【良心的】ROTEL(ロー ..
270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 22:17:21.25 2t9D7I9s
実際問題、ROTELの最上位レベルのパワーアンプ(RB-1090クラス)で
どの程度のSPまで鳴らせるだろうね。
タンノイのウエストミンスターロイヤルとかフォーカルの最上位のやつ
(モアイ像みたいなの)とかも難なく鳴らせるかな
271:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/03/07 01:08:05.97 oZRtYjeM
>>270
B&Wの800Dクラスまでだったら、普通に問題ない マルチアンプ前提のヘンテコ巨大SPだと
多分、悲鳴上げる
272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:44:56.32 WkhRD/r5
>>270
おっちゃんも802や800くらいなら1592TM2で余裕だと言ってた
273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:44:17.00 4Rhpu8fL
ROTELって過去にモノアンプ出したことありますか?
274:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/03/07 21:55:07.36 oZRtYjeM
80-90年代以降しかしらんが 多分ない
と言うか、ROTELのパワーアンプは基本
モノーラルを2個ぶちこんだ構成が多いから
1筐体だけど、中身はモノ+モノと一緒だよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 23:20:35.18 4Rhpu8fL
>>274
ありがとうございます。
>中身はモノ+モノと一緒
確かにそうですね。ヒューズが切れた為にRB-1090の天板を
開けたことがありますが、その時に大きなトロイダルトランスが
二つ入っているのを見て妙に感動したのを思い出しました。
その後、某オーディオ誌で倍近い価格のパワーアンプの内部写真を見て
あまりの簡素さに悪い意味で驚いた思い出があります。
276:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/03/07 23:29:38.65 oZRtYjeM
物量が全てじゃないが ROTELは、中身はちゃんとしたモノ使ってると思う
コスパなら、国内メーカーでは屈指じゃないかな??
277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:22:37.55 /bEFvNyq
RB-1090とRB-1592両方持った人っている?
1592は1090の後継だけど、違いはあるのかな、と思って…
たしかブラックゲートをつかってるのが1090だと聞いた
278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:26:51.50 RrBJeXFu
1592とか1592TM2とか買った人、中身見せてくれると嬉しいな
279:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/03/09 00:17:22.11 rX4IsHIO
URLリンク(www.audio-romanesque.com)
RB-1592は、ネットでいくらでも落ちてる TM2は、内部レイアウトは変更せずに、配線やコンデンサ等を
選別品に変えただけだったと思う よって内部見ても、違いは判らないと思うよ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 21:51:16.66 zcgoyThK
>>278
ラックから出すの重すぎて上ふた外す気にならない。
>担当 おっちゃん
>次回入荷予定は4月末です! 高音質型限定品!
><試聴出来ます、秋葉原店>新製品です ROTEL(ローテル)RB-1592 TM2
?50台以上作る気か?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 23:44:23.83 6U0FPN2R
>273
D級RB−1091がmonoです
自分はそのstereoのRB−1092を使ってます
282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 07:12:22.92 Fzeb7z/F
注文が無くなるまでの期間限定商品です
283:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/03/10 09:00:17.63 QaeWLMhe
なにその 最後の1台商法
284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 11:32:33.36 G3bJcLoT
HCPだからこの商法許す。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 09:51:45.76 E1OCnFbT
俺はROTEL卒業してJeffに進んだけど、改めてROTELの優秀さを実感したよ。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 11:02:38.18 eQcFSKsQ
ローテル卒業してジェフってことは
オーディオ界ではローテル<ジェフなんだけど
実際は逆って認識でいいのかな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 12:49:03.09 E1OCnFbT
出てくる音はJeffの方がいいと思う。
ただその差が値段の差ほどではないってこと。
ROTELにまったく不満はなかったけど、長いこと使ってたから換えてみた結果の感想です。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 15:18:35.39 uK8T8p4H
URLリンク(www.rotel.co.jp)
ローテルの公式HPはここでいいのだろうか?
TELも住所も出てないけど窓口は何処なのだろうか?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 15:37:43.45 cF1/XWxW
>>288
23区内某所
何が聞きたいの?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 16:32:45.16 7t735CGS
>>288
URLリンク(bbs.kakaku.com)
291:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/03/11 22:31:35.51 +BGVXUKS
町田じゃねーのか?? 前に修理出した時は、町田に送った記憶があるが。。。。
最近は、中古買ってメンテに出す人間多いんで、ROTELも過敏になってるみたいだな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 13:00:16.64 Mq80E0qN
ローテルのアンプ糞重いな。二階に運ぶの大変だった。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 13:08:06.33 4hQkt1ve
ローテルでなくとも、重いアンプは重い。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 13:57:44.39 gsiQW00a
それが幸せの重さだ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 13:04:32.90 yIfmF6Uo
2階の床が抜けませんように。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 09:55:27.56 nll7vjtP
RB-1090,RB-1592クラスだと荷重に耐え切れるラックも
少ないんじゃないかな?
RB-1592を2台収納できるラックがないかな
297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 20:06:35.80 bXK0jy4X
>>296
TAOCが1段あたり耐荷重100Kgなのでお勧め!
298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 20:46:07.72 /KOEUhga
>>296
Quadraspire Q4Dは、華奢なわりに棚板一枚100kgまでokということになっている。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 00:30:09.68 GaslsRjp
ROTELのプリの事で質問です。
前機種RC-1070、RC-1090、現行RC-1580
それぞれでリモコンの電源オンオフは、オンオフ別々ボタン?
それとも1つのボタン?
ROTELプリに興味深々だけど学習リモコンを使った時の操作性はどうかと思って。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 15:07:42.74 8oL2YtJF
>>299
RC-1090を使ってますが、リモコンでの電源オンオフは
「POWER」ボタン1つですよ。
現行機のリモコンについては分かりませんが参考までに
301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 16:33:32.79 q80cy/ok
TM2のレビューもっと頼む!!
302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 16:50:32.36 E35NdlVL
RC-1580はONとOFFの2つボタンだね
303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 18:33:48.27 xdwb9jD3
TM2は比較すればノーマルよりいい程度で値段なりだよ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 20:44:00.06 Vtq/1eEP
全然異なるが、どこで試聴したの?
