バストロンボーン大好 ..
[2ch|▼Menu]
344:名無し行進曲
12/11/26 22:21:47.40 HqIf7lO3
ダグヨー・バッハマン・モントリオール響のバストロ・ピッツバーグのバストロ
バイエルン放送響のバストロ・中川英一郎(バスの時)・堂本さん

こんくらいしか思いつかん。

345:名無し行進曲
12/11/26 22:27:46.71 Hnp1KHNe
コーイチロー、纉cさん、塚本さん、矢巻さん、篠崎さん、ピーターサリバン、ワイクリフ・ゴードン…
メインで使ってる人は上記の方とこの方ぐらい?

346:名無し行進曲
12/11/26 22:39:42.42 HqIf7lO3
テナーも入れればもっといそうだな。
アルトなんかシェアが高いと思う。

347:名無し行進曲
12/11/26 22:41:45.09 7jYakffv
ヤマハ吹奏楽団も入れていい?

348:名無し行進曲
12/11/27 01:31:37.63 OwEzjPLg
桑田さんと篠崎さんはメインじゃないでしょ。

349:名無し行進曲
12/11/27 02:44:46.50 U9sycTLF
メインじゃない人もいるな。
メインの人は量産品じゃないでしょ。ヤマハはプロトタイプはいいけど量産すると全くダメになる。が定説。
アルトは需要高いね。

350:名無し行進曲
12/11/27 21:16:20.37 oHHFCL08
玉木 優さんは?
確か今年のたましみずでヤマハ使ってたけど。

351:名無し行進曲
12/11/27 23:02:08.12 fuhDLgGL
ゲッツェンのエテルナ1062ってデュアルボアだけどどんなん?
ドイツのバスとかは太管ボア→バストロボアなかんじだけど
スペック見る限りこのモデルはバストロボア→さらに太いとなってる

近くの楽器屋に在庫があれば試奏するんだが、
吹いたことある人いる?

352:名無し行進曲
12/11/28 07:55:49.76 qTa4cvOY
>>351
俺は3062AFと1062持ってたけど(今は3062AFのみ。どちらもデュアルボア)、息が入れやすいので鳴らすの楽だよ。
逆にシングルボアの楽器吹くと、タイトな感じして吹きづらいんだよな…あくまでも主観だけどね。

インラインとオフセットの拘りが無ければ、オススメだよ。
価格も手頃だしね。

353:名無し行進曲
12/11/29 11:47:33.46 4iwbw723
AKB48 チームB / アイドルの夜明け
URLリンク(www.youtube.com)

1:15辺りに出てくるバストロはYBL-620G?
でもベルに刻印が施してあるようだけど?

354:名無し行進曲
12/12/02 13:15:23.59 nps0WeOp
結局量産品の楽器使ってるプロはどんだけいるんだ?いないだろ。ヤマハはダメだと言われる理由だ。

355:名無し行進曲
12/12/02 13:22:48.64 qt/vujMo
354のドヤ顔を想像してご飯が3杯くらいはいけそうです。
"量産品を使用するプロ" と "ヤマハはダメ" は文章がつながってないでしょ
"ヤマハ以外のプロは量産品を使用している" っていう前提がないと意味伝わらないよ。
ともかく
「プロが使用している」以外に楽器の良し悪しを評価できないんだろう事はわかった

356:名無し行進曲
12/12/02 13:29:03.15 m4OTiScG
354が使ってる楽器はYSL-354?

357:名無し行進曲
12/12/02 18:52:20.51 RoEgvSkp
工作員にご注意。

358:名無し行進曲
12/12/03 21:19:29.61 3vzWUYPO
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん

359:名無し行進曲
12/12/03 23:39:30.46 RvTT+2S1
なに?

360:名無し行進曲
12/12/06 11:37:20.15 q9vbdST4
1や2を吹くことってある?
固定が多い?

361:名無し行進曲
12/12/06 20:21:37.27 ixePM226
結局反論できないからあれこれ言ってるだけだな。
いい楽器ならプロはもっと使用してるって。そんなのもわからないの?

良し悪し…じゃあ選定品なんて表示しなくてもいいな。

362:名無し行進曲
12/12/06 20:57:00.13 Meb7e7D8
Yの海外法人がですね、、、、
欧米のブランド(Bachならストラッドね)を生産してゲフンゲフン(ry

363:名無し行進曲
12/12/06 21:08:48.22 RZWIh8Fw
>>361
プロ選定でわかる良し悪しなんて個体差じゃないか
楽器モデルの優劣とは関係ないよ。
で、プロが使用している以外の判断方法は無いって事で良いのね?

ヤマハのバストロを使用しているプロが日本国内にほとんどいない事は知っている。
最大の理由はセイヤー全盛時代なのにロータリーバルブしかないからじゃないかしら?
次点で学生時代からのブランドイメージ刷り込み?

で、楽器の性能が他社ブランドと比較して「どのように劣っているのか」しりたいんだけどなー
おしえてちょーよ

364:名無し行進曲
12/12/06 21:36:16.16 itboRRoq
ダグヨーに、セイヤーかハグマンで黄ベル、マウスパイプ交換式で銀パイプ付が出たら買う。

365:名無し行進曲
12/12/07 01:46:11.53 C15Mzi/p
単純に音が良くないんだよ。パーツの製造、組み付けの段階でストレスが沢山かかっているんだろうね。
硬い。伸びない。響きが止まる。
だから吹きにくく感じる。

366:名無し行進曲
12/12/07 12:44:28.08 q2Xsv+C5
なんでYAMAHAがそこまで叩かれてんのか意味がわからない。
自分のまわりにはシャイアーズやゲッツェン使ってる人いっぱいいるが、使いこなせているとはとても思えない。

367:名無し行進曲
12/12/07 21:13:33.29 SwUGXIjD
他のメーカーの物を使いこなせているか否かとヤマハの良し悪し
は、論理的につながらない。

368:名無し行進曲
12/12/07 23:54:20.48 q2Xsv+C5
要するにヤマハと他のメーカーを比較できるようなアマチュアはここにいるわけないということ。

369:名無し行進曲
12/12/08 08:48:50.63 fl6eHFgm
ヤマハが好きだ。それで良いと思っている。

370:名無し行進曲
12/12/08 15:47:08.63 drHhcAat
ヤマハは好きでないんじゃなかったの?

