オーディオ部屋うpスレ at PAV
[2ch|▼Menu]
431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 22:55:59.94 WHIAkXl4
このスレ的には面白いんじゃない?

リスニングルーム訪問 ささきいさお、小倉智昭等有名人のお宅訪問
URLリンク(www.youtube.com)リスニングルーム訪問
獄道音響道中膝栗毛 日本各地のマニア宅訪問
URLリンク(www.youtube.com)獄道音響道中膝栗毛
・・・・・・
おまけ
Western Electric Collector in 「なんでも鑑定団」
URLリンク(www.youtube.com)
名曲喫茶
URLリンク(www.youtube.com)名曲喫茶
ジャズ喫茶
URLリンク(www.youtube.com)ジャズ喫茶

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:07:02.79 3M6bsLn9
オヅラが菅野に褒められたぜって自慢してるねw
というのはどーでもよくて、奥村さんかわいい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:11:56.27 yhfuDipE
>>424
サンキュー、これ興味ある、検討するわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:26:31.61 B+/M9ndj
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

みんなが羨ましい
お金ない高校生はこんな感じです...
スピーカーは今度ZENSER1に買い替える予定

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:26:52.64 1pQc0qZY
>>414
評論家のオーディオルームみたいだな
広い部屋ならいいという発想もあるが見苦しい
プレーヤーにアキュを使わないあたりそこそこ貧乏人と思われる
アキュは中古かな?
にしても汚い部屋だね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:32:17.16 yhfuDipE
なんか、すっごく、すっごく好感度高いんだがwww

ちなみに、俺んちの寝室システムのアンプと同じだそれ、びっくりするほど良いアンプ
俺も、高校時代にホントにオーディオ頑張ったから、おまいもがんがれ
音楽をより良い音で楽しめるって、多分本当にごく少ない人間だけが知ってる、
凄い芸術で、趣味で、最高の娯楽だから

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:33:29.07 yhfuDipE
>>435
ということで、そこまで言えるおまいの部屋をうpで

それが出来ないなら、ID付き土下座画像で謝るか、二度とここに来るな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:36:52.03 B+/M9ndj
>>436
ありがとうWWW
アンプは正直よほどいいスピーカー買わない限り変えないつもり
スピーカーは満足といえば満足なんだけどやっぱり少し物足りないから、お金貯まるまでは今のスピーカーでがんばりますWWW

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:38:51.37 UL7qzQcH
>>434
いやいや自分も高校の頃なんてバイトして買ったケンウッドのミニコンポだったから
似たようなもんですよー
社会人になってから揃えるもんですこういうのは
大学に入ればアルバイトもするでしょうからまずはエントリーモデル辺りから
使いこなしを覚えるといいと思います

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:47:16.40 ERuDiCEv
>>434
わたしもあなたみたいに少しずつ揃えて聴いてたよ
少しずつ良くなってくのが嬉しかったな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:50:46.70 yhfuDipE
>>440
俺もw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:51:59.69 5/3gD55R
>>434
高校生なら十分すぎるよ。
お金が無いという制限を武器に、逆に柔軟な頭脳をフル活用して部屋の調音など
音を良くして行くのもオーディオの醍醐味だよ。

大学生になってバイトするなり、社会人になってボーナス手に入れたりして
徐々にステップアップすればいいよ。

年取ると頭が固くなって直ぐお金に頼ってしまうから良くない。まあ、自己反省なんだがな。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:54:39.58 yhfuDipE
>>434の人気に嫉妬

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:54:45.88 GaZhSv+0
>>435
引っ越す前はこんなんだったよ
DP-75V使ってたけど売っちゃった

URLリンク(www.dotup.org)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 00:55:38.81 yhfuDipE
>>444
リアルワロタwwww何で矢口真里www

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 01:01:44.63 yhfuDipE
>>444
おおおおおお、もしやPCのクーラー、ZALMANのCNP9900MAXじゃね?
うちの2700常用4.8GHzマシンそれだ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 01:06:43.02 GaZhSv+0
>>446
4.8GHzって凄すぎ
自分はビビリなので定格運用
見た目がかっこいいので選びましたw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 01:11:43.76 1pQc0qZY
>>444
やっぱり貧乏人だったか

>>434
と思ったらなんだこれ
ナメてんのか?カス
二度と来るな
マスかいて寝てろ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 07:54:36.87 yhfuDipE
>>447
やっぱそうかwwwあれかっこいいよなwwww
でもかっこいいだけじゃなくて、ものすげえ冷却能力だよ
せっかくだからそのうち、少し位はやって遊ぶといい
俺は5GHzをOCCTLINPACK通すまで頑張ってみた、でも常用してるとCPU劣化するから4.8に落としてる
昔とったスクショ
URLリンク(www.dotup.org)

>>448
あれか、誰かれ構わず批判してないといられないタイプかw
だったらいいやw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 08:12:10.31 9vO9EqJs
>>434
スピーカー台をどうするかだな。いっそ床直置きにするか
タダで楽しめるセッティング
床直置き、直置きで仰角つける、いっそ上向けて置いてみる
カーペットは小型スピーカーには特に大敵で、これもどうするか
少し大きめの板を下にする。本来はスパイクはこういう時のものだけど
賃貸等で床にキズをつけるのはまずい、傷つくのは嫌、ってことで
今や形骸化、どころか有害化してるけど、それ言うと怒る人が多いwww

