ニュー・サウンズ・イン ..
[2ch|▼Menu]
516:名無し行進曲
13/01/03 19:41:01.75 2w79FDbp
>Iは八重の桜
アレンジ森田さんならあり得るな。
音楽坂本龍一だっけ?

517:名無し行進曲
13/01/03 19:45:43.44 iXCrRhip
>>516
まだ放送されてもいないドラマの音楽をやるかなぁ…?

518:名無し行進曲
13/01/03 20:14:31.65 S1YW19uU
>>516
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

519:名無し行進曲
13/01/03 20:22:43.89 LX7yOYYK
>>517
2009年には天地人(その年の大河ドラマ)やってるよ。

520:名無し行進曲
13/01/04 10:20:02.88 MArbdGXZ
@アメリカン・グラフィティXXIII「シカゴ」メドレー
Aスター・トレックのテーマ
Bジャパニーズ・グラフィティXVIII「モビル・アーマー」メドレー
C■O■■ O■
D■■■い■
EGO WEST
F「■■」メドレー(仮題)
G「■ー■■■■」メドレー(仮題)
Hフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
I八重の桜
(■は大文字、◆は小文字)

521:名無し行進曲
13/01/04 11:35:33.37 8ts5rxDP
モビルアーマーマジかよwwww

522:名無し行進曲
13/01/04 12:51:16.00 1MR2mAKQ
過去にガンダムはあったよな。他のモビルアーマーって何?マクロスとかイデオン?

523:名無し行進曲
13/01/04 14:48:55.48 2oJB6/Pg
流石にモビルアーマーは怪しいか。
Oがアルファベットだとすると、Cは「■O■■ ON」とかか?

524:513
13/01/05 00:43:46.70 Ag008Vc5
モビル・アーマー、マジかw

525:名無し行進曲
13/01/05 00:58:21.35 1eOqXnd/
Bは15の続編的な位置付けでアニメ・ヒーローメドレーは?13と方向性被るけど…

526:名無し行進曲
13/01/05 01:03:19.63 1eOqXnd/
Gは三浦氏だから…嵐に続き「モーニング娘」とか。(今更すぎるかw)
EMIアーティストじゃないから権利問題でまだタイトル確定してない(去年のコラムより)。

527:名無し行進曲
13/01/05 15:20:05.88 Ckc3A2Vf
7は「ゆず」とか「V6」?ちょっと違うかな?

528:名無し行進曲
13/01/05 15:52:12.35 dsU0ykhM
映画かなんかのタイトルという線は?

529:名無し行進曲
13/01/05 16:05:19.02 Zi1zsmOH
5はあれだ
星に願いを

530:名無し行進曲
13/01/05 18:50:42.15 NUXcmKPf
>>526
>>338

531:名無し行進曲
13/01/06 22:24:26.07 RIQZf8R7
Bジャパニーズ・グラフィティXVIII「パンク・ブーブー」メドレー

532:名無し行進曲
13/01/07 10:10:06.83 GE+Q9Ycp
@アメリカン・グラフィティXXIII「シカゴ」メドレー
Aスター・トレックのテーマ
Bジャパニーズ・グラフィティXVIII「アニメ・ヒーロー」メドレー
C■O■■ O■
D星に願いを
EGO WEST
F「ゆず」メドレー(仮題)
G「モーニング娘」メドレー(仮題)
Hフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
I八重の桜
(■は大文字、◆は小文字)

533:名無し行進曲
13/01/07 10:58:30.33 NWKsYTSI
スタートレックはファーガソンのかな?

534:名無し行進曲
13/01/07 12:42:13.83 eH8mEpxZ
モーニングブスメはさすがにないだろう

535:名無し行進曲
13/01/07 13:04:35.86 Y4gPAr0J
Gはモーニング娘。じゃないだろ

536:名無し行進曲
13/01/07 20:07:59.80 +P0uslx7
モー娘だと最後に「。」が入るか
八重の桜は吹奏楽向けなの?昨日観た人いたら教えて欲しい

@アメリカン・グラフィティXXIII「シカゴ」メドレー
Aスター・トレックのテーマ
Bジャパニーズ・グラフィティXVIII「アニメ・ヒーロー」メドレー
C■O■■ O■
D星に願いを
EGO WEST
F「ゆず」メドレー(仮題)
G「■ー■■■■」メドレー(仮題)
Hフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
I八重の桜
(■は大文字、◆は小文字)

537:名無し行進曲
13/01/07 21:00:47.29 pQfYjfcU
クラ吹きとしてはクラリネットの使い方が気に食わなかった

538:名無し行進曲
13/01/07 21:57:21.54 Or1w0q5t
シカゴって?
ミュージカル?ブラスロック?

539:名無し行進曲
13/01/07 23:53:28.02 DG1Kzt0O
八重の桜ってあんま盛り上がらんよな
篤姫よりもメロディーも微妙だし....

540:名無し行進曲
13/01/08 00:00:26.45 pQfYjfcU
G「デーモン小暮」メドレー

541:名無し行進曲
13/01/08 00:01:24.78 TZu820Lb
うおID変わってねえ

542:名無し行進曲
13/01/08 17:27:07.50 HFiSC8SW
>>539
メロディー悪くはないけど
確かにあまりインパクトのある曲ではないな。
終わり方も微妙だし。

>>541
日付変わった直後はID変わらないよ。

543:名無し行進曲
13/01/09 00:52:19.35 XTW08Pw+
ムーディ勝山メドレー

544:名無し行進曲
13/01/09 02:18:53.42 7SPyJnDF
オーケストラメドレー
テーマソングメドレー
ホームソングメドレー
ゲームソングメドレー

545:名無し行進曲
13/01/09 12:43:06.93 aNjbriJF
エリックがNSBで"あれ"をやるらしいとツイートしている。
やだなー言っている事からファガーソンのスタートレックの可能性が大と思われ?

546:名無し行進曲
13/01/09 20:59:19.18 6dZCwqwA
URLリンク(twtr.jp)

547:名無し行進曲
13/01/10 00:48:22.48 g7mMOkgI
スタートレックで確定だろうな。ウルトラクイズのサウンドトラック版はエリックが吹いてたんだっけ?

548:名無し行進曲
13/01/10 18:05:03.74 9q7+5tg9
スタートレック確定か。87年に出版された以外に他の楽譜ってなかった?

549:名無し行進曲
13/01/12 22:18:21.17 KmldjzVL
548>>
岩井さんのオリジナル出版からファーガソン版ってでてたよね?
トランペットソロとフルートの声出しながらの吹くあのソロも
忠実に再現されてたはず。

550:名無し行進曲
13/01/15 13:35:54.16 elAyjgRH
スタートレックって、バックのトランペットも結構大変じゃなかった?

551:名無し行進曲
13/01/16 18:55:58.45 aAVcVrTP
COME ON
HOLD ON
LOCK ON
MOVE ON

552:名無し行進曲
13/01/18 09:16:57.47 uoU95jge
>550 本間さんが加入した現在なら、なんら問題ないでしょう!!