371:名無し行進曲
12/12/09 00:13:14.59 Q49cXttN
ヤマハのfは破綻しない・・・確かに破綻しないけど勝手にリミッターが働く・・・w

372:名無し行進曲
12/12/09 01:13:27.14 7fUke7Ad
バストロは本来F管
F管付きテナー(テナーバス)はテナーにF管を追加したもの。
バストロはF管のものをバルブを使ってB♭にショートカットしたもの。
似て非なるもの。

373:名無し行進曲
12/12/09 01:35:30.26 nZ1YR8If
YAMAHA ゼノはトランペットでプロにも好まれた。
なぜかトロンボーンボーンがだめなんだが、メーカー
のおっちゃんが悪いのかプロが自国を信じていないのか。
ってところでしょうか。

374:名無し行進曲
12/12/09 03:13:44.99 iOTQaKbg
トロンボーンはさ、単純でしょ?曲げ加工も少ないし。
だから素材の特性がモロ出てしまうんだよ。
素材から見直してごらん。きっとよくなるから。

375:名無し行進曲
12/12/09 16:27:02.00 Q49cXttN
そういや昔、ヘッケルメタルのAltがあったな。w

376:名無し行進曲
12/12/09 18:05:07.93 iOTQaKbg
決め手は割り金じゃないかな?

377:名無し行進曲
12/12/11 11:40:17.34 z67YTHgN
GETZEN最低。CONNとハモらないww

378:名無し行進曲
12/12/11 22:44:01.37 FeKDzVhR
>>377の腕最低。CONNとハモれないww

379:名無し行進曲
12/12/12 08:10:55.54 RbifzMf+
↑こういうレスが絶対つくと思った
俺もそう思うがな

380:名無し行進曲
12/12/12 08:28:49.24 Vq+15o+Z
そうかな?音程合ってても音色が違うとハモったように聴こえないってのは、よくあることだよ。
上手ければどんな楽器でも自由に音色を変えられる?そりゃ無理だ。音色ってのは楽器と奏者の共同作業の
結果生まれる。

381:名無し行進曲
12/12/12 11:21:58.94 5tOl2uf7
>>377
 第3者に言われたのか、自分でそう感じたのか、CONNの人にそう
言われたのか。言たいことをもっと明確に。自分はGETZEN吹きで
ないけど、最低というのはちょっと待ってくれ。

382:名無し行進曲
12/12/12 13:50:41.56 Fl7BBcCq
ゲツェェーンはシャイアーズ氏が元々デザインしてたよな?
シャイアーズ氏はオールドコーンが至高の楽器だと思ってるらしいから、ゲッツェーンとコーンは相性は悪くないんじゃないかな?

383:名無し行進曲
12/12/13 02:16:36.75 lUdyksVC
自分が作りたい楽器を作らせてもらえないから独立したんだろ。

384:名無し行進曲
12/12/15 11:56:58.45 ahiiiTMc
GETZEN奏者の腕が最低なのかな?
CONN奏者はプロ並みだからね。

385:名無し行進曲
12/12/15 22:17:52.99 gsrgkUPr
ここはバストロの書き込みだぞ。
ゲッツェンのバストロ最高高だが、コーンははたしてどうかな。
テナーの音色の問題はトロンボーンスレで語り合ってくれ。たのむ。

386:名無し行進曲
12/12/15 22:43:35.08 K+mwI/A4
62Hとかはプロでも使ってる人いるんじゃない?

387:名無し行進曲
12/12/16 13:59:41.29 3rS/5bwS
ヤマハの613と620と830しか吹いたことないんだけど、やっぱりでかい楽器屋とか行って海外メーカーも試したほうがいいのかな?

388:名無し行進曲
12/12/17 20:26:33.99 kZT1cDwZ
現状に満足してるなら別に試さなくてもいいんじゃないの?

389:名無し行進曲
12/12/18 00:34:46.70 z/X1WvPs
出た、工作員。

390:名無し行進曲
12/12/18 13:53:43.12 L9WZngLZ
ゲッツェンのバストロ、ハモりにくいね。
だからプロのバストロ奏者はエドonlyなんだね。

391:うむ
12/12/18 23:59:03.43 KR+5Wli7
エドの廉価版だもの。あたりまえじゃん。

392:名無し行進曲
12/12/19 04:55:24.12 nircr82t
3062とかと同じスペックのエドとでは、そんなに違うのかな。実先吹き比べた人いらば、御意見を。プロはエドだからエドが良いという意見は不要。

393:名無し行進曲
12/12/19 05:13:41.85 nircr82t
エドーゲッツェン ネタはもう飽きた

394:名無し行進曲
12/12/19 12:49:10.03 mYhhlq3A
だいたいエド派がゲッツェン派をdisる流れになるのだが、大差ないという結論に落ち着く。

395:名無し行進曲
12/12/20 20:37:41.57 XPu6Wyt6
一度じっくり吹き比べたら違いが判ると思うよ。w

396:名無し行進曲
12/12/20 22:26:42.61 vOrvKIHv
>>395
インプレお願いします

397:名無し行進曲
12/12/20 23:29:17.63 8MN66SH0
好みというより価格差に見合う違いがあるということかな?

398:名無し行進曲
12/12/21 01:10:17.09 6cqFG1IX
どのように違いがあるかをしりたいんだけど…

399:名無し行進曲
12/12/21 17:41:54.38 M9oG1CBZ
自分でやってみるしかないかな?

400:395
12/12/23 18:32:36.87 iR30s7yi
EdwadsとGetzenの違いは多分、人それぞれだと思う。

その違いと価格差に納得できるならEdwardsを買えばいいし大差ないと感じるならGetzenでも良いと思いますよ。

401:名無し行進曲
12/12/23 20:09:52.12 0NGttINH
>違いは多分、人それぞれだと思う。

どの楽器でも同じこと言えるだろww

402:名無し行進曲
12/12/23 23:02:05.41 JezSddL2
>>401
自分で判断しろって事だろ。w

403:名無し行進曲
12/12/26 13:54:08.46 KUj6CFnw
バックのバストロって、今おいくらぐらいで買えるのかしら?
俺の楽器、持つ所が削れて穴開きそうでもう限界
バック50B3O使ってるけど同じの欲しいな

404:名無し行進曲
12/12/26 20:44:56.34 ymfasczm
当金当てれば?

それかスライドだけ買い換えるか・・・

405:名無し行進曲
12/12/26 23:14:01.02 5zetrM+b
>>403
404と同感。昔のバックって、
今のにはない味もあるからな。

気に入ってる楽器なら、
腕の良い職人にお願いして使えるようにしてもらったら?

406:名無し行進曲
12/12/27 00:44:13.63 okS0FYXj
スライド止めるリングが回りすぎて 演奏時カチカチ当たります
何か応急処置ありますか

407:名無し行進曲
12/12/27 00:59:20.25 Pm1yG7hj
>>406
とりあえずストッパー自体を外してみては?

408:名無し行進曲
12/12/27 01:35:03.12 yZ8PW7EV
一周ねじ込めばいいだけでは?