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 08:31:18.19 yhfuDipE
>>448
今別スレでおまいみたいなのの漫画あったwww
URLリンク(www.dotup.org)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 08:32:16.81 yhfuDipE
あれ間違えた

>>448
今別スレでおまいみたいなのの漫画あったwww
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 08:38:29.83 vTxqkF9Y
なにここ? むかしいたPC自作板みたいくなってきたなw
あそこの部屋晒しスレじゃ定期的にグロ画像がうpされてたがw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 08:47:53.01 qbutyIA2
今時の高校生がスピーカー使ってるのは偉いな
ほとんどがヘッドフォンかPCサイドスピーカーだろうからね
おっちゃんは中学から高校の春休みにバイトしてお年玉と合わせて
GT-750 AU-D607X S-180Dを買ったなぁ…

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 08:59:52.53 yhfuDipE
>>453
wwwww俺何度かさらしたから見てるかもなw
グロ像は本気で迷惑だったわ、特にメキシコ系のやつ

>>454
な、なんだそのラインナップ!俺が買ってから18年使ってたアンプ・スピーカーの後継機じゃねーか!
俺オーディオ始めたの中2だったからAU-D607を親に買ってもらったw
スピーカーPIONEER S-180Aはお年玉と貯金全部使って頑張って自分で買った

スピーカーはまだ現役でAVマルチのフロント兼照明wとして生きてる
URLリンク(www.dotup.org)

アンプは5年前に、強烈なノイズ混入するようになって完全退役、寝室の置物にw
URLリンク(www.dotup.org)

ちなみに同時期に買ってもらったwTRIO KP-5050なんざ未だ現役メインシステム

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 12:28:29.74 B+/M9ndj
>>450
やっぱり床に厚いベニヤ板とかレンガ敷いた上にちゃんとしたスピーカースタンド置いた方がいいですよね
今度買う予定のものもZENSER1なのでスピーカースタンド買うお金あったらスピーカー代に注ぎ込んだ方がいいかなとも思うんですがどうでしょう?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 12:30:35.30 h7BDDf3a
お前にはこれがお似合い
URLリンク(cav-japan.co.jp)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 12:34:18.28 B+/M9ndj
>>457
(*´∀`)キャワワ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 12:44:51.05 yhfuDipE
>>457
俺か?うーん、俺ピュアオーディオファンだしなあ、、、、

と、ネタニマジレスカコワルイを実践してみる

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 13:30:58.92 5/3gD55R
綺麗で洒落た部屋ばかり、うpされているけど、オタの巣窟的な部屋をコッソリ晒してみる。

10年前:URLリンク(www.dotup.org)

 現在:URLリンク(www.dotup.org)

元々アレな部屋だったが洒落っ気とはどんどん遠ざかっているorz

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 13:42:33.55 IxAiFstA
>>460
,html外せ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 13:48:20.67 1S5nWFft
>>460
15Mとか画像重すぎ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 13:49:26.18 yhfuDipE
おおおおお

実はスピーカーからスタンドから何から何まで全部違うじゃねーか
生き残ってるのはTEACのカセットデッキとLDくらい?
よく見りゃマークレビンソンがいるな、エソの手前のは何?
PIONEERのBDの上のトーシバのは?
あとマークレビンソンの上のトーシバは?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 13:50:26.37 yhfuDipE
>>462
拡大出来ていいぞ?w

>>460
あとその突然のウルトラボンビー新聞紙ルームアコースティックは何?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 14:27:37.18 5/3gD55R
>>463
BDの上のは東芝のHV対応DVDレコーダーRD-XD92D
結構古い機種で、不具合連発で2chを賑わせていた機種だよ。
自分のは不具合でなかったけどWD製のHDDがクラッシュしてHGST製に自分で換装した。

MLの上のは今は亡きHD-DVD規格のレコーダーRD-A301で
HDDの容量が少ない以外は使いやすくてよい機種。
東芝製のレコーダーは不具合報告を多く目にするけど、
どちらも7~9年の間ほぼトラブルフリー。

エソのSACDトランスポーターの手前にあるのはエソのDAC。
これ使っているとPCオーディオとかネットワークオーディオとかやる気になれない。

新聞紙は・・・日東紡の柱状拡散の効果が素晴らしかったので、
新聞丸めて出来ないか試しにやってみた。
効果は・・・・まあ、気休め程度かな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 14:43:00.18 RzAuAlST
新聞とってるなんてブルジョアだな…
1カ月3000円出すなら24時間ドライ空調したい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 14:43:06.63 l5untvkY
エロい声で歌いそうだなー

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 16:06:30.79 yhfuDipE
>>465
おおお、詳細にありがとうw