553:名無し行進曲
13/01/19 15:38:05.05 DsrN4bNx
>552 それもあるけど・・・

佼成のトランペットセクションは
曲に関係なく平気でピッコロに持ち帰るので大丈夫かと。

以前、販売された「普門館」というDVDで
フェスバリのとき何でもないところで
ピッコロに持ち替えてなかった?

554:名無し行進曲
13/01/19 19:25:12.06 92s7Xdqu
URLリンク(palsmusic.jp)

555:名無し行進曲
13/01/20 01:19:48.67 1/EhLyyH
スター・トレックでピッコロ使われたら興醒めだなぁ、キツいのは分かってるけど...

556:名無し行進曲
13/01/20 16:20:37.12 +4/RgbSK
Bホームドラマメドレー
違うな・・・

557:名無し行進曲
13/01/21 15:10:01.78 3FGx8klq
Bティースクエアとかかなと思ったが"ィ"があるか

558:名無し行進曲
13/01/21 15:50:03.00 Po9dCcpm
えっとですね、スタートラックなんですが、87年バージョンで既出なので、可能性は低いのでは?

559:名無し行進曲
13/01/21 17:25:50.88 3FGx8klq
そうる透氏がニューサウンズのレコーディングの日にスタートレックの楽譜をあげてたから確定

560:名無し行進曲
13/01/21 17:35:58.20 S6Zq+1sX
Bエーケイビーメドレー

561:名無し行進曲
13/01/21 20:47:24.54 1dQ9cSeU
>>558

トラック野郎の一番星(菅原文太)が頭を過った。

562:名無し行進曲
13/01/23 10:32:34.05 NSoFXCRg
URLリンク(star.ap.teacup.com)

☆フライ・ミー・トゥ・ダ・ムーン
☆ジャパグラ][アニメ・ヒーロー・メドレー
☆星に願いを
☆MOVE ON

だ、そうです。

563:名無し行進曲
13/01/23 14:52:10.93 vhhYB7UT
フライミートゥ“ダ”って…
打楽器がすごいアレンジでもやってんのかな?単なる打ち間違い?

564:名無し行進曲
13/01/23 17:29:12.73 dJE1gBQU
打ちミスじゃないか?

@アメリカン・グラフィティXXIII「シカゴ」メドレー
Aスター・トレックのテーマ
Bジャパニーズ・グラフィティXVIII「アニメ・ヒーロー」メドレー
CMOVE ON
D星に願いを
EGO WEST
F「ゆず」メドレー(仮題)
G「■ー■■■■」メドレー(仮題)
Hフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
I八重の桜
(■は大文字、◆は小文字)

565:名無し行進曲
13/01/23 17:29:35.78 W+g46dB3
たん球たん振たんたん振

566:名無し行進曲
13/01/23 18:07:23.15 8UPfmzvD
>>551
一番下が正解だったな。

567:名無し行進曲
13/01/23 20:18:21.43 gjKiVVko
>563
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンに似て非なるオリジナル曲なのかもしれない

568:名無し行進曲
13/01/23 21:13:50.29 x/JaFh1W
アメグラはシカゴで正解か?
そうるさんのブログに載ってる譜面では演奏指示にRockって書いてるようにも見えるが…
114bpmってSaturday in the Parkあたりか?

569:名無し行進曲
13/01/24 10:50:14.16 5lqS0T05
>>567
ニューサウンズの傾向からそういうひねりはないと思う

570:名無し行進曲
13/01/24 17:19:08.11 5mhG7xKH
ネタに・・

571:名無し行進曲
13/02/07 04:18:13.58 Ok7uKPOP
収録に参加した知り合いから聞いた話だとモンハンの何かがあるって話なんだけど。

572:名無し行進曲
13/02/07 09:12:48.47 ClNIVtUB
>>571
Gがゲームソングメドレーとか?

573:名無し行進曲
13/02/07 18:46:44.41 8s/ceVAg
佼成ウインドが植松伸夫に新曲を委嘱したって話もあるから何かゲームソングが現実的だな。

574:名無し行進曲
13/02/07 19:45:47.91 GtqTB6zZ
>>573
それが事実だとしても、
佼成がNSBの選曲にかかわっているわけでもないし、
NSBとは何の関係もない。

しかし、植松が吹奏楽書けるのかね?

575:名無し行進曲
13/02/17 15:19:41.04 1TbPtSlk
この過疎でゲームソングまで当たってたらマジでキモい

576:名無し行進曲
13/02/18 01:03:17.31 eFHAWfnc
ゲームソングって言葉に違和感を感じる

577:名無し行進曲
13/02/21 12:49:58.36 A8nCtGal
ニューサウンズインアンサンブルスーパーベストってのを出すらしいぞ

578:名無し行進曲
13/02/21 21:10:53.19 ZsAnQE4/
そりゃそうと2013の曲目上がっとるぞ。

579:名無し行進曲
13/02/21 21:26:20.21 gwWg1FZQ
ボーカロイドだったな

580:名無し行進曲
13/02/22 01:05:27.32 2Skd1ExH
嘘だろ…

581:名無し行進曲
13/02/22 05:13:33.68 1qIy+WsZ
曲目うpはよ

582:名無し行進曲
13/02/22 12:00:09.29 YMB/Q8Z4
こんなかんじ 某所よりコピペ

(1)「モンハン・テーマ曲 英雄の証」(森田一浩)
(2)初音ミク・メドレー:桜ノ雨〜愛言葉〜千本桜〜みくみくにしてあげる♪【してやんよ】(三浦秀秋)
(3)「スタートレックのテーマ」(岩井直溥)
(4)ジャパニーズ・グラフィティ18 アニメ・ヒーロー大集合!:鉄腕アトム〜ガッチャマンの歌〜ゲゲゲの鬼太郎〜CHA-LA HEAD-CHA-LA(ドラゴンボールZ)〜ウィーアー!(ワンピース)(星出尚志)
(5)アメリカン・グラフィティ23:シカゴ・ロック-イントロダクション〜ぼくらに微笑みを〜素直になれなくて(岩井直溥)
(6)旅立つあなたへ:卒業写真〜栄光の架け橋〜旅立ちの日に(鈴木英史)
(7)MOVE ON(真島俊夫)
(8)星に願いを(天野正道)
(9)フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン(星出尚志)
(10)GO WEST(金山徹)

583:名無し行進曲
13/02/22 12:53:24.33 1qIy+WsZ
これはガチな情報…?

