アニソンって良い曲多 ..
[2ch|▼Menu]
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:18:48.59 cPghXlw10
>>214
人によって好みが違うから仕方ないな。
たった1つの想いは神だと思う
他にもKOKIAで好きな曲いっぱいあるけどアニソンじゃないからここじゃ語れないな・・・残念だ

ラムネス知ってる奴いないの?
あとレジェンズ

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:19:15.90 +je8epqt0
佐藤裕美といったらギャラクシーエンジェル

233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:19:44.26 UzGAwH2fO
>>222
いや、知らない

>>223
魂のルフランはカラオケで友達が歌ってたな。

234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:20:11.72 EBhVhi1+0
>>215
俺がいる
魂のソフランよりもそっちだなって友達と話してたらしらねぇって言われたわ
>>231
それがネックなんだよな。幅が広いというか。邦楽スレでもたったらまた語り合おうぜ

235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:20:17.38 LRrRvzKo0
ここまでSAMURAI7なし

236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:20:18.07 T4uqJ3rW0
>>232
お 前 は 俺 か

あと最近だとセキレイの曲が好きだな

237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:20:56.34 ZEtSNGl20
ロック調のアニソンは聞きやすい
なので俺は 
「お兄ちゃんと放課後のひ・み・つ☆」
をお勧めする


238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:20:58.71 cPghXlw10
>>234
お前はどこまで俺と趣味が合えば気が済むんだ

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:21:10.69 JO/cW+iI0
>>131なにこれw日本語忘れてるんじゃねえかってくらいのレベルwww

240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:21:39.83 BMpzYCNf0
KOKIAは高校卒業の時に「僕の気持ち」を流した馬鹿のせいで卒業式に号泣してしまいましたwwwwww

241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:21:40.60 IZae/d+w0
金もってるみゅ〜

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:22:17.09 uja4z1baO
>>237
確かにタイトルは一周回ってロックしてる感じだな

243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:22:22.92 q8VxgipK0
URLリンク(jp.youtube.com)
これ超神曲じゃないか

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:23:11.57 +qFBvsRP0
>>233
平野綾で、God Knows...、Lost My Musicみたいな感じ

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:23:24.16 +je8epqt0
>>243
言えない 聞けない 見えない 魔法のしいたけ☆

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:23:27.16 H8nVFPVa0
>>237
おぉ、確かに聞きやす・・・・・まてコラ

アニソンっつってもこれまた範囲が広がりすぎてるんだよな

247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:23:40.65 BMpzYCNf0
>>237
なぜこれを出さない
URLリンク(jp.youtube.com)

248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:23:55.29 EBhVhi1+0
>>238
本気でお前と一晩明かしそうで怖いな

ホスト部のEDはいろいろ含めて神

249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:24:19.26 fa1b2TK20
>>243
それって神無月のOP,EDだったのかw
今まで知らないで聞いてた

250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:24:34.05 UBJSLvvp0
wild flowersオヌヌヌ

251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:24:38.50 QYUvALtwO
>>245
くそ吹いたwwwwww

252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:24:43.23 ZEtSNGl20
あとセフレのOP曲「セックスフレンドビートバンク!」

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:24:54.03 qhXCBwhv0
流星レコードは自信を持って一般人に薦められる












と思うんだが

254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:25:10.94 +qFBvsRP0
>>243
俺はagonyの方が好きだなあ

255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:25:17.63 BMpzYCNf0
平野綾は出世したよね。
次のシングルつんく(笑)だし。

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:25:31.76 JO/cW+iI0
KOTOKOといえばMighty Heart 〜ある日のケンカ、いつもの恋心〜だろ

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:25:52.47 fa1b2TK20
>>247
ちょwwwおまwwwスピーカー爆音で流しちまったじゃねーかよwww

258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:25:53.48 BMpzYCNf0
>>252
>>247

259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:26:30.52 LRrRvzKo0
スクールデイズなら記憶の海

260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:26:38.51 EBhVhi1+0
>>255
気づいたらグラビアみたいなこともしてるよな

261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:26:48.83 BMpzYCNf0
jazzもあるよ!
URLリンク(jp.youtube.com)

262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:26:52.77 ZEtSNGl20
>>258
ちょっと恐ろしいと思った