いろいろ懐かしいな、知らんのもあるけど、あったねーHD-DVDw
なるほど、エソはトラポとの分離型かいな、すげえな

>日東紡の柱状拡散の効果が素晴らしかったので、
なになに、貸出でも受けた?俺の未来の最終目標だよシルヴァン
目先は冬位にヤマハのACP-2をスピーカーの後ろに2枚買おうかと思ってる

しかし、こんだけオサレな部屋に、よくこんなもん作ったな謎新聞紙ルームアコースティックwwww

>>466
日経新聞だと4,509円とかするんだぜ?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 16:18:17.56 0UGwU8Uf
死語かもしれないけど独身貴族の匂いがプンプン

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 16:59:27.03 yhfuDipE
俺は独身プア族だぞ、プアスレ住民(えっへん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 17:20:55.62 LlhhMPYt
俺も独身
家庭崩壊の友人は「勝ち組じぇオマエ・・・」としんみり言うので複雑

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 17:36:25.92 uKQs/aYH
>>460
うひょー、すっごい好みな感じ
趣味も結構似てる
これ音楽もAVアンプで聴いてらっしゃるんでしょうか

>効果は・・・・まあ、気休め程度かな。
うちの近所のおじさんは丸い木の棒を壁に固定して似たようなことをされてます

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 17:37:48.61 yhfuDipE
>>471
おっと、そのリスクを考えたことなかったわwww
ケコーン5年でリコーン、以来13年独り寂しく負け組かと思ってたわwww
最悪だわなあ家庭崩壊
今見てる「家族狩り」ってドラマでもいっぱい出てくるけどやっぱり家庭ってリスキーだな
おりゃもうこのまんまでいーやwww

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 17:54:36.09 qbutyIA2
俺の周りでも結婚して幸せそうなヤツっていないなぁ
小遣い1万のヤツとか普通にいるモンなぁ
結婚したら俺の巨大スピーカーは間違いなく売却指令が出るんだろうな…
やっぱり独身がいいや

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:02:16.27 ry2CZRp1
モノの幸せが人生で大部分を占めると考えてるなら独身の方がいいだろうな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:02:18.49 yhfuDipE
>>460
よくよく見たら、同じ部屋なんだなwwwww
あまりにグレードアップしてたから、違う部屋かとおもた

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:41:37.98 5/3gD55R
婚活サイトで血反吐を吐きながら活動してどうにかメール交換まで持ち込み、
更に数ヶ月のやり取りの後に、つい先日やっと面接まで漕ぎ着けた相手が居たが
翌日には着信拒否設定にされていた。。。。orz
もう、嫁は二次元住人でいいや。ハハハハハハハハハハ...........

>>476
同じ部屋だよ~ついでに言うとサブウーハーとSPスタンドのボードも同じ。

>>472
BD・SACDマルチ・TV録画は
  AVアンプ→2chプリSSPモード→パワー→フロントSP
    ↓
  センターSP・サラウンドSP・サラウンドバックSP

CD・SACD2ch・テープは
  2chプリ→パワー→フロントSP

正直、AVアンプ通した音と2chプリでは音の品位、空気感で隔絶の差を感じる。
マルチch音声以外ではAVアンプはあまり使いたくない。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:42:00.74 L/Z3kB0O
>>474
ガキ2人持ちで家庭崩壊、離婚したはずの嫁が居座り、
なぜか親も策略に加担して、結局は復縁してもうた奴を知ってる・・・
いま彼は生き地獄を毎日味わっている
そしてそれは死ぬまで続く
 
愚痴と泣き言しか言わなくなったので、何となく疎遠になってもうたわい

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:46:29.02 qbutyIA2
>>475
その言われ方にも完全に免疫がついてしまった
これは本当にダメかもしれんね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:49:06.45 RzAuAlST
会社をリストラされたとたんに離婚され退職金と家を嫁に持っていかれた人を何人か知ってる

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:50:54.70 ry2CZRp1
>>479
皮肉でもなんでもないぞ
本当に結婚しないほうが性に合ってるんかな と思っただけだわ

自分が現在そして将来、幸せだと思う道を行けばいいやん

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:54:35.16 HXm7oDOf
嫁はいらないけど子供は欲しいジレンマ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:58:55.43 NzumoN17
結婚生活どうこう言うより
結婚出来る経済力、外見、性格がある事自体が勝ち組なのである
結婚出来ない人はこれらがない事が既に負け組であって結婚生活どうこう
語る資格すらない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:07:39.94 IxAiFstA
たとえ負け組でも、死なぬ限りは負けたことにならんよ。これが「不敗」という考え方だ
人の評価は、漢を覆いて定まる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:12:47.13 yhfuDipE
>>477
ワロタ、、、、ワロタ、、、

俺の嫁はキャバクラで時間8千円位で相手してくれるねーちゃんにしたw

>サブウーハーとSPスタンドのボードも同じ。
それは把握済みw

>>478-481
完全なスレチだが、何故か禿しく注視せざるを得ない

>>482
頑張って仕事で成功して、孤児院から養子を引き取ろうぜ
社会貢献兼、血は繋がらなくとも心をこの世に残せるかもよ?