409:名無し行進曲
12/12/27 08:01:04.38 okS0FYXj
取ればいいですね とりあえずしてみます。

中途半端なところでとまりますので ねじこめません。緩めると演奏時 カタカタしてしまう

410:名無し行進曲
12/12/27 08:33:11.86 9/f9HEA0
硬めのスライドグリスをネジ山に塗ったら、多少はマシになるけど・・・

411:名無し行進曲
12/12/27 21:49:59.12 okS0FYXj
ありがとうございます
硬めのウルトラなんやら塗ってみます

412:名無し行進曲
12/12/27 23:48:22.16 hSot0JGx
スライドのリングにセルマーのグリス塗ったことあるけど、吹奏感がメッチャキツくなるから気をつけてね

413:名無し行進曲
12/12/28 09:26:44.04 n/o8zoPg
麻薬と同様の扱いを呑みながら演奏してたのか。。。店長は元トロンボーン吹き

URLリンク(straybluejazzclub.blogspot.jp)

414:名無し行進曲
12/12/28 19:43:19.24 N6S1KFdY
ペダルFから下の音が出ない
下の音域広げるにはどうすりゃいいの・・・
始めて半年ちょいなので、わからないことが多すぎる

415:名無し行進曲
12/12/28 20:26:48.67 w+BPteBx
Q:はじめて半年でペダルFより下が出ない
A:無理

たぶんペダル音域でなく、下線1のLowEとかじゃないの?
下降音階でその近辺を練習すればいいんじゃないだろうか

416:名無し行進曲
12/12/29 00:02:05.30 N6S1KFdY
ペダルFってペダルB♭から6ポジションまで下げた音でいいんだよね?

でも先人が言うなら焦っても意味は無いのかな

417:名無し行進曲
12/12/29 00:07:48.41 CP4iXHPw
ペダルFってこうだと思ってた。これでいいの?
-------------
ヘ-----------
-------------
-------------
-------------
---
---
---
-●-

418:名無し行進曲
12/12/29 00:40:17.41 22hk8HSg
>>417
正解

419:名無し行進曲
12/12/29 01:07:42.47 kod0bUdz
ボンサイト(トロンボーン芸人)
URLリンク(www.youtube.com)

420:名無し行進曲
12/12/29 07:46:52.82 Ht1bdZTq
F管やらD♭(又はD)管は何の為に付いているのかな?w

421:名無し行進曲
12/12/29 14:49:24.86 vAdcIW6T
手を伸ばすのが面倒臭いからじゃないの?

422:名無し行進曲
12/12/30 10:32:36.54 aXJ5BZ7e
ALL OUT ATTACK
URLリンク(www.youtube.com)

RING
URLリンク(www.youtube.com)

WILD WIND
URLリンク(www.youtube.com)

423:名無し行進曲
12/12/30 15:44:14.05 H8evhMHQ
ダグラス・ヨーのモデルかっこいいな〜欲しいな〜と思って試奏してたらいつの間にか買ってた
ボーナスでテレビ買ったと思えばいいや

424:名無し行進曲
12/12/30 16:41:25.65 Kw7RAlgw
ダグラスモデルはヤマハのトラディショナルの巻き方崩してないから好きだ
XENOのもう一つオープンのバストロはどうなんだ?

425:名無し行進曲
12/12/30 16:52:52.85 PqMfaui+
>ヤマハのトラディショナルの巻き方

あれはセミオープンラップとYAMAHAが言ってるが…。

426:名無し行進曲
12/12/30 18:10:12.15 H8evhMHQ
黄ベルのゼノか
高音からペダルまでバランスよく鳴るしいい楽器だと思うよ
後は吹いた奴がどう感じるかじゃないかな
いかにもバストロって感じ(私見)なデザインもなかなかだったよ

427:名無し行進曲
12/12/30 18:48:28.14 VYyv3cBS
相変わらずしつこい。

428:名無し行進曲
12/12/31 05:04:22.17 DSn8074F
1&2tb&tp→パンパカパーン(メロディ)

B.tb&tuba→ボンボンボン(刻み)
こういう別れ方した時が一番楽しいなあ
アルカディアのラストとか

429:名無し行進曲
13/01/01 07:29:37.09 JOQ3vwjS
あけましておめでトロンボーン

430:名無し行進曲
13/01/01 10:15:28.31 iglWudpF
おまいら、あけましておめでバストロ!

431:名無し行進曲
13/01/01 13:01:47.69 Yptfkw+u
おまいら、ハッピーニューイヤンバウスフィールド

432:名無し行進曲
13/01/01 15:37:44.37 bYBj2yPg
ヤマハはエアロダイナバルブのバストロ出せ♪

433:名無し行進曲
13/01/01 17:21:36.48 wWJo/dwP
麻薬と同様の扱いね。。。
これは法律上は問題無いんだよね?

片岡雄三さんも出演してた店で、まさか、ね。。。

URLリンク(straybluejazzclub.blogspot.jp)

434:名無し行進曲
13/01/01 17:50:42.15 sCh8Fm9E
>>432 エアロダイナって確かラボシンフォニーでついてたやつですかぁ。
もし、つくったらかなり後ろが重そうですねぇ。

435:名無し行進曲
13/01/01 18:39:44.46 YQBbXK9M





■■■国立音楽院■■■
スレリンク(senmon板)


★★★管楽器リペア&ギタークラフト★★★
スレリンク(senmon板)






436:名無し行進曲
13/01/01 21:20:52.70 JCNp7dVD
ハグマンでいいんじゃね?w

437:名無し行進曲
13/01/02 10:07:33.88 GA2kc2X/
ヤマハはVバルブをオフセットしたバストロ出せ♪

438:名無し行進曲
13/01/02 10:53:38.86 QXe8ZKgZ
>>Vバルブをオフセットしたバストロ

俺(´・ω・)イラネ・・・w

439:名無し行進曲
13/01/02 17:30:55.32 YgYZMScS
Vバルブは使ってる本人はいいかもしんないけど、仮にあれを手に入れたとして吹奏楽やアマオケのオーディションを受けに行きたくない

440:名無し行進曲
13/01/02 18:58:30.52 S9xWKY7x
Vバルブはヤマハの黒歴史

441:名無し行進曲
13/01/03 04:09:14.36 3Fy7TueS
黒歴史といえば、
こんな形の馬鹿でかいロータリーだろ

    ┏━
━◎━
  ━┛

442:名無し行進曲
13/01/03 04:45:37.90 3Fy7TueS
↑の画像を探そうと思ったけど、
機種番が分らなくて探し出せなかった orz

443:名無し行進曲
13/01/03 10:26:31.90 pdk2d4+T
>>442
これ??
URLリンク(www.nonaka.com)

444:名無し行進曲
13/01/03 11:04:41.00 DBue1RTl
>>442
>>443
ysl-682bだろ URLリンク(usa.yamaha.com)

