ニュー・サウンズ・イン・ブラスを語ろう at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無し行進曲
13/03/20 10:35:12.92 NnBBe4kn
ボカロみたいな小ネタもいいが、そろそろ宝島&ディープパープル級の楽譜出してほしいわ

どこにいっても似た演奏、同じソロ…

まぁ演奏する方も隠れた名曲を探す努力してほしいもんだが

601:名無し行進曲
13/03/20 13:01:53.61 JHGtcL4e
参考演奏のコピーはこれに限ったことではなくて(ry

602:名無し行進曲
13/03/20 14:15:49.80 mrP7DRDc
>ディープパープル級の楽譜出してほしいわ
宝島はともかくとして、ディープパープルは賛否両論だぞ
それと、アフリカンシンフォニーにしろ、宝島にしろ
作り手の方もあれだけメガヒットするとは思わなかっただろうし、
何が当たって何がこけるかはフタを開けてみなきゃ分からないってことだ。

603:名無し行進曲
13/03/20 21:02:11.48 n85Myt7/
> アフリカンシンフォニーにしろ、宝島にしろ
今日、両曲とも(OBとして)演奏してきたわぁ〜
パーカスとして演奏してあまりにも快感だったせいか、
別の曲で思わず○○○○○を「飛ばした」w

604:名無し行進曲
13/03/29 18:27:46.51 +qFJ+ktb
URLリンク(www.thelivemusic.jp)来週発売『ニュー・サウンズ・イン・ブラス2013』/
試聴age

605:名無し行進曲
13/03/30 00:23:35.62 fXURWiD1
URLリンク(www.emimusic.jp)
試聴age

606:名無し行進曲
13/03/30 01:44:04.25 pZCbIqQd
ボカロメドレー聞いた
なんだろなー、最新J-POPを無理矢理選抜の入場行進曲にしたような残念感というか・・
やっぱり吹奏楽は吹奏楽だよな、当たり前だけど

607:名無し行進曲
13/04/02 20:32:16.44 yGNilMcF
CDが無事到着♪

「スタートレックのテーマ」は、「ゴールデンドリームスペシャルコンサート」で演奏された
当該曲のNSB用再アレンジ版っぽいなぁ(CDを聴いた感じ)
当然、収録ではエリックがソロだったんだろうけど

この曲だけは、楽譜を個人的に買いたくなりかねんw

608:名無し行進曲
13/04/02 20:48:42.91 yGNilMcF
そして、何度か聴いて
「ニューヨークへ行きたいか〜!」(ウォー!)
の脳内モードに突入w
罰ゲームはやっぱり怖いけどwww

609:名無し行進曲
13/04/02 23:48:23.10 J9M+euRY
歳が大体分かるな

610:名無し行進曲
13/04/03 08:00:57.89 wsMhbb51
「スタートレック」(2013年版)は、実は15年以上前のアレンジだったと
言うことなんだろうけど(淀工演奏版も、同じ岩井さんアレンジだし)…
「76本」や「サウス・ランパート」のアレンジにも元ネタがあったことを思い出した
(確か、ボストン・ポップスのLPだったような…手放したので詳細は忘れたけど)

いや、どの曲も好きなんだけどね…

>>609
>>608は分かる世代なら、「条件反射」レベルでしょw
「8時だヨ!」と声がかかったら…と同じレベルでw

…ケータイやスマホがここまで普及すると、クイズ中は所持禁止としないと
今では恐らく番組として成り立たない企画なんだろうけど

611:名無し行進曲
13/04/04 12:37:00.75 KADcNIbE
スタートレックなんて誰が吹けるねん!

612:名無し行進曲
13/04/04 17:13:54.54 Pqq4k545
オクターブ下げれば無問題

613:名無し行進曲
13/04/04 19:26:06.30 zf882Vw9
>>606
これはアレンジと演奏が悪いよ
原曲を無視しすぎというか愛が無さすぎ
素人がニコニコとかにアップしてるやつの方がまだましなレベル

614:名無し行進曲
13/04/04 19:42:44.17 6/xer31d
原曲知らないけど視聴部分の限りではアレンジは良いけど原曲が駄目って印象だったな
全曲聴くとまた印象も変わるのだろうか

615:名無し行進曲
13/04/04 20:12:47.98 zf882Vw9
>>614
原曲を知っててそう思ったなら仕方ないけど知らないならぜひ一度聴いてみて
確かに他に収録されてる名曲に比べたら大した曲ではないけど
アレンジでかなり魅力が損なわれてるのはわかるはず

616:名無し行進曲
13/04/04 20:32:35.54 6/xer31d
>>614
とりあえずみっくみくにしてあげるってのと千本桜っての聴いてきた
視聴部分で聴けるのはみっくみくにしてあげるかな
やっぱりアレンジに助けられてるって印象は拭えなかったけど、原曲の魅力って何?

617:名無し行進曲
13/04/04 20:34:43.62 Pqq4k545
>素人がニコニコとかにアップしてるやつの方がまだましなレベル
それって吹奏楽アレンジなのか?
もともと打ち込みのデジタルな曲をアナログで演奏するんだ。
まったく同じことを再現するのはどう考えても不可能だし、
再現しようとすることも無意味。
吹奏楽なら吹奏楽の語法があるわけだから、
それを否定するなら、ボカロ曲なんか吹奏楽でやるべきではないと結論になるな。

618:名無し行進曲
13/04/04 20:52:11.87 zf882Vw9
>>616
試聴に入ってないなら仕方ないけど千本桜はテンポを落としてるのがまずもったいない
現場でどう判断するかはともかくプロならインテンポで演奏してほしかった
原曲の魅力という意味で言えば疾走感もあるんだから大事にすべきだった

みっくみく〜はメロディーラインの受け渡しがおかしい
あとなぜか付加されてるティンバレスやエレキギターが不自然
原曲の魅力としては語感やリズム感が肝だと思うので
それをいかに吹奏楽で別の形で創作するかを期待していた

619:名無し行進曲
13/04/04 20:55:21.37 zf882Vw9
>>617
色んな編成のものがあるよ、それこそ吹奏楽からアンサンブルからピアノから

もちろん全く同じことを期待しているわけではなく
原曲の持ち味を別の形で感じさせるなり
全く違う魅力を付加するなりしてほしかったってことね

620:名無し行進曲
13/04/05 02:53:20.33 X8RlsFK8
>原曲の魅力としては語感やリズム感が肝だと思うので
あれはブレスをする必要のないコンピューターが紡ぎ出すものだ。
生身の人間にそれと同じニュアンスを出せと?

>全く違う魅力を付加するなりしてほしかったってことね
その違う魅力をアレンジャーが付加したら
キミが気に入らなかったってだけの話だろ?