305:388
14/03/20 21:23:14.01 J01FHRXh
>>301
1週間以上前に家にきたけどまだ箱から出してない。設置が面倒いな〜
306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 21:54:37.42 6tljPPLC
俺はプリ到着待ち。同じく設置めんどい
307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 22:03:14.26 zsi8EGRx
一人で持ちあげられない機材は買わないことにしている
1592はまだなんとか一人で設置できるが数年後はわからんな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 08:26:01.26 KE6o5hqS
そんなぁ、製品が家に届いてしばらく放置とか信じられんよ
自分は届いた瞬間に開封即設置音出しですよw
309:388
14/03/21 10:51:47.15 zELTv8wq
>>308
んじゃ今日最低でも箱から出します。
音出しまでいければ良いな
310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 18:49:38.84 HRI91HyW
40万だす奴の言葉だとは到底思えない。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 13:41:00.54 GiqX9L4b
1592,または1090でバイアンプする時って
高音、低音でわけるのと左右でわけるのと
どちらが効果的かな?
おっちゃんは高低がいいといってたけど
312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 22:18:35.27 GhShWVpg
おっちゃんを信じろ。
接続を替えて聞き比べ
自分を信じろ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 00:14:17.71 gzraVAyp
さすがに左右はないだろ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 06:39:00.76 VXUfT9aw
チャンネルセパレーションが良くなる。。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 20:34:16.74 fVOTfMzd
江川某・・・
316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 21:07:59.62 X9rJA65n
違うアンプを組み合わせる事もあるから、
左右は無しかな
317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 21:32:17.47 GyrAREXa
左右は同アンプが前提でしょう。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 21:24:01.96 iKhHOwPi
進おっちゃん元気?
そろそろ退職かな。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 16:06:00.72 Ob2vH/WK
みんなありがとう
1592TM2 2台目買ってきた
おっちゃんとみんなのアドバイス、そして自分の耳を
信じて高低のバイアンプやってみる
同じアンプだから一応左右も試してみようかな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 17:20:50.00 2dZn8/uY
TM2が欲しいので誰か40万円恵んでください
321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 19:53:25.67 bYy0KUFO
>>319
おめ、豪勢すねえ!!
ところで、プリは何を?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 05:09:37.94 tnN7OKrz
>>321
RHC-10です バイアンプのためにメインアウト増設してもらいました
思えばこのRHC-10を入手してからが切欠ですね セパレートにしたのも
なけなしのお金を集めて買ったので余裕があるわけではw>豪勢
アンプに関してはこれでアガリかな、というところです
323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 10:34:44.01 8FNr+EDm
レスthx 最高の環境ですね!!
拙宅のラインアップは、RHC-10、RHQ-10、RB-991(G.tune)、同1090、そしてTM2
現在、991と1090のパッシプバイアンプ環境の構築を思案中です
マイペースですが、いつかレポします
324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 14:01:07.37 40LI9M/y
ローテル使いの皆さんはスピーカー何使ってるの?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 20:43:40.95 iCK+eM7Q
Epi6
326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 22:54:37.80 XG6t29id
>>324
タンノイのスターリングTWW使っています。
タンノイは真空管が合うと言われますが
なかなかどうして、素晴らしい音を奏でてくれます。
何よりもコンサートホールで聴いているのと同じ感覚で
音楽が聴けるのが良いです。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 00:58:47.34 XPBPvUf/
1592TM2買ったのがきっかけで805D買った
328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 11:19:31.95 UssYBQfC
俺はP-610に60Lの自作箱っすわ〜
329:私の息子はEL34
14/04/04 00:20:22.76 jZVJ4fLY
NS-1000Mの中心に座ると自然に背筋がピンと立ち厳かな気持ちになる。
ユニットが総て金属ネットに覆われて業務用の雰囲気が漂っている事と無関係では無いだろぅ。
これがJBLやπだとこの様な気持ちには到底ならない。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 11:33:42.96 4Jm3qlso
revolver music5
あの価格帯でなかなか高音質だと思う
331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 16:46:45.81 rQIjuHrn
ローテルからシールとお礼状とCDが送られてきた。
こういう心遣いがいいよね。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 18:06:05.07 HYuqzy2J
>>324
JBL(笑)
これが結構いい。
でも、なんとなく、あまり信じてもらえない。(笑)
333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 23:40:15.28 7hxNHrR4
>324
ガイザイン
これがなかなかの相性
ヨーロッパにはヨーロッパだな
334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 01:25:42.76 8zIkWd6f
やっぱMonitorAudio Studio20でしょう。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 08:25:37.81 vIFOsyth
すまん>333だけど
ローテルは日本製かも知れないけど
英国のブランドって認識でいいんですよね
336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 06:42:35.63 xnW3/EQj
RDD-06 osx mavericks
対応来たね。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 22:28:48.78 vtxvCbcB
URLリンク(porcaro-line.co.jp)
338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 11:05:03.36 /vtLSi10
>>335
中華製ですよ。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 05:09:35.91 7bo3O7Tx
失礼な質問だったら申し訳ないんですが、
ここのセパレートのセット(←パワー1592)と、
マッキントッシュの6700か8000あたりのプリメインでとても迷ってます。
ROTELちゃんと聴いたことがないんですが、それぞれの音や、仕様の傾向の違いとか、
もしわかる方いたら教えていただけませんか?
ROTEL扱ってる店が少ないせいか、店で尋ねるとマッキントッシュしか薦められませんでした。
↑ただし、そのマッキントッシュの説明も結構適当w
悩み過ぎて眠れず、こんな時間までインターネット見てます。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 08:18:18.46 /d3Gfl+j
おっちゃんのところに行って、試聴しましょう。
好みはそれぞれ。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 08:40:32.51 rADrBzC7
おっちゃんの所ってどこだつけ?