584:名無し行進曲
13/02/22 15:08:39.18 3XsaogqJ
実際に上げられてた。
ガチ。

585:名無し行進曲
13/02/22 15:29:17.74 3XsaogqJ
星出氏で上げられてた内容と順番で行くなら

アメグラXXIII(シカゴメドレー)
スタートレックのテーマ
ジャパグラXVIIIアニメ・ヒーローメドレー
MOVE ON
星に願いを
GO WEST
卒業メドレー
ボーカロイドメドレー
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
モンハンのテーマ「英雄の証」
だな

586:名無し行進曲
13/02/22 15:50:38.55 64M8suUX
ついにモンハン来たか

587:名無し行進曲
13/02/22 18:15:14.62 pS84bqV/
八重の桜じゃないのね

588:名無し行進曲
13/02/22 18:30:07.66 3HDXULY6
>>582
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

589:名無し行進曲
13/02/22 19:02:00.26 9qwcgpez
モンハンにボカロか、これも時代だな
大河ドラマはBJの付録で出るし売れないだろうな

590:名無し行進曲
13/02/22 20:05:08.76 aVK9Ifti
ボカロとか中高生には人気なんだろうけど、全く知らない人も多いだろうなあ

591:名無し行進曲
13/02/22 21:36:46.79 TjsTU5ha
「■■の■」は星出さん、完全にミスリードを狙ってただろうなw

592:名無し行進曲
13/02/23 08:21:24.69 JYpkdUSg
ドリフターズとは渋いな。

593:名無し行進曲
13/02/23 10:49:41.30 12+ZLJZk
Go West
Wikipedia項目リンク(%E6%9B%B2)

594:名無し行進曲
13/02/23 16:34:36.46 HfPymt0S
ドリフが何の関係があるの?

595:名無し行進曲
13/02/23 20:42:20.64 Z2qAoHEm
楽譜っていつごろ出版なの?

596:名無し行進曲
13/03/01 11:03:31.21 yfcXBvrf
八重の桜(森田一浩)って、バンジャの付録ですね。
ある意味、当ててるw

597:名無し行進曲
13/03/08 22:29:18.01 s545oIpn
MOVE ONの元ネタって何?

598:名無し行進曲
13/03/08 23:33:28.79 w1gboHef
>>573
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

599:名無し行進曲
13/03/20 08:39:47.94 +eS3xqtD
スタートレックの元ネタ
URLリンク(www.youtube.com)

600:名無し行進曲
13/03/20 10:35:12.92 NnBBe4kn
ボカロみたいな小ネタもいいが、そろそろ宝島&ディープパープル級の楽譜出してほしいわ

どこにいっても似た演奏、同じソロ…

まぁ演奏する方も隠れた名曲を探す努力してほしいもんだが

601:名無し行進曲
13/03/20 13:01:53.61 JHGtcL4e
参考演奏のコピーはこれに限ったことではなくて(ry

602:名無し行進曲
13/03/20 14:15:49.80 mrP7DRDc
>ディープパープル級の楽譜出してほしいわ
宝島はともかくとして、ディープパープルは賛否両論だぞ
それと、アフリカンシンフォニーにしろ、宝島にしろ
作り手の方もあれだけメガヒットするとは思わなかっただろうし、
何が当たって何がこけるかはフタを開けてみなきゃ分からないってことだ。

603:名無し行進曲
13/03/20 21:02:11.48 n85Myt7/
> アフリカンシンフォニーにしろ、宝島にしろ
今日、両曲とも(OBとして)演奏してきたわぁ〜
パーカスとして演奏してあまりにも快感だったせいか、
別の曲で思わず○○○○○を「飛ばした」w

604:名無し行進曲
13/03/29 18:27:46.51 +qFJ+ktb
URLリンク(www.thelivemusic.jp)来週発売『ニュー・サウンズ・イン・ブラス2013』/
試聴age

605:名無し行進曲
13/03/30 00:23:35.62 fXURWiD1
URLリンク(www.emimusic.jp)
試聴age

606:名無し行進曲
13/03/30 01:44:04.25 pZCbIqQd
ボカロメドレー聞いた
なんだろなー、最新J-POPを無理矢理選抜の入場行進曲にしたような残念感というか・・
やっぱり吹奏楽は吹奏楽だよな、当たり前だけど

607:名無し行進曲
13/04/02 20:32:16.44 yGNilMcF
CDが無事到着♪

「スタートレックのテーマ」は、「ゴールデンドリームスペシャルコンサート」で演奏された
当該曲のNSB用再アレンジ版っぽいなぁ(CDを聴いた感じ)
当然、収録ではエリックがソロだったんだろうけど

この曲だけは、楽譜を個人的に買いたくなりかねんw

608:名無し行進曲
13/04/02 20:48:42.91 yGNilMcF
そして、何度か聴いて
「ニューヨークへ行きたいか〜!」(ウォー!)
の脳内モードに突入w
罰ゲームはやっぱり怖いけどwww

609:名無し行進曲
13/04/02 23:48:23.10 J9M+euRY
歳が大体分かるな

610:名無し行進曲
13/04/03 08:00:57.89 wsMhbb51
「スタートレック」(2013年版)は、実は15年以上前のアレンジだったと
言うことなんだろうけど(淀工演奏版も、同じ岩井さんアレンジだし)…
「76本」や「サウス・ランパート」のアレンジにも元ネタがあったことを思い出した
(確か、ボストン・ポップスのLPだったような…手放したので詳細は忘れたけど)

いや、どの曲も好きなんだけどね…

>>609
>>608は分かる世代なら、「条件反射」レベルでしょw
「8時だヨ!」と声がかかったら…と同じレベルでw

…ケータイやスマホがここまで普及すると、クイズ中は所持禁止としないと
今では恐らく番組として成り立たない企画なんだろうけど

611:名無し行進曲
13/04/04 12:37:00.75 KADcNIbE
スタートレックなんて誰が吹けるねん!

612:名無し行進曲
13/04/04 17:13:54.54 Pqq4k545
オクターブ下げれば無問題

613:名無し行進曲
13/04/04 19:26:06.30 zf882Vw9
>>606
これはアレンジと演奏が悪いよ
原曲を無視しすぎというか愛が無さすぎ
素人がニコニコとかにアップしてるやつの方がまだましなレベル

614:名無し行進曲
13/04/04 19:42:44.17 6/xer31d
原曲知らないけど視聴部分の限りではアレンジは良いけど原曲が駄目って印象だったな
全曲聴くとまた印象も変わるのだろうか

615:名無し行進曲
13/04/04 20:12:47.98 zf882Vw9
>>614
原曲を知っててそう思ったなら仕方ないけど知らないならぜひ一度聴いてみて
確かに他に収録されてる名曲に比べたら大した曲ではないけど
アレンジでかなり魅力が損なわれてるのはわかるはず

616:名無し行進曲
13/04/04 20:32:35.54 6/xer31d
>>614
とりあえずみっくみくにしてあげるってのと千本桜っての聴いてきた
視聴部分で聴けるのはみっくみくにしてあげるかな
やっぱりアレンジに助けられてるって印象は拭えなかったけど、原曲の魅力って何?

