガセ
:|   "" トェェェェェイ " ノ     >>3というのはガセ
:|          /       >>4というのはガセ
/     ∩ノ ⊃ \      >>5-1000というのはガセ
(  \ / _ノ |  |      対面座位が好きというのはガセ、、、じゃない
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /
     ____     _       ____   _____
.   r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ    r'"  _____|r'"   _____|
   |  i'" ________|   / / 'i, i,   i  .r'" ____||  r'" ____|
   |  |  |_____  |. / /   i, i,  !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| .
   |  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,  ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.
   |  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______|
   ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,| ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ 
スレリンク(news4vip板)



641:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:41:07.00 CdHbPnSD0
RISE ON GREEN WINGSってまだ出てない?
TOP10にはいるぐらいお勧めなんだけど 聞いてみ

URLリンク(jp.youtube.com)

642:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:41:08.81 MDAl+5J/0
>>636
マジかwwwwww
OPがlittle by littleのころまでしか見てないが見ようかな

643:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:41:34.77 qH4ERCiwO
火の鳥のエンディングは作曲編曲ついでに演出まで最高
しかし歌が始まるとがくっとなる

644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:41:43.86 jX5yAJKAO
>>619
何か東鳩2が浮かんだんだけど?

Heart to Heartでこのみがタッタッタッってなるとこが好き

645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:41:53.26 BMpzYCNf0
>>633
お前イメージアルバム買ったら死ぬぞ。

646:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:42:09.57 JO/cW+iI0
>>637更に言うと無印OPが好きなんだ
    俺ただ奥井雅美好きなだけかもしれないw

647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:42:10.38 NtujnR050
おめーら特撮ソングなめんな

648:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:42:18.80 eID3KT+m0
亀だが>>584よ、
確か脱退ではなく活動休止じゃなかったっけ?

649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:42:43.54 xqsAqQYz0
ケロちゃのシングル探したらプレ値ついててワロタwwwwwww

650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:43:00.95 qH4ERCiwO
>>647
なめてない
何かいいの教えてくれ

651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:43:04.85 k57EVkgd0
Buzyかえってきてくれー

最近酒井ミキオ見ないんだけど

652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:43:36.77 y2eT7rxY0
doaの英雄なんであんなに熱いのか

653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:43:39.62 BMpzYCNf0
URLリンク(jp.youtube.com)
これは神OP懐かしくて涙出た

654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:43:56.91 n8CdHlvW0
デカレンジャーのOPはガチ

655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:44:17.01 MDAl+5J/0
圧倒的にハレ晴レより冒険でしょでしょのほうが好きだ
イントロが良い

656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:44:40.43 Z+gF7rMw0
>>642
さあ!の頃のサーフィスがすきならオススメはできない
ナルトのOPは作画レベルすごいのになんで本編になるとああなるんだろうな

657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:44:57.94 QYUvALtwO
>>652
あれはかっこよすぎる
特撮だけど

658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:45:12.05 beau6L050
>>651
R2に曲くれよ……
クライマックスでかかってくれないかな……

659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:45:15.45 JO/cW+iI0
たまに月蝕グランギニョルとか聞くとずっとループさせてしまうww中毒性高いのかな

660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:45:22.05 Z+gF7rMw0
>>651
鯨しかしらないけど他に良い曲なにかある?

661:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:45:29.51 BMpzYCNf0
URLリンク(jp.youtube.com)
最終兵器彼女ED「サヨナラ」
ウィスパーボイスが良すぎる

662:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:45:41.22 okcGfjhf0
>>655
同意。俺も冒険でしょでしょの方が好きだ

663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:45:44.83 jX5yAJKAO
>>646
奥井版TRANSMIGRATIONは認める

664:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:46:01.00 jtVzFglnO
ワッショイワショショイ!

665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:46:11.04 N4/1sCSf0
>>649
ケロちゃんでサイボーグクロちゃん思い出した

666:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:46:25.14 LRrRvzKo0
とりあえず平成仮面ライダー最強の名曲Revolutionだけは聞いてほしい

667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:46:27.31 NtujnR050
>>650
俺のお勧め
ってか全部歌手同じ

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)



668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:46:59.49 k57EVkgd0
>>660
Be Somewhereぐらいしかおもいつかなかった

669:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:47:11.58 MDAl+5J/0
>>656
しょうがないだろ
作者までもが『なんか最近忍者じゃねえ』って言ってんだから

あと疾風伝のOPなんなの?俺らをバカにしてるの?