263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:27:11.37 uja4z1baO
>>248
疾走か。
あのEDへの入り方は素晴らしかった

264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:27:14.99 +je8epqt0
ハナマル☆センセイション

本編の危なさは別としてリズムが好き

265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:27:35.71 Y0Xn5Nhm0
Shooting star最高

266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:27:41.74 /i9ZBs0l0
>>259


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:27:48.34 Bs+Oqu280
>>254
11話のagonyはやばかった。

268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:28:16.38 gHdOFrwtO
KOTOKOの良曲教えてくれ

269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:28:25.49 BMpzYCNf0
セックスフレンドビートパンクのremixがマジでヤバイ。
URLリンク(jp.youtube.com)

270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:28:51.48 JO/cW+iI0
神無月の巫女スパロボ参戦しないかなあ しないよねえ

271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:28:52.32 k57EVkgd0
茜色が燃えるときは神曲

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:29:07.79 dWauqlWO0
>>268
硝子の靡風

273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:29:20.54 lroUC3uNO
やっぱクロスボーンガンダムのopはイカすなww

274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:29:24.55 T4uqJ3rW0
お前ら特撮なめんじゃねーぞ

仮面ライダー555とウルトラマンコスモスはガチ

275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:29:27.85 fa1b2TK20
My gentle days (rhythmic ver.)とかも好きだなぁ

276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:29:44.63 ZEtSNGl20
スクールデイズならlet me love you モモーイ好きなだけだけどね
スクールデイズも名曲ばっかだね

277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:29:57.10 EBhVhi1+0
>>263
毎回毎回すごいよな、マッチしすぎだろ…
アニメとあわせて考えたらやっぱ一番の神曲だわ

278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:30:16.35 q8VxgipK0
kotoko
LAMENNT、Collective、UZU-MAKI
おすすめのダーク系

279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:30:24.60 H8nVFPVa0
ゲーソンだけど、これも名曲だと思うんだ
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:30:27.94 BMpzYCNf0
>>268
常識!バトラー行進曲
URLリンク(jp.youtube.com)

281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:30:29.93 +je8epqt0
>>268
421
Re-sublimity
shooting star
collective

282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:30:47.80 posTUlEM0
アニソンが良い曲多いというか思い入れ補正による所が大きい気がする
やっぱアニメのテーマソングな訳で

283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:30:59.95 HA9YVRlQ0
絶望先生の恋路ロマネスクとか結構いいと思う。
あとデッドラインダンス、デスも

284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:12.12 QYUvALtwO
>>268
Face of fact
秋爽
覚えてていいよ
車窓の調べ
原罪のレクイエム
Allegrtto〜そらときみ〜

とか

285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:14.72 +kW7tuWrO
特撮ならRXだろ

286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:15.22 LRrRvzKo0
>>274
おめー俺に特撮ソング語らせたらとまらねぇぞ
だがスレ違いなので自重しとく

287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:17.20 LSLBOrhGO
アニオタになる前に、FLASHにハマって徐々にアニオタになった俺が通りますよ
アニソン(?)の馴れ初めが403だからなぁ

288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:21.32 fBOz5aMc0
アニソンもJ-POPも洋楽もまんべんなく聴いてるつもりだったが
プレーヤーに入ってる曲を今調べたところ

J 450曲 洋 800曲 アニソン 5600曲

あれ・・・おっかしいな・・・

289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:21.61 BMpzYCNf0
>>264
なかなかいいな
URLリンク(jp.youtube.com)

290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:22.31 IZae/d+w0
らぶふぇら!!さぁさぁどっちどっち〜

291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:36.41 cIFgQ+pCO
>>264
俺もあれのリズム好き♪

292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:37.79 MzrDWr2s0
まあやいいよまあや


293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:56.67 04JqDWZA0
>>274
こじんてきには
ブルースワットのOPと
ブラックRXのEDと
ウルトラマンパワードだな

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:58.30 EBhVhi1+0
歌で一番泣いたのは攻殻のフチコマたちのドナドナ

295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:31:59.27 9d1tuM7lO
MOSAIC大好きです

296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:32:07.38 JO/cW+iI0
>>274リュウケンドーに勝てると思ってんのか?ああ!?