617:名無し行進曲
13/04/04 20:34:43.62 Pqq4k545
>素人がニコニコとかにアップしてるやつの方がまだましなレベル
それって吹奏楽アレンジなのか?
もともと打ち込みのデジタルな曲をアナログで演奏するんだ。
まったく同じことを再現するのはどう考えても不可能だし、
再現しようとすることも無意味。
吹奏楽なら吹奏楽の語法があるわけだから、
それを否定するなら、ボカロ曲なんか吹奏楽でやるべきではないと結論になるな。

618:名無し行進曲
13/04/04 20:52:11.87 zf882Vw9
>>616
試聴に入ってないなら仕方ないけど千本桜はテンポを落としてるのがまずもったいない
現場でどう判断するかはともかくプロならインテンポで演奏してほしかった
原曲の魅力という意味で言えば疾走感もあるんだから大事にすべきだった

みっくみく〜はメロディーラインの受け渡しがおかしい
あとなぜか付加されてるティンバレスやエレキギターが不自然
原曲の魅力としては語感やリズム感が肝だと思うので
それをいかに吹奏楽で別の形で創作するかを期待していた

619:名無し行進曲
13/04/04 20:55:21.37 zf882Vw9
>>617
色んな編成のものがあるよ、それこそ吹奏楽からアンサンブルからピアノから

もちろん全く同じことを期待しているわけではなく
原曲の持ち味を別の形で感じさせるなり
全く違う魅力を付加するなりしてほしかったってことね

620:名無し行進曲
13/04/05 02:53:20.33 X8RlsFK8
>原曲の魅力としては語感やリズム感が肝だと思うので
あれはブレスをする必要のないコンピューターが紡ぎ出すものだ。
生身の人間にそれと同じニュアンスを出せと?

>全く違う魅力を付加するなりしてほしかったってことね
その違う魅力をアレンジャーが付加したら
キミが気に入らなかったってだけの話だろ?

621:名無し行進曲
13/04/05 10:02:55.86 0DwGTETp
ボカロメドレーは原曲厨には受けないかな。普通に聞けるポップスになっている。

622:名無し行進曲
13/04/05 10:22:55.29 UFLZsK3c
>>621
だな
元ネタ知らない人間でもそこそこ聴けるアレンジがようやく出てきた感じ

623:名無し行進曲
13/04/05 14:40:37.44 BxIduVeu
>>613
そのニューサウンズ版よりまだマシな素人による編曲って具体的にどれ?
いくつか聴いてみたけど、ニコニコの身内感(?)で過大評価してるだけって印象だったな

ボカロに限らず「元ネタを知らないと楽しめない」系の創作は、
クオリティの高さより元ネタへの愛で出来を評価する傾向にあるのかな

624:名無し行進曲
13/04/06 00:00:08.75 uue6rCGC
>>621
で原曲知らない人はスルーするから結果誰も取り上げないな
やったとしても微妙になるだけだし

625:名無し行進曲
13/04/06 01:14:35.56 eZq+nAIa
モンハンの曲って、ゲームを知らない者から見れば
単なるスーパーマンのパクリ曲だよなあ・・
あの曲をカッコイイと騒いでる年代は
もはやスーパーマンを知らない世代なのか?

626:名無し行進曲
13/04/06 11:52:26.13 hl68/tZ2
>>625
>あの曲をカッコイイと騒いでる年代は
>もはやスーパーマンを知らない世代なのか?

そりゃモンハンやってる層っつったら中高生が大半じゃないの?
今回収録されたのもそういう層をピンポイントで狙ってのことでしょ

627:名無し行進曲
13/04/06 12:32:42.49 eZq+nAIa
なるほど。
そういう連中にスーパーマンのテーマを聴かせたら
「モンハンのパクリだ」とか言い出しそうだなw

628:名無し行進曲
13/04/07 11:34:11.26 WKrZQ1px
URLリンク(twitter.com)
>>613ってこいつだろ↑

629:613
13/04/07 14:19:58.16 PC/H7o2b
>>628
全くの別人だけど被りすぎワロタw

630:名無し行進曲
13/04/07 18:08:33.55 YzoD1xbO
ボカロ好き嫌いがあるのはわかるが、ニコ動の素人アレンジのほうがっていう言葉がつくのが
どうも分からん。そんなに良いアレンジがあるか?

631:名無し行進曲
13/04/07 18:40:15.31 vBAN7BJa
オーケストラ作品の無茶な吹奏楽アレンジやコンクールカットに怒るクラオタと変わらんだろ。気持ちはわかる。

632:名無し行進曲
13/04/08 01:34:09.99 it4xSSMo
コーラスとの共演はもうずっとやってきてるんだし、
普通にボーカロイドを使った曲でもよかったのに。

楽譜を買えばVSQファイルも付いてくるとか。

633:名無し行進曲
13/04/09 19:57:45.88 B4aFUp76
もうやめたらこの企画
ねえ星出君

634:名無し行進曲
13/04/09 22:50:15.87 OThSqwWJ
今年も全部外れだったな

635:名無し行進曲
13/04/10 01:01:07.91 hZ6ZZ34t
今年も?
少なくとも昨年は10曲中7曲も演奏した当たり年だったんだが
自分が2団体かけもちしてるのもあるが

636:名無し行進曲
13/04/10 01:45:41.95 zTAiZvjV
釣りだよ、釣り

637:名無し行進曲
13/04/10 08:52:17.26 pDUwH8um
7割の曲が、発売されてからの最初の1年間は頻繁に演奏されるけど、2年目以降は演奏されなくなる
スタンダード化して10年後も演奏されつづけるのは1割以下
要は使い捨ての流行りものの曲ばかり

638:名無し行進曲
13/04/10 17:38:20.92 Boqgjwps
今日日の音楽ってみんなそんなもんだろ。

639:名無し行進曲
13/04/10 19:45:36.70 RFQm7Pg2
っていうか現代に限らずそんなもんでしょ

640:名無し行進曲
13/04/11 08:58:29.50 OlU+gCWg
70〜80年代のスコアだって後々まで演奏され続けてるのはわずかだし

641:名無し行進曲
13/04/12 10:04:14.75 54Ri5NFb
>>640
その筆頭が「アフリカンシンフォニー」あたりなのかなぁ

ただ、吹奏楽に限らず、個人的には70〜80'sの曲の方が好みなんだが
あの頃の音楽と今のでは、「何か」が違う気がする

642:名無し行進曲
13/04/12 12:59:08.47 uf5HKwfm
>>641
何か=思い出補正
ではなく?

643:名無し行進曲
13/04/12 14:12:43.06 ap54gobv
そりゃ20年前の音楽と今の音楽が違うのは当たり前だ

644:名無し行進曲
13/04/16 01:45:35.58 KfBw27F/
スタートレック
FLソロが酷すぎる
楽譜を追うのに精一杯
音間違うわ、足りないわ、遅れるわ
どうしょうもないな

645:名無し行進曲
13/04/16 14:29:01.07 iJr0+kTc



646:名無し行進曲
13/04/16 23:49:36.66 vv/jjc2N
>>644
?アドリブなのによくわかるね?