670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:47:15.73 Io46X0if0
>>660
一人一途でもどうぞ
たぶんアニソンじゃないけど

671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:47:21.57 BMpzYCNf0
>>655
冒険でしょでしょのカップリングもなかなか良いよ!
URLリンク(jp.youtube.com)
ちなみに地味に00話のアイキャッチはこの曲使ってるwww

672:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:47:23.56 eID3KT+m0
>>650
double-acutionシリーズはおすすめ
ラップとか演歌とかあって面白い

673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:47:25.53 q8VxgipK0
URLリンク(jp.youtube.com)
最終兵器彼女はイメージソングのほうが神だと思うよw

674:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:47:28.75 qMlL3s46O
【速報】大人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」が実写映画化決定 part2
スレリンク(animovie板)

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

675:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:47:35.23 XG1TqLTJO
>>644
それだ!

あとゴルドランのOPも前向きになれる感じでおすすめ

676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:48:02.26 Qih3J2LV0
お前ら感覚麻痺しすぎだろほとんどアニソンじゃねえか

677:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:48:16.20 okcGfjhf0
ときメモOnlyLoveのOPも結構好き

678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:48:26.11 sKoT61iK0
>>659
暗黒天国もやばいぞww

679:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:48:32.17 /i9ZBs0l0
euphoric field好きなヤシいないの?

680:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:48:35.26 Z+gF7rMw0
>>668>>670
早速きいてくるわ

681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:48:36.82 NtujnR050
>>675
勇者ならダ・ガーンが一番だろ

682:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:48:47.96 JO/cW+iI0
>>666龍騎だとRebornとかいいよな

683:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:04.25 xqsAqQYz0
Magical Dreamer は良い曲だよ

684:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:07.32 k57EVkgd0
エロゲソングとかワタナベカズヒロでおなかいっぱいです

685:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:09.61 N4/1sCSf0
URLリンク(jp.youtube.com)
これはどうよ?

686:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:22.47 beau6L050
>>676
え、いいアニソンあげるスレじゃないの?

687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:22.59 sKoT61iK0
>>679
呼んだか?

688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:34.67 okcGfjhf0
>>676
ここアニソンスレだぞ

689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:43.24 NtujnR050
>>682
ライダー至高の曲はこれだと思う

URLリンク(jp.youtube.com)

690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:53.02 k57EVkgd0
>>666
クウガのOPが素敵あとはOpじゃないけど剣のカラミソッ!は橘さんかっこいい

691:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:49:55.76 QYUvALtwO
>>673
烈火好きだが初めて聞いた
まじで気に入った

692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:50:02.38 p3INN/1Y0
おどろいた
ここまで中川翔子なし

空色デイズ

693:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:50:10.81 BMpzYCNf0
>>673
見良津健雄さん死んじゃったお(・ω・)

694:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:51:11.87 MDAl+5J/0
URLリンク(jp.youtube.com)
わかってるよ…いい年して見てたのは俺だけなのは…

695:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:51:37.02 n8CdHlvW0
>>692
あれ良いよな
しょこたんなめてたわ

696:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:51:48.17 Z+gF7rMw0
>>669
まあジャンプアニメだからタイアップは当てにしちゃいかんよな・・・

・・・Dグレの激動は久々にはまったけどな

697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:52:10.35 /i9ZBs0l0
>>687
良かった・・・VIPPERってefに興味あるやつ少ないから誰も知らないと思ってた
最終話OPはマジ鳥肌だった・・・

698:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:52:11.63 UANg9wLH0
ちょっと待って、今>>174がいいこと言った

699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:52:13.52 BMpzYCNf0
>>694
URLリンク(jp.youtube.com)

700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:52:15.12 sKoT61iK0
inner universeとかrise聞いてると日本語でおkって言いたくなる

701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:52:24.96 jX5yAJKAO
>>677
予感?秘密?
まあどっちもいいな

ただし水奈ちゃんをフった罪は大きい

702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:01.22 dGyOMY9fO
中川はないわ。ただのニワカじゃねえか