621:名無し行進曲
13/04/05 10:02:55.86 0DwGTETp
ボカロメドレーは原曲厨には受けないかな。普通に聞けるポップスになっている。

622:名無し行進曲
13/04/05 10:22:55.29 UFLZsK3c
>>621
だな
元ネタ知らない人間でもそこそこ聴けるアレンジがようやく出てきた感じ

623:名無し行進曲
13/04/05 14:40:37.44 BxIduVeu
>>613
そのニューサウンズ版よりまだマシな素人による編曲って具体的にどれ?
いくつか聴いてみたけど、ニコニコの身内感(?)で過大評価してるだけって印象だったな

ボカロに限らず「元ネタを知らないと楽しめない」系の創作は、
クオリティの高さより元ネタへの愛で出来を評価する傾向にあるのかな

624:名無し行進曲
13/04/06 00:00:08.75 uue6rCGC
>>621
で原曲知らない人はスルーするから結果誰も取り上げないな
やったとしても微妙になるだけだし

625:名無し行進曲
13/04/06 01:14:35.56 eZq+nAIa
モンハンの曲って、ゲームを知らない者から見れば
単なるスーパーマンのパクリ曲だよなあ・・
あの曲をカッコイイと騒いでる年代は
もはやスーパーマンを知らない世代なのか?

626:名無し行進曲
13/04/06 11:52:26.13 hl68/tZ2
>>625
>あの曲をカッコイイと騒いでる年代は
>もはやスーパーマンを知らない世代なのか?

そりゃモンハンやってる層っつったら中高生が大半じゃないの?
今回収録されたのもそういう層をピンポイントで狙ってのことでしょ

627:名無し行進曲
13/04/06 12:32:42.49 eZq+nAIa
なるほど。
そういう連中にスーパーマンのテーマを聴かせたら
「モンハンのパクリだ」とか言い出しそうだなw

628:名無し行進曲
13/04/07 11:34:11.26 WKrZQ1px
URLリンク(twitter.com)
>>613ってこいつだろ↑

629:613
13/04/07 14:19:58.16 PC/H7o2b
>>628
全くの別人だけど被りすぎワロタw

630:名無し行進曲
13/04/07 18:08:33.55 YzoD1xbO
ボカロ好き嫌いがあるのはわかるが、ニコ動の素人アレンジのほうがっていう言葉がつくのが
どうも分からん。そんなに良いアレンジがあるか?

631:名無し行進曲
13/04/07 18:40:15.31 vBAN7BJa
オーケストラ作品の無茶な吹奏楽アレンジやコンクールカットに怒るクラオタと変わらんだろ。気持ちはわかる。

632:名無し行進曲
13/04/08 01:34:09.99 it4xSSMo
コーラスとの共演はもうずっとやってきてるんだし、
普通にボーカロイドを使った曲でもよかったのに。

楽譜を買えばVSQファイルも付いてくるとか。

633:名無し行進曲
13/04/09 19:57:45.88 B4aFUp76
もうやめたらこの企画
ねえ星出君

634:名無し行進曲
13/04/09 22:50:15.87 OThSqwWJ
今年も全部外れだったな

635:名無し行進曲
13/04/10 01:01:07.91 hZ6ZZ34t
今年も?
少なくとも昨年は10曲中7曲も演奏した当たり年だったんだが
自分が2団体かけもちしてるのもあるが

636:名無し行進曲
13/04/10 01:45:41.95 zTAiZvjV
釣りだよ、釣り

637:名無し行進曲
13/04/10 08:52:17.26 pDUwH8um
7割の曲が、発売されてからの最初の1年間は頻繁に演奏されるけど、2年目以降は演奏されなくなる
スタンダード化して10年後も演奏されつづけるのは1割以下
要は使い捨ての流行りものの曲ばかり

638:名無し行進曲
13/04/10 17:38:20.92 Boqgjwps
今日日の音楽ってみんなそんなもんだろ。

639:名無し行進曲
13/04/10 19:45:36.70 RFQm7Pg2
っていうか現代に限らずそんなもんでしょ

640:名無し行進曲
13/04/11 08:58:29.50 OlU+gCWg
70〜80年代のスコアだって後々まで演奏され続けてるのはわずかだし

641:名無し行進曲
13/04/12 10:04:14.75 54Ri5NFb
>>640
その筆頭が「アフリカンシンフォニー」あたりなのかなぁ

ただ、吹奏楽に限らず、個人的には70〜80'sの曲の方が好みなんだが
あの頃の音楽と今のでは、「何か」が違う気がする

642:名無し行進曲
13/04/12 12:59:08.47 uf5HKwfm
>>641
何か=思い出補正
ではなく?

643:名無し行進曲
13/04/12 14:12:43.06 ap54gobv
そりゃ20年前の音楽と今の音楽が違うのは当たり前だ

644:名無し行進曲
13/04/16 01:45:35.58 KfBw27F/
スタートレック
FLソロが酷すぎる
楽譜を追うのに精一杯
音間違うわ、足りないわ、遅れるわ
どうしょうもないな

645:名無し行進曲
13/04/16 14:29:01.07 iJr0+kTc



646:名無し行進曲
13/04/16 23:49:36.66 vv/jjc2N
>>644
?アドリブなのによくわかるね?

647:名無し行進曲
13/04/17 10:00:12.18 1dCj2ynl
実際、楽譜がどう書かれているのかは知らないが
もともとアドリブ的なものを一言一句再現することに何の意味があるんだ?
音楽の本質をまるで分かっていない。
「自分はオリジナルフレーズの詳細まで把握しているぞ」ってことをひけらかしたいだけのスノッブ的発言だな。

648:名無し行進曲
13/04/17 17:07:43.18 0yXW/Kar
なんだかな〜
吹奏楽の世界って、原曲と違うとすぐ騒ぐ原曲至上主義厨が多すぎて萎えるよな

649:644
13/04/18 00:10:33.75 DdDqegCw
お前ら原曲聴いたことあるの?
本当にアドリブでオリジナルフレーズ吹いてるなら俺は何も言わんよ。
原曲のまま吹こうとして全然吹けてないから言ってんの。

650:名無し行進曲
13/04/18 01:04:12.89 +r1yOTSR
>>649
楽譜がそう書いてあったのでは?
だとしたらプレーヤーのせいではないね。
それと、>>644の口ぶりからするとオリジナル通りに寸分たがわず吹けてたらキミは大満足なわけなのね?
そこに価値を求める意味がよく分からん。

651:名無し行進曲
13/04/19 11:36:48.53 C/hwRkrj
そんな事言ったらトランペットの音色や吹きまわし、バック掛け合いの音域、終わり方、何より編成も違いますね
原曲が好きなら原曲だけ聴いていれば良いと思いますよはい論破^ ^