>>483
あのさ、あの、、、、、さ、

つーか何のスレだここ、部屋スレだろ部屋スレ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:17:36.48 NzumoN17
残念ながら日本では経済的に裕福でも未婚者が養子を取る事はまず認められない
既婚者こそ勝ち組なのである

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:23:31.52 yhfuDipE
>>486
え?そうなの?マジか。。。。。ダメだ。。。。
なるほど、調べてみたら、里親制度なら可能ぽいが、養子は無理だな

・養育里親は要保護児童の養育を行政から委託され、最大で児童が20歳になるまでの間養育を行ないます。

これしかないか、これじゃあ、別姓で終わるわけだな、いきなりピュア板で人生の野望が潰えるとかなんつー話だよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:27:41.30 ry2CZRp1
自分が幸せなら勝ちじゃね?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:30:55.49 B+/M9ndj
結婚したら間違いなくものが増えてスピーカーのセッティングとかが狂う
だったら結婚しないでその分自分の趣味にあてた方がよっぽど幸せ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:32:09.80 yhfuDipE
>>489
そして>>475に戻るわけだ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:41:43.88 GaZhSv+0
子供にスピーカー壊されたら泣くかもしれん

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:42:18.80 fpGIT8qm
でもね、一人は寂しんだよね
人との関わりが一番の幸せだと俺は思ってる
良い音楽も独りでは物足りなくなるんだ・・・

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 19:50:54.31 uKQs/aYH
>>477
詳細ありがとうございますっ
うちはBD環境は安いシステム作って音楽用と分けましたが
同じシステムを使って分ける事も出来るんですね
こんな接続方法があったとは・・

7.1ch環境を構築されてるようですが、対応ソフトってあるものなんですか
あったとしたら洋画だと思うんですが最近はそういうの増えてますか?
うちはアニメ視聴中心なんでまだ必要性がなくて構築していませんが・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 20:24:21.20 JC+VeH+S
わー出かけてる間に賑わってたワロス

>>392
287だよ。
つか、あなたほんとに姐御なの?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 20:29:25.57 NzumoN17
特別養子縁組→単身者不可
普通養子縁組→単身者でも可
里親→単身者でも可

特別養子縁組は戸籍上も親子関係となり、法的には完全な親子になる為か
単身者では出来ない事になっている。最初から片親は駄目じゃねってこと。

普通養子縁組は戸籍上は単なる養子であり本当の親子とは法的にもならない

里親は本当にただ育てるだけの短期公務員みたいなものでいわゆる
養子などとは根本的に異なる
一種のボランティアである

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 20:50:53.22 5/3gD55R
>>477
>こんな接続方法があったとは・・
MLではSSPモードと言っているけど、一般的にはユニティゲインとかパススルーモードとか言うらしい。

>対応ソフトってあるものなんですか
劇場版アニメや声優ライブのBDで5.1があるぐらいで7.1は殆ど無いかな。
うちではTVアニメの2ch音声、劇場版アニメの5.1ch音声は
Dolby Pro-logic IIxで7ch化して更にTHX Cinema処理をして使っている。
臨場感とかはアップするので重宝している。
特に真後ろの気配と言うか音の密度感は7chならではと感じる。
5.1chの音楽BDはストレートデコードで5chしか使わないけどね。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 21:11:55.12 uKQs/aYH
>>496
ありがとうございます
やはり何やら高度なことをされてますね
複雑な使いこなしだと驚きでした

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 21:39:14.41 yhfuDipE
>>495
ガチ感謝する、俺の野望が潰えなかったw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 21:40:27.75 yhfuDipE
>>489
おまい、よく見りゃ高校生の奴じゃないか!!!
そんな夢のないことを、そんな歳で思ってどーする!!!
ここで絶望してんのは、たいがい40オーバーのオサーンだぞ?
俺も含め('A`)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 21:46:49.22 B+/M9ndj
>>499
オーディオ関係なく結婚はしたくないと思ってるんですよWW
常に誰かと一緒に生活するって幸せなのかもしれませんが、自分は少し息苦しいかなって
しかも結婚しなかったらお金が浮くとくれば、もう結婚する理由が思いつきません(*`Д´)ノ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 22:45:57.64 +TloyVCI
いずれ独身率50%超えるんだろうな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 22:47:38.43 yhfuDipE
>>501
うん、高校のうちからこんな考えのやつ、今は多くなってるんだろうなあ
俺が高校時代は、そんなこと頭をよぎりもしなかったわ

>>500
なるほどなあ、お前は間違ってない、そんな世の中にしちまった大人が悪い!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:01:40.55 sPlQpTMJ
結婚した事実だけで勝ち組なら、離婚すればソク負け組に転落するわけだ
簡単な人生でイイな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:04:32.47 yhfuDipE
>>503
そのまんまの俺に謝れ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:20:33.82 IxAiFstA
>>504
>>503の母です(以下ry

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:27:14.99 yhfuDipE
リアル爆笑したwwww
普通は>>1の母だけどなwww