703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:15.36 sKoT61iK0
>>697
最終話OPって日本語verだっけ?
俺は悠久の翼のほうが好きなんだが

704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:20.01 wfh/WxEyO
やっぱアニソンの良曲っていったら菅野よう子は外せないだろ
約束はいらない
奇跡の海
ヘミソフィア
マメシバ
あたりが主題歌系では最高だな

705:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:21.18 Qih3J2LV0
>>677
EDもいいよね

706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:24.87 N4/1sCSf0
>>699
このアニメ知ってる奴少ないよなー

707:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:26.17 BMpzYCNf0
>>700
ロシア語でOK

708:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:34.81 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

必死であげてんのにまだ反応ねー

>>702
同意

709:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:53:43.23 UANg9wLH0
ここまでCeuiなし

お前ら人生の7%損してるよ

710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:54:27.28 TNtciI2X0
ここまで鳥の詩無し

711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:54:55.00 Io46X0if0
菅野ようこ登場でafter allスレか

712:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:54:55.48 n8CdHlvW0
>>702
なんか論点ズレてね?

713:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:06.14 fa1b2TK20
>>710
>>1から読みなおしてこい

714:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:09.83 jX5yAJKAO
>>697
efは後半の展開が面白かった

OPは好きだけど発音に苦しむwww

715:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:11.49 dWauqlWO0
>>704
同意

716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:26.27 tntpHHWw0
あがってないようなのではり
URLリンク(jp.youtube.com)

717:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:45.15 Qih3J2LV0
>>709
solaの歌いいよね

718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:45.67 JO/cW+iI0
>>689知名度がn・・・いやなんでもない

719:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:55:46.70 q8VxgipK0
URLリンク(jp.youtube.com)
へきるではこれがダントツ

720:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:56:02.89 BMpzYCNf0
URLリンク(jp.youtube.com)
聴くと酒に強くなります

721:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:56:17.30 MDAl+5J/0
お前らベイブレードなめんな声優の豪華さ異常だぞ

URLリンク(jp.youtube.com)
なんという手抜きOP

722:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:56:29.80 sKoT61iK0
KOTOKOたんの出番はまだですか?

723:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:06.05 BMpzYCNf0
riya名義ではダントツかな・・・。
URLリンク(jp.youtube.com)

724:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:14.85 dWauqlWO0
>>722
>>1から読みなおしてこい

725:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:25.67 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

お前らスモスとかマンコスとか言ってるけどコスモスなめんな

726:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:43.04 BMpzYCNf0
>>721
らんま1/2の方が豪華!

727:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:57:46.04 yHTeFN0HO
携帯厨ですまんがSuaraはもうでた?
星座は神だと思う

728:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:00.30 /i9ZBs0l0
>>703
うん。日本語ver。
ってか俺も原作信者だから悠久の翼も好き。同じくemotional flutterもever foreverも好き。
最終話EDの悠久の翼07mixも本当に良かった。一日に一回は聴いてます。
サントラ持ってるけど、10月に発売されるシングルも買うつもりだったり。

>>714
前半は空気アニメとか散々な言われようだったなw
2話のエンディングは鳥肌モノだったなぁ。あれからefずっと見ていこうと思った。
そしてそのあと原作買って信者に(ry

729:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:13.15 9JzSTcZBO
おまえらPureってアルバム知ってる奴いないか?
あとKalafinaと下川のall the way挙げとく

730:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:22.17 XtEcUxfH0
Give a reason
ときめきの導火線
ブルーウォーター
Red flaction
リトルグッバイ
ゆずれない願い


ここらは軽く一般超え

731:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:33.29 qH4ERCiwO
岩男潤子の出番は(r

732:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:46.76 KCwvXIw50
>>717,723とはうまい酒が飲めそう

733:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:47.33 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

734:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:52.07 MDAl+5J/0
>>726
そういう奴よくいるけど俺は違うと思う
『らんまで有名になった』から豪華なんだと思うんだよな

735:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:58:53.86 xqsAqQYz0
マジで鬼畜だなおまいら

736:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:12.97 CdHbPnSD0
URLリンク(jp.youtube.com)
おまえらいいからこれ聞けよ・・・聞いてください

737:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:21.12 sKoT61iK0
>>727
キミガタメは泣ける

738:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:26.17 N4/1sCSf0
バリバリ最強no.1
URLリンク(jp.youtube.com)

左手だけ手袋して「鬼の手!!」って遊んだのはいい思い出

739:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:28.59 dWauqlWO0
>>729
Kalafinaは空の境界のしか聴いたことないけど他なんかいいのある?

740:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:39.52 LRrRvzKo0
ウルトラマンOP個人ランキング

1位 レオOP
2位 帰ってきたウルトラマンOP
3位 エースOP

741:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:59:55.89 UANg9wLH0
>>731
性別はっきりしろ

742:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:02.17 BMpzYCNf0
URLリンク(jp.youtube.com)
パチスロソングだけどいい電波加減

743:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:26.97 Z+gF7rMw0
>>727
ブルードロップのEDが個人的に好き

744:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:31.59 QYUvALtwO
>>729
kalafinaはいいよな
obliviousはいい

745:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:35.79 NtujnR050
>>740
1位と2位激しく同意
そのまま好きな作品の順位にもなる

746:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:43.44 q8VxgipK0
URLリンク(jp.youtube.com)
マニアックなものだが誰も知らない予感

747:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:44.16 BMpzYCNf0
>>731
エターナルブレード良かったです

748:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:48.64 JO/cW+iI0
URLリンク(jp.youtube.com)
なんかエロい

749:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:52.06 5R7gEbnC0
>>710
鳥の詩とか明らかにゲームの内容で補正きいてるだろ…
何で良曲扱いされてるかわからん

750:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:00:53.74 Qih3J2LV0
>>742
レッツゴー!フィーバータイム!

751:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:06.94 R0P/Z8oyO
>>719
へきるならStand by youが好きだわ
漂流者?なんですかそれ?

752:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:25.78 LRrRvzKo0
ウルトラマンGのOPのULTRAMANもお勧め

753:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:42.44 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

最近はこれぞアニソンっ!て曲が少なくて困る

754:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:52.51 BMpzYCNf0
>>734
これだけは使いたくなかったけど某パンマンとかやばいぞ。

755:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:01:55.72 k6H0BH+W0
鳥の詩は完全に思い出補正です
本当に(ry

756:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:02:00.37 9JzSTcZBO
>>739
空の境界だけじゃないのか?

757:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:02:00.60 MDAl+5J/0
URLリンク(jp.youtube.com)
空気アニメ?知らんがな

758:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:02:33.16 qH4ERCiwO
>>741


………これで岩男終了かよッッッ!!!
手のひらの宇宙とかいいじゃん

759:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:02:34.24 Io46X0if0
>>730
ゆずれない願いは普通知ってるだろ

760:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:02.72 JO/cW+iI0
ウルトラマンといえばUltra Highだな


761:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:11.02 w/IMh8X00
打ち込み系が多い気がする
小室の影響受けてるやつがこっち方面に流れてる気がするけど見解を聞きたい

762:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:15.49 NtujnR050
>>759
俺、曲名知らないけど第三期OPのが好きだわ

763:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:43.74 R0P/Z8oyO
岩男と言えば海へ行こうよかな
バンブーベアーズなんて誰も知らないだろう

764:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:47.58 MDAl+5J/0
>>753
URLリンク(jp.youtube.com)
これが一番先に思い出したわ
正直聞いてて恥ずかしい

765:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:03:58.88 sKoT61iK0
>>761
打ち込みのメロディーが好きなのは認める

766:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:05.19 1bEMG4pN0
名探偵コナンもかなりいいよ
愛は手探りとかさ

767:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:13.97 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

ウルトラマンレオより燃えるアニソン&特撮ソングなんてあんの?

768:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:14.92 LRrRvzKo0
カクレンジャーのOPの曲名はシークレットカクレンジャー

これ豆知識な
昨日まで知らなかったけど

769:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:29.11 k6H0BH+W0
最近のアニソンなんか転調しまくりじゃね?
気のせい?

770:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:34.70 qH4ERCiwO
へきるで思いだしたがYAT安心宇宙旅行のオープニング好きだったな

771:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:04:39.87 sKoT61iK0
>>766
ヒント:タイアップ

772:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:05:19.25 JO/cW+iI0
>>767ジャスティパワー〜正義の剣〜


773:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:05:29.96 w/IMh8X00
>>765
俺もともと小室系好きだったから、こいつのフォロワー的なやつがメジャーにいないから気になってたんだ

774:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:05:31.12 xqsAqQYz0
コッペリアの柩

775:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:05:50.10 jX5yAJKAO
ここで一騎当千DDのED 硝子の花を挙げておく


いや乳首補正したわけじゃなく

776:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:06:03.12 Io46X0if0
>>762
光と影を抱きしめたままか?

777:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:06:19.26 NtujnR050
>>776
それだ!

778:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:07:22.04 zxtbLAViO
>>749
アニメしか見たこと無いけど、あれ良くね?
音のまとまり具合がすごいと思ったんだが…

779:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:07:22.35 MDAl+5J/0
URLリンク(jp.youtube.com)
時々、まだまだねらーも捨てたもんじゃないなと思う

780:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:07:42.38 NtujnR050
>>764
これは^^;

781:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:07:56.08 k6H0BH+W0
URLリンク(jp.youtube.com)
ウルトラマンパワードもいいと思う

782:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:08:36.55 BMpzYCNf0
ETERNALBLAZE 岩男潤子版がすげぇいいよ

783:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:08:56.14 LRrRvzKo0
>>781
FULLで聞くことをお勧めする
カッコよさ2割増

784:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:09:22.66 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

ウルトラマンなのにアニソンとはこれいかに?

785:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:09:23.41 N4/1sCSf0
ゴーゴーファイブなめんな
俺はこれで消防士になろうとしたんだよ
なってないけど

URLリンク(jp.youtube.com)

786:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:05.59 BMpzYCNf0
>>761
シンセ使いのうまい奴が集結してる>アニソン界

小室はシンセとトランスにおぼれて破産しましたwwww
シンセ買いすぎて新世界広げ過ぎだろ。

787:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:08.72 k8GrkrLB0
【レス抽出】
対象スレ: アニソンって良い曲多すぎじゃね?
キーワード: ルパン





抽出レス数:0

・・・

788:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:09.42 bzrRUPj4O
ここは初心に戻ってワンピースのメモリーズを推す

789:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:17.22 w/IMh8X00
【キーワード抽出】
対象スレ: アニソンって良い曲多すぎじゃね?
キーワード: ヤマザキ

抽出レス数:0

790:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:23.12 NtujnR050
>>785
ゴーゴーファイブは燃える
でもゴーグルファイブは知ってるかい?

ピンク萌え
URLリンク(jp.youtube.com)

791:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:10:43.99 Z+gF7rMw0
ワンピースのEDも良曲多いと思うんだ
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

792:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:23.52 w/IMh8X00
>>786
この前のコンサートでも相変わらずシンセ1台破壊してましたw

793:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:24.96 R0P/Z8oyO
トランスというジャンルが確立されたのも影響してそう
90年代あたりだと電気グルーヴくらいしか知らない

794:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:34.59 QYUvALtwO
>>788
久々にウィーアー!を聞いたらワンピ読みたくなってきた

795:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:41.93 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

イベリコ^^;

>>791
一番最初と二番目のOPが好き

796:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:11:59.42 OSuYrTJt0
【レス抽出】
対象スレ: アニソンって良い曲多すぎじゃね?
キーワード: 夢色チェイサー





抽出レス数:0

797:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:12:10.15 yHTeFN0HO
星座
睡蓮-あまねく花-
トモシビ(アコバージョン含む)キミガタメ

は一般人にも普通に奨められる

あとは、メロキュアのAgapeとmegrockのcloverが大好き
これは奨められないけど

798:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:12:41.58 w/IMh8X00
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ニコニコですまんがこれは名作

799:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:19.02 k6H0BH+W0
どうでもいいが水樹の歌詞ってなんで厨ニなん?

800:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:43.08 N4/1sCSf0
>>790
歌は知ってるが、そこまで遡って観てはないんだ
すまん・・・

801:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:49.36 qH4ERCiwO
>>793
電気ってテクノだろ?
トランスとテクノの違いよくは知らんけど
トランスといえばテクノライズか

802:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:50.97 iwsBpc5n0
動画がついてるから先入観が高いんじゃね?

803:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:53.47 DjS0jxZv0
Tank!とか最高にカッコイイのに
ビバップの曲がでてないとは

804:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:53.77 BMpzYCNf0
>>792
まじでwwwwww
さすがにハンディシンセだよな?

805:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:13:57.60 yt4CVO/70
>>797
夢想歌忘れるなよ

806:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:14:00.89 QAPftZae0
>>799
仕様じゃね?

807:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:14:43.48 MDAl+5J/0
>>799
Prayとか凄いよな
舞台と書いてオペラと読ませるんだぜ

808:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:14:50.42 NtujnR050
>>805
こどものこーろry

809:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:15:28.37 +qFBvsRP0
>>788
RUN!RUN!RUN !も好き

810:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:15:31.14 Io46X0if0
>>803
Tank!は菅野よう子枠

811:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:15:46.06 yHTeFN0HO
>>805
キンキンキンキン

812:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:03.17 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)

なかなか強烈な歌詞

813:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:08.73 XtEcUxfH0
俺・・・ライブマンが一番好きなんだ・・・

814:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:14.70 CCXx7NQg0
モンコレナイトのReturn to myself
最近のならカザハネ

815:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:16.86 JO/cW+iI0
URLリンク(jp.youtube.com)
曲似合わなすぎwww

816:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:18.36 BMpzYCNf0
テクノ音楽っていうのは電子機器を使った音楽の総称。
ジャンルとしてのテクノはバロックホーダウンが有名
URLリンク(jp.youtube.com)

絶対みんな知ってる

817:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:26.22 w/IMh8X00
>>804
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

818:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:41.51 neQYU3P/0
レッヴォリューショーンって曲良いよな
いろんなひとにカバーされてるし

819:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:16:42.63 jX5yAJKAO
>>807
確かニコニコかどっかに当て字クイズあったけどゲキムズ

820:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:17:00.01 qH4ERCiwO
>>807
ホワイトリフレクションなんかもアレですよ

821:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:17:36.49 NtujnR050
>>813
>>795

822:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:17:43.87 MDAl+5J/0
butter-fly歌いたいけどあんな低い声出ない

823:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:18:19.22 fa1b2TK20
URLリンク(www.nicovideo.jp)
が神曲ばっかな件

824:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:18:23.24 qH4ERCiwO
>>813
…実は俺も五本の指が入る

825:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:19:39.44 Z+gF7rMw0
>>815
これ忘れてたわwww
GAはネタとしてもいい曲多いしな

826:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:19:41.09 k6H0BH+W0
戦隊モノならジェットマンが一番好きかな
次点でデンジマン

827:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:19:49.48 NtujnR050
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

幼稚園時代これ見てた奴同年代

828:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:06.10 JO/cW+iI0
URLリンク(jp.youtube.com)
スーパー戦隊といえばこれだろ

829:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:10.53 R0P/Z8oyO
なるほどなー
トランスという言い方は訂正してクラブサウンド?が日本人にも受け入れられるようになった
ってな感じで括った方がいいかもしれぬ

830:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:22.54 BMpzYCNf0
長門vs朝倉って曲が結構いいよ。
神前暁のサイケデリックトランスってジャンルに該当する。

831:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:39.30 NtujnR050
>>826
戦隊物の曲なら

1、バイオマン
2、ギンガマン
3、ジェットマン

かな俺は

832:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:20:57.54 N4/1sCSf0
これもアニメの主題曲だよな・・・

URLリンク(jp.youtube.com)

833:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:21:15.98 NtujnR050
>>828
カーレンジャーは神

834:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:21:33.49 jcbTvGW40
クレヨン王国EDのありのままにが一番好きです

835:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:22:15.22 MDAl+5J/0
あいしーてるあーいしーてないwwwwwwwwwwwwww

836:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:22:52.17 qH4ERCiwO
>>833
なんだっけ?暴走戦隊だっけか

837:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:23:47.58 NtujnR050
>>836
激走戦隊カーレンジャーの暴走戦隊ゾクレンジャー

838:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:23:50.31 BMpzYCNf0
>>829
クラブというよりはシンセ多用した打ち込みミュージックを意識せずに聞き込めるレベルにまでなって来てる。

839:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 23:24:11.88 R0P/Z8oyO
>>836
それはゾクレンジャーだw
入りのSEが事故ってるのには笑った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/211 KB
担当:undef