元ラジ館の辺り?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 09:21:08.98 /d3Gfl+j
168 参照
343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 10:25:10.21 TJD15lXW
>339さん
最近1592TM2を買った者です。
購入前に各社を試聴して廻ったときに、某所でマッキントッシュも試聴しました。
その時はパワーMC1.2KWx2+プリC1000C/PをJBL S9900で鳴らしてましたので、
ご希望の機種とは違う組み合わせですが。。。
一方ROTELはラジ館のおっちゃんのところで、1592TM2+1580をAE Radiance3
だったかな。
同一のJAZZソフトで試聴したのですが。。。少なくとも、同系統の音でない事だけは確かです。
340氏のいう通り試聴して判断する事をお勧めします。ホント好みの世界ですよ。
寧ろROTELを考えている人に、マッキントッシュを薦める店が「?」って感じかな。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 11:06:20.41 rADrBzC7
インパルスに居るのか〜
こないだアキバ行った時、丸山無線の移転先を携帯で探してしまった
当然見つからないw
345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 11:12:47.74 rADrBzC7
>>339
迷う理由が分からないな。
マッキンが好きならマッキン買うしかないと思うけど。
Rotelは代わりにはならない。
聴くだけならヨドバシにあるでしょ。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 17:14:49.58 uRTA4/hI
わたしはコストパフォーマンスに優れてるローテルを使ってる
適切な表現じゃないかも知れないけど
ローテルの40万円級のアンプは
有名他社アンプの80〜100万円級と同等と思ってる
347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 18:22:38.26 TJD15lXW
コスパって点で、ROTELが優れている点は同意です。
音の傾向に何か特別な拘りが無い人だったら、セパレートのどれかを持って来れば
満足するんじゃないかな?って感じですね。
ただ1592TM2だけは、そのラインナップの中にあって突然変異種って感じがしてます。
どう聴いても1592オリジナルと同じ内容のアンプとは思えないんですよね。
音の出方が全然別物。
試聴して好みに合えば唯一無二の選択になる機材かなぁーと。
おっちゃんがTM2発売の経緯について色々面白い事言ってましたが、
この音を聴くと、さもありなんって感じですね。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 19:09:46.85 MFae8W8o
来月上京するからTM2を聞いてこよう
別の機材のローンが終わる年末まで在庫があるなら購入できるんだが
349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 19:32:33.95 GOr4Xo6b
1592TM2ってインパルスで試聴するとよく聴こえるけど
店の中に他に比較するまともなアンプが無いってだけなんだよね
おっちゃんの語りもジワジワ来るくるしね(おっちゃんによる催眠商法)
購入する際は冷静に、後悔してもリセールバリューはかなり低いよ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 20:01:03.75 TJD15lXW
催眠商法(笑)。本当にそうですね。
なんかTM2を買い煽ってしまったようで申しわけない。
オイラの書き込みはこんな意見もあるって程度に捉えてください。
あの語り口は、その昔アキバの駅前に屋台を置いて包丁やらを売っていた行商人の
おっちゃんに通じる味わいがありますね!今時貴重な商売のやり方かも。
確かにROTELは、一旦入手したら添い遂げる覚悟が必要ってのは間違いなし。
TM2ともなると、けっこう高価な買い物ですので自分の耳で聴いて納得ずくで
判断しないとダメっすね。
そういや、おっちゃんの店に行く前に名古屋のゴトウでも色々試聴したんですが、
これまた独特のキャラで。。。なんでROTEL関係は、こんなのばっかなんだろう。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 00:54:22.17 rYIZcSno
>>350
ローテルは海外市場中心だしその傾向があるのかな
量販店なんかローテルおいても店の人に聞いたら???ってなるし
それなら個性的でもローテルを認めてる人に売ってもらう方が気持ちいいじゃない
取扱店にとっても長い付き合いになるわけだから
352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 07:53:06.86 TLnrD/IR
そういやローテルってオーディオ誌で記事も広告も見たことないな
まあオーナーとすればその方がいいけど(笑
でももしかして出てるのあります?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 07:58:10.16 KM3h5bch
自分はおっちゃんのアドバイスも含めて納得して
買ってる
354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 21:26:02.55 kPlkNCCt
確かにROTELは販売店・・・ってか、バイヤー個人を選別して直接商品を卸している感じですね。
国内では広告一切無しなんじゃないでしょうか?
名古屋のゴトウ氏のところもリファレンスシステムの音は見事なものでしたよ。
1時間くらい好きにシステム触らせて貰って色々聴いたのですが、あの系統の音としては
頂点の一つなんじゃないかなぁー
それでROTELの音は、ちゃんとリファレンスと同系統なんですよね。
この辺はポリシーがちゃんとしていると思いました。
まあ色々言われるように思い込みが激しいとか、オカルトグッズを薦めてくるのはアレでしたが(笑)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 22:07:32.71 kPlkNCCt
>339さん
もう見ていないかもですけど、ROTELの現行セパレートの傾向は、
オイラの糞耳だとこんな感じです。ベテラン諸兄はぜひ訂正ご意見お願いします!
[全体的な傾向]
味付け薄く、上流の音をストレートに出してくる感じ。
特に音の解像とか広がりを表現するのが得意な感じかな。
一方で、音が痩せたり、特定の音域を強調したりってのが
無いので神経質なところが少なく、使いやすい機材だと思います。
スピーカの駆動力は強力。オイラが聴いた範囲では、JBL S4700, B&W N801を楽勝で駆動してました。
[機種ごとの傾向]
1582Mk2 :全体的に解像力高い感じ。大型スピーカが相手だと低音域の駆動力がもう一つ欲しいかな?
1592 :1582に比べると低音域の駆動力に明らかな余裕があります。一方で解像力は若干後退
356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 22:40:41.16 YXrGA7wv
両方のいいとこ取りがTM2
357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 23:29:51.25 kPlkNCCt
TM2が、いいとこ取りってのは同意です。
それだけじゃなくって高音域と低音域に明らかな伸びが加わるのと、
何というか音の質が全体的に太いっていうか、力強い感じになるのが
特徴だと思ってます。
これって所謂、味付けとも違うし・・・何だろう?上手く表現できないや。
オイラがTM2を「突然変異種」って言ったのはこんな意味です。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 23:37:30.59 FlJRddwn
話しだけだとオンキョーのイメージに近いんだけど。
いゃテキトー。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 00:58:21.33 zH+xf5Ng
自分が聴いた時も薄いなぁ〜って感じたわ
ヨドバシアキバのJBLのとこにも置いてあるよね。
JBLに繋がってるの聴いて
「なんて特徴のないアンプなんだろう!」って思うよ。
いったいどんなスピーカーが合うのかな?