445:名無し行進曲
13/01/03 11:32:15.59 GKIQ7fXw
ロータリーよりセイヤーが(・∀・)イイw

446:名無し行進曲
13/01/03 11:49:39.57 TIXFmMYi
セイヤーの何がいいって機能は勿論だが見た目が非常にかっこいいとこ

447:名無し行進曲
13/01/03 13:33:04.57 EXTCqRl0
禿銅 それもあって爆発的に広まったんだろう
ハグマンの立体交差の管の取り回しも萌え

448:名無し行進曲
13/01/03 16:00:23.85 ggWwN09V
>>443
いや輸入品じゃなくてヤマハです


>>444
そうそう、これです。 これ。
YSL-682Bで検索したらアップの画像が出てきました。
URLリンク(img29.imageshack.us)

当時のカタログに載っていた売りは、
Bb管の時ストレートなのでテナーと同じ吹奏感
ロータリーが従来の1/4回転から1/6回転なので
レスポンスうんたらかんたら… だったようなw

449:名無し行進曲
13/01/03 17:14:38.28 GKIQ7fXw
Kでいいじゃん。w

450:名無し行進曲
13/01/03 21:53:38.95 Fm9vK28t
エアロダイナバルブってやつな!
懐かしいな。
個人的にはラボ・シンフォニーの名前で出てた
このモデル、ヤマハにしちゃ嫌いじゃなかったけどな。

451:名無し行進曲
13/01/04 00:56:21.82 RAyFKwqq
申し訳ありませんが教えてください。
中古屋さんで、YBL-321(Nikkan)を見つけました。
ベルセクションは間違いなくYBL-321ですが、スライドに疑問があります(別物か?)。
ヤマハプロモデル、インペリアルモデル独特の作り、すなわち太い竹輪の様な
真鍮製のレシーバー、太いリング状のストッパー、銀色のウォーターキーとは全く異なり、
細身でニッケル製のレシーバー、レシーバーと同じ太さのスマートなストッパー(コーン、ゲッツェンみたいな作り?)
金色のウォ―ターキー、スライドにはYAMAHAまたはNikkanのは刻印なく、
おまけに本体とは別の製造ナンバーが刻印されています。
これは、別の楽器のスライドと入れ違っているのでしょうか?(にこいち?)
ケースは黒の昔懐かしい、プロモデルと同じ四角いごついケースです(nikkanマーク)。
灰色、またはオレンジ色のケースではありません。
マウスピースはYAMAHAの57でした。
もしかして、nikkanがYAMAHAにOEMで製造した極初期モデルでしょうか?
思い入れのある楽器なのでほしいのですが、躊躇しています。
ご存知の方、情報をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

452:名無し行進曲
13/01/04 01:44:35.50 LDPkrtcI
楽器屋に聞いた方が早いと思うよ。

453:名無し行進曲
13/01/04 08:55:09.60 Dh1lgEGB
今年もバストロに首ったけ

454:名無し行進曲
13/01/04 11:49:36.66 g7B3zvYI
参考。
URLリンク(www.youtube.com)

455:名無し行進曲
13/01/04 14:26:20.57 Y0FXyfZA
451です。
情報ありがとうございます。
youtubeを確認しましたが、やはりスライド形状が違います。
また、本体の管を接続するニッケルのリングも上位機種のような、
装飾(飾りのライン)が入っていました。
なお、H−オフなので店員は何も知りませんでした。
???

456:名無し行進曲
13/01/04 16:12:22.58 DfmAmFr/
突っ込んだ質問して買い叩くんだ

457:名無し行進曲
13/01/04 20:16:01.33 X+WogILI
>>451
この書き込み、全部想像な。

売主、最初はおそらく間違いなく321を買ったんだろう。
そしてしばらくしてシングルロータリーに物足りなくなって
プロモデルのヤマハを買った。
この時には321はかなり使い込んでいたもののスライドはまだまだ生きていた。
新しく買ったヤマハ612(でなくても良いけど)を使い始めるも
スライドは従来の321のものを使っていて吸う分に満足していた。
しかし成長とは残酷なもの、インラインダブルロータリーなるもの
と舶来の楽器が目に留まるようになり612は大して使われることも
ないうちにバック50B3に世代交代した。
友人からのアプローチでその612は321のスライドをつけたまま売却、
残った321のベルセクションと612のスライドをセットにして中古屋に嫁ぐ事となった。

こんなとこじゃないか?

458:名無し行進曲
13/01/04 20:45:49.36 5YwglEkU
>451,457
なんか、これを思い出した。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
(ここの画像はヤフオクのものを利用?)

その321、ドフにあったんでしょ?
普通ならドフなんかには売らないとおもうなぁ。
たぶん、楽器を知らない人が適当にドフに持っていったと思われ。

459:名無し行進曲
13/01/05 22:47:27.33 Lsp1EmjF
>>451
そのスライド部分はうp出来そうですか?

460:名無し行進曲
13/01/06 02:09:43.91 XA27x6Gr
URLリンク(www.brassark.com)

ダブルスライド、ダブルロータリー
音域は通常のオクターブ下ながら、
ちょうどYBL-620Gと同じアクションで吹けると云うメリット

461:名無し行進曲
13/01/06 07:53:35.21 vCCEdlhD
バストロンボーンヵゎぃぃょぉ…

462:名無し行進曲
13/01/06 10:26:27.33 mfGN2xbC
URLリンク(www.youtube.com)
この動画にコメントしてるダイク
コメントしたりするんだね

463:名無し行進曲
13/01/06 23:56:06.01 UF0TRja5
>>459
来週の週末にやってみます。

464:名無し行進曲
13/01/07 22:43:25.31 OezQQjpo
>>462
ダイク、自分でつべに投稿してるよ。

465:名無し行進曲
13/01/08 00:51:15.08 2frCvjiD
それは分ってる
他人の動画にもコメントするんだねという話

466:名無し行進曲
13/01/08 10:26:38.34 QkhzGF69
コルトワいいねぇ。

467:名無し行進曲
13/01/08 11:06:29.79 FGMIVd5v
コルトはいいよw
URLリンク(www.goo-net.com)

468:名無し行進曲
13/01/08 19:22:16.39 BsuVgfBE
コルトはいいけどもうかなり古いな



URLリンク(hollywood-guns.net)

469:名無し行進曲
13/01/09 22:46:20.37 eEw0zNcX
(´-ω-`)

470:名無し行進曲
13/01/10 21:40:30.22 FmX8lUSF
クヮルトはいかんよ

Wikipedia項目リンク

471:名無し行進曲
13/01/10 23:22:10.86 uRKznrJ6
(゚听)ツマンネ

472:名無し行進曲
13/01/10 23:24:36.90 M54/t59+
そう来るとは思わなんだ(´・ω・`)ナンチテ

473:名無し行進曲
13/01/11 08:39:15.94 XbxtF2Y4
クトゥルーです!