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:28:56.34 ng4qe98I
結婚してまオーディオ続けていける経済力が勝ち組だよな
うん、俺にはない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:31:12.36 yhfuDipE
俺は少なくとも5年、ケコーンした相手までオーディオ趣味にさせて、いろいろ視聴を繰り返したら、
そのうち「B&Wは奥行きがよく出る」とか言いだしたという大変に出来た嫁だったんだよーーーーー
でも5年で、終わっちゃったのだ、そして>>503

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:33:12.07 ERuDiCEv
老若男女関係なく
後ろを向けば誰かがいるってのは、
知らないうちに自身がすごく安心してると思うよ
安定感っていうのかな?
失うか、これから失うことが現実味を帯びてくると分かるかもしんない。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:39:32.57 l5untvkY
飲んでぇー飲んでぇー飲まれてー飲んで ウッ オエエエエエ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:41:06.64 B+/M9ndj
結婚は費用対効果悪すぎるんだよなぁ
メリットがあることはわかるんだけど、あまりにもお金がかかりすぎる

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:43:15.65 yhfuDipE
>>509
俺を号泣させたいのかwwww
今日は酒飲んでないから大丈夫だが、下手すりゃ思い出して号泣するぞ13年前の別離をwww

>>510
当時そんな感じだったわまさに

>>511
いや、そういうレベルじゃないんだわ、メリットがw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:44:09.47 P6krM19N
俺は嫁にも働いて貰ってるから更に上のオーディオ続けられるわ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:52:29.81 9vO9EqJs
だめだ、こりゃ
次行ってみよう!!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:54:52.44 Ac/OAPPz
>後ろを向けば誰かがいる
 
  怖いやないか~!!!!! 安心とは真逆やで・・・ 寒いわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:56:34.22 yhfuDipE
>>515
「誰か」の意味がちゃうわw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:02:49.07 B+/M9ndj
7.1chで後ろ向いてもスピーカーだったらうれしいのぉ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:07:56.02 nO7AKq6y
>>514
俺カイカイ通信好きで読んでるんだけど、向こうさんが日本よりおもろい風習いっこだけあんだわ

>>513に対して奴らは例えば

>>513
はい、次の誇大妄想狂

とかやんのwこれについては、向こうさんを見習いたいw

>>517
真後ろにはないんじゃね?
5.1チャンネルでも同じじゃね?
7.2チャンネルのがいいんじゃね?
といろいろ突っ込まれますよ?w

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:14:16.66 HC/Fjj3S
>>460
そういえばLDソフトってまだ残してますか?
よろしければラインナップを拝見したいです

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:15:00.75 At2X5iAp
やっぱ愛人つくってオーディオ
これが最高でせう♪
 
古女房のカビまんこ見なくて済むし

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:19:13.42 OSdhiHhh
ひ、人が増えるとノイズも増えますっ!!(やけ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:23:25.82 nO7AKq6y
>>520
はい、次の巨額慰謝料払う人

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:29:08.04 oNIaTFDX
女房御せないヤツが愛人なんか御せるかよwww

524:460
14/08/31 00:55:39.88 OTXIQcb/
>>519
別の部屋に大量の書籍/CD/SACD/BDと共にLDも置いてある。
LDは最早、二束三文にもならないので置いてあるけど、正直場所を取って困る。

持っているのは
Zガンダム、ガンダムZZ、Vガンダム、マクロスプラス⇒どれもBD-BOX or DVD-BOXも買った
ガンダム08小隊、ブレンパワード、バブルガムクライシスTOKYO2040、
無責任艦長タイラー(含むOVA)、ジオブリーダーズ、天地無用 in Love
神秘の世界エルハザードTVシリーズ

他にもまだ有ると思う。
マクロスプラスのLDはDVDと違ってリニアPCMだったのでBD盤を買うまで頻繁に再生していた。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 02:00:18.01 +BTLgJH9
結局は世の中金って首相見てて思うだろ
親の金だけで最高権力者になってるんだぞアイツ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 02:15:36.63 HC/Fjj3S
>>524
ありがとうございます、まあ確かに重量もあるし場所も要りますよね・・
LDはまだまだ海外の日本アニメのマニアの人にも愛されてます
それにBDで出されたものよりジャケットにもコストがかかってますし
色使いとかもあって将来レトロな雰囲気がたまらなくなると思います
うちもR7G持ってまして去年LD専用の棚まで作って今なお収集を続けています
独特の匂いとか紙のジャケットとかもう堪りませんっ~

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 03:08:58.13 L+cU9AnG
なんだこの場末感

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 09:01:54.87 eLsw217A
>>456
実は正解なんて無いので答えだけ見ようとしても無駄なのよ。たとえばレンガと板なら
レンガ並べてその上に板を置く方が良いのか、板を置いてその上にレンガを置くのか
求めるものは同じでも、微妙に狙いは違って来る。音も変わるかもしれない

でもまあスピーカーを変えた方がモチベーション高まるので良いスピーカー
買って、他の事はその勢いでやるのが良いと思うよ。機会、ってものがないと
問題点を認識していても、なかなか行動に移せないからw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 10:07:45.10 +BTLgJH9
セッティングなんて最低でも100万クラスのシステムから考えればいいこと
10万20万のシステムじゃどうしようもない
プレーヤー20万、アンプ30万、スピーカー50万
だいたいこれがピュアオーディオの最低クラスのシステム