まあライダーもウルトラも好きなんだけどね

297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:32:19.09 T4uqJ3rW0
>>268
FatallyとPrincess Braveは聞いとけ

298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:32:26.42 ZEtSNGl20
>>282
そうでもないぞ、ホスト部嫌いだけど桜キッスはマジヤバイ、おしっこもれる

299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:33:18.35 cPghXlw10
風のレジェンズとか空色の指先とか神だと思うんだが
やっぱマイナーなのか…

風のレジェンズ
URLリンク(jp.youtube.com)

空色の指先
URLリンク(jp.youtube.com)

300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:33:44.59 BMpzYCNf0
>>295
最近気づいたけどアニメタイアップにいい曲多いよね。
インディーはあまり魅力感じないなぁ・・・。
初音ミクとのコラボは良かった!

301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:33:48.48 N4/1sCSf0
>>274
ダイレンジャー抜かしてんじゃねぇよ

302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:33:57.86 QYUvALtwO
>>268に対するレスで曲が全くかぶらなくてワロタwwwwww

303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:34:27.92 eWhTqKAsO
>>274
ネクサスはどうした

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:35:00.21 I9MTcOYv0
アニソンをオク下で歌ってる奴
キーを+4にして歌うとオク下で原曲のキー歌えるから試して絶望すれば良いと思うよ

305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:35:02.77 +je8epqt0
というか
サクライロノキセツ
サクラキミニエム

これは両方いいぞ・・・

306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:35:21.03 BMpzYCNf0
>>302
あいつはもう500曲超えてるから!

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:35:34.05 DomyOdj40
マクロス7良曲揃い

アニメは使い回しだらけだけど

308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:35:39.33 uja4z1baO
>>277
こっちは関西で本放送はハルヒと被ってたから
あんまし聞いてたヤツいないんだよな…

毎回毎回タイミングばっちしって結構凄いと思うんだ。
しかも雰囲気壊さないし。

309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:35:43.24 LRrRvzKo0
もう自重しきれん

ウルトラマンGのオーストラリア版のOPだけは聞いておいてくれ頼むから

310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:35:53.70 HORwi0cB0
南国少年パプワくんのもしかすっとナンセンス
URLリンク(jp.youtube.com)

ギャグマンガでこの曲を使ったのはすごい

311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:35:56.35 T4uqJ3rW0
>>305
サクラサクミライコイユメをなめんな

312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:36:00.77 IHeKyw5A0
おいおまえら、しゃおりぬのこと忘れてないか?

313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:36:25.78 QYUvALtwO
>>306
まぁそうだが一曲くらいかぶりそうなもんだろと思ってね

314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:36:32.93 BMpzYCNf0
>>304
オク下かっこわるいよね・・・。
アニソン関係なく。

315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:36:49.21 ZEtSNGl20
これは>>1は無理だわ

316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:37:12.74 fa1b2TK20
この機会に>>1も勉強するんだ

317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:37:36.32 BMpzYCNf0
>>311
なめんなサクラアマネクぞ!

318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:38:11.69 opeWbd15O
ひぐらしは良曲が多い気がする



319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:38:17.72 N4/1sCSf0
見たことのないアニメのアニソンをプレーヤーに入れる気がしないのは俺だけじゃないよな?

320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:38:22.32 ZydQ0ZXj0
何故かアニソンしか愛せない俺は負け組み?

321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:38:41.32 JO/cW+iI0
栗の子好きなやつはいないか・・

322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:38:47.49 qhXCBwhv0
CooRieも良いよね

323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:38:49.08 Z+gF7rMw0
>>299
今北レジェンズ見てたぞ。OPスカッとしてていいよな
アニメの影響うけて漫画を買い、がっかりしたのは内緒だ

324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:38:50.22 fBOz5aMc0
>>306
500もないよ
リミックスとコーラス含めても250程度
KOTOKO関連に20万以上かけてる俺が言うんだから確か

325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:39:03.67 T4uqJ3rW0
>>318
追想のディスペアはいいよな
周りの評価に反して嘆きノ森は苦手だが

326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:39:12.46 fa1b2TK20
>>319
ナカーマ
けどプレーヤーにアニメ見る俺

327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:39:13.08 dWauqlWO0
>>319
いや、入れるよ
ドクロちゃんのアニメ観てない

328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:39:17.83 EBhVhi1+0
>>308
本当に綺麗なんだよな。ああいうのをもっと見習ってほしいわ。アニメの演出に入るのかよくわからんが

I doは神、というか菅野よう子が好き

329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:39:49.98 +je8epqt0
TEARS INFECTION

フラグ建築士は別として、いい曲!