モニター系?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 01:56:42.28 iCV3WrfV
ローテルの音決めって英国人だったような。今はどうなってるか知らないけど。
だから欧州のスピーカーは合うと思うけどなぁ。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 12:37:25.51 /WNF82mX
B&Wの音決めに使われているんだろ。なんでマランツばかりなん
362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 17:11:42.76 iCV3WrfV
>>361
ローテルはB&Wグループ傘下
マランツはD&Mだから別物
マランツの音決めはB&WだからB&Wのセットが多い
ローテルの音決めは何か分からない。誰か教えて?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 17:13:47.52 iCV3WrfV
追記
B&Wの音決めはローテルらしいけどね
364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 17:16:43.21 NzGzRYrR
TM2はオリジナルをどうチューンナップしてるんですか
電源とか細部をかまってるんでしょうか
365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 21:37:06.76 zH+xf5Ng
>>364
おっちゃんによると中国で組み上げたノーマルを日本でバラして選別した良い部品に使って組み上げ直すらしい。
マランツを改造してる逸品館のエアボーみたいなもんやね。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 22:19:21.46 DlsrN2BY
>365
そうですか。
オンケンでやってる音質改善みたいな感じですかね。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 22:19:23.06 NMdBmB/h
>>365
メーカーが最終組み立てを日本でやってるなら、日本製だね。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 22:32:25.78 hO9fJF25
>364さん
オイラも、おっちゃんから365氏と同じ説明を受けました。
おっちゃん曰く、ようは過去製品の補修用デッドストック部品を使っているんだそうです。
何でも、とあるRHB10オーナーから「1592にRHB10の部品をぶっ込んだバージョン作って」
とか頼まれて、とりあえず作ってみたとか何とか。まあホントかどうか知りませんけど。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 22:48:05.65 hO9fJF25
>359さん
やっぱ、味付け薄い感じですよね
ただ痩せたりキャンキャンいうような音ではなくて(電源が弱い製品にありがち)、
充分に厚みがある音を出しつつ敢えてキャラを持たせていない感じでしょうか。
合わせるスピーカは、素直にモニター系を持ってくるか、
逆に濃いキャラの奴も面白いかも
傾向が似たメーカーって話が出てましたが、オイラの感想では
オンキヨーとは異なる出音だと思いますねー
370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 23:28:56.46 Cr2ozxGC
本日、TM到着 エージング不足の為かRHB-10のほうが エネルギーと音の太さがあるとおもう。ほんとうにRHB−10と同じAW10を使っているのかな?
レンジの広さとSNはTMが上だけど、音楽の楽しさはRHB-10が圧倒していると思う。
RB880マークU 4台からRHB-10に変えた時も アレて感じだったから もう少しエージングが
すすめば良くなるかな?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 23:42:42.90 hO9fJF25
RHB10からTM2ですか!豪勢ですね
オイラのTM2は、ぼちぼちエージング100時間を超えですがかなり本領を発揮してきましたよ。
鳴らし始めの20〜30時間までは、ぶっちゃけ音が固くてイマイチでした。
70〜80時間あたりから音が安定してきた感じかなぁ。まあ気長にいきましょう
372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 00:33:44.97 LKVyX91L
サンキューです。気長に付き合っていきます。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 08:30:06.70 NGGF8lZK
TM2 の出荷先住所は オンケンの2階だが
オンケンの親父が組み立てているのか?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 12:25:48.96 ucq27dtr
>>373
多分バイトかアキバの暇な工作好きオヤジ捕まえて時給900円とかでハンダ付けさせてるんじゃね?
370が言うように他と比べると大したこと無いんだよね、TM2。(まだ届いたばかりだし今後はわからないけど)
375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 19:04:22.96 vyh0lfr4
過去製品との音の比較、参考になります。
TM2って、現行ラインナップの中ではかなり音が太いとは思うんですけどねー
そういえばTM2購入前に各社の現行セパを聴き比べたんですが、各社キチンと特徴は出しているものの
どれも音が薄いなぁーって印象がありましたです(Lux, Esoteric, Accuphase, JEF, Mcintoshあたり)。
まあオイラの糞耳のせいかもしれませんが。。。
で、店員氏曰く「今日びは皆こんなモン。アンプに味付けが欲しかったらビンテージ(ようは中古っすね)に
行っちゃってください」との御宣託。
オイラ的にはTM2を使いこなす方向で行っちゃおう!と決心した次第です。
376:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/04/23 21:32:40.15 tCzBH90j
(´・ω・`) 元RHBユーザだが 今度のTMは、RHB-10とあんまり遜色なし???
377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 08:47:28.08 5MrQvDVF
短期間で製造完了したデジタルRB−1092使ってるけど
なかなか力強くてクッキリ感があって気に入ってますけど
今ここで話題沸騰のRB1592と上級版のTM2を比べてどうですかね
とは言ってもなかなか比べられる方っていないかなぁ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 18:23:32.53 R6RVyQF8
TM2のバイアンプだけど、奥行きは維持したままで音圧があがった
印象
あとこれがスピーカーを駆動、ドライブするということか、という
音じゃないんだけど、スピーカーユニットをきちんと締めるところ
で締めている実感を感じることができました
まだ一ヶ月経ってないのでまだまだこれからです
379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 20:21:00.08 NhusPe1j
TM2のバイアンプ・・・ゴクリ。うらやますぃ・・・
これから更に良くなりそうですねー、ぜひ今後もインプレください。
オイラのTM2はエージング100時間を超えてきて、ウッドベースが
スピーカの前方に出る感覚が出てきました。
経験的にアンプがスピーカの低域をきちんと制動できていると、
こーゆー挙動になるのでイイ感じなんではと思ってます。
今後が楽しみ!