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 10:11:53.49 HrFLJZFZ
セッティングなんて最低でも10畳クラスの部屋から考えればいいこと
6畳8畳の部屋じゃどうしようもない

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 10:30:18.39 HSLZ10Fi
逆だよ。小さい部屋のほうが敏感。実際にやったことないだろ。庶民のほうがこの辺りを気をつけないきゃいけないのにつまらんステマに引っかかって無駄遣いをする。
部屋が広ければ誤魔化せる。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 10:40:18.11 QpDAP104
リアバスレフのスピーカーでも壁との距離あんま関係なくなるよな部屋が広いと。
音響パネルはたくさんひかないと効果もないけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 10:43:59.75 Z3Mzh68L
どんな部屋でもやって無駄なことはないやろ
買って終わりだったら面白味ないっっしょ
それは趣味じゃない

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 10:46:21.99 nO7AKq6y
>>525
どういう誤爆だw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 10:53:20.09 9m2dlIEu
後ろからの距離より床や横壁からの反射の影響が大きいような気がする
影響度からすると2WAYブックシェルフでのニヤリスニング考えると
床からの距離(最低60cm以上)>横壁からの距離(最低50cm以上)>後壁からの距離
ステレオ間得る最低SP間を1.5m〜2mとして、視聴距離2〜2.5mのでもやはりそれなりの空間は必要だわな
それより狭い空間だと点音源のフルレンジが有効だけどね

トールボーイだと視聴距離3m位ないと音が団子になるからもっと広い空間が必要だけどな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 15:39:04.57 nO7AKq6y
>>535
巨大トールボーイ?使ってるけど、
>視聴距離3m位ないと音が団子になるから
2.5mで全くそんなことないよ、確かに理想が3m位かもしれんが

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 16:03:07.83 8hTS71k8
>>535
トールの3Wayで、バケツに頭を突っ込むようにして聞いてるけど
別に団子にならないな
あなたの場合は、耳のレゾリューションが高性能なのかもしれないが
和田博巳ってひとも、部屋が広くても一度1.5mぐらいまで近づけて聞いてみみたいなことを書いてるね
この人のスピーカーはYGのアナットⅢ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 16:17:35.51 5zuNwgi5
>>525
親父が朝鮮ホステスに産ませた子で
総理就任後もも母親から月2000万の小遣いもらってたアイツだろ
しかもちゃっかり脱税してたしな!

そして、嫁の親父は北海道総連を設立した北の工作員という

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 16:32:37.03 nO7AKq6y
>>538
誤爆にレスする奴がいるかwwww

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 17:00:12.59 emurgF6E
狭い部屋にでかいスピーカーの方が迫力あるな
直接音フルパワーみたいなw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 19:28:43.66 8hTS71k8
>>540
それでセッティングが決まると
スピーカーの後ろに音場が壁の先にまで広がるから不思議なモノだ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 21:01:50.15 u/srtVsZ
このスレの人達は、長方形の部屋を縦に使っている人が多いのかな?
6畳とか狭いと横の方が良いようだが。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 21:07:20.37 SLTP2zFF
>>542
うんにゃ、俺は横
比べたら横の方が良かったからだが、横だと生活空間は無くなるよね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 21:07:55.17 z1/juDWe
今は自分も縦に使ってますね
横の方が確かに音が良かったですが
設備の加減で妥協したセッティングになってます
あれこれ手軽に試すにはスピーカーも機器も重い・・

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 22:16:50.93 DasAgHsD
あー、石井式かな。
石井先生によると天井の高さが2.4mほどなら、
大きな部屋より6畳のほうが部屋の比率がいいそうだよ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 22:54:24.11 zIFVBk0C
いいからうぷれ

547:460
14/08/31 23:02:22.46 OTXIQcb/
>>477にも書いているけど、婚活で奈落の底に突き落とされて
憂さ晴らしにヤケ買いしてしまった。
買ってから我に返る。。。何やってんだ?俺!?

取り敢えず、品物が到着するまではワクテカ全裸待機する。
ああ、これで夏ボー全額吹っ飛んだorz

548:472
14/08/31 23:39:13.66 z1/juDWe
>ああ、これで夏ボー全額吹っ飛んだorz
これらの機器を一気に買ったとか思い切り良すぎですね!
下地の経験知識あっての事だとは思いますが恐れ入りますっ
実は好みが結構似てて遊びに行きたいくらいです

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 23:40:53.00 w1Ha5pMT
URLリンク(www.dotup.org)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 23:51:36.70 z1/juDWe
>>549
いい感じですね
上品な小物を飾ってあげると更に素敵になるかも
絵とかもいいですね

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 00:36:25.54 k03TcN94
うむ、シンプルで上品なセットだ
唯一の問題点は、こんだけの大きさの画像なのに、不鮮明極まりないことだなw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 00:40:53.18 L3VigJ1m
テレビを移動すれば最高です

