Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart4 at MOKEI
[2ch|▼Menu]
427:HG名無しさん
14/11/04 14:09:28.94 t0kSjDXZ
メガライダー欲しいね
ファーストガンダム乗せたい

428:HG名無しさん
14/11/05 17:50:01.44 epXBn9ua
青の部隊のゲルググとデザートザクを出して欲しいお

429:HG名無しさん
14/11/05 20:03:30.42 nSq2nRle
1/100ジオを買ってみたい

430:HG名無しさん
14/11/06 08:10:59.94 ALGf+CJ4
お金貯めて買えばいい

431:HG名無しさん
14/11/06 18:37:18.26 LSRooVb0
部屋にMGクインマンサ・HGUCクインマンサを飾るスペースが無いので

SDのクインマンサを買ってしまった俺はバカですか?

432:HG名無しさん
14/11/06 18:57:34.05 JKLilSva
BF世界の住人かな?

433:HG名無しさん
14/11/06 22:36:33.44 Gqfn20yr
クインマンサは縦だけじゃなく横にも後ろにもスペースを取るから大変かも。

とか言っても横、後ろにも長いナイチンが出た以上、マンサもHGUCでなら
可能性は残されてるかもしれんが、それこそバンダイがゾックをMGで出さん
理由としていつも盾にする「大きさ、重量」の問題で、マンサの1/100は
かなり現実味が薄い気もする。

434:HG名無しさん
14/11/06 22:44:16.95 Bk8u1SxP
Rジャジャ発売されるもRギャギャに頭と肩の追加パーツにザクVのDランナー入りとゆう仕様

プロペラントタンク無しのザクVのバクパクが丸々余る

435:HG名無しさん
14/11/07 07:25:30.70 3bPRGcII
>>431

ガンコレなんて物も存在するんだぜ。
再販されてないみたいだけど、ちゃんと組み立てキットなんだぜ。

436:HG名無しさん
14/11/08 18:39:12.20 /ibcPeIC
俺の勝手なまとめ。

問1「HGUCクィンマンサはバインダー支えられないんじゃね?」
答1「クシャトリヤが支えられたんだから何とかなると思え。」

問2「1/100クインマンサは、その重さを脚のポリでは支えられないんじゃね?」
答2「ネオジオングやEX-Sガンダムみたいに、スタンド付ければいいでしょ。」

437:HG名無しさん
14/11/09 10:51:50.21 wk/94OkL
真鍮線突っ込むか、可動を殺して固定するとか、いくらでも方法はある。
無論、問題は可動をとるか固定で妥協するか。

ガレキをメインにやってきて、力強い仁王立ちポーズでいつも固定する俺は
可動を殺した立ちポーズでモウマンタイ。

438:HG名無しさん
14/11/10 18:50:00.93 IgOvFJtF
でもバンダイは消費者に固定で妥協させる様な商品を、今の時代に発売するかな?
バンダイの自尊心と偉い人がそれを許さないと思う。

俺個人としては、3年に一回くらい武器を交換してディスプレイしたいし。

439:HG名無しさん
14/11/10 19:05:35.09 axiTr5xh
さすがに安易な妥協はしないだろうが、ホビー事業部製品は
結構妥協の産物ではあるな
コスト的な問題もあるから仕方ないといえば仕方ないのだが

440:HG名無しさん
14/11/10 19:37:29.67 IgOvFJtF
>ホビー事業部製品は 結構妥協の産物ではあるな

俺、事業部の事、詳しくないのですが、
今までどの様な妥協があったんですか?

441:HG名無しさん
14/11/10 20:01:26.53 E+efoWmr
コスト面での妥協(ランナー枚数制限)やパーツ強度なんかによるアレンジ
(細く出来ない、薄く出来ない)とか振り返ってみれば素人目にも結構あるじゃん

>バンダイは消費者に固定で妥協させる様な商品を、今の時代に発売するかな?
AGとかあったでしょ。ガンダムの倍売り上げた妖怪ウォッチとかもプラモは可動5箇所程度
ちなみにAGのチップって単価はいいとこ30円とかその辺だろうから
チップ無くてもいいから安くしろ、っていわれてもできないだろうね

442:HG名無しさん
14/11/10 20:05:35.23 E+efoWmr
あ、倍ってのはコンテンツとしての話ね。ガンダム117億で妖怪ウォッチ225億。
ソースは中間決算

443:HG名無しさん
14/11/10 20:09:39.26 IgOvFJtF
>>441
>振り返ってみれば素人目にも結構あるじゃん
ありがとうございます。俺、バンダイを信用しきってるので、妥協点に気が付かなかった。

>AGとかあったでしょ。
あれは子供に対する妥協であり、大人に対する妥協ではないと思うけど
でも言いたいことは分かります。ありがとう。

444:HG名無しさん
14/11/10 20:32:04.52 tew02+dK
いずれにせよ、万が一クインマンサが1/100で出たとして、保持のために
バインダーを支柱で固定するようなブサイクな真似だけはしたくない。

昔のボークスのヤクトミラージュじゃあるまいに。

445:HG名無しさん
14/11/10 21:35:02.96 odYLg0JI
>>441
妖怪ウォッチのプラモの可動箇所が
5箇所なのは妥協ってwww
デザイン変えるか、エヴァのプラモみたいにゴム製の手足にアーマーチュアでも仕込めとでも言うのかい?

つか100分の1クインマンサなんて、ボリュームは当然、身長もメガサイズガンダムより大きいじゃないかww
それこそ、固定ポーズにでもしなきゃ太ましいクインマンサが出来るんだろうな…出ないけど。

446:HG名無しさん
14/11/10 22:45:20.77 E+efoWmr
ケロロ人とかシステムインジェクションで仕込んでたよねぇ

447:HG名無しさん
14/11/12 07:10:14.90 5RS4TNNn
知らずに買って箱開けて見たときは、すげーって思ったw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3508日前に更新/96 KB
担当:undef