Vodafone 702NK/702NKII (NOKIA 6630/6680) Part4 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:白ロムさん
12/09/09 16:40:11.20 AStXa6c40
>>749
そんな事出来る奴は何処にもいない
そんなにNOKIA端末でやりたければ↓を白ロム手に入れてください

URLリンク(i.imgur.com)


751:白ロムさん
12/09/09 16:58:07.84 a+5cLzcf0
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!

752:白ロムさん
12/09/09 23:29:23.67 BfzSTpOb0
>>749
俺も6680が好きなドコモユーザー
普段は>>750のNM850iGとNM705iを気分によって使い分けているけどね
んでたまSIMフリーの6680にFOMAカード突っ込んだりしている

俺の中では6680のデザインが秀逸なんで、i-mode捨て去ろうか検討中

753:白ロムさん
12/09/11 01:03:49.61 W+R7g1LN0
nokia6630とiPad2
BLテザリングでウハウハなんて可能?

754:白ロムさん
12/09/11