330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:40:06.13 fa1b2TK20
訂正
>>319
ナカーマ
けどプレイヤーに入れる為にアニメ見る俺

331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:40:17.11 TuO5zZxL0 BE:536630944-2BP(7171)
rise、I doはいいね

332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:40:29.16 BMpzYCNf0
鍵の曲でいい曲っていったらやっぱり「夏へ続く小径」がヤバイ

333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:40:29.27 okcGfjhf0
>>319
俺は曲聴いていいなと思ったらそのアニメ見るから問題ないぜ


334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:40:41.92 moOH7O4yO
以下、ハピマテのレスの嵐

335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:40:49.23 LRrRvzKo0
最近のアニメもいいけど懐アニもね!

渇いた叫び
素敵な君
ブルーウォーター
宝島

336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:40:50.55 uja4z1baO
>>307
俺の中ではアニソンとFire Bomberは別枠の域

沖縄行ったらblees4に会ったのは俺だけの秘密


337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:41:14.99 cPghXlw10
VSラムネの挿入歌の「もう一度逢いたい」とか良曲だと思うんだが
ニコニコですまん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:41:16.37 BMpzYCNf0
>>324
KOTOとTOKOで500曲だから

339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:41:44.40 ujqpispbO
今期だったらマクロスFの中だな

340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:42:03.40 WuvfTNP00
The IJIN-DEN 天才の法則[ワンダバスタイルOP]
1st Priority[ストラトス・フォーOP]
向日葵[ストラトス・フォーED]
流れ星☆[成恵の世界OP]
LONE STAR[天保異聞 妖奇士OP]
愛という言葉[天保異聞 妖奇士ED]

かたよってばかりでスマン
どれも名曲だ

341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:42:14.69 JO/cW+iI0
思ったんだけど 若い男性アニソン歌手ってあんまいないな

342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:42:25.54 EvrZEqmT0
勇者シリーズのアニソンは良いの多い
エロゲもいいのあるけどたまにヲタの願望全開の聞いてて悪い意味で鳥肌立つのもある

343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:42:35.95 hdEiGsRFO
ゆーげっばーにん
風の眠る島

これらは歌手が致命的に歌が下手なのが玉に傷。
ゆげはまぁ、及第点かもしれないが風の眠る島はもうね。AV女優だから仕方ないと割りきるしかない

344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:42:51.18 QYUvALtwO
>>321
Blue tearsが好き

345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:42:53.16 N4/1sCSf0
>>330>>333
うむ、まあ分かる
観るの面倒で懐かしいのばかりになってる俺のプレイヤー

346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:43:17.12 BMpzYCNf0
>>341
高見沢俊彦

347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:43:43.73 Z+gF7rMw0
>>341
真っ先に思い浮かんだのが喜多修平

348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:43:57.87 R0P/Z8oyO
>>337
そのシーンやめれ、泣くから

松村香澄さんはナデシコの最終回でも絶妙なタイミングで歌ってたなぁ

349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:44:04.60 uja4z1baO
>>341
酒井ミキオとか、宮崎歩はもう古いか?
サイキックラバーは…おっちゃんだな。

350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:44:41.07 mbXVBj8GO
>>344
お前は俺か

351:tanasinn ◆bBGUa50bQE
08/09/02 21:44:51.85 30RfBOEM0 BE:825516364-2BP(100)
攻殻機動隊な

352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:44:58.10 BMpzYCNf0
夢想歌のカップリングがなかなか良かった

353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:02.46 fa1b2TK20
それ散るの3曲は神すぎる

354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:04.16 +je8epqt0
Love cheat!

ようこそ!ヒミツの雀バラや!?

両方麻雀ゲーに見せかけた変なゲームだけどいい曲だよ!