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 00:45:38.53 ikpl97Tu
LGの携帯カメラってこんな画像汚いのか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 00:56:50.91 I2ceDnBc
>>549
805はもうちょい前に出してもいいんじゃない?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 01:34:02.25 uyWNlS2Y
端っこな感じがする。左右対称に近いレイアウトが取れたら音にも良さそうだ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 02:12:49.55 CkspnW25
みなさんポータブル環境はどんな感じですか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 04:24:57.27 os5Of2SI
イイですよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 06:02:59.00 N7VydFTq
>>414
スペアナっぽいのの型番はなんですか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 07:12:24.43 FT4RAdtU
>>558
KENWOOD GE-7i です。
ハードオフにて購入しました。
中学生の時使ってたROXY G7のイコライザーが欲しかったけどなかななか見つからず
GE-7iはたぶんROXY Jシリーズのイコライザーだったと思います。

560:542
14/09/01 09:31:16.24 jHZcn0w4
>>543-545
レスども。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 09:40:52.69 UwK/oGeZ
>>556
ポータブルは、やろうと言う気が起こらないなあ
ピュア基準で満足?できる、頭につけて恥ずかしくないポータブルは可能なんだろうか

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 13:24:07.56 /VzOVtF/
通勤時も音楽どうしても聴きたいから
ポタにもそれなりに気を使ってるけど
さすがにその話題はスレチだろう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 14:06:06.28 ZDqwJiSp
ここはシステムと部屋を見て色々と参考にしたり、ケチつけたい人が集まる場だから
ポータブルやPCやモバイルはまた別スレでやって欲しいな
PCのスペック話もそっち系の板で…
だってここはPAVなんだから

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 17:19:29.62 ZXLZws+U
              n∩n  くるくるくる
              |_||_||_∩ 
             .∩   ー|
              ヽ )  ノ
              人  Y
              ( ヽ ノ
   ./ ̄ ̄\.    人  Y′
   |/-O-O-ヽ|   (  ヽノ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '   (  ヽノ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 18:22:45.36 gnX3goAN
そういや・・・
山水α607 MOS PREMIUMにKOSS KSC75を挿して聴いていた事がある
なかなか良かった
まぁだから何だって話だけどネ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 21:35:32.86 XvHmljxc
PAVってこれ?
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 22:12:48.05 j7jx4gD7
>>549
俺も昔こういう置き方していたが、片方のスピーカーケーブルだけ
長く必要になっていつも面倒に思ってしまう
長さを合わせる為に両方とも長くするとそれだけ長いケーブル買わなきゃいけなくなるから凄い嫌
結局、機器はスピーカーの間に置くことにしたんだよな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:03:50.67 mlearfpN
>>540
狭い部屋にでかいスピーカーってブザマなだけじゃんww  ジュラ10みたいww

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:06:54.83 Vc5evVf5
鉄男は左右の長さを合わせる必要はないと言ってたね
片側1メートル、片側100メートルというのは問題だが…

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:13:50.94 tmouiWVm
アイアンマン       鉄男

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:21:02.08 j7jx4gD7
結局長さは合わせてなかったよ
でも、なんか気持ち悪いから、結局スピーカーの間に機器をまとめて
置くようになった
ケーブルの長さ的にも短く済むし

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:23:13.09 Mm9nySnc
BGM用だったのでそんな事に気を使わずに、左右で違う長さにして
使った事があるけど、どうにも定位がおかしくて、悩んだあげく
左右同じにしてみたら、あっけなく問題解消した事があった
2mと4mとか、そのくらいの長さだったと思う
やっぱ基本は守らないとダメだなと痛感した

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 23:27:14.89 Mm9nySnc
解決するまでバランスボリュームで調整してみたり、耳疑ったり
後ろ向きに聴いてみたりと、色々やってみた。線が細かったので
そのせいもあったとは思う

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 00:02:02.70 ePSHY7E7
そんな、基本に忠実な部屋をうpだ!

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 00:16:27.54 N9TYKa+A
t

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 11:17:55.24 wwSqo3PA
>>460>>549
AVと兼用するとどうしてもセッティングが厳しいね
うちはプロジェクターとスクリーンにしてSP間には何もない状態にした
機器がある程度揃ってくるとセッティングや部屋の限界に突き当たるね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 11:28:15.15 4JCp8osg
画面は大きくしたいけど、そうするとSPと壁が近づく
左右対称の問題も・・・
だから部屋を横で使ってたな
リアは実質サイドになってたけど

結局Vはヘッドホンに落ち着いた・・・

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 12:28:51.99 wwSqo3PA
一から設計した専用ルームでなければ左右非対称だし
リビングや自室でやる以上、どこで妥協できるかということになる
個人的にヘッドフォンでは音楽を楽しめても機器からの出音自体は楽しめない
アコギがポロンと鳴るだけで気持ちよくなるにはスピーカーじゃないと

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 21:22:55.76 M7Oaovj/
部屋、アップされませんね・・寂しい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 21:30:52.77 z9DegIji
俺の雑居部屋なんか見ても楽しくないぜ

どうしようもない部屋でかっこよく鳴っているオーディオもあるかも知れんし
専用建物でだらしなく鳴っているオーディオもあるやもしれぬ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 22:00:15.73 E5RPykxM
その方が叩き易いから頼むからUPしてくれ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 22:06:23.50 z9DegIji
>>581
お前気づいてないから言っとくが、お前はすげー幸せな人間だ!

