Aphex Twinのスレ5 at TECHNO
[2ch|▼Menu]
494:TR-774
14/10/27 22:26:27.76
Crying in Your Faceも無いのか…

495:TR-774
14/10/27 22:27:13.83
SW2のStone In Focusって名曲じゃないか
これがCDに入っていたら最高だったのに...

496:TR-774
14/10/28 06:46:03.38
全部1位だよね、違いは票の数なくらい

たまに"軽く作ったのかな?"感の曲はあるけど

呈してランクインしていない

497:TR-774
14/10/28 08:36:24.09
blue calxってなんて読むんだろ?昔はブルーコークスって表記されてたことが
多かったけどこの前ドミュで野田がブルーカルクスって言ってた

498:TR-774
14/10/28 12:12:38.48
発音準拠だとコークスとかカオクスとかで、ローマ字準拠でカルクス。
そこらへんはごっちゃかなぁ。
houseはハウスであってホウセじゃないし

499:TR-774
14/10/28 17:20:58.14
ナックスツジン ふぅわっふぅわっ

500:TR-774
14/10/28 18:44:29.44
こんなバージョンがあったのか
URLリンク(www.youtube.com)

501:TR-774
14/10/28 21:40:10.30
かっこいいじゃねーか

502:TR-774
14/10/28 22:10:47.74
終盤の展開はAnalord 10版のほうが良いな
あのドラムとベースがシンクロしてる感じが好き

503:TR-774
14/10/28 22:19:29.04
Analordのリプレスは絶望的かな…

504:TR-774
14/10/28 22:36:15.90
Chosen Lordsなんて俺が買った時はディスクユニオンで800円だったんだけどな
AnalordシリーズもTussもAnalogue Bubblebathシリーズもリフレックスのサイトで安価で買えたし

505:TR-774
14/10/29 06:22:39.56
Chosen Lordsはブックオフで買った。未開封250円w
AFXの再発はWarpに期待するしかないんじゃない?

506:TR-774
14/10/29 09:05:38.65
オウテカのEPSみたいにまとめてほしいわ
Chosen持ってる意味なくなるが

507:TR-774
14/10/29 09:20:54.11
豊田道倫
@mtrock_
AFX新作もプリンス新作も、子ども騙しのアレンジってとこでは共通してる。こんなん聴くためにおれは生まれてきたんじゃない。
URLリンク(twitter.com)

508:TR-774
14/10/29 10:29:56.52
最初は嫌いで 段々気に入ってきたがやっぱりsyroは嫌い

509:TR-774
14/10/29 10:59:54.28
>>508
乙女心みたいだなw

510:TR-774
14/10/29 11:15:47.95
>>507
>URLリンク(twitter.com)
ざっとツイートみたけど、炎上マーケティング的

511:TR-774
14/10/29 11:43:59.41
>>507
URLリンク(www.youtube.com)
これが玄人の音楽か…ワロタ

512:TR-774
14/10/29 11:48:52.29
>>511
人前で公開オナニーとか

ジャイアンより酷いな

513:TR-774
14/10/29 12:53:12.66
大御所のお墨付きが出て、例のアンチ君も満足かな?

514:TR-774
14/10/30 00:34:38.60 wJCa1Y/j
>>478
URLリンク(safarina.blog.fc2.com)
まとめサイトで悪いけどやっぱりFlimだったね

というかこんなスレあったのか
アンビエント音楽調べてる中SAWに出会って「これアンビエントなのか?」と戸惑いながらも心地よさに浸ってる
ドラムとベースの音がなんというか愉しい気持ちにさせる
アンビエントにしてはやや曲に意識向いてしまうけどね

あとスレ読んで疑問だったけど三田は以前アンビエント特にドローン音楽でテープがどうのこうの語っていたはずだけどな……
というか周波数で顔云々もAphex Twinに疎い俺ですら検索したら直ぐに出たぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3515日前に更新/79 KB
担当:undef