関西の大学吹奏楽 vol.11 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
901:名無し行進曲
14/10/22 08:43:12.89 /CRvjd2r
>>897
龍谷が訳わからん邦人作品やったことなんて少なくともこの十数年無いんだけど

902:名無し行進曲
14/10/22 13:43:06.40 IzDvi/Nj
>>901
いたる作品の一部はは充分ワケわからん作品ですよ

903:名無し行進曲
14/10/22 14:19:35.87 /CRvjd2r
>>902
具体的にどの作品のこと?

904:名無し行進曲
14/10/22 19:30:56.23 IJ7VX3jx
龍谷はオリジナル路線に戻す方がいいのでは?
以前の無理をしないサウンドの方が合ってる気がする。

近大も以前の説得力ある選曲に戻した方がいいのでは?
技量があるのにもったいない

・ティエント
・アルメニア
・輝かしい交響曲
・交響曲第3番

いずれも大会前から選曲ミスだと思ったがやっぱりどれも銀・・・

905:名無し行進曲
14/10/22 21:06:06.88 2wmIct+r
タコ5は綺麗系サウンドのバンドには向かないのかね 去年のブリは素晴らしかった
あと編曲のせいか中間部が薄くて安っぽく聴こえた

906:名無し行進曲
14/10/23 09:31:20.87 NYVow8Oo
>>905
龍谷の場合は単に力不足だと思うんだけどね。
逆にこういう曲で金賞をとれるバンドは本当に上手いバンドだと思う。

907:名無し行進曲
14/10/24 21:28:20.75 eYYufr8P
関学

908:名無し行進曲
14/10/24 23:31:05.79 zRx/kt7b
このオフで指揮者が変わりそうな大学ある?

909:名無し行進曲
14/10/27 10:53:51.35 CJD0Mr09
立命 楊氏に依頼?
ついに夏の経費総額500万集まりましたか。

910:名無し行進曲
14/10/27 11:26:06.59 UYxfuMz2
HGはクビ?

911:名無し行進曲
14/10/27 21:18:11.51 wR1XUxIe
HGって同志社だよね?

912:名無し行進曲
14/10/30 21:12:00.14 5LMddb0e
>>909
バンドクラッシャー 楊 今度は立命?

913:名無し行進曲
14/12/02 23:09:35.09 0CHNGocd
関学の低塩 客の入りもガラガラ、ざっと3割ぐらいか。
演奏も?????、自己満足の演奏会。

来年も関西金目指し頑張ってネ!!

914:名無し行進曲
14/12/06 22:15:26.61 /Ad8GDl8
>>905
私は観にいった一人ですが、そんなことはありませんでしたよ。
違う演奏会と勘違いされているのでは?

915:名無し行進曲
14/12/07 23:49:57.71 jmTDAgfp
演奏の良し悪しは別にして、観客の入りはほぼ満員だった。
こういうところですぐバレる嘘書いて何が面白いんだか。

916:名無し行進曲
14/12/09 11:00:31.62 zKiez3jK
近大の定演どうだった?

917:名無し行進曲
14/12/09 18:38:38.14 UvnZS/b6
近大の定演はさすがの一言でした。
アンコールにハリーポッターという
粋な演出も。

918:名無し行進曲
14/12/09 19:32:33.10 avHUC8Vq
近大最高!!!

919:名無し行進曲
14/12/11 17:10:08.42 Xve+kDvO
>>918
URLリンク(clubpenguin.web.fc2.com)
関学さいこう!!!

920:名無し行進曲
14/12/17 19:14:14.06 udRTz93F
近大の各ソロどうだった?

921:名無し行進曲
14/12/17 23:11:09.32 QnlMA4Fy
何でそんな小さい事気にするかね?
吹いてた本人?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3474日前に更新/186 KB
担当:undef