647:名無し行進曲
13/04/17 10:00:12.18 1dCj2ynl
実際、楽譜がどう書かれているのかは知らないが
もともとアドリブ的なものを一言一句再現することに何の意味があるんだ?
音楽の本質をまるで分かっていない。
「自分はオリジナルフレーズの詳細まで把握しているぞ」ってことをひけらかしたいだけのスノッブ的発言だな。

648:名無し行進曲
13/04/17 17:07:43.18 0yXW/Kar
なんだかな〜
吹奏楽の世界って、原曲と違うとすぐ騒ぐ原曲至上主義厨が多すぎて萎えるよな

649:644
13/04/18 00:10:33.75 DdDqegCw
お前ら原曲聴いたことあるの?
本当にアドリブでオリジナルフレーズ吹いてるなら俺は何も言わんよ。
原曲のまま吹こうとして全然吹けてないから言ってんの。

650:名無し行進曲
13/04/18 01:04:12.89 +r1yOTSR
>>649
楽譜がそう書いてあったのでは?
だとしたらプレーヤーのせいではないね。
それと、>>644の口ぶりからするとオリジナル通りに寸分たがわず吹けてたらキミは大満足なわけなのね?
そこに価値を求める意味がよく分からん。

651:名無し行進曲
13/04/19 11:36:48.53 C/hwRkrj
そんな事言ったらトランペットの音色や吹きまわし、バック掛け合いの音域、終わり方、何より編成も違いますね
原曲が好きなら原曲だけ聴いていれば良いと思いますよはい論破^ ^

652:名無し行進曲
13/04/19 17:37:21.50 JQAyf+qi
孤立無援だねw
今頃は「余計なことを言うんじゃなかった」と後悔している>644であった。

653:名無し行進曲
13/04/19 22:44:50.09 80S5c4xK
俺は第3者だしCDは聴いてないけど、>644を見た限りでは、
オリジナル(原曲)のソロをコピーしようとしてるが練習不足でとても聴けたもんじゃない。酷い。
という意味に取れるが。

これを短絡的に原曲厨だと決めつけ、さも自分が音楽的優位に立ってると言わんとばかりに攻撃する様の方が余程ガキだし滑稽に見えるね。

654:名無し行進曲
13/04/19 23:36:25.20 6/XvfMND
>>653
第三者でCDも聴いてないのにわざわざ書き込むなんてご苦労様です
まあ言わんとすることはわかるけど一般論で言われてもねえ

655:名無し行進曲
13/04/19 23:51:55.89 FaHdccSA
原曲聞いてみたが>>644の言いたいことは分かる
おそらく岩井さんが採譜したのを
楽譜通り吹いてるだけだと思うが
別に十分聞けるレベル
ただ原曲のほうが上手
原曲がアレンジがというよりそれだけ

個人的にはアメリカ横断ウルトラクイズverの
中間部がサックスソロのやつのほうが好きだな

656:名無し行進曲
13/04/20 01:31:24.39 WsbmWM4h
>>655
そうなんだよね
こういう演奏が得意な人選じゃないしね

657:名無し行進曲
13/04/29 22:35:18.43 SFc6NNTI
4月28日(日)放送の「題名のない音楽会」でニュー・サウンズ・イン・ブラスの人気投票をやっていたけれど、
10曲のうち7曲は演奏したことがあった。吹奏楽を離れて15年以上経過しているが、不動の人気曲は
今も健在ということを実感した。懐かしかったなぁ。

以下、個人的感想
☆やっぱりアフリカン・シンフォニーが1位か。納得!今でもあの旋律を聴くと、鳥肌が立つ。
☆オブラディオブラダがなぜベスト10に?ビートルズは好きだが、あの曲は好きではない。
☆マッカーサー・パークが入っていなかったのは残念。私自身の中ではベスト3だが。

658:名無し行進曲
13/04/29 23:08:05.92 wiBKAZ1r
そもそも、あの人気投票とやらは誰を対象にいつやったんだろう?

659:名無し行進曲
13/04/30 07:11:39.21 EfTP8llZ
数万人で演奏する「アフリカン・シンフォニー」…あってもいいなぁ
パーカス系とホルンあたりが、凄まじいことになりそうだけど

当然、指揮は岩井先生で

660:名無し行進曲
13/04/30 13:33:07.12 ai7u1nhF
どこで演奏するんだよw
はしとはしで1秒くらいずれそうだな

吹奏楽祭で全団体客席もいれて
数百人で演奏したことはあるけど

661:名無し行進曲
13/04/30 14:10:08.22 UaQnNqeQ
>どこで演奏するんだよw
そりゃ、やっぱりアフリカの原野で。

>はしとはしで1秒くらいずれそうだな
気にしない気にしない!

662:名無し行進曲
13/04/30 19:27:20.46 CoVQudwo
>>661
> 気にしない気にしない!
そんなんだから金賞獲れないんだよ…。

663:名無し行進曲
13/04/30 19:46:30.57 0tvpk+J4
何故急にコンクールの話に

664:名無し行進曲
13/04/30 22:19:44.18 v4KfLfgr
寝ても覚めてもコンクール基準でしか物事を考えられない
ある意味カタワとしか言えない典型的コン厨のたわごとだ。
捨て置け。

665:名無し行進曲
13/04/30 22:51:33.54 CoVQudwo
>>664
寝ても覚めてもコンクール基準でしか物事を考えないと、
全国金賞は獲れないんだよ?それでもいいのか?
NSBだってそもそもは、コンクールでより良い成果を上げる団体が
少しでも増えるように岩井先生が考えられたものだから…。
(残念だがソースは示せないが本当の話だ)

666:名無し行進曲
13/05/01 12:42:22.12 sO1tLQGj
真性か…まだいるんだ

667:名無し行進曲
13/05/01 13:35:53.01 C8dhg13h
仮にそういうコンセプトで作られたとしても実際は色々な団体があるわけだしさ

コン厨はそのように思って演奏して、そうじゃない奴は楽しく演奏すりゃいいじゃないか

吹奏楽やってる奴が全員全国金賞を夢見てるわけじゃないんだよ

668:名無し行進曲
13/05/01 14:06:20.71 0ALMKvpV
CoVQudwo はどうみてもネタで書いてんだろ?

669:名無し行進曲
13/05/01 17:19:09.79 WUQrLhLO
真性か? 仮性か?

670:名無し行進曲
13/05/01 21:30:02.73 sO1tLQGj
>>668
そうだよなあ
さすがにもうコン厨なんていないだろうし

671:名無し行進曲
13/05/02 00:44:17.86 e4R/t5TQ
アフリカン・シンフォニーは原曲の方が良い
NSB版は・・・

672:名無し行進曲
13/05/02 02:05:52.76 i7GehLLP
さらに良い!