355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:16.37 zFS0R+no0
エロゲソングは無駄にギターが頑張ってるようなきがする

356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:33.37 ZtEjNQx/O
ゲー音>>ゲーソン>>>エロゲソン≧アニソンだろ

みとせのりこ好きな人はいないのか…

357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:37.18 BMpzYCNf0
>>351
ORIGAwwwww

358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:52.15 LRrRvzKo0
最近気づいたけど記憶の海の歌詞
一番に言葉が入って二番に世界が入ってるんだな

359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:52.00 ZydQ0ZXj0
>>343
まさかyou get to burningのことじゃないよな?

ここまでtune the rainbow出てないの?
>>1聞いてみて

360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:55.94 acxQboHe0
アニソンならJ-POPのがマシ
っていうか大塚愛とかmisonoなんて聞いた瞬間アニソンだと思ったし

361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:45:56.91 Bs+Oqu280
>>356
いないとでも思ったのかアホが!

362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:46:09.35 JO/cW+iI0
>>344
Rumbling Heartsや
栗林さんの歌(仮)とか好きだけどゲームはやってない俺

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:46:14.20 rox2joHL0
エロゲの曲でメタル系のバンドにパクられたって騒がれてたやつあったな

364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:46:28.99 cLRfS4/h0
下川みくにだろやっぱ

365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:46:42.09 acxQboHe0
>>356
どれも普通の邦楽に比べたらカス同然

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:46:46.28 R0P/Z8oyO
>>349
ミキオは売れないJ-POPアーティストが突如覚醒してしまった例だからなぁ
何気にトイズファクトリーからCD出してたんだね

367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:47:30.85 BMpzYCNf0
URLリンク(jp.youtube.com)
鳥の詩のremixなかなか良いよ

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:47:48.68 H8nVFPVa0
>>319
逆にアニメがどうでも良い俺は異端なの? 馬鹿なの? 袋叩きにされるの?

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:47:51.37 20iCvoIRO
アニオタきもすぎφ(._.)メモメモ

370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:48:02.55 JO/cW+iI0
>>349宮崎歩wwwブレイブハートはイントロだけで燃えるwwww

371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:48:09.04 sNEuq6/T0
Precious Time,Glory Days

格好良すぎ

372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:48:14.37 acxQboHe0
>>363
一回パクられただけで騒がれたけど、実際エロゲの曲の方がパクリ多いんだがなw

373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:48:19.41 BMpzYCNf0
>>365
ミスチルのHANABIは素直に良かった

374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:48:19.48 BFIC4Au60
アニソンって多すぎじゃね?

375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:48:28.60 ZEtSNGl20
げんしけん2のEDのクラブハウスサンドはほんとに良い曲
何気に斑目のこと歌ってるし

376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:48:36.02 cPghXlw10
ポケモンも結構いい曲多くね?

377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:49:06.23 acxQboHe0
>>367
鳥の詩って歌詞糞だし歌ヘタクソなのになんで人気なの?っていうか演奏は打ち込みって聞いたんだがw

378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:49:12.37 LRrRvzKo0
>>376
もいちど子供にもどってみーたーい

379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:49:18.40 KPT4XYTJ0
恋姫のED神曲すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:49:37.16 57X/ZHsK0
>>363
・ゴアの主題歌が盗用されるという事件もありました。
 ヴィジュアルバンドが電気式華憐音楽集団「Distorted pain」のメロディを盗用
 このことについてはバンド側が電気式華憐音楽集団へ謝罪し解決しています。

381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:13.52 ZtEjNQx/O
>>361
では語ろうか

とりあえず好きな曲かけや

382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:13.60 BMpzYCNf0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
nicoしかなかったけどこのRemixは神レベル。

383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:24.30 acxQboHe0
>>373
いやミスチルはカスだろw

384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:35.59 +je8epqt0
>>379
そんなこと誰でも知ってるわ!