652:名無し行進曲
13/04/19 17:37:21.50 JQAyf+qi
孤立無援だねw
今頃は「余計なことを言うんじゃなかった」と後悔している>644であった。

653:名無し行進曲
13/04/19 22:44:50.09 80S5c4xK
俺は第3者だしCDは聴いてないけど、>644を見た限りでは、
オリジナル(原曲)のソロをコピーしようとしてるが練習不足でとても聴けたもんじゃない。酷い。
という意味に取れるが。

これを短絡的に原曲厨だと決めつけ、さも自分が音楽的優位に立ってると言わんとばかりに攻撃する様の方が余程ガキだし滑稽に見えるね。

654:名無し行進曲
13/04/19 23:36:25.20 6/XvfMND
>>653
第三者でCDも聴いてないのにわざわざ書き込むなんてご苦労様です
まあ言わんとすることはわかるけど一般論で言われてもねえ

655:名無し行進曲
13/04/19 23:51:55.89 FaHdccSA
原曲聞いてみたが>>644の言いたいことは分かる
おそらく岩井さんが採譜したのを
楽譜通り吹いてるだけだと思うが
別に十分聞けるレベル
ただ原曲のほうが上手
原曲がアレンジがというよりそれだけ

個人的にはアメリカ横断ウルトラクイズverの
中間部がサックスソロのやつのほうが好きだな

656:名無し行進曲
13/04/20 01:31:24.39 WsbmWM4h
>>655
そうなんだよね
こういう演奏が得意な人選じゃないしね

657:名無し行進曲
13/04/29 22:35:18.43 SFc6NNTI
4月28日(日)放送の「題名のない音楽会」でニュー・サウンズ・イン・ブラスの人気投票をやっていたけれど、
10曲のうち7曲は演奏したことがあった。吹奏楽を離れて15年以上経過しているが、不動の人気曲は
今も健在ということを実感した。懐かしかったなぁ。

以下、個人的感想
☆やっぱりアフリカン・シンフォニーが1位か。納得!今でもあの旋律を聴くと、鳥肌が立つ。
☆オブラディオブラダがなぜベスト10に?ビートルズは好きだが、あの曲は好きではない。
☆マッカーサー・パークが入っていなかったのは残念。私自身の中ではベスト3だが。

658:名無し行進曲
13/04/29 23:08:05.92 wiBKAZ1r
そもそも、あの人気投票とやらは誰を対象にいつやったんだろう?

659:名無し行進曲
13/04/30 07:11:39.21 EfTP8llZ
数万人で演奏する「アフリカン・シンフォニー」…あってもいいなぁ
パーカス系とホルンあたりが、凄まじいことになりそうだけど

当然、指揮は岩井先生で

660:名無し行進曲
13/04/30 13:33:07.12 ai7u1nhF
どこで演奏するんだよw
はしとはしで1秒くらいずれそうだな

吹奏楽祭で全団体客席もいれて
数百人で演奏したことはあるけど

661:名無し行進曲
13/04/30 14:10:08.22 UaQnNqeQ
>どこで演奏するんだよw
そりゃ、やっぱりアフリカの原野で。

>はしとはしで1秒くらいずれそうだな
気にしない気にしない!

662:名無し行進曲
13/04/30 19:27:20.46 CoVQudwo
>>661
> 気にしない気にしない!
そんなんだから金賞獲れないんだよ…。

663:名無し行進曲
13/04/30 19:46:30.57 0tvpk+J4
何故急にコンクールの話に

664:名無し行進曲
13/04/30 22:19:44.18 v4KfLfgr
寝ても覚めてもコンクール基準でしか物事を考えられない
ある意味カタワとしか言えない典型的コン厨のたわごとだ。
捨て置け。

665:名無し行進曲
13/04/30 22:51:33.54 CoVQudwo
>>664
寝ても覚めてもコンクール基準でしか物事を考えないと、
全国金賞は獲れないんだよ?それでもいいのか?
NSBだってそもそもは、コンクールでより良い成果を上げる団体が
少しでも増えるように岩井先生が考えられたものだから…。
(残念だがソースは示せないが本当の話だ)

666:名無し行進曲
13/05/01 12:42:22.12 sO1tLQGj
真性か…まだいるんだ

667:名無し行進曲
13/05/01 13:35:53.01 C8dhg13h
仮にそういうコンセプトで作られたとしても実際は色々な団体があるわけだしさ

コン厨はそのように思って演奏して、そうじゃない奴は楽しく演奏すりゃいいじゃないか

吹奏楽やってる奴が全員全国金賞を夢見てるわけじゃないんだよ

668:名無し行進曲
13/05/01 14:06:20.71 0ALMKvpV
CoVQudwo はどうみてもネタで書いてんだろ?

669:名無し行進曲
13/05/01 17:19:09.79 WUQrLhLO
真性か? 仮性か?

670:名無し行進曲
13/05/01 21:30:02.73 sO1tLQGj
>>668
そうだよなあ
さすがにもうコン厨なんていないだろうし

671:名無し行進曲
13/05/02 00:44:17.86 e4R/t5TQ
アフリカン・シンフォニーは原曲の方が良い
NSB版は・・・

672:名無し行進曲
13/05/02 02:05:52.76 i7GehLLP
さらに良い!

673:名無し行進曲
13/05/06 10:26:45.94 iQP8OqXI
>>657
やっと見た
10曲とも演奏したことあったよ(笑)
まだ20代なんだけど
マッカーサーもあるよ
ボレロなんて演奏した以前も以後も
聞いたことないんだが有名なのか?
オレはオブラディは原曲より好きだな
アフリカンもアレンジのほうが好き

674:名無し行進曲
13/05/06 11:32:15.61 C1efiYg7
ボレロは30年以上前に駒澤大学のために書き下ろしたアレンジ。(駒澤は今大変なことになってるがw)
当時FMで何度もオンエアされていたので、それなりに有名なアレンジ。
当時はラヴェルの著作権が切れていなかった等々の諸事情でしばらく出版されていなかったが、
版権の切れた現在は、イワイ・ミュージック作品を扱っているとこで入手可能。
ググればすぐ分かる。

675:名無し行進曲
13/05/06 13:09:53.41 iQP8OqXI
30年前、生まれてないよ
選曲したの上の年代の人だったからね
スタートレックは今年のNSBの改訂アレンジじゃなくて
手書きのやつだったけど
この曲もエリック氏ゲストに呼んだりしないと
そう演奏する曲じゃないよな

676:名無し行進曲
13/05/08 18:46:38.64 GyresJ+W
>>674
スレリンク(suisou板)

677:てる
13/05/12 14:33:54.14 LyL+LH4H
モンハンのOP(英雄の証)吹奏楽盤がNSBで

678:てる
13/05/12 14:38:38.38 LyL+LH4H
モンハンのOP(英雄の証)吹奏楽盤がNSBで
まあ、間も無くMH4が出るので便乗ってことで

679:名無し行進曲
13/05/12 21:04:18.06 zjrLPYEL
>>677-678
君は冥王星にでも住んでいるのかね?