474:名無し行進曲
13/01/11 20:25:43.32 NZwVC3e9
他の楽団の演奏会の時、トロンボーンの一番左端にでっかいベルが居るとそこからどんな重厚なサウンドが放たれるのかなとワクワクする
みんな同じ大きさのベルだったらなんだか物足りない
あるべきものがないような感覚

475:名無し行進曲
13/01/12 01:03:38.51 l05pA41d
ところがアマチュアで期待はずれのバストロ多いね。

476:名無し行進曲
13/01/12 03:26:26.26 4tJyylHD
チンバッソを標準装備にしよう
ダブルスライドBB管行っとく?

477:名無し行進曲
13/01/12 16:43:40.12 JCtv4xs9
水槽べったりの作曲家がバストロの有効な使い方に悩んでいるのだと思うなあ。
同様に木管ではダブルリードの使い方なんかもそう感じる。

478:名無し行進曲
13/01/12 17:49:26.40 Mn5NbKWn
大きいトロンボーンだから大トロって呼ぶよ

479:名無し行進曲
13/01/12 18:34:00.52 8KHWAwJp
ツィンクってのはティンコから来たらしい。
で、
サックバットてのは避妊具を付けたティンコがそれの形にそっくりだったこ(ry

480:名無し行進曲
13/01/12 19:54:55.38 PYQT/q7G
確かにバストロってテナーよりもプロとアマの差が激しい気がする。
やっぱ呼吸法がシビアだからかな?

481:名無し行進曲
13/01/12 23:19:12.00 Ij1xb4OK
テナーも一緒www

482:名無し行進曲
13/01/13 01:29:55.37 URrC+Ilt
なんの楽器でも一緒

483:名無し行進曲
13/01/13 05:55:27.04 2QYc1HlR
昨日楽器屋でやたらデカい!深い!メガマッピが置いてあった
これ面白い形してるなあ

484:名無し行進曲
13/01/14 21:49:03.18 S8Ksr1kC
それは誰もが憧れる


























Bach24AW

である。

485:名無し行進曲
13/01/23 06:58:57.32 lCD70M/p
これどういうつもりなんだろ?

スレリンク(4649板:887番)
スレリンク(4649板:971番)
スレリンク(news板:347番)
スレリンク(mass板:84番)
スレリンク(gay板:689番)
スレリンク(mnewsplus板:263番)
スレリンク(dj板:261番)
スレリンク(suisou板:828番)
スレリンク(suisou板:433番)
スレリンク(classic板:676番)
スレリンク(classic板:84番)
スレリンク(classic板:205番)
スレリンク(classic板:822番)
スレリンク(compose板:142番)

486:名無し行進曲
13/02/09 21:28:26.09 9Gl2++aO
一年使っていたテナーからバストロに乗り換えたんだけど、ロングトーンが長く持たなくなったのと少し高い音でも出すのがキツくなって、すぐにバテるようになってしまった。
根気よくロングトーンとかリップスラーすれば改善されるかな。

487:名無し行進曲
13/02/09 22:03:55.17 BX1y2zRp
>>486
微妙にマルチだなw

それはさておき、中〜低音をp〜mp位でロングトーンすれば、アンブシュアの絞り方のコツが掴めるんじゃないかな?

488:名無し行進曲
13/02/10 00:43:22.88 qyv6DNRe
>>487
ごめんw
やっぱり中低音から根気よくやることが大事だね。

489:名無し行進曲
13/02/10 09:35:28.86 mb6cobkm
俺も高音は苦手だわ
五線の上の音ばかりの曲とかやるとすぐばてる
因みにマウスピースは、シルキーの60
ロッシュの曲、1曲通したらちょっと休憩って感じ
30分やると、もう限界w

490:名無し行進曲
13/02/10 10:39:32.34 db4t+RJ5
合ってないんじゃないの?

491:名無し行進曲
13/02/10 11:35:58.22 mb6cobkm
合ってないのかな?
かといって、小さいマウスピースにすると低い音が細くなるし
曲によっては、五線の下第4線のFとかEとか出てくるから小さくはできないな
おれもロングトーンからコツコツやろう

492:名無し行進曲
13/02/10 12:10:22.28 db4t+RJ5
何に焦点あわせるかでマウスピースも変わるもんねぇ。w

下だけ見てたら単純に大きくすればいいかもしれないけど上が使えないんじゃ意味無い。
って、師匠の受け売りで申し訳ない。w

後は音色・・・って一番難しい問題だね。

493:名無し行進曲
13/02/11 00:58:57.12 dUOFz4H4
JK最高!!!

















チースリクモデル

494:名無し行進曲
13/02/12 15:56:55.03 nBcB/lI9
URLリンク(www.brassark.com)

これを見てくれ。こいつをどう思う

495:名無し行進曲
13/02/12 16:03:51.44 y9OMsS+F
>>494
>>460

496:名無し行進曲
13/02/15 16:35:40.51 l2dwvVXv
>>494
スゴく…吹きたいです

>>491
チースリクモデルなら全音域かっとび!!
あとはティルツとかオススメです

497:名無し行進曲
13/02/15 18:11:29.42 gfTmohQ8
>>494
すごく…厳ついです

ところで、バストロ買うとしたら何がおすすめ?
予算は50万円くらいを予定してる。

498:名無し行進曲
13/02/15 18:49:53.28 eehP91OG
バックかゲッツエン買え。

499:名無し行進曲
13/02/15 22:16:24.82 6B/zVlvI
>>497
キューンル&ホイヤー結構いいよ。

500:名無し行進曲
13/02/16 01:34:02.20 sDBHc5yB
>>496
>チースリクモデルなら全音域かっとび!!
同意
なお、コースアウトして事故りやすい模様
紙一重な感じがいいよね

501:496
13/02/16 07:53:30.84 pR58OXo8
そんな自分は、チースリクモデルをキューンルホイヤーに装着して吹いてます
この二つは、無駄な力が必要無く音色のコントロールもしやすくて、ソロ、アンサンブル、オケ、吹奏楽、全部合います。
個人的に、キューンルはメインチューニングスライドの支柱が有る無しで吹きごたえが変わりました。
支柱がある方が、歪まないですし、コントロールしやすかったっす。

>>500 さんと結婚したいです

502:名無し行進曲
13/02/16 12:25:08.97 HEFc9lXX
そのチースリクモデルをレッチェのチースリクモデルに装着すると、
シャンクのテーパーか長さが合わずにグラグラする。No Good.

503:496
13/02/16 20:02:14.55 pR58OXo8
レッチェのチースリクモデルのマウスピースはわりと深めですよね…実物はみたことないですけど…
レッチェバージョンに合うように作ってあるのでは?