380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 20:49:40.51 NhusPe1j
>370さん
そういえばTM2のユーザ登録時に新籐氏から直筆レターを頂いた際に
オイラの質問(お薦めケーブル類)に丁寧に答えていただいたんですよ。
その中に「TM2は、昔のアクロテックの線材を一部に使ってます」ってコメントがありました。
たぶんこれがAW10(6N)の事なんでしょうねー
381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 22:15:00.50 xyzAuMab
プリ何使ってる?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 01:22:42.27 gSCqK3Tw
370です インパルスに置いてあるTMは一番最初に聞いたときから間違いなく
AW10を使用していますね。自分のところに届いたTMにAW10を使用しているのか
不安な音を出しています。プリはRHC-10のバイアンプ対応です。RB880を
4台使用していたので。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 05:22:01.76 1dLkwJdi
今NS-B750とI22とCD3800を使ってます。
プレーヤーを変えようと思っていて、ローテルが気になったんですが、
CD3800からローテルにしたらどんな印象になりますかね?
384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 19:04:00.75 EffVjoOz
逸品館でRA-1520が安くなっててショック。
在庫処分するのかな・・・
385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 19:15:01.63 Bg+kHt+/
きっとRA-12が出るんでしょう。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 20:55:10.55 EffVjoOz
USB搭載機が急激に増えたからなぁ。時代の流れなのかな。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 21:49:31.31 k0lFlMcu
オイラは今回1592TM2+1580の純正ペアにしてみました。
370さん、ありがとうございます。インパルスのデモ機の音の話、興味深く拝見しました。
やはり使用パーツの違いは機材のキャラクタに大きく影響するんですねー
正直、線材とかの影響度ってあまり大きくないと考えてましたが、プロが本気でチューニングすると、
部品の使い方ですごく音が変わるって事なんでしょうね。
RB880を4台ご使用とは凄いですね。色々な意味で、いきなりそれを凌駕するのは難しそうですね。
やはりエージングしながら様子を見る必要があるかと思います。なんせ、あの巨大コンデンサや
トランスですからねー。AW10にしてもかなりエージングに時間がかかる代物だと思いますし。
当方のTM2はエージングと共にインパルスのデモ機で聴いたのと同質の音を出してくるようになりましたよ。
今は音が変わってゆくのを楽しんでいるところです!
388:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/04/27 01:54:58.07 b8nT0Nk0
>>380
新藤さんって、部長さんだっけ???? 俺も昔世話になったわw
RHB-10の6N線材って、アクロテックだったんだな まぁ、年代的に
当時6Nなんて作ってたのアクロテックしかないんだけどねw
389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 22:05:41.82 G9R8XVCG
>>388
新藤じゃなくて進藤。代表取締役だっつうの。
390:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/04/27 23:06:41.21 b8nT0Nk0
まじかwww 俺が世話になった時は、営業の部長とかだったぞwww
偉くなったもんだなwwww
391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 11:36:15.68 +hoBLdUn
RHB10の中古情報
¥158,000 (税込)
URLリンク(www.audiounion.jp)
392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 18:52:58.46 2TJaX7eV
370です。本日2回目のTMの試聴 毎日電源を入れたせいか、RHB-10の音に似て
きました。エージングが進めば楽しい音が聞けそうです。今までに聞いた事の
ない音場を感じました。スピーカーの後1メートルに音像があり スピーカーの
前1.5メートルに音像がありました。高さはRHB-10と同じ位だが まだ高くなりそうな
雰囲気があります。低音は何処まで伸びているのかわかりません。
もともと、インパルスで聞く音よりは家で聞く音の方が良かったんですが、
TMが入ってから、インパルスの方が良くなりました。
現状ではスピーカーに差があるので、AEの購入を検討しています。
実売60万位のスピーカーで、自分ならこれを買うと言うのがあったら
教えて下さい。おすすめでなく、自分ならこれだと思うスピーカーをお願い
します。参考に聞いてみたいと思います。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 19:53:37.14 i9mACx37
ATC SCM40
394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 20:22:27.36 daLyVwjN
>>392
まずはお気に召したようで何よりですね。
電源関連はどうしていますか?ローテルはケーブル一つで結構変わりますよ。
スピーカーですか・・・
FOCALとかウィーンアコースティック(某ショップのお勧めそのままですがw)
ハーベスのHL-5スーパー(だったかな?3wayのやつ)
等々が思い浮かびます。
あと、試聴する機会がなかなかないと思いますが
私が聴いた中で最も説得力のある組み合わせは
イクリプスの卵型スピーカーの最上位のものでした。
これはスピーカーがどう、ローテルのアンプがどう、というよりも
空間そのものに音楽が響き、存在するという感じで
「もうこれ以上のものは何も要らない!」とすら思えるものでした。
イクリプスのスピーカーはセッティングも含めて鳴らすのが難しいスピーカーですが
(きわめてユニークなスピーカーですから)
参考までにあげました。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 20:29:50.39 FiIpiPG7
わしもATC SCM40に一票。
クラならBeethoven Concert Grandかな〜
396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 21:09:22.67 2TJaX7eV
370です。ありがとうございます。ATC SCM40には、すごく興味があります。ホーム商会ならAEとATC
同時に比較できるかもと 思っています。FOCALはヨドバシで聞けますね。
ウィーンアコースティク ハーベスはテレオンかダィナですか?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 21:18:33.11 2TJaX7eV
電源はTMに付いてきた、アクロリンクの7Nを使用しています。見た目が
とても高そうなケーブルです。ただ、TM同様まだ新品なのでエージングが
必要だと思います。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 22:04:01.37 TyXmXZid
>>396
ATC試聴できるところは少ないからなぁ。
お茶の水のユニオンにSCM35の中古があるから、試聴できるなら聴いておくと良いかも。
URLリンク(www.audiounion.jp)
399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 23:46:29.08 +hoBLdUn
>>392
Harbeth!!もう他は要らなくなる
400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 01:18:25.43 a9t/Tt5R
知らなかったからホーム商会を検索してたら、
北野武がホーム商会でROTELご購入との情報が!