385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:44.10 1bEMG4pN0
>>376
AGは神

386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:54.02 q8VxgipK0
まさに国家
URLリンク(jp.youtube.com)

387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:54.13 uja4z1baO
順調にアニソン歌手の道を進んでるFLOWの諸君は若いな

388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:55.69 04JqDWZA0
OPばかりが話題になりがちなキングゲイナーだが
実はEDもかなりの名曲だと思う

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:50:59.86 T4uqJ3rW0
>>368
ナカーマ

極力アニメも見るようにはしてるが金と時間の関係で……な

390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:51:16.67 QYUvALtwO
>>367
stripe remixが好きだ
これも結構いいな

391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:51:28.52 BMpzYCNf0
>>377
打ち込みは打ち込みでいい面もあるし悪い面もある。
Liaはライブなれしてない&どちらかというとハードコアシーンの方がメイン。

392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:51:46.82 57X/ZHsK0
盗用といえばハピマテが双子のAV女優のユニットにパクられたとかあったなー
5月verにそっくりだった

393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:51:52.46 Bs+Oqu280
>>381
心語りと花の季節が双璧

394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:52:02.77 UX82EtenO
>>385
AG(笑)

395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:52:06.58 JO/cW+iI0
>>388歌詞当てスレできこえるううかああああって書くと大抵きこえるだろうとか書かれて俺涙目wwww

396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:52:18.44 JIcWqUqw0
アニソンじゃ無いけど、
エロゲの暗い感じの曲とか好き
特にI've系
川田まみも島みやえい子もアニソン歌うようになるとは思わなかったな
SHIHOがどっか行っちゃったのは残念

397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:52:32.93 QYUvALtwO
>>382
これこれ

398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:52:48.64 okcGfjhf0
>>376
金銀のOPとかタケシのEDとかいいよな


399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:53:07.68 Io46X0if0
【レス抽出】
対象スレ: アニソンって良い曲多すぎじゃね?
キーワード: 水木

抽出レス数:0


今は水樹だもんな・・・

400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:53:09.43 +je8epqt0
>>398
お!ね!え!さ!ん!

401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:53:12.13 BMpzYCNf0
>>379
OPと中の人一緒だぞ

>>383
そうなのか。
俺もsign以降のミスチルは苦手だったけど歌詞に共感した。
歌い方は相変わらずだけどね。

402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:53:16.15 cPghXlw10
>>378
えー?なんでー?
ポケットにファンタジー
URLリンク(jp.youtube.com)

>>385
映画だけど小さきものとかひとりぼっちじゃないは神だと思う

403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:53:50.97 WuvfTNP00
>>398
そうさらんららーなんて素ー敵なー
らんらんららららー 文字の並びー

404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:53:56.37 acxQboHe0
>>392
ハピマテは浅倉大介の曲のパクリだって話が無かったか?

405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:54:17.06 LRrRvzKo0
お前らデジモンでもシャーマンキングでもないBRAVE HEARTも名曲だぞ
イントロがゴチで使われてるし

406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:54:45.45 cPghXlw10
>>398
おk!!!
URLリンク(jp.youtube.com)

407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:55:13.97 BMpzYCNf0
>>397
実はエイベックスからかなり楽曲出してる。
アルバム4枚でてるな。
うち一枚に伊藤静と榊原ゆいが参戦してたりするし。

408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:55:28.85 zFS0R+no0
URLリンク(jp.youtube.com)
えろげそん最強

409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:55:32.74 JO/cW+iI0
マイトガインの合体曲は熱いよな

410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:55:51.68 rox2joHL0
こどもの時間のEDのパクリ疑惑どうなったんだ?

411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:56:12.06 okcGfjhf0
innocent starter /なのは
風と一緒に /ミュウツーの逆襲
Pray /なのはStS
緋色の空 /シャナ
コンプレックス・イマージュ /ひぐらし
BRAVE PHOENIX /なのはAs
Romantic summer /瀬戸嫁
a happy life /まなびストレート

良曲だと思うんだ

412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:56:40.98 1bEMG4pN0
>>402
護神は金銀だぜ

413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:57:17.48 uja4z1baO
>>370
個人的にはBeat hit!の方が好きだ
デジモン関係は本当に良曲多いな
あと、マシュランボーOP『Power Play』もイイカンジ

414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:57:17.57 cPghXlw10
>>411
風といっしょにを入れるとはお前よくわかってる

415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:57:26.98 +je8epqt0
>>411

上から2番目と4番目は激しく同意させていただこう。
小林幸子はマジパネェっすよ。いや、冗談じゃなくて本気で。

416:ぎんちゃん ◆YOOJO.Rq6o
08/09/02 21:57:39.62 sz3WniFF0
絶対このスレ直球民が何人かいる

417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:57:40.61 3vfIKtDY0
軸ぶれは?