673:名無し行進曲
13/05/06 10:26:45.94 iQP8OqXI
>>657
やっと見た
10曲とも演奏したことあったよ(笑)
まだ20代なんだけど
マッカーサーもあるよ
ボレロなんて演奏した以前も以後も
聞いたことないんだが有名なのか?
オレはオブラディは原曲より好きだな
アフリカンもアレンジのほうが好き

674:名無し行進曲
13/05/06 11:32:15.61 C1efiYg7
ボレロは30年以上前に駒澤大学のために書き下ろしたアレンジ。(駒澤は今大変なことになってるがw)
当時FMで何度もオンエアされていたので、それなりに有名なアレンジ。
当時はラヴェルの著作権が切れていなかった等々の諸事情でしばらく出版されていなかったが、
版権の切れた現在は、イワイ・ミュージック作品を扱っているとこで入手可能。
ググればすぐ分かる。

675:名無し行進曲
13/05/06 13:09:53.41 iQP8OqXI
30年前、生まれてないよ
選曲したの上の年代の人だったからね
スタートレックは今年のNSBの改訂アレンジじゃなくて
手書きのやつだったけど
この曲もエリック氏ゲストに呼んだりしないと
そう演奏する曲じゃないよな

676:名無し行進曲
13/05/08 18:46:38.64 GyresJ+W
>>674
スレリンク(suisou板)

677:てる
13/05/12 14:33:54.14 LyL+LH4H
モンハンのOP(英雄の証)吹奏楽盤がNSBで

678:てる
13/05/12 14:38:38.38 LyL+LH4H
モンハンのOP(英雄の証)吹奏楽盤がNSBで
まあ、間も無くMH4が出るので便乗ってことで

679:名無し行進曲
13/05/12 21:04:18.06 zjrLPYEL
>>677-678
君は冥王星にでも住んでいるのかね?

680:名無し行進曲
13/05/13 22:58:53.63 IPJkCGxQ
現場教師のとんでもない勘違い
JAZZは弾んで演奏しろ
JAZZはヴィブラートかけて
POPS STAGEの衣装ははジーンズで

681:名無し行進曲
13/05/14 11:28:16.96 p2sgiHMN
勘違いがスタンダードになるかもな

というかもうなってるか…

682:名無し行進曲
13/05/14 19:59:02.27 nR2n1hBu
ジャズは3連系で跳ねるって誤解は、
あの「8分音符2つ=4分音符+8分音符の3連符」の表記が元凶だと思う。
岩井御大も、楽譜の解説で3連系の演奏例を良く載せてるけど、
それは中庸なテンポに限った演奏例のひとつにすぎないんだけどね・・

683:名無し行進曲
13/05/15 22:36:04.07 CnKfwpX6
現場教師のとんでもない勘違い
吹奏楽部のコンサートはダンスと寸劇が不可欠だ
soloやsoliでなくてもスタンドプレイは必須だ

684:名無し行進曲
13/05/16 19:12:42.22 tfjbx7re
今どきそんなダサいの部員の方が拒否するけどな

685:名無し行進曲
13/05/16 23:25:37.82 wMUMqpX1
寸劇はたまに市民バンドでもやってたりするからさらに痛い

686:名無し行進曲
13/05/17 00:08:32.82 FV5RuqZH
MCや寸劇はすべるのがお約束w

687:名無し行進曲
13/05/17 00:23:41.98 zs+6yPVT
現場教師のとんでもない勘違い
演奏の出来よりも寸劇の出来の方が大事だ
演奏の出来よりも小道具作りのほうが大事だ
演奏の出来よりも派手な色のブレザーの方が大事だ
演奏の出来よりも本番前のロビーコンサートの方が大事だ

688:名無し行進曲
13/05/17 00:59:49.70 Nb7fd88j
>>687
全て生徒が企画したものであったら…?

689:名無し行進曲
13/05/17 08:58:04.73 g+HWWsOj
>>685
やってるのは大体ベテランなんだよなあ
若い人は冷めた目で見てる
学校でも未だにやってるのは顧問が昔ながらな考えのとこだよな
若い先生方は冷めた目で見てる

690:名無し行進曲
13/05/17 19:41:29.28 Nb7fd88j
市民バンドのジジババが中途半端に考えた寸劇は悲惨だよ
若い奴は出た案に対して口出せないし悪循環

学校はどうだろうか…
放送・声楽・演劇とコラボってミュージカルやったやつとかはイイと思ったが、ハズレ率が圧倒的に高すぎる。
指導者の老若男女もそうだが、生徒の独創性や考える力の無さとかも問題

まぁいずれにしろ中途半端が一番イクない

691:名無し行進曲
13/05/17 23:02:44.56 c3WKl1Lh
要は、音楽だけで勝負できないから安易なパフォーマンスに走るんだよな。
真島氏らが企画したこの2月に行われたジャズ・ポップスコンテストでは
「パフォーマンスに頼らない聴かせるジャズ・ポップスを」を主眼にしていた。
この趣旨が浸透することを望みたい。

692:名無し行進曲
13/05/18 00:08:54.27 pRhACJfg
現場教師のとんでもない勘違い
サンバにコンガ、ボンゴ、ティンバレス
必要以上のベースドラムの左手によるミュート
トップシンバルとクラッシュシンバルの混同

693:名無し行進曲
13/05/18 03:16:33.31 EZPp2INn
パフォーマンスに走るのは時代の流れのような気もするけどね
書道だって曲かけながらやるし、武道のなぎなたでも曲に合わせて演舞?するの見たことある

俺はパフォーマンス容認派だがやるなら全力でやってほしい、中途半端は一番よくない。
CD流してブラックライトショー(何か叩くわけでもなく完全にお遊戯会)やっている県代表校(50人くらい)は見ててこっちが恥ずかしかったよ

694:名無し行進曲
13/05/18 03:36:35.88 wiquCKfo
>サンバにコンガ、ボンゴ、ティンバレス
それは、現場教師の勘違いと言うより、
楽譜にその楽器の指定があったからじゃないの?
岩井御大のアレンジのブラジルにはボンゴコンガ入ってるし、
コパカバーナに至っては、クラベスとアゴゴが同時に鳴ってる。

695:名無し行進曲
13/05/18 04:02:28.87 wiquCKfo
>書道だって曲かけながらやるし、武道のなぎなたでも曲に合わせて演舞?するの見たことある
本家の方が確かなものならそういうコラボもあっていいだろう。
ブラストなんてあの演奏技術の裏打ちがあるからこそ、あのパフォーマンスが活きてくる。
本家の演奏がおざなりなくせにパフォーマンスに走ることが問題であり、見ていて痛々しいのだ。

696:名無し行進曲
13/05/18 05:41:00.89 LPCYgwDX
>>695
だけど中高生に演奏が完璧にできるまで何もするなっていったら
ほとんど何もしないままで終わっちゃうでしょw
むしろ演奏が未熟な分をパフォーマンスでなんとか楽しんでもらいたいって言う
涙ぐましい努力だと思うけどね

まあ俺は要らないと思ってるけど

697:名無し行進曲
13/05/18 10:27:26.40 jYCPIS1Y
パフォーマンスばかり入念にやっていて、演奏があまりにもお粗末なヤツらが最近多すぎ
優先順位を間違っているだろ(-.-)y-~

698:名無し行進曲
13/05/18 22:51:31.53 LPCYgwDX
>>697
まあそれ言ったら終わりなんだけどさ
でも部活は教育なんだから頑張るものが何もない子達よりは
自分達が興味あることに打ち込めるならそれでも良いと思うんだよね

大人でまだやってる人には失笑しかないけど

699:名無し行進曲
13/05/19 10:12:17.56 +P+xyIL0
パフォーマンスがやりたけりゃ、演劇部にでも入ってればいいんだ。
「教育的配慮」を免罪符にしておかしな方向に持って行く勘違い教師の多いこと!