680:名無し行進曲
13/05/13 22:58:53.63 IPJkCGxQ
現場教師のとんでもない勘違い
JAZZは弾んで演奏しろ
JAZZはヴィブラートかけて
POPS STAGEの衣装ははジーンズで

681:名無し行進曲
13/05/14 11:28:16.96 p2sgiHMN
勘違いがスタンダードになるかもな

というかもうなってるか…

682:名無し行進曲
13/05/14 19:59:02.27 nR2n1hBu
ジャズは3連系で跳ねるって誤解は、
あの「8分音符2つ=4分音符+8分音符の3連符」の表記が元凶だと思う。
岩井御大も、楽譜の解説で3連系の演奏例を良く載せてるけど、
それは中庸なテンポに限った演奏例のひとつにすぎないんだけどね・・

683:名無し行進曲
13/05/15 22:36:04.07 CnKfwpX6
現場教師のとんでもない勘違い
吹奏楽部のコンサートはダンスと寸劇が不可欠だ
soloやsoliでなくてもスタンドプレイは必須だ

684:名無し行進曲
13/05/16 19:12:42.22 tfjbx7re
今どきそんなダサいの部員の方が拒否するけどな

685:名無し行進曲
13/05/16 23:25:37.82 wMUMqpX1
寸劇はたまに市民バンドでもやってたりするからさらに痛い

686:名無し行進曲
13/05/17 00:08:32.82 FV5RuqZH
MCや寸劇はすべるのがお約束w

687:名無し行進曲
13/05/17 00:23:41.98 zs+6yPVT
現場教師のとんでもない勘違い
演奏の出来よりも寸劇の出来の方が大事だ
演奏の出来よりも小道具作りのほうが大事だ
演奏の出来よりも派手な色のブレザーの方が大事だ
演奏の出来よりも本番前のロビーコンサートの方が大事だ

688:名無し行進曲
13/05/17 00:59:49.70 Nb7fd88j
>>687
全て生徒が企画したものであったら…?

689:名無し行進曲
13/05/17 08:58:04.73 g+HWWsOj
>>685
やってるのは大体ベテランなんだよなあ
若い人は冷めた目で見てる
学校でも未だにやってるのは顧問が昔ながらな考えのとこだよな
若い先生方は冷めた目で見てる

690:名無し行進曲
13/05/17 19:41:29.28 Nb7fd88j
市民バンドのジジババが中途半端に考えた寸劇は悲惨だよ
若い奴は出た案に対して口出せないし悪循環

学校はどうだろうか…
放送・声楽・演劇とコラボってミュージカルやったやつとかはイイと思ったが、ハズレ率が圧倒的に高すぎる。
指導者の老若男女もそうだが、生徒の独創性や考える力の無さとかも問題

まぁいずれにしろ中途半端が一番イクない

691:名無し行進曲
13/05/17 23:02:44.56 c3WKl1Lh
要は、音楽だけで勝負できないから安易なパフォーマンスに走るんだよな。
真島氏らが企画したこの2月に行われたジャズ・ポップスコンテストでは
「パフォーマンスに頼らない聴かせるジャズ・ポップスを」を主眼にしていた。
この趣旨が浸透することを望みたい。

692:名無し行進曲
13/05/18 00:08:54.27 pRhACJfg
現場教師のとんでもない勘違い
サンバにコンガ、ボンゴ、ティンバレス
必要以上のベースドラムの左手によるミュート
トップシンバルとクラッシュシンバルの混同

693:名無し行進曲
13/05/18 03:16:33.31 EZPp2INn
パフォーマンスに走るのは時代の流れのような気もするけどね
書道だって曲かけながらやるし、武道のなぎなたでも曲に合わせて演舞?するの見たことある

俺はパフォーマンス容認派だがやるなら全力でやってほしい、中途半端は一番よくない。
CD流してブラックライトショー(何か叩くわけでもなく完全にお遊戯会)やっている県代表校(50人くらい)は見ててこっちが恥ずかしかったよ

694:名無し行進曲
13/05/18 03:36:35.88 wiquCKfo
>サンバにコンガ、ボンゴ、ティンバレス
それは、現場教師の勘違いと言うより、
楽譜にその楽器の指定があったからじゃないの?
岩井御大のアレンジのブラジルにはボンゴコンガ入ってるし、
コパカバーナに至っては、クラベスとアゴゴが同時に鳴ってる。

695:名無し行進曲
13/05/18 04:02:28.87 wiquCKfo
>書道だって曲かけながらやるし、武道のなぎなたでも曲に合わせて演舞?するの見たことある
本家の方が確かなものならそういうコラボもあっていいだろう。
ブラストなんてあの演奏技術の裏打ちがあるからこそ、あのパフォーマンスが活きてくる。
本家の演奏がおざなりなくせにパフォーマンスに走ることが問題であり、見ていて痛々しいのだ。

696:名無し行進曲
13/05/18 05:41:00.89 LPCYgwDX
>>695
だけど中高生に演奏が完璧にできるまで何もするなっていったら
ほとんど何もしないままで終わっちゃうでしょw
むしろ演奏が未熟な分をパフォーマンスでなんとか楽しんでもらいたいって言う
涙ぐましい努力だと思うけどね

まあ俺は要らないと思ってるけど

697:名無し行進曲
13/05/18 10:27:26.40 jYCPIS1Y
パフォーマンスばかり入念にやっていて、演奏があまりにもお粗末なヤツらが最近多すぎ
優先順位を間違っているだろ(-.-)y-~

698:名無し行進曲
13/05/18 22:51:31.53 LPCYgwDX
>>697
まあそれ言ったら終わりなんだけどさ
でも部活は教育なんだから頑張るものが何もない子達よりは
自分達が興味あることに打ち込めるならそれでも良いと思うんだよね

大人でまだやってる人には失笑しかないけど

699:名無し行進曲
13/05/19 10:12:17.56 +P+xyIL0
パフォーマンスがやりたけりゃ、演劇部にでも入ってればいいんだ。
「教育的配慮」を免罪符にしておかしな方向に持って行く勘違い教師の多いこと!

700:名無し行進曲
13/05/19 10:53:18.05 eK/0UD1M
>>699
演劇部ってそんなことやらないと思うけど…

おかしな方向っていうのが体罰とか軍隊式ならダメだろうけど
音楽や演奏会の内容に関するものなら別に良いと思うけどなあ
狭量に「こういうの以外認めない」っていう方が今の現場にそぐわないのでは?