418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:57:48.92 QYUvALtwO
MELLのPermitはまじで神だと思う

419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:57:49.85 cPghXlw10
>>412
よく考えたらそうだった・・・サンクス

420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:58:03.23 UX82EtenO
風といっしょには神

421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:58:19.38 bImxxAHU0
fripSideってよくないか?
恋姫のOPとED

422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:58:32.93 LRrRvzKo0
そういえばWILLを忘れてた

423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:58:32.76 Bs+Oqu280
デジモンといえば02のジョグレス進化
ジャン!ジャン!ジャン!ジャン!(ダダダダダダダダ)ジャンジャンジャンジャン!

424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:58:53.69 zFS0R+no0
>>411
イノスタ大好き

425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:59:06.89 WuvfTNP00
りぜるまいんの曲も何気に良曲

ダッシュダッシュダッシュ だんなさーまー

426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:59:08.03 fa1b2TK20
fripSideはカノギのOPとEDがよかったなー
他の聞いてみたら電波ソングでドン引きしたがw

427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:59:08.45 UX82EtenO
ヒカルの碁は全曲いい


428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:59:21.07 5AtUn/pvO
和田光司のデジモン系はカラオケでも盛り上がれる神曲

429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 21:59:31.79 BMpzYCNf0
これ聴くと泣きそうになる。
URLリンク(jp.youtube.com)

今になってわかる。

430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:00:05.31 qH4ERCiwO
お前らが炎のさだめを好きすぎることは分かったが、風が知っているも負けてはいない…いや、むしろ勝ってる

431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:00:09.18 uja4z1baO
ココまで『WHAT'S UP GUYS?』無し
爆れつハンターは本当に良いアニメだった…

432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:00:38.51 +je8epqt0
>>429
これは・・・もう思い出とかいうレベルじゃない

433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:00:48.14 LRrRvzKo0
おならおならおならさようなら

これってなんて曲だっけ?

434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:01:08.11 04JqDWZA0
>>423

パイルドラモンのマシンガン乱射とのシンクロがヤベェwwwww

435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:01:19.02 beau6L050
>>410
どう考えてもパクリだけどまぁ別にいいんじゃね
つかあそこまで似てると逆にパロってことでいいんじゃね

436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:01:19.85 k57EVkgd0
栗林みな実とか米倉千尋が大好きです

437:ぎんちゃん ◆YOOJO.Rq6o
08/09/02 22:01:20.43 sz3WniFF0
youでも聞いてればいいんじゃない?
最初は

438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:01:41.88 1bEMG4pN0
BLEACH OP5
URLリンク(jp.youtube.com)


439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:01:58.78 Sxs4xAtE0
>>429
マジでお前、何こんなの貼ってんの???????
俺を殺したいの????

(´・ω・`)

440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:02:13.67 acxQboHe0
>>437
Youってひぐらしの奴ですか?あれは久石譲の完全なパクリじゃねーか

441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:02:17.62 JO/cW+iI0
GRANRODEOに熱血というか熱さを感じた JAM以来だわ

442:ぎんちゃん ◆YOOJO.Rq6o
08/09/02 22:02:18.64 sz3WniFF0
宣伝?
ひだまりアニッチ乞食×365
スレリンク(neet4pink板)

443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:02:34.58 mDwhJMFPO
マメシバいいよな

444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:02:42.79 KPT4XYTJ0
フルメタとARIAはOPEDが毎回神
両方四期やれ

445:429
08/09/02 22:03:00.64 BMpzYCNf0
あ、ポケモンの曲です。
>>432
ヤバイよな。
なんて言うか、昔わからなかったことがマジで今になってわかる。
高校行きたくねーよ→今むちゃくちゃ行きてぇよってな具合にね。

446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:04.70 bImxxAHU0
いやfripSideは電波がいいんだろ