504:名無し行進曲
13/02/17 06:35:08.85 pc5F0MGP
購入相談スレと被り過ぎ
棲み分けしてくれ

505:名無し行進曲
13/02/22 22:49:01.15 /tibban5
トロンボーン歴一年の初心者です。
先月テナーからバストロに移行(マッピも少し大きめのものに変えました)したのですが、それまで楽々出せていたチューニングBb以上あたりから、音を出すのが少々キツく(唇が直ぐに疲弊する、ロングトーンが続かない、音が細くなる)なるようになってしまい、凹んでます。
慣れるまではこれはしょうがないのでしょうか?何か練習や、意識するべきことはありますか?

506:名無し行進曲
13/02/24 01:02:19.97 NH3Y/AbP
バストロは高い音焦らなくていいんじゃない?
とりあえずうえのFくらい曲で使えればいい
変に高い音練習しようとしないで、低い音をロングトーンするといいと思う

ある程度慣れたらリップスラーで高音域

507:名無し行進曲
13/02/24 01:40:22.76 XRLQeIj8
>>505

俺も>>506に同意。まず低音のロングトーンに力を入れたほうがいい。
そうすれば、音が太くなる。スタミナが付く。高音も出るようになる。

508:名無し行進曲
13/02/24 02:26:13.37 bNYNSdNy
>>506>>507
ありがとう。今まで出てた音が出なくなっちゃったから焦っちゃって…
低音のロングトーンだね。音太くしたいしスタミナもつけたいから、地道に頑張るよ

509:名無し行進曲
13/03/01 17:59:09.78 ZYLaI0iP
ラスのハンドサポートと江戸のバレットブレイスだったらどっちのほうが楽器保持がより楽になる?

510:名無し行進曲
13/03/01 20:03:56.75 qyJs8/JC
どちらも楽にはなるが音も締まっちゃうよ

511:名無し行進曲
13/03/01 23:41:37.52 2XFd0Jn+
使用する目的によって違ってくるよ。
単に重量感が軽く感じるだけで良いのならハンドサポーター。
ダブルバルブの操作を考えるとバレットブレイスということになる。
構造的に部分を考えればよく分かるよ。
ハンドサボ―ターは手の甲から楽器のグリップ部分へ圧力をかけるもの。
だから楽器を握らずに手を開いた状態でも楽器は落ちない。押し付けられているからね。
しかしバルブレバーを使用しようとすると指がうまく動かなくなる。
逆にバレットブレイスは親指と人差し指の間の部分で楽器を支えて重量を軽減するもの。
バルブ操作には何も支障はきたさないが、指の間の支えている部分が痛くなる。
前後バランスの良い楽器だとバレットブレイスが使いやすいと思いますが、
スライド側がかなり重い重量バランスの場合はハンドサポーターの方が楽に感じると思います。
要は、楽器のタイプと指の自由度により選択するべきと思います。

512:名無し行進曲
13/03/01 23:44:42.80 C+78/5Gy
儂、ヤマハの使ってる。w

513:名無し行進曲
13/03/02 04:51:00.94 JAOgkMle
俺はDACのを3062AFに使ってる。
手に当たる部分がスポンジ状で、痛く感じた事は無いな。
ダブルセイヤー重いから、大分楽になったよ。

514:名無し行進曲
13/03/02 14:06:38.24 RjxijGjE
バストロ好きなら一度は筋トレするよね?

そうですか、私だけですか

515:名無し行進曲
13/03/02 14:57:25.80 op4St04b
第二バルブ使わんときはテナーと同じ握りでええんやで(Yさん談)

516:名無し行進曲
13/03/02 15:03:53.19 /0845qLX
バックのハグマンバルブって、ホームページにあるようにドイツ管っぽい感じなの?
今、10年ぐらい前の50B3ゴールドラッカーの使ってるんだが変わるかな?

517:名無し行進曲
13/03/02 22:52:49.05 ho4RX8EF
>>510
やっぱりそうかあ。トロンボーンスレでも話題になってたしな。

>>511
俺、割りとバルブを使うほうだからバレットブレイスのほうが向いてるのかも。

>>522
ググったけど、それなら音に影響はほとんどなさそうだね。安いみたいだし試しに使ってみようかな。

518:名無し行進曲
13/03/02 22:53:44.92 ho4RX8EF
>>517>>509ね。

519:名無し行進曲
13/03/07 21:12:25.61 +JVAx0lf
>>516

バックのダブルハグマンは、吹奏感、重量感どちらも軽かったです。


その時はJKのチースリクモデルで試奏しましたが、相性抜群な感じで、サクサク鳴ってくれましたのでドイツチック?なところも感じられました。

520:名無し行進曲
13/03/07 23:38:05.29 NciNbFNs
>>516
使用している50B3がトラディショナルラップのものであれば、かなり軽量感を感じると思うが、
お世辞にもドイツ管的とは言えない。あくまでも軽めのバックだな。

強いて言うならば、ニッケルスライドにするならば少々タイトなで締まった音になる。
……としか言えない。

でも、ハグマンのバック50A3は意外とお勧め。セイヤーバックのような重装備感がなく、
扱いやすい楽器だ。

バックはあまりにもドイツ管とかけ離れているからなぁ。

521:名無し行進曲
13/03/16 20:14:31.57 /gTfWSPK
普段YBL-830吹いてる学生ですけど、あの鳴りにくさというか抵抗感をどうにかしたいのですが。
主管の支柱1本外して解決、とかなりますか? そんなことではどうにもならないものでしょうか……

522:名無し行進曲
13/03/17 01:03:54.91 GFbg3ZiY
へたなだけ

523:名無し行進曲
13/03/17 10:54:34.47 JaxGizOL
ヤマハで抵抗感あるなら他のメーカーは無理だな。支柱をはずすのは楽器自体のバランスが崩れるからやめたほうがいい。練習しなさい。

524:名無し行進曲
13/03/17 11:46:03.07 WsnQyxNw
>>521
楽器洗って管内にオイル通せ

525:名無し行進曲
13/03/17 19:15:08.33 D7rDDj84
洗った上でグリスを変えてみるとか

526:名無し行進曲
13/03/18 10:09:39.50 RTCXF9ft
CONN好き(結構有名かな?)に励まされて62Hを購入したが大失敗。
メーカー揃えてもまとまりのないサウンドになってしまった。
こんなことならタイン買えばよかったな。

527:名無し行進曲
13/03/18 19:49:19.33 395da6XY
精進します

528:名無し行進曲
13/03/18 19:50:28.18 395da6XY
>>527>>524です

529:名無し行進曲
13/03/18 22:21:14.16 6Pn5FQjX
自分の好きな楽器が一番・・・w

530:名無し行進曲
13/03/18 23:58:45.77 6vH2j4v5
62Hでオケはないかな。

531:名無し行進曲
13/03/19 04:42:34.91 /gsMOvxE
>>526
Thein買える金あったなら、Thein買うだろJKw

532:名無し行進曲
13/03/19 08:12:02.56 wTtitbYf
バストロ集めても、デカくて邪魔なだけでは…

533:名無し行進曲
13/03/19 08:49:07.86 qeuAQP0c
下取りに出さないの?