701:名無し行進曲
13/05/19 12:06:37.03 uAMFBTSR
おまえらのやっていることは所詮自己満足に過ぎん。
下らんパフォーマンス見せつけられる身にもなってみろ。

702:名無し行進曲
13/05/19 15:08:18.18 QFpbhOu5
>>692
>必要以上のベースドラムの左手によるミュート

ってあるけどバスドラムのミュートのこと?
ドラムセットのミュート?よくわかんないや

703:名無し行進曲
13/05/19 17:26:16.37 MUNhYQbD
>>702
普通に考えたら前者だろ。釣りか?

704:名無し行進曲
13/05/19 19:06:50.81 eK/0UD1M
>>701
上等なパフォーマンスみたいなら吹奏楽の演奏なんか見に来なければいいのに

705:名無し行進曲
13/05/19 23:36:55.65 jX4o0S2g
現場教師のとんでもない勘違い
プログラムも満足に演奏できないのにロビーでプレコンサート
プログラムも満足に演奏できないのにアンコール

706:名無し行進曲
13/05/19 23:57:37.45 ctuC/MzE
さすがにスレチ
勘違いじゃないし

707:名無し行進曲
13/05/20 05:39:25.67 8X64DIjD
>>701
吹奏楽自体が自己満足の世界じゃん
パフォーマンス嫌いならそこの演奏会行かなきゃ済む話
あるいは目つむって聞いとくか



パフォーマンス認めない=時代の変化についていけない老害の戯言のような気がする

708:名無し行進曲
13/05/20 09:37:30.29 soXjA3RO
パフォーマンスが時代の流れだって!?・・ププッ 
何を勘違いしてんだか。

709:名無し行進曲
13/05/20 12:47:11.78 AT7YKKLQ
>>708
そんなこと言ってないと思うけど…

710:名無し行進曲
13/05/20 21:00:35.52 MHZ23aLA
つか、みんなスレチも度が過ぎてるぞw

711:名無し行進曲
13/05/20 23:08:58.16 AT7YKKLQ
だって一年の大半は話題ないスレじゃん

712:名無し行進曲
13/05/25 00:48:43.78 eDeklqms
現場教師のとんでもない勘違い
B♭=442Hzでチューニングしといて
どんだけ低いんだよww

713:名無し行進曲
13/05/25 00:52:50.20 pndvkR2b
スレチうざい、よそでやれ!

714:名無し行進曲
13/05/25 01:16:10.21 JpuVMbS4
>>712
あなたのとこはいくつでチューニングしてんの?
鍵盤打楽器も特注品?

715:名無し行進曲
13/05/25 07:24:05.96 HKXqiTV3
>>712

442HzはBbとは言わん

716:名無し行進曲
13/05/25 11:04:44.26 m/S+VrRp
>>712
そんなやつおらんやろ〜

717:名無し行進曲
13/05/25 11:05:57.03 m/S+VrRp
>>713
いやたぶん年内はもうスレチの話題しか出ないから見ない方がいいかと
じゃなければ自分で話題出すしかないよね

718:名無し行進曲
13/05/30 00:21:26.36 IVO9p04x
B♭=442Hz…
チューナーの弊害のひとつだな

音は目で合わせるんじゃなくて
耳で合わせるんだよ
チューナーは使い方ひとつで…

719:age
13/06/08 16:22:54.56 OUh/pwyq
age

720:名無し行進曲
13/06/09 01:24:31.90 thOqOM0c
モンハンなんていらないからサクラ大戦をお願いします

721:名無し行進曲
13/06/09 08:56:51.45 EoasPSS1
ゲーム音楽って出版されてるのはアレンジがイマイチのばっかだから
好きで演奏してるところはみんなオリジナルアレンジでやってるよね

722:名無し行進曲
13/06/09 09:14:50.67 pKZRL1O9
ゲーム音楽って、JASRAC管理じゃなくて
ゲーム会社が独自に管理しているものが多いから、
勝手にアレンジしたのがばれたら大変なことになるぞ。

723:名無し行進曲
13/06/09 10:23:08.68 kZzyBDdQ
>>721
何をもってアレンジがイマイチと判断してるの?

724:名無し行進曲
13/06/09 11:26:08.47 pKZRL1O9
そんなの大抵決まってる。
「原曲と違う」

725:名無し行進曲
13/06/11 10:15:22.66 H87ANrIF
>>722
知り合いが入ってる団体はスコア提出して許可もらってるみたい
入場料とらないとか他では使わないとか制約あるらしいけど

726:名無し行進曲
13/06/11 10:28:00.70 H87ANrIF
>>723
よく知らないでアレンジしたのかなっていうのはがっかりする

727:名無し行進曲
13/06/11 12:23:42.14 mrGHIa6f
>>724
なるほどね。
使える音色や音の数が限られていた頃ならまだしも、今はオーケストラ風のBGMや多彩な電子音も増えてきたし、
それを吹奏楽でやろうとすると、どうしても原曲と違う部分が出て来るだろうしなー。
「原曲との違い」を指摘するなら、原曲と同じ編成で演奏すれば良いと思うのだが…。

728:名無し行進曲
13/06/17 15:47:52.88 H4fXl7lx
原曲と違うっていうより、原曲の良さを活かせてないって感じかな。

何の編曲にでも言えることだけどね。
吹奏はアレンジの対象が中高生向けなせいか微妙なのが多い。

729:名無し行進曲
13/07/12 NY:AN:NY.AN skjajOS+
商売だから仕方なかんべや

730:名無し行進曲
13/07/13 NY:AN:NY.AN /HNJvLCk
そうしていつまでも吹奏楽イコール吹奏楽部の時代は続く

731:名無し行進曲
13/07/13 NY:AN:NY.AN ClyxsvAz
演奏者側の視点からしか物事を見通せない世界だから仕方なかんべや

732:名無し行進曲
13/07/15 NY:AN:NY.AN iCu3QZz+
モモクロメドレー出るかな?

733:名無し行進曲
13/07/15 NY:AN:NY.AN C8uUdUOL
>>730
それで良い。吹奏楽は本来、アマチュアのためのもの。

734:名無し行進曲
13/07/15 NY:AN:NY.AN YwYE90Ny
>>733
的はずれすぎるな

735:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN xhhGcd9j
なんかまたディズニーのコンピレーションが出たけど、
結局、いつもの前の音源の使い回し&解説も当時のそのまま流用。
いい商売してるよな。

736:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN qujp97md
>>735
でも実際、ディズニーやるとウケるからなぁ。
ある演奏会でお決まりのディズニー特集をやった時のアンケート、
「次の演奏会ではどんな曲をやって欲しいですか?」の回答の大半が
「ディズニー!」だった時はひっくりこけたわ。次もまたディズニーかよ!

737:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN qujp97md
今ちょっと思ったんだが、ディズニー音楽専門の吹奏楽団orオケを作ったら
毎回すごく楽に集客できるかもな。オレは遠慮しとくがw

738:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN Saf5A71Y
>>737
お前みたいな奴は誰からも誘われないだろw

739:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN qujp97md
>>738
だよな〜w

740:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN Ziu9Ijdd
NSBじゃないが。

究極の吹奏楽~夢の国編
陸上自衛隊中央音楽隊,武田晃隊長 | 形式: CD
www.amazon.co.jp/dp/B00D1B8VLA/

741:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN BKsNOvcy
ディズニーは個人的には大嫌いだけど確かにウケはいい
最近だとジブリのも増えてきたからそっちの方が良いけど

742:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN MT7OQmyF
>>740
>このシリーズは日本トップの編曲家、演奏団体を起用。
演奏団体はいいとして、あの布陣はトップの編曲家か?

743:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN MT7OQmyF
そういや、これまでディズニー曲って版権の問題からか
楽譜の出版はヤマハの独占状態だったんだけど、
ウィンスコなんかからも出てるし、
最近はそうでもなくなったのな。

744:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN CUZJcY5S
>>741
ディズニーってそんなに大嫌いになれる要素ある?
特に音楽に関しては全然そういう要素ないと思うけど…
>>742
吹奏楽だとトップクラスのアレンジャーばかりじゃん。
ちなみに誰ならトップだと思う?

745:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN 2hrHJ1hd
>>744
>ディズニーってそんなに大嫌いになれる要素ある?
ミッキーマウスの版権を失いたくないがために著作権法を改正させたりさ、
殿様商売するじゃん。

>吹奏楽だとトップクラスのアレンジャーばかりじゃん。
これまでの真島、天野、星出辺りはそうだろう。
でも、今回のディズニーに至ってはトップと言えるか?
和田なんちゃらとか聞いたこともないなまえだが。

746:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN BKsNOvcy
>>744
音楽って言っても映画とかから生まれたものでしょ
その映画自体や歌い方の恩着せがましさのイメージが出てきて
吹いても振っても聴く側でも個人的には楽しくない
お客さん受け以外の理由で選ぶことはまずないな

747:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN szj6eL9j
>>744
天野・鈴木・真島ならトップクラスの編曲家と言っても差し支えないだろうけど、
今回の面子は明らかに前回に比べて劣化しすぎでしょ
第一回の面子に混ぜても遜色ないのって三浦秀秋くらいじゃない?

>>746
だなぁ
編曲が元ネタに思い入れのある人以外にも通用する編曲なら、その限りでも無いんだけどね

748:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN 3yKTGzR4
This is brass
クイーン編

749:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN zVdH6nn8

それ、スタッフとかニューサウンズとかなりかぶってるけど、
ニューサウンズとは全然関係ないからね。

750:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN V2frqDvG
>744は偏見の塊だな

751:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN V2frqDvG
失礼>746ね

752:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN 1zo/kVwR
>>750
偏見?ディズニーが嫌いってだけですよ

753:名無し行進曲
13/07/19 NY:AN:NY.AN hCk2GDuI
最近の曲はどうか知らんが
「星に願いを」とか「ミッキーマウス・マーチ」みたいな
すでにスタンダードになってるナンバーは、
元の映画が何だったかなんて知らない人の方が多いんじゃないか?

754:名無し行進曲
13/07/20 NY:AN:NY.AN 6Rvm9ksB
>>753
いやさすがにピノキオは知ってるよ…

755:名無し行進曲
13/08/09 NY:AN:NY.AN g/eky5ta
age

756:名無し行進曲
13/08/09 NY:AN:NY.AN GJuNBrSP
ニューサウンズじゃないけどこれひどいな
URLリンク(www.youtube.com)

イントロはStolen Momentsそのまんま
URLリンク(www.youtube.com)

メロはWhisper notかと思ったぜw

757:名無し行進曲
13/08/09 NY:AN:NY.AN rvwKPddH
そういうのはよくあること
URLリンク(www.youtube.com)
このジェラート・コン・カフェだって
テーマの出だしはクレオパトラの夢かと思うし、
後半のリフフレーズはリカード・ボサ・・・

758:名無し行進曲
13/08/10 NY:AN:NY.AN kgxnQUl6
そのまんまはよくあることじゃねえだろ

759:名無し行進曲
13/08/10 NY:AN:NY.AN nNZSozC+
どこかの学校の校歌の前奏が、
ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲の冒頭そのまんまってのがあったな。
なんでも、そこそこ有名な作曲家先生の作ったものだったらしいが。

760:名無し行進曲
13/08/30 NY:AN:NY.AN IE6T/VMf
アレンジこそ命、吹奏楽特有の音楽文化
URLリンク(www.oricon.co.jp)

761:名無し行進曲
13/09/01 09:27:31.45 mESUCUE3
>>760
表面しか見てない駄文だなあ

762:名無し行進曲
13/09/01 19:18:29.90 S6/ea+Mv
ではキミなら一般向けにどう記事を書く?

763:名無し行進曲
13/09/02 14:26:36.98 sFnZkCqd
ブラバン甲子園って聞いて面白いのかなぁ

764:名無し行進曲
13/09/02 17:34:51.61 NmeBeUAh
知ってる曲が吹奏楽で演奏されているだけで面白く感じる層は存在するみたいだからね

765:名無し行進曲
13/09/03 20:41:06.55 oZF7gStU
>>763
個人的には全然面白くない
球場で見聞きする野球応援は好きだけどね

766:名無し行進曲
13/10/03 07:31:03.46 +Q8boWOl
.

767:名無し行進曲
13/10/03 23:37:18.86 r5B+gJuK
This Is Brass第2弾ってどう?

768:名無し行進曲
13/10/04 20:14:12.18 pvRPGaPB
URLリンク(www.emimusic.jp)

769:名無し行進曲
13/10/04 20:21:08.91 XH+2fMVT
ほとんど話題にすらなってないね。

770:名無し行進曲
13/10/04 21:06:35.98 Ft4ke8Zr
有名アレンジャーばかりなのだが。どの曲もつまらないのだから原因は佼成ウインドの演奏なのか?

771:名無し行進曲
13/10/04 22:10:20.05 INL9VNzg
元ネタを知らない現役世代

772:名無し行進曲
13/10/04 22:31:17.38 XH+2fMVT
>>770
有名アレンジャーばかりなのだが。どの曲(を聴いても)もつまらないのだから原因は(アレンジのせいではなく)佼成ウインドの演奏なのか?

・・と読めばいいのか?