447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:05.77 qH4ERCiwO
>>433
さよなら文明でググ

448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:08.17 N4/1sCSf0
>>429
懐かしい!!そして泣ける・・・


449:\(^o^)/ ◆ENDt86Gtp6
08/09/02 22:03:08.80 YAL/T9FOO
>>433
さよなら文明

450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:16.89 mQv6EZclO
これを見た貴方は呪われました…
今まで育ててくれた両親が不幸にあうでしょう…

呪いを解きたければ
和製はロリコン!
とここに書き込んでください
スレリンク(musice板)

451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:18.47 QYUvALtwO
>>440
もちろんSHUFFLE!のほうだろ

452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:20.84 Z+gF7rMw0
>>441
Infinite Loveが1番かっこいいと思うんだ

453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:29.13 +je8epqt0
ARIAの1期のOPは聞いてたらなんか涙出てきて
アニメまともに見れなかった

454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:32.12 jX5yAJKAO
>>436
今度のみな実ライブではよろしくな

455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:32.72 jkwkUCLN0
ここまで桃井なしか。

456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:03:37.91 8usU2izKO
デジモン全般の曲のクオリティーの高さは異常。

457:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:11.78 04JqDWZA0
よーしパパ泣けるやつ張っちゃうぞー
URLリンク(jp.youtube.com)


458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:13.01 voM0CGYYO
アニソンは良いものだ
Get wildとかもはや普通にカラオケで歌う
後は魔法陣グルグルの曲は今聞いても楽しい気分になる

459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:24.67 okcGfjhf0
デジモンは進化のときの曲が毎回神なんだよな

460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:34.64 ZtEjNQx/O
>>393
なかなかわかってるじゃないか

個人的には
Lorelei
天の鈴
Kirche名義だけとSchwarz Nacht
あたりも好き

461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:38.05 zxtbLAViO
ここまでテンテンくんなし

462:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:40.24 vAGDkJwd0
>>382
CDプレーヤーがバクったバージョン?

463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:50.18 JO/cW+iI0
>>452カラオケではいつもI!G!P!X!!!って叫ぶためだけにGo For It歌うwww

464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:53.02 y2eT7rxY0
YURIAはRemenber memoriesがかっこよい

465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:54.12 d8Cp2C7nO
エウレカセブン版の電気グルーウ゛の虹はガチ名曲

466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:04:58.65 rox2joHL0
>>435
なんだパロか。なら問題ないな

467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:05:08.04 LRrRvzKo0
>>447
>>449
トンクス。聞いてくる

468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:05:14.37 N4/1sCSf0
デジモンデジモンじゃなくて、お邪魔女ドレミも思い出してあげてください

469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:05:14.65 qH4ERCiwO
昔silent windでヤられて菅井えりのアルバム買ってもうた

470:U・ω・)ワンワン ◆kiranCF8/A
08/09/02 22:05:28.90 E0tyCC900
suaraの一番星

471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:05:56.04 WuvfTNP00
>>465
あれ随分前の曲だけど良い曲だよね
最終話のあの選曲は意外だったし

J9シリーズのOPも良曲
ダイオージャも好きだ

472:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:06:11.51 Bs+Oqu280
>>460
ヨルオトヒョウホンを持っていない俺はずっとファンの間で肩身の狭い思いをしています。

473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:06:17.93 QYUvALtwO
red fractionかっこよすぎる

474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:06:26.12 JO/cW+iI0
>>464わかってるな 俺はSCRAMBLE!が好きだ

475:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:06:26.46 BMpzYCNf0
>>462
エナジェマティックトランスRemix

476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:06:36.01 1bEMG4pN0
傷つかぬ者に
URLリンク(jp.youtube.com)


477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:06:54.03 ZPzqvd6i0
KOKIAとAKINOまぎらわしすぎ

478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:07:03.66 q8VxgipK0
水樹奈々ではこれが最強
URLリンク(jp.youtube.com)

479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:07:17.24 m5OQKCij0
>>477
アンコロちゃんの俺にとっては超余裕。

480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/09/02 22:07:29.94 qH4ERCiwO
>>468
オープニングは
無印>ナイショ>♯>もーっと>どっかーん
でいいな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/211 KB
担当:undef