401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 08:01:04.64 NUf0Nutc
タケシくらいの富豪ならFMくらい使ってるのが普通と思ってた
車もロールスだしまさか庶民の味方ローテルとはw
402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 09:29:11.43 7stGItcE
2chに書き込むは初めてなので不備があったらすみません。
先日エレクトリに関東でSCM40を聴けるお店はありますか?と尋ねたところ、
群馬のチャレンジャー音響さんしかないとの返答でした。
また50SLPTはモデルチェンジも控えているし聴けるお店はないと。
私もTM2ユーザーで、基本性能(?)が高く、癖がなくて良いアンプだな〜
と感じてます。
ハーベスやATCはぜひ組み合わせてみたいですね。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 11:28:28.94 qEF1HZjx
DALIのEpicon2もいいと思う。淀かビックにもある。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 13:20:30.56 ERD6ctl/
Epiconのかっこ良さは異常
405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 16:37:16.96 a9t/Tt5R
>>402
情報ありがとう。
群馬か、都心からだとキツいな。
406:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/04/30 09:05:49.35 QhKMl50H
>>391
RHB-10 ダンピングファクター550だったんだな 今の現行機種位に、1000位あるのかと思ってた
全然カンケーねーけど、犬のAVアンプのAX-V8000は、RHB-10と一緒のSankenの石使ってる
AX-V8000はAVアンプとしては音がとても良く、音質気にイって買いました
ところで昔、RHC-10の電源内蔵タイプって出なかったっけ?? RHQ-10と勘違いしてるのかな俺?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 00:55:25.20 ddLCWEYy
370です。TMのエージングが進んで音に厚みと太さが出てきました。
ROTELさんごめんなさい 間違いなくAW10の音です。疑ってごめんね。
RDDー06を導入したときも ベビーフェイスより解像度が低いと思ったけど
今では、ベビーフェイスはヘッドホン専用になっています。ROTELの製品は
エージングで 別物の音になるの忘れていました。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 01:03:30.54 ddLCWEYy
RHA-10と言うプリがあったとおもいます。欧米ではパッシブだとゲインが
低くて、プリアンプを追加で作ったと丸山無線のテンパーのおっちゃんに
聞きました。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 02:08:12.84 03qWtXFK
日本ローテルのHPはひどいな。2年間はほってあるな
410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 06:20:45.25 JMBulK7s
>>370 392さん
私もRB-1592TM2買いましたが、遊びでも何でもいいから、もし機会があれば、
一度、騙されたと思って、オークションでも中古オーオディオ店でもいいから
DIATONEのDS-1000Zを手に入れて、TM2に繋いで聴いてみてほしいと思います。
但し、状態のいいDS-1000Zに限りますが。10000などあればもっといいかもしれませんが。
私の場合、TM2購入を機に、その辺のオーディオ量販店なんか行くとだいたい薦めてくるB&Wの803Diamondか804Diamondあたり買ってしまおうと思ってましたが、
自分の手持ちのDS-1000Zに買ったTM2を繋いだところ、綺麗な中域・中広域や、全体の音の解像度や分解能のようなものもさることながら、そこから流れる、
心地良い歯切れの良さがありつつ、それでいて803や804などよりも厚みや適度な量感があり、心地の良い音圧も感じさせてくれる低音にすっかり聴き惚れてしまい、
それに比べると特に中域以下随分味気なく思えたB&Wを買うのをやめてしまいました。
そういえば、アコースティックエナジーも密閉型だそうですが、こういう独特なキレの良さは、最近あまりお目にかからなくなったような気がする密閉型の魅力的な部分で、
旧いものとはいえ、適度な大口径のウーハーを持つちゃんと造られた密閉型スピーカーを、ちゃんと駆動力があるアンプで鳴らすとこうなるのかもしれないとシロウトながら思ったりしています。
勿論1本500万とか1000万とかのスピーカーは聴いたことがないのですが。(^^;) うまく表現できませんが、とにかく流れてくる音楽のすべてが心地いいのです。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 06:23:26.92 JMBulK7s
それもこれもTM2の高い駆動力?や音の傾向が、DS-1000Zの能力を今更ながら引き出し、それが見事に私の好みにピタリと合っただけなのかもしれませんが、思わずオークションでユニット破損時の補充用も視野に入れて1組購入してしまいました。
いやもう素晴らしいです。(笑) ほんとに一度聴いてほしいです。
(以前RB-1080も持っていましたが、なんというか、悪い意味ではありませんがもっと淡白であっさりしていて、そういう鳴り方は全くしませんでした。)
それから、実売60万円ぐらいということですが、
JBL S3900なんか、お勧めしたいです。
B&Wを買うのをやめ、私はこのS3900と迷った末、同じJBLの4429を専用スタンド付で買いましたが、これは、上でも少し話題に上っていたみたいですが、
マッキントッシュと組み合わせた状態で試聴したものが何を聴いても、ひとことで言って、あまりに色気があってあまりに好みで、あまりに素晴らし過ぎるように思えて、思わず買ってしまったものです。
マッキントッシュと組み合わせたS3900が、やや中低域から下の厚みと張り出し感が過剰な気がしてしまい、それも4429を選んだ理由にはなりましたが、
自宅に届いたものをTM2と組み合わせて聴いてみると、悪くはないものの、TM2にはやはりS3900にしておけばよかったかなと思い始めたりしています。
S3900は、スピーカーを買ったオーディオショップでのヤマハのS3000との組み合わせや、秋葉原ヨドバシカメラに置いてあったRB-1582との組み合わせは、私はとても良かったと思ったのですが、
最後に、参考にということで、マッキントッシュとの組み合わせで4429を聴いたのがいけなかった。(笑)
S3900も安めの店では実売60万ぐらいだと思いますし、4429も同様に安めの店なら専用台付きで50万ぐらいで買えると思います。
人それぞれ好き好きあるとも思いますが、このあたりの価格帯を超えた魅力を持っているように思えます。
まあどちらもいいスピーカーだと思いますが、TM2にこれらをお勧めしたいです。
現在、浴びる音のシャワーで、毎日がとても愉しいです。(笑)(笑)
ああ、そういえば、そこでもB&Wは今一つ好みではありませんでした。(T T)
あとは、PIEGAなんかも傾向は違いますがとてもよかったと思います。
412:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/05/01 09:18:21.14 m5hyqtlq
>>408
あった あった 俺の記憶は正しかったなw これ買おうと思ったらもう無くて
RHC-10の音にどうしても馴染めなくてRHB-10とセットで売っちゃったんだよなぁ・・・・
これ買っておけば、今でもROTELだったかもね
URLリンク(audio-database.com)
413:921
14/05/01 18:38:35.82 iU43gGEE
4425とか惹かれるものがあるし、部屋にあったらカッコイイよね
414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 02:13:02.70 bau5sBVA
たくさんのスピーカー情報ありがとうございます。
ATCは群馬まで行かないと、聞けないんですね。ちょと遠いです。それと恐そうな
名前のオーディオ屋さんですね。ホーム商会に入るまで待ちます。ホーム商会の
店員さんは優しそうな感じの人たちです。
TMはいい感じになってきました。もう1セットのスピーカーにつないだ ところ
そのスピーカーの素情を全てだしているようです。これが すごく良い音なので
入れ替えを悩んでいます。
JBLのS3900も聞いてみたいです。家に小さいけど 4312Mもあります。
B&Wは805を購入しましたが 1ヶ月であきらめました。
ダイヤトーンは77Zを使用していましたがアンプが弱かったためか低音が弱い
記憶があります。DS-1000ZとTMなら低音もバッチリでそうですね。
RHB-10は売却して、新しいスピーカーの資金にすることにしました。
415:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/05/03 09:02:17.71 HsLtun4I
RHB-10って、初期型? 後期型?? 初期型なら、安全回路バイパスすると違うアンプの様に鳴るぞ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 20:09:11.70 69KRpOhg
>389さん
訂正ありがとう!進藤さんでしたね。
1580のリモコンで、ちょっとした不具合があり販売店経由で質問したら
進藤さん本人から電話で回答があってビビりました。
気の良いオジサンという感じで好感が持てる人物でしたよ。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 20:15:00.97 69KRpOhg
>370さん
TM2がエージングで本領発揮してきたようで、よかったですね!