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 22:09:48.53 AZJg6BQi
代わりにチムポUPした    ほぉら

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 01:50:11.20 zbh5T8g0
わくわく

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 16:16:46.64 cv1QJXKO
ギンギン

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 17:07:50.48 OrV953YQ
しおしおorz

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 21:25:15.24 EpC8ytz3
俺の毒舌に恐れをなしたか
ケツの穴の小さい奴だな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 21:27:42.47 JTcY3BCv
>>587
お前の毒蛇、と読んだ
それならハッテン場いけと思った

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 21:29:44.91 5/hYhDzA
毒蛇をケツの穴にだなんて勇猛果敢な・・・

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 21:31:40.74 EpC8ytz3
上品な俺様にハッテン場とかセクハラ止めてもらえませんか

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 21:53:57.36 ab78TgSP
>>587>>590
俺の毒舌
ケツの穴

こう目に入ると、もうハッテン場とは別の話だと思えなくなった

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:01:04.52 IXuRS87G
>>589
やってみたら判るけど、結構癖になるよ
オススメ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:02:42.43 TVwqOlwU
オーディオとも部屋とも関係ない話だとっ!

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:09:20.73 ab78TgSP
>>587がホモネタをいきなりぶちあげたのがギルティー

595:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
14/09/03 22:12:06.19 81fXScIs
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i〟 .、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...〟  l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:14:11.35 ab78TgSP
珍しく声出してワロタ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:15:03.06 ab78TgSP
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

と、受けてみる

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:20:49.11 pDlaGaX9
>>597
もー!
ホモしかいねーだろ!!

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:48:54.31 JTcY3BCv
帰ります。さようなら。また明日

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 23:10:07.67 ab78TgSP
部屋スレ始まって以来のホモNight 、宴たけなわではございますがこれにて終幕とさせていただきますw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 23:11:48.44 TVwqOlwU
先月末に部屋の写真撮って準備してたけど上の流れに唖然
面白さが全く理解できませんでした
というわけで私も帰ります

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 23:16:54.65 Csg6gm0R
じゃぁ俺が残るか・・・

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 23:17:45.73 ab78TgSP
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

嘘だw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 00:27:22.52 5T8a8rRC
「明日」になったのでまた来ました
おやすみなさい

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 00:30:50.47 7TCr7fO2
\      /::/:::::::::::::::::::::::::::::ィ::::::ハ::::::::::ヽ::l:::::::::::)  く  .百 申    
  \    /::/:::::::::i::::::/:::::::::/ |:::/| 、::l:::::::::l::|::::::く  . だ 合 .し 
       /:/:::::::::::|::::/.|::::::// |::/ | ,l:,r-'|、::::|:::::::ヽ  さ  以 訳    
      /:/::ィ:::::::::l::::| .|::::// .|:/イ'´ l| `| }:l::::::::ノ   .る 外 .な 
`ヽ、   //::l:::i:::,A-|-.|:/ /  レ  二,.--c-|:::::::く   .か は い  
      l::::::::::l:|、::| .l:| -|'     ´ ゙、:,し/| l::::::/:::)   し 帰 .け
``''ー-  |::::::::::::::Vl TニC       ゝ-‐'/:::/::::l::L_  ら .っ .ど  
      |:::::::::::::::::::〉 ゙、;;リ         /::::/::::l/::::::| ! て     r
      |:::::::::::::::::/ ゙、    ,       /::::/::::::l:::::::::| ,へ     ,r┘
≡=-  |::::::::::::::/  l      _  /::::/:::::/ |:::::::レ'  ヽr、⌒ヽ'
,、yx=''"  |::::::::::::/    ヽ、    `--゙ /::/:::::/  ,|_::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/   /::::::::` ー -, ':::/:::::/==' __|::::::::::::::::::::::::ヽ
  _,,、-  |::::::::/   /::::::::::::::::::::::r-/:::::::,/:/  /   ̄ヽ:::::::ヽ:::::::ヽ
-''"_,,、-''" .|:::l::::| /:::::::::::::::::::::::::__|/:::::,イ/  r '´      ヽ::::::ヽ:::::::ヽ
-''"     ヽ::l:::|:::::::::::::::::::/ `.V_/::/  , |/          ヽ::::::ヽ::::::ヽ
   //  ,ヘ::::|:::::::::::::::/  //   /   l /        ヽ::::::ヽ:::::ヽ
 /   /::::::V:::::::::::::::|  イ<    /   /          ヽ:::::ヽ:::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::| /__/,、  /   /      , - ――ヽ::::ヽ::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::/,.ィ ̄// ̄`´    | _ ,-‐ '´      /::::::::ヽ:::ヽ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3853日前に更新/248 KB
担当:undef