534:名無し行進曲
13/03/26 12:55:59.89 YnHf3AlQ
ブレンナーのプラクティスミュート、イイ!!!

535:きてぃ
13/03/26 18:20:56.57 UTZSo78f
うちは、去年のコンクールバストロで
出た。
その前はチューバ。
今はユーフォ吹いてる。

536:名無し行進曲
13/03/29 09:09:17.61 bAERhYtF
>>535

で?

537:名無し行進曲
13/03/29 17:13:26.45 ohsqDYbp
きてぃがいのきてぃだからほっとけ
しかし春休みだねw糞コテがわらわら出てくる

538:名無し行進曲
13/03/30 20:10:20.24 Ok4m2xK7
「北岳山の歌(証城寺の狸囃子)」と「フルラリ」吹奏楽バージョン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

539:名無し行進曲
13/04/01 12:36:27.61 Tcj74ZPd
「北岳山の歌(証城寺の狸囃子)」と「フルラリ」吹奏楽バージョン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

540:名無し行進曲
13/04/03 13:30:03.63 DZPy8c5h
バス吹きがテナーとかテナーバスに持ち変える時って、どの位のマッピ使う?

541:名無し行進曲
13/04/03 20:29:02.49 DmuaBHM+
>>540
俺は同じリムサイズ。
チースリクモデルを普段使ってる。
テナー用はラージシャンクもスモールシャンクも
JKに特注で造ってもらったけど、値段はそんなに高くはならなかったよ。
確か3000円アップくらいだった。

542:名無し行進曲
13/04/05 17:59:15.97 xhRYRLye
>>541
ありがとうなのです!
チースリクのカップ浅めってことでおk?

543:名無し行進曲
13/04/05 21:14:09.16 v/hw+Scg
>>542
おk。

544:名無し行進曲
13/04/05 21:57:03.42 xI7lnnwu
最近テナーからバストロになったんだけど、目指す音色はテナーのように明るい音色ではいかんのだろうか?

いちおうバンドには所属しているのだが…

545:名無し行進曲
13/04/05 23:23:15.83 deS001/D
別にいいんじゃね?

546:名無し行進曲
13/04/06 21:40:29.81 HB7gVXi5
>>544
とりあえず、使用しているマウスピースを書いてみようか。
ついでに楽器も

547:名無し行進曲
13/04/07 17:03:55.91 6Q7rs2Cq
>>544
指揮者が求める音色でよい
求めてこないならば曲よって考えればよろしい
イメージと違えば指揮者が指示をくれる
指揮者に言われたくなければ吹かなければよい

548:ねお
13/04/12 16:31:48.90 z93SercH
>>544
自分の望む音が出せるのは幸せな事なので、目指して下さい。
ただ>>547の方が言われる通り、指揮者が望む音も出せる様にならないと...
まあ、完璧に出来たらプロですけどね〜

549:名無し行進曲
13/04/12 16:58:59.02 3mHJlCuO
まだ春休みか?

550:544
13/04/14 23:00:19.88 AEEwg99G
みなさん、ありがとう。
自分の出したい音を目指して頑張ることにします。

551:名無し行進曲
13/04/30 00:22:21.19 tv96DnAq
自分が目指す音、イメージする音もいろいろあるだろうから、
バーノン、ボリンジャー、門脇さん、黒岩さん、大工、テイラー、ロバーツ
等の音をいろいろきいてみるとよい。
あ、もっともみんなよろしいわけではない。
いろいろ聞きなさいっていうことよ。

552:名無し行進曲
13/04/30 10:48:56.40 gSwiIVzA
>>551
大工わろたw
黒岩さんってN響の黒金さんの事だろ?

追加で
シュバリエ、デンソン・ポール・ポラード、ヨス・ヤンセン、バッハマン、ヨー、
イヴ・バウエル、ブライアン・イングリッシュ、ジェイムズ・マーキー、
ブルーベック、チースリク、シュルツ、西田幹さん、井上順平さん
も挙げとくよ。

553:名無し行進曲
13/04/30 11:00:30.18 PVmybNuP
黒岩さんのこともっと詳しくw

554:名無し行進曲
13/04/30 11:26:29.56 tv96DnAq
551だ。
すまん。間違えた。
黒金さんだった。

555:名無し行進曲
13/04/30 12:05:18.19 +7AEA+tl
大工ってブラックダイクのバス吹きの人かと思ってた。

556:名無し行進曲
13/04/30 13:26:43.90 7e4IPriU
黒岩さんって名古屋のテナー吹きだろ?w

557:名無し行進曲
13/05/01 17:21:15.75 OzzuWPXP
黒岩さんはサングラスした人、確か警視庁所属だった。

558:名無し行進曲
13/05/01 22:51:03.10 0fM+QiFd
いや北海道で自給自足している筈だよ

559:名無し行進曲
13/05/01 22:51:04.67 Wl/P78Rz
黒岩さんはシエナのクラリネット吹き。
トロンボーン吹けるかどうかは知らん。

560:名無し行進曲
13/05/01 23:23:44.16 OzzuWPXP
黒岩さんは肌が黒いわぁ〜

561:名無し行進曲
13/05/02 00:05:02.72 KF/45KPj
爆笑の田中

562:名無し行進曲
13/05/21 21:28:20.19 5kvYBTp0
見た目最優先でダグヨーモデル買ったけど…

さいこーです

563:名無し行進曲
13/05/29 08:49:07.89 PzlbXAq/
バストロかわいい

564:名無し行進曲
13/05/29 10:18:51.82 USsxjYGd





■■【実は】国立音楽院【無認可】■■
スレリンク(senmon板)


★★★管楽器リペア&ギタークラフト★★★
スレリンク(senmon板)






565:名無し行進曲
13/06/15 17:02:56.16 V0nwSvC/
気温上がってきて大分ましになったがチューニング管目一杯入れても低いんどうにかならんのだろうか?
ぼちぼち深いマッピ使ってる人はなると思うんだがどうしてる?

566:名無し行進曲
13/06/15 18:20:21.29 UvzhuSEs
息の量が足りないだけ

567:名無し行進曲
13/06/15 21:16:27.31 NjFXpYoz
管をぶった切る。

568:名無し行進曲
13/06/15 21:49:46.64 lyK/Fh5V
1ポジ使わず変えポジで。

569:名無し行進曲
13/06/15 23:17:13.41 clhTFLl+
>>565

「深いマッピ」って、何mmくらいのサイズを使ってるの?
「マッピをサイズダウンする」という手は考えた?