773:770
13/10/05 07:18:45.71 BdY718Tl
>>772
翻訳サンクス。その通り。

774:名無し行進曲
13/10/07 14:40:19.44 uucUyB5f
This Is Brassシリーズって、NSBと使ってゲストプレーヤーは入れてないんだよな。
そのあたりに差が出ているのかも。

775:名無し行進曲
13/10/07 19:56:36.15 vzDit1Fs
自分のへたれっぷりをアレンジャーのせいにするヤツwww
URLリンク(twitter.com)

776:名無し行進曲
13/10/10 16:36:39.34 ShTCUBkb
結局NSBの名曲ってなんよ

777:名無し行進曲
13/10/10 16:54:39.42 lfTIsGWl
人によって違うだろ

778:名無し行進曲
13/10/11 05:12:20.46 /bFsrg+i
>>776
↓オレ的な名曲
サウンド・オブ・ミュージック/ディズニー・メドレー(無印)/駅馬車/愛のテーマ/追憶のテーマ
/夢想花/黒いジャガーのテーマ/サムシング/オー・シャンゼリゼ/アクエリアス などなど…

779:名無し行進曲
13/10/11 09:29:44.07 K+iZ16QV
歳が判るな

780:770
13/10/11 22:58:13.47 DCr5rZyV
>>778
おまえは俺か? 一緒に戻ろう。
スレリンク(suisou板)

781:名無し行進曲
13/10/11 22:59:11.48 DCr5rZyV
あああ。俺は、ここの770じゃない。 他で770やってた。 ここのじゃない

782:名無し行進曲
13/10/11 23:21:45.30 Xr2FM7SD
私的は私のお気に入り
スペインは入るんかな

783:名無し行進曲
13/10/11 23:41:09.03 K+iZ16QV
スペインって2001年の「フィーチャリング 須川展也」のヤツ?
あれって、楽譜出てないんだよな。

784:名無し行進曲
13/10/14 19:09:41.28 a6mQ9fPl
URLリンク(www.brain-shop.net)

785:名無し行進曲
13/10/26 11:17:29.11 AXY2cGni
もはや定番の
「アフリカン・シンフォニー」
を忘れずに

あとはゴールドジャケット内の曲一式、ブラジル、
バックドラフト・ターザン・ルパン'80〜、ラテンポップあたりかなぁ、自分的に

786:名無し行進曲
13/10/27 00:55:48.43 9nWVGj0I
アフリカン・シンフォニーは原曲聴いたら
吹奏版は聞けない

787:名無し行進曲
13/10/27 05:19:01.02 ydrV5CsJ
サクラ大戦はまだですか?
音楽だったら サクラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>進め海賊>>>>>>>>>>>>>>>モンハン

788:名無し行進曲
13/10/27 10:25:43.52 w5jXZNVm
>>787
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

789:名無し行進曲
13/10/30 22:59:14.86 H60OQnui
>>786
コパカバーナやイエスタディ・ワンス・モアあたりなんかも、
原曲を聴きまくると、もうね…

790:名無し行進曲
13/10/30 23:24:55.08 iijqcFI6
また出たよ、原曲至上主義厨が。
コパカバーナなんかは、ブラスアレンジとしてはよくできていると思うけどな。

791:名無し行進曲
13/11/14 18:55:00.67 LKYEHR8Z
まぁ、ルパン'80なんかを原曲に近い形でやったら、鍵盤がマジ死ぬなw
(原曲が大好きで、本気でやりたいのなら、一向に構わないんだが)

792:名無し行進曲
13/11/15 07:29:18.99 LOYoN4Bw
吹奏楽やのに、どうとて、ビッグバンドのスタイルを踏襲するのかな。
あのニュー・サウンズの「シング・シング・シング」も、
B.G.楽団のカーネギーでの、ジミー・マンディのトレースやし。
熱帯Jazz の方が、やはり多少の引用はあるが、
こっちの方がまあ、オリジナリティがあるかな。
URLリンク(twitter.com)

櫛田先生、おっしゃることは全く正論なんですが、
先生のアレンジしたジャズは全然いけてないんですけど・・・

793:名無し行進曲
13/11/23 00:11:00.74 WSqNNkiu
>>792
76本もサウスランパートも、ボストンポップス版が元ネタみたいなんだよね
今はその元LPを処分してしまったけど…

794:名無し行進曲
13/12/27 19:08:07.71 mYaqVk3/
来年のNSBの伏せ字マダァ? チン☆⌒ 凵\(\・∀・)

795:名無し行進曲
13/12/27 23:41:36.98 dR2g5dRm
本家の方が先に発表しそうだぞ
URLリンク(twitter.com)

796:名無し行進曲
13/12/28 01:48:37.83 nRiZLDwW
>>792
ホントにこの人のアレンジいけてないね。
トレースでもいいじゃん。オリジナルを参考にすれば勉強になるし。

797:名無し行進曲
13/12/28 16:21:45.21 7BB8kz0u
やっぱり櫛田先生は余計なことに手を出さず、
和風路線を突っ走っていただきたい。

798:名無し行進曲
13/12/31 18:40:19.67 3AyY/qpi
来年はゲスト無し、小編成メイン、  売りたいだけの上層部、企画部の判断だそうです
オワッタ

799:名無し行進曲
13/12/31 18:46:58.47 dq3J5/+2
どっかに書いてあった?

800:名無し行進曲
13/12/31 18:57:09.68 3AyY/qpi
facebook, twitterで

801:名無し行進曲
14/01/01 03:44:29.77 bBScpgfa
エリックの?

802:名無し行進曲
14/01/01 22:22:53.24 akHcDVH9
ヤ◯ハの出版の人だって

803:名無し行進曲
14/01/01 22:23:35.04 akHcDVH9
あれって、本当なの?

804:名無し行進曲
14/01/01 23:03:11.88 bBScpgfa
中の人がそういうネガティブな情報を流すわけがない

805:名無し行進曲
14/01/02 10:31:31.17 1stX0n6W
>>804  中の人

806:名無し行進曲
14/01/02 11:49:18.65 1stX0n6W
にゅうさうんどなんてもうだれもきょうみないね

807:名無し行進曲
14/01/02 12:36:00.48 sj+ZjBpI
興味がないと言いつつこのスレに情報を求めに来る>>806であった。

808:名無し行進曲
14/01/02 18:17:15.47 1stX0n6W
>>807


どんな感じで消えて行くかは興味あるね〜

809:名無し行進曲
14/01/02 23:07:30.50 B/u5vk17
実際のところ、Winds Scoreが勢力を伸ばしつつあるしM8も昔より充実している。
まして、NSBの公式音源が有料CDなのに対し、Winds ScoreはYouTube…。
この違いは大きい。

810:名無し行進曲
14/01/03 06:51:17.64 fKMtdznq
>>798
ソース出せ、ブルドックのはダメだぞ

811:名無し行進曲
14/01/04 00:04:28.93 ToMN3Vlo
正直、学校吹奏楽部の現場では新譜買うならNSBよりウィンズスコアでしょう。CDよりYouTubeの方が圧倒的に手軽だし楽譜自体の価格も安い。
(これは良くないことだけど)NSBなら昔の楽譜が学校間で出回ってたりするから購入する予算を割けないというのも。
NSBはこれからの動向が気になりますね...