700:名無し行進曲
13/05/19 10:53:18.05 eK/0UD1M
>>699
演劇部ってそんなことやらないと思うけど…

おかしな方向っていうのが体罰とか軍隊式ならダメだろうけど
音楽や演奏会の内容に関するものなら別に良いと思うけどなあ
狭量に「こういうの以外認めない」っていう方が今の現場にそぐわないのでは?

701:名無し行進曲
13/05/19 12:06:37.03 uAMFBTSR
おまえらのやっていることは所詮自己満足に過ぎん。
下らんパフォーマンス見せつけられる身にもなってみろ。

702:名無し行進曲
13/05/19 15:08:18.18 QFpbhOu5
>>692
>必要以上のベースドラムの左手によるミュート

ってあるけどバスドラムのミュートのこと?
ドラムセットのミュート?よくわかんないや

703:名無し行進曲
13/05/19 17:26:16.37 MUNhYQbD
>>702
普通に考えたら前者だろ。釣りか?

704:名無し行進曲
13/05/19 19:06:50.81 eK/0UD1M
>>701
上等なパフォーマンスみたいなら吹奏楽の演奏なんか見に来なければいいのに

705:名無し行進曲
13/05/19 23:36:55.65 jX4o0S2g
現場教師のとんでもない勘違い
プログラムも満足に演奏できないのにロビーでプレコンサート
プログラムも満足に演奏できないのにアンコール

706:名無し行進曲
13/05/19 23:57:37.45 ctuC/MzE
さすがにスレチ
勘違いじゃないし

707:名無し行進曲
13/05/20 05:39:25.67 8X64DIjD
>>701
吹奏楽自体が自己満足の世界じゃん
パフォーマンス嫌いならそこの演奏会行かなきゃ済む話
あるいは目つむって聞いとくか



パフォーマンス認めない=時代の変化についていけない老害の戯言のような気がする

708:名無し行進曲
13/05/20 09:37:30.29 soXjA3RO
パフォーマンスが時代の流れだって!?・・ププッ 
何を勘違いしてんだか。

709:名無し行進曲
13/05/20 12:47:11.78 AT7YKKLQ
>>708
そんなこと言ってないと思うけど…

710:名無し行進曲
13/05/20 21:00:35.52 MHZ23aLA
つか、みんなスレチも度が過ぎてるぞw

711:名無し行進曲
13/05/20 23:08:58.16 AT7YKKLQ
だって一年の大半は話題ないスレじゃん

712:名無し行進曲
13/05/25 00:48:43.78 eDeklqms
現場教師のとんでもない勘違い
B♭=442Hzでチューニングしといて
どんだけ低いんだよww

713:名無し行進曲
13/05/25 00:52:50.20 pndvkR2b
スレチうざい、よそでやれ!

714:名無し行進曲
13/05/25 01:16:10.21 JpuVMbS4
>>712
あなたのとこはいくつでチューニングしてんの?
鍵盤打楽器も特注品?

715:名無し行進曲
13/05/25 07:24:05.96 HKXqiTV3
>>712

442HzはBbとは言わん

716:名無し行進曲
13/05/25 11:04:44.26 m/S+VrRp
>>712
そんなやつおらんやろ〜

717:名無し行進曲
13/05/25 11:05:57.03 m/S+VrRp
>>713
いやたぶん年内はもうスレチの話題しか出ないから見ない方がいいかと
じゃなければ自分で話題出すしかないよね

718:名無し行進曲
13/05/30 00:21:26.36 IVO9p04x
B♭=442Hz…
チューナーの弊害のひとつだな

音は目で合わせるんじゃなくて
耳で合わせるんだよ
チューナーは使い方ひとつで…

719:age
13/06/08 16:22:54.56 OUh/pwyq
age

720:名無し行進曲
13/06/09 01:24:31.90 thOqOM0c
モンハンなんていらないからサクラ大戦をお願いします

721:名無し行進曲
13/06/09 08:56:51.45 EoasPSS1
ゲーム音楽って出版されてるのはアレンジがイマイチのばっかだから
好きで演奏してるところはみんなオリジナルアレンジでやってるよね

722:名無し行進曲
13/06/09 09:14:50.67 pKZRL1O9
ゲーム音楽って、JASRAC管理じゃなくて
ゲーム会社が独自に管理しているものが多いから、
勝手にアレンジしたのがばれたら大変なことになるぞ。

723:名無し行進曲
13/06/09 10:23:08.68 kZzyBDdQ
>>721
何をもってアレンジがイマイチと判断してるの?

724:名無し行進曲
13/06/09 11:26:08.47 pKZRL1O9
そんなの大抵決まってる。
「原曲と違う」

725:名無し行進曲
13/06/11 10:15:22.66 H87ANrIF
>>722
知り合いが入ってる団体はスコア提出して許可もらってるみたい
入場料とらないとか他では使わないとか制約あるらしいけど

726:名無し行進曲
13/06/11 10:28:00.70 H87ANrIF
>>723
よく知らないでアレンジしたのかなっていうのはがっかりする

727:名無し行進曲
13/06/11 12:23:42.14 mrGHIa6f
>>724
なるほどね。
使える音色や音の数が限られていた頃ならまだしも、今はオーケストラ風のBGMや多彩な電子音も増えてきたし、
それを吹奏楽でやろうとすると、どうしても原曲と違う部分が出て来るだろうしなー。
「原曲との違い」を指摘するなら、原曲と同じ編成で演奏すれば良いと思うのだが…。

728:名無し行進曲
13/06/17 15:47:52.88 H4fXl7lx
原曲と違うっていうより、原曲の良さを活かせてないって感じかな。

何の編曲にでも言えることだけどね。
吹奏はアレンジの対象が中高生向けなせいか微妙なのが多い。

729:名無し行進曲
13/07/12 NY:AN:NY.AN skjajOS+
商売だから仕方なかんべや

730:名無し行進曲
13/07/13 NY:AN:NY.AN /HNJvLCk
そうしていつまでも吹奏楽イコール吹奏楽部の時代は続く

731:名無し行進曲
13/07/13 NY:AN:NY.AN ClyxsvAz
演奏者側の視点からしか物事を見通せない世界だから仕方なかんべや

732:名無し行進曲
13/07/15 NY:AN:NY.AN iCu3QZz+
モモクロメドレー出るかな?