371に書いたように、オイラのTM2もエージング100時間ほどで本調子になりました。
やっぱエージングに時間がかかるって事で間違いなさそうですね。
この音の厚みや太さが、RHB-10類似&AW10由来の音ですか・・・。
大変参考になります。
>スピーカーの後1メートルに音像があり スピーカーの
>前1.5メートルに音像がありました。
まさにオイラのTM2も似たような音を出してます。
特に低音域の楽器が前方に定位するってのが快感ですねー
そういえば高さ方向も出てきたような。。。楽しいなぁ
418:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/05/03 20:45:56.10 HsLtun4I
俺も昔、SONY SANSUI使っていてオーディオ雑誌では評価高かったが、家で鳴らすと??みたいな
音しか鳴らなかった 色々試したが、泥沼になってそんな時にROTELにあったなぁ
まだ20歳ソコソコだったんで、『ROTEL? 何かロートルみたいんでカッコ悪い響きだなぁ』位しか思ってなかったw
もうアキュやLUX マクレビとかジェフとかにしか興味なかったからね
実際、聞いてビックリしたね 音が全然違う セパレートで30万ソコソコのものでも、そこらの日本製のものとは
比較にならない音だしてた 買うならいいものがいいと言われ、そのままRHC-10、、RHB-10のセットかっちまったなぁw
419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 20:56:20.74 69KRpOhg
やっぱTM2に合わせるなら、密閉型スピーカが良いという意見が多いですねー
あとはJBLを推す意見も多し。オイラも同じ意見です。
密閉型をきちんと駆動すると独特の魅力がありますよね。インパルスのデモも
実はAEの密閉型スピーカの力もあって、あの音が出せているんだと思います。
ただ今日び密閉型っていうとメジャーどころはATC位しか思い浮かびませんよね。
なので程度の良い個体を入手できれば、ダイヤトーンも良い選択肢かもしれませんね。
ヤマハのテンモニは・・・好みが分かれるかなぁ。
それでJBLですが、名古屋のゴトウで聴いた4343も、アキバ淀で聴いたS4700, S3900も
豪快に鳴ってましたよ。ROTELとJBLってけっこう相性が良いと思いました。
個人的な意見としては、ぜひ38cmウーファー機を存分に鳴らして頂きたいですね!
オイラ自身はバスレフの30cm3way機を使ってますが、TM2と組ませるとゴリゴリ駆動されて
お腹いっぱいです(笑)
420:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/05/03 20:59:21.69 HsLtun4I
大昔は、AR 昔はモニターオーディオを進めていたんだが 今は何がいいのかねぇ???
B&Wは鉄板だと思うが、チトツマラナイカナ・・・・・・・・・・
421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 21:07:31.20 69KRpOhg
419
X・・・テンモニ
○・・・センモニ です。
確かに昔のSONY, SANSUIあたりのアンプは世評に比べ、きちんとスピーカを駆動できていなかった気がしますねぇー
結局オイラは、バブル期のVictorの物量投入型のアンプを導入してずっと使ってきましたが、当時ROTELを知っていたら
間違いなく導入してただろうなぁと思います。だってROTELって全然宣伝していないんだもん、存在自体知りませんでしたよ。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 21:30:05.30 NpkKpZw8
>>414
そこでATCのSCM7買ったがしっかりした店よ
ロマンスグレーの店長はATC好きなだけあって控えめだけど気さくな人だった
田舎特有の良い意味でのルーズさがあって結構融通も利かしてくれるからオススメ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 21:44:26.09 69KRpOhg
モニター系スピーカなら、たぶんB&W802Dあたりがベストマッチングなんじゃないかしらんと思います。
ガチ鉄板かと。
名古屋のゴトウではRB1592でN801を余裕で駆動して、かなりレベルが高い音を出してましたよ。
B&W系とROTELの組み合わせに興味がある人は試聴をお勧めします(まあクセがある店ですけど。。。)
ホント今日びは、どんなスピーカが合うんですかねー
上の方でヨーロッパ系の渋いスピーカ群の名前が出てますが、どれも良さそうだしなぁ。
オイラ的にはS4700を思いっきり鳴らしてみたいっす!