812:名無し行進曲
14/01/04 00:35:17.60 ToMN3Vlo
>>798
小編成が売り上げに結びつくというのは理解できるとして
ゲスト無しがどう売り上げに結びつくのか解らん

813:名無し行進曲
14/01/04 01:03:48.45 9XCQxt5+
>>794
伏せ字サイトの中の人が今年は参加してないとか

814:名無し行進曲
14/01/04 02:09:53.94 8OA8kTPH
なるほど・・
ギャラの高いベテランアレンジャーを切って
アレンジャーを大幅に若返らせたとかかも

815:名無し行進曲
14/01/04 06:07:20.54 jMfPwVHf
>>814
NSB参加アレンジャー以外の若手となると、ウィンスコの外部アレンジャーととモロかぶりな予感。

816:名無し行進曲
14/01/05 09:46:18.63 JFZEVY4/
岩井さんの完全引退も絡んでる、とか?
年が年だし…(指揮からは数年前に引いてるようだけど)

817:名無し行進曲
14/01/09 17:50:35.95 2k8Gg8QI
今年のNSBはどうなるんだろうな……

818:名無し行進曲
14/01/12 00:44:29.99 Z1Rr11B2
いろんな意味でwktkしてるぞ

819:名無し行進曲
14/01/21 17:24:38.44 XQK00E1C
そうる透氏がNSBのレコーディングの写真あげてるぞ

820:名無し行進曲
14/01/21 18:29:26.90 X9sbeCjk
URLリンク(blog.soultoul.com)

821:名無し行進曲
14/01/21 22:46:20.34 Q/khVuHw
なんだ、普通にやってるじゃん
上の方でゲストがどうたらこうたらってのはガセだったのか

822:名無し行進曲
14/01/21 23:07:36.67 zf9gpuOi
ゲストはいても、アレンジャーは…の可能性もあるのかと

823:名無し行進曲
14/01/22 00:48:03.20 89mgTf1m
風になりたい??
なぜ、今更・・・???

824:名無し行進曲
14/01/22 12:40:27.69 bk1lX1Z9
結局伏字公開はなしか

825:名無し行進曲
14/01/22 12:49:39.10 kJ2Xaihc
>>824
>>813 じゃないの?

826:名無し行進曲
14/01/22 21:51:34.61 lAu3GeAq
ということはジャパグラはないってことか。

827:名無し行進曲
14/01/23 00:20:41.60 ulinO6yB
今年もあるかどうかは微妙...
ちなみに、過去の作品を拾ってみた

ジャパニーズ・グラフィティ G.S.コレクション (横内章次)
ジャパニーズ・グラフィティII 坂本九メモリアル (横内章次)
ジャパニーズ・グラフィティIII 青島幸男作品集 (宮川彬良)
ジャパニーズ・グラフィティIV 弾厚作作品集 (磯崎敦博)
ジャパニーズ・グラフィティV 日本レコード大賞、栄光の昭和50年代 (磯崎敦博)
ジャパニーズ・グラフィティVI 日本レコード大賞、青春の70年代 (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティVII キャンディーズ・メドレー (天野正道)
ジャパニーズ・グラフィティVIII ウルトラ大行進! (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティIX いい日旅立ち (金山徹)
ジャパニーズ・グラフィティX 「時代劇絵巻」 (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティXI 「刑事ドラマ・テーマ集」 (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティXII (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティXIII 「スポーツは青春ダァー!」 (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティXIV A・RA・SHI Beautiful days (三浦秀秋)
ジャパニーズ・グラフィティXV アニメヒロイン・メドレー (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティXVI 坂本冬美メドレー (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティXVII 美空ひばりメドレー (星出尚志)
ジャパニーズ・グラフィティXVIII アニメ・ヒーロー大集合! (星出尚志)
()内は編曲者

828:名無し行進曲
14/01/23 08:57:01.42 KfKVXDXb
金山氏がニューサウンズのレコーディングに立会いっぽい?
ってことはアレンジャー一身の可能性は低い。
ってことは星出氏が不参加?
伏字公開禁止?

829:名無し行進曲
14/01/23 10:43:36.35 rqwaem0V
内紛でもあったのか?

830:名無し行進曲
14/01/23 14:40:11.43 X7Z0olYR
岩井さんが他界されたら、このシリーズは冗談抜きでどうなるんよ

831:名無し行進曲
14/01/24 09:14:12.53 qApH18uA
レコーディング始まったみたい。
でもエリックの姿はなく・・
URLリンク(twitter.com)
佼成の久保さんがソロ?
URLリンク(twitter.com)
真島さんがいるということは、ベテランアレンジャーがどうのこうのという話はガセだな。

832:名無し行進曲
14/01/24 12:39:08.80 tK/+/OQz
曲目書いてあるけど読めん

833:名無し行進曲
14/01/31 16:40:51.21 6W3iQlv0
URLリンク(www.facebook.com)
何となく読める…?
・風になりたい(既出)
・「ゆず」メドレー?
・ダンスリミックス ???編?
・ディズニーファンティリュージョン?(過去にもあったような?)
・??のせて???

834:名無し行進曲
14/02/02 21:57:30.89 smHGJ/3g
>>833
最後は「君をのせて」では?…バルス!
岩井先生もまだまだ元気なようで…

835:名無し行進曲
14/02/03 17:17:00.04 zlrmYeNW
>>833
ダンスリミックス ガールズ編だな

836:名無し行進曲
14/02/06 19:45:57.11 gvev8pUH
今年は例年になく情報量が少ないな・・・。ホッシーのあれがないのが痛い。

837:名無し行進曲
14/02/07 01:27:03.61 7EEL2Bx2
佼成のTwitterでも
例年なら「今日はニューサウンズのレコーディングです」って大々的にツイートするのに、
今回は1日目なんか「毎年恒例の"アレ"」ってぼかした言い方してるし。
何かおおっぴらにできない事情があるのは確かだな。

838:名無し行進曲
14/02/09 21:16:50.21 ZsHZw9qn
ニューサウンズ、まじかよ...
URLリンク(twitter.com)

839:名無し行進曲
14/02/09 21:32:44.86 UeTiahLj
ん、これ違うでしょ

840:名無し行進曲
14/02/10 13:16:42.05 FZmOktSw
>>838
去年のだな

841:名無し行進曲
14/02/10 13:51:16.46 7ugxuZAA
1年遅れで驚いているわけだw

842:名無し行進曲
14/02/14 14:08:43.44 mnMXg4Nq
本家に情報来た
URLリンク(store.universal-music.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3599日前に更新/173 KB
担当:undef