570:名無し行進曲
13/06/23 22:29:52.85 qWy5V4Jm
カラオケ断られた〜
イーブラス買うかなあ

571:名無し行進曲
13/06/24 20:34:01.37 ZMVkjWd0
>>570
どこのカラオケ?

○ダックスなら公認のはずだけど…

572:名無し行進曲
13/06/25 21:23:09.79 +gILCmq6
カラオケまねきDこ

573:名無し行進曲
13/07/03 NY:AN:NY.AN PCS4jLYG
>>565
どこのメーカーの楽器かな。唇のテンションがゆるんでいるのでは。
ファーカスの本にあったけど、唇は微笑む力とつぼめる力の綱引きで、
音程にかかわらず常に綱はたるむことなくまっすぐで真ん中の赤い部が
中心線から動くことはない(テンションが均衡している)そうだ。

574:名無し行進曲
13/07/05 NY:AN:NY.AN UF2ipx1b
>>570
近所の公民館の中に完全防音室があるのを発見。中にはドラムセット
やベーブアンプ、ピアノ等があるくらいだからTbをいくら大きな音で
吹いても大丈夫。定員10人、3時間で500円。重宝してます。

575:名無し行進曲
13/07/07 NY:AN:NY.AN oV71/Gae
田舎の俺は、家で吹いても怒られない

576:名無し行進曲
13/07/08 NY:AN:NY.AN yYNGgOZG
家族は迷惑してるぞ。逆切れが怖くて怒れだけ。

577:名無し行進曲
13/07/08 NY:AN:NY.AN oHAK/cs7
外で吹いたら上手くなるが都会だと場所がない

578:名無し行進曲
13/07/08 NY:AN:NY.AN yYNGgOZG
>>577
土日なら都立城北公園は使える(平日は近くに高校があるので)。
けど、フルートやサックス、尺八の人も吹いているので遠慮がちになる。

579:名無し行進曲
13/07/08 NY:AN:NY.AN rEkVDUkw
立川はどうかな?あそこは広いから。

580:名無し行進曲
13/07/10 NY:AN:NY.AN osJI0GWd
黒金さんのような、控えめでよく溶け込む音と、門脇さんのような
他の3本とは完全に独立している音、どっちが好み?Tb四重奏の話。
ジパングを生で聴いたことがあるけど、Tb三重奏+門脇さんという
感じだった。

581:名無し行進曲
13/07/10 NY:AN:NY.AN oo+lTrGT
>>580さん
音源聞かずに書き込むのも何ですが
メロディーラインと同じ形でコード進行する時と
単独でBaseパート的な音形とでは
音量や音質は変えないといけないでしょ?
バストロ(4th)の醍醐味や存在意義はそこにある。

582:名無し行進曲
13/07/10 NY:AN:NY.AN 85RUbHbE
URLリンク(www.youtube.com)

オクタブ下げは関心せんな

583:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN TYqhYt4k
>>581
的外れなこと言うなよ。そんなことは承知した上で言ってるんだ。
このあんぽんたんが。それに、音源てCDのことかい?生の音と録音され
編集されたCDの音は別物と思ってくれ。

584:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN TT8hf/AK
>>582
バスだけ明らかに異質でわろた

585:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN 4TjcD1Ax
アナリーゼきちんとやってないから本人達は歌っているつもりでも、ちっとも魅力的な歌になっていない。
技術的な面にも問題がないわけではない。音の均質性が保たれていなく必然性のないところで膨らんだりポルタメントがついたりしている。
ブレスもあからさまで流れを阻害している。ハイトーンはきちんと決まっている。
今後の健闘を祈る。

586:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN Vnhb4JpA
>>582
吹けてないやんか

587:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN ADfxnzvr
>>582
バストロのストラップ?は自作なのかな?
それともどこかの商品ですかね?

588:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN 74pNnhlJ
>587
たまに話題になるけど、これじゃね?
URLリンク(www.ergobrass.com)

589:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN TYqhYt4k
>>584
だろ?Tb三重奏+門脇さん、というのはそういう意味あいのつもりやった
生で聴いた門脇さん、かなり暴走していた

590:名無し行進曲
13/07/11 NY:AN:NY.AN ADfxnzvr
>>588
へー案外なんでも商品になるもんだねw
ありがとう。

591:名無し行進曲
13/07/12 NY:AN:NY.AN GJl1tCqp
日本人のバストロでさ、オランダ留学してダイクの弟子になった人っていないの?

592:名無し行進曲
13/07/12 NY:AN:NY.AN 7FvvR8IC
俺はステファンの方が良いな
かっこいいし

593:名無し行進曲
13/07/13 NY:AN:NY.AN 5WOgt4KV
agitato速すぎる〜スライドの限界だぁ〜と言ってるのは俺だけww
皆はスラスラサクサク

594:名無し行進曲
13/07/14 NY:AN:NY.AN C4nQsUyA
無駄な力を取り除こう。

595:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN R7EgOsy6
最近思うんだけどさ、
スライドワークって、「いかに動かすか」っていうよりも「いかに止めるか」ってことに集中した方がいいんじゃないか?

596:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN 1w8r26VU
レッスンで「肩甲骨から指先まで全体を腕だと思いなさい」と言われ・・・
う〜ん、なるほど。確かに速い動きに対応できる。

597:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN R7EgOsy6
もちろん筋肉が動かすんだけど、筋力そのものじゃなくて、
むしろ「複数の関節の動きの組み合わせ」っていう意識の方が大切な気がする

598:名無し行進曲
13/07/21 NY:AN:NY.AN a9N0Di3M
ザクセのコンチェルティーノって絶版だったっけ? 何処かで手に入る?

599:名無し行進曲
13/07/22 NY:AN:NY.AN evpE+lu2
普通に手に入るよ。

600:名無し行進曲
13/07/22 NY:AN:NY.AN evpE+lu2
失礼、途中で送信してしまった。

601:名無し行進曲
13/07/22 NY:AN:NY.AN evpE+lu2
すまん、ふざけてるわけじゃないんだけどまただ。
GoessでもReiftでもどっちでも大丈夫だね。
F dur版でいいんだろ?

602:名無し行進曲
13/07/22 NY:AN:NY.AN DAMKpfVR
ありがとうございます

603:名無し行進曲
13/08/28 NY:AN:NY.AN RgzjdasU
スライドのやつ、トロンボーン奏者なら知っておきたい体のこと?みたいな本読めば分かりやすいよ。
わりとガチで

604:名無し行進曲
13/08/28 NY:AN:NY.AN ttHJceHu
>>603
一見医学書見たいだよなあれ
気になってたんだが買ってみる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3467日前に更新/183 KB
担当:undef