424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 17:47:34.82 KmwQ3pDI
バスレフは低音の音量は出るけど、音質は実際の音とは遠い
密閉は低音の音量(迫力、音圧)はバスレフに劣るが、音質は
かなり実楽器の音に近いということですよね
インパルスのAEの密閉型を将来的に買おうと思っているんですが、
フルオーケストラや吹奏楽のように50人以上の編成の音楽で、高低の音の
質も求める場合、密閉式のほうがいいんでしょうか
推測ですが迫力はすこし落ちるようなイメージなのですが…
パワーアンプはTM2です
425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 20:33:39.88 9YQ/iO4W
現在1080使い。TM2ほしいけど、ついこないだマランツとアキュフェーズのおもちゃを買っちゃっておぜぜなしですわ。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 22:05:56.40 Jzq56TDa
傾向として密閉型の低音がアキュレートってのは大筋合っているかなぁと思います。
ただ方式だけでなくって、各メーカー&機種毎の味付けってのがありますよね!
AEって20年くらい前にバスレフのAE2とかを聴いた事があるんですが、当時から緻密な
音だったような記憶が。。。インパルスの密閉型(AE Radiance3?)も同じ雰囲気がするような。
一方で最近のバスレフって能率低かったり、重い振動板の小口径ウーファーを複数使いしたりで
昔のバスレフとは設計が別物なんじゃないかなと。ポートのボワ付きみたいのを感じさせず、
大編成クラシック等をきちんと再生できる製品がたくさんあると思いますよー
まぁ大丈夫。TM2なら何でも鳴らせますよ!
・・・てかオイラの糞耳だと、最近のスピーカって平均的にイイのが多いなぁと感じてます
427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 15:03:29.49 JJjDHT/4
TM2X2のものだけど
なんだこれ、今日は朝から音が凄く生き生きしてる
エージングが影響を与えてるのかな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 17:57:41.99 OXx7rOr/
ここはお前の日記帳だ
429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 19:48:03.85 jry8m4Y+
家も調子良くなってきてる、おまえの日記帳ではない。
430:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/05/05 22:50:23.05 erZXeBu0
もう俺らの交換日記でいーじゃん
431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 23:16:47.64 abBYRePr
遅くなりましたが、RHB-10は初期型です。購入初日から、スピーカーリレーと
コイルはバイパスしてます。音の鮮度が全然違いますね。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 14:29:18.63 T3i2UIPo
ローテラー乙。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 16:04:12.11 JepaaWqh
RB1592TM2に予備で付いてきたヒューズは 10A 250Vの用だけど
オーディオ用フューズに交換するには 10A 100V でいいのかな?
434:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
14/05/08 23:34:53.75 OuK/60b/
なんで100Vでいいと思ったの? 同一規格品でないと駄目だよw
435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 23:46:06.89 mBlthBno
あ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 23:47:51.54 /HJUFXmM
>>433
同じ電流で切れれば、電圧は問題無いんじゃない。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 16:50:34.91 gtismMB+
ヨーロッパ向けの250Vヒューズをそのままを日本にも使用しているということかな?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 17:20:15.89 9IFrRERa
普通のヒューズは大抵250V耐圧
100Vのコンセントで使うならオーバースペックなだけ。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 22:44:31.60 UkRjHhbW
TM2買うなんてさすがタケちゃん
俺は三月初めに購入予約したんだよな。
そしたら急に引っ越すことになって、いったんキャンセルしたんだ。
そのとき新藤さんが四月に入って購入になったら消費税はこちらで負担するって言ってくれたんだ。
でも買えんかった・・・
この場を借りてお詫びします。
この親切は忘れません。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 22:46:05.82 UkRjHhbW
ああ・・・進藤さんでした
ほんとすいません
441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 23:09:30.64 f9Z0coRX
3%利益減らしてでも在庫は持ちたくないからだよ
親切で商売できないナリよ
by コロ助
442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 23:58:53.66 zY+BBxOG
うんにゃ違うと思ってる。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 16:31:51.50 JsIeMTKf
TM2の改造だけど
上の方でその辺のバイトがやっている
と書いてあったけど
正しくは、ローテルを定年退職した
ベテラン技術者がバイトでやってるそうだ。
進藤さんがいってたよ!
444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 18:41:42.34 nen7DWCl
>>439
だから4月に入った後に値下げ製品が出てきたのか。凄いな。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 07:35:38.71 BSMfvozD
>>414さん
805Diaond売っちゃったんですか?慣らしも終わってなかったんじゃないですか?若干勿体ないような。(^^;)
805Diamondは個人的に結構好きなんです。(笑)女性ボーカルとか聴くのにいいなとか。
DIATONEもお使いになってたんですね。当時からよく言われてましたが、好みは別にして、DIATONEは潜在能力も高かったけど、駆動力の高いアンプが必要だったんでしょうね。
1000Zもむかし新品で手元に来た時には、それまで使ってた1000HRと比べて随分低音が伸びるようになったなあと感心した記憶がありますが、
ウチのも、時々中古で見かける全然低音が出なくなってるものよりは随分マシとはいえ、
ウーハーのエッジの硬化なんかも徐々に進んではいたみたいで、そういう思い出もすっかり忘れてたんですが、TM2を繋いで鳴らした時に、そんな記憶がふと鮮やかに甦りました。
ただ、昔々80年代終わり頃のサンスイのアンプと合わせてた時も好きな音でいい音だとは思ってましたが、心地良い音の厚みを伴った、低音のあそこまでのキレのよさや、上から下までの全体の解像感、分解能のはっきりとした高さみたいなものの記憶はありませんし、
難しいことはわかりませんが、そこはやはり、ちゃんとユニットを制御し駆動できてる感がひしひしと伝わってくるようなTM2の駆動力の高さとか、能力とかによるものなんでしょうし、
上の方が書かれてたような、TM2の音の傾向というか音色みたいなものとの相性なんかも、少なくとも私にとってとても良かったのかもしれません。
どうであれ、そのスピーカーの素情を全てだしているようっていう、414さんの仰ることは、すごくよくわかる気がします。
あ、おそくなりましたが、ワタシ上の方で、早朝から地味にハイテンションで長々書いてしまった410、411です。(笑)
ところで、そんな感じで最初からいろいろといい気分だったわけですが、TM2のエージングの話とかも出てますが、
届いて1週間程で、繋ぐスピーカーを替えたり、そのスピーカーが珍しい製造不良で交換になったり、それと同時にスピーカーケーブル替えたりしてしまったので、
音がどう変わってきてるのかいまいちわかりません。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3679日前に更新/185 KB
担当:undef