733:名無し行進曲
13/07/15 NY:AN:NY.AN C8uUdUOL
>>730
それで良い。吹奏楽は本来、アマチュアのためのもの。

734:名無し行進曲
13/07/15 NY:AN:NY.AN YwYE90Ny
>>733
的はずれすぎるな

735:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN xhhGcd9j
なんかまたディズニーのコンピレーションが出たけど、
結局、いつもの前の音源の使い回し&解説も当時のそのまま流用。
いい商売してるよな。

736:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN qujp97md
>>735
でも実際、ディズニーやるとウケるからなぁ。
ある演奏会でお決まりのディズニー特集をやった時のアンケート、
「次の演奏会ではどんな曲をやって欲しいですか?」の回答の大半が
「ディズニー!」だった時はひっくりこけたわ。次もまたディズニーかよ!

737:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN qujp97md
今ちょっと思ったんだが、ディズニー音楽専門の吹奏楽団orオケを作ったら
毎回すごく楽に集客できるかもな。オレは遠慮しとくがw

738:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN Saf5A71Y
>>737
お前みたいな奴は誰からも誘われないだろw

739:名無し行進曲
13/07/16 NY:AN:NY.AN qujp97md
>>738
だよな〜w

740:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN Ziu9Ijdd
NSBじゃないが。

究極の吹奏楽~夢の国編
陸上自衛隊中央音楽隊,武田晃隊長 | 形式: CD
www.amazon.co.jp/dp/B00D1B8VLA/

741:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN BKsNOvcy
ディズニーは個人的には大嫌いだけど確かにウケはいい
最近だとジブリのも増えてきたからそっちの方が良いけど

742:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN MT7OQmyF
>>740
>このシリーズは日本トップの編曲家、演奏団体を起用。
演奏団体はいいとして、あの布陣はトップの編曲家か?

743:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN MT7OQmyF
そういや、これまでディズニー曲って版権の問題からか
楽譜の出版はヤマハの独占状態だったんだけど、
ウィンスコなんかからも出てるし、
最近はそうでもなくなったのな。

744:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN CUZJcY5S
>>741
ディズニーってそんなに大嫌いになれる要素ある?
特に音楽に関しては全然そういう要素ないと思うけど…
>>742
吹奏楽だとトップクラスのアレンジャーばかりじゃん。
ちなみに誰ならトップだと思う?

745:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN 2hrHJ1hd
>>744
>ディズニーってそんなに大嫌いになれる要素ある?
ミッキーマウスの版権を失いたくないがために著作権法を改正させたりさ、
殿様商売するじゃん。

>吹奏楽だとトップクラスのアレンジャーばかりじゃん。
これまでの真島、天野、星出辺りはそうだろう。
でも、今回のディズニーに至ってはトップと言えるか?
和田なんちゃらとか聞いたこともないなまえだが。

746:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN BKsNOvcy
>>744
音楽って言っても映画とかから生まれたものでしょ
その映画自体や歌い方の恩着せがましさのイメージが出てきて
吹いても振っても聴く側でも個人的には楽しくない
お客さん受け以外の理由で選ぶことはまずないな

747:名無し行進曲
13/07/17 NY:AN:NY.AN szj6eL9j
>>744
天野・鈴木・真島ならトップクラスの編曲家と言っても差し支えないだろうけど、
今回の面子は明らかに前回に比べて劣化しすぎでしょ
第一回の面子に混ぜても遜色ないのって三浦秀秋くらいじゃない?

>>746
だなぁ
編曲が元ネタに思い入れのある人以外にも通用する編曲なら、その限りでも無いんだけどね

748:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN 3yKTGzR4
This is brass
クイーン編

749:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN zVdH6nn8

それ、スタッフとかニューサウンズとかなりかぶってるけど、
ニューサウンズとは全然関係ないからね。

750:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN V2frqDvG
>744は偏見の塊だな

751:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN V2frqDvG
失礼>746ね

752:名無し行進曲
13/07/18 NY:AN:NY.AN 1zo/kVwR
>>750
偏見?ディズニーが嫌いってだけですよ

753:名無し行進曲
13/07/19 NY:AN:NY.AN hCk2GDuI
最近の曲はどうか知らんが
「星に願いを」とか「ミッキーマウス・マーチ」みたいな
すでにスタンダードになってるナンバーは、
元の映画が何だったかなんて知らない人の方が多いんじゃないか?

754:名無し行進曲
13/07/20 NY:AN:NY.AN 6Rvm9ksB
>>753
いやさすがにピノキオは知ってるよ…

755:名無し行進曲
13/08/09 NY:AN:NY.AN g/eky5ta
age

756:名無し行進曲
13/08/09 NY:AN:NY.AN GJuNBrSP
ニューサウンズじゃないけどこれひどいな
URLリンク(www.youtube.com)

イントロはStolen Momentsそのまんま
URLリンク(www.youtube.com)

メロはWhisper notかと思ったぜw

757:名無し行進曲
13/08/09 NY:AN:NY.AN rvwKPddH
そういうのはよくあること
URLリンク(www.youtube.com)
このジェラート・コン・カフェだって
テーマの出だしはクレオパトラの夢かと思うし、
後半のリフフレーズはリカード・ボサ・・・

758:名無し行進曲
13/08/10 NY:AN:NY.AN kgxnQUl6
そのまんまはよくあることじゃねえだろ

759:名無し行進曲
13/08/10 NY:AN:NY.AN nNZSozC+
どこかの学校の校歌の前奏が、
ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲の冒頭そのまんまってのがあったな。
なんでも、そこそこ有名な作曲家先生の作ったものだったらしいが。

760:名無し行進曲
13/08/30 NY:AN:NY.AN IE6T/VMf
アレンジこそ命、吹奏楽特有の音楽文化
URLリンク(www.oricon.co.jp)

761:名無し行進曲
13/09/01 09:27:31.45 mESUCUE3
>>760
表面しか見てない駄文だなあ

762:名無し行進曲
13/09/01 19:18:29.90 S6/ea+Mv
ではキミなら一般向けにどう記事を書く?

763:名無し行進曲
13/09/02 14:26:36.98 sFnZkCqd
ブラバン甲子園って聞いて面白いのかなぁ

764:名無し行進曲
13/09/02 17:34:51.61 NmeBeUAh
知ってる曲が吹奏楽で演奏されているだけで面白く感じる層は存在するみたいだからね

765:名無し行進曲
13/09/03 20:41:06.55 oZF7gStU
>>763
個人的には全然面白くない
球場で見聞きする野球応援は好きだけどね

766:名無し行進曲
13/10/03 07:31:03.46 +Q8boWOl
.

767:名無し行進曲
13/10/03 23:37:18.86 r5B+gJuK
This Is Brass第2弾ってどう?

768:名無し行進曲
13/10/04 20:14:12.18 pvRPGaPB
URLリンク(www.emimusic.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3511日前に更新/173 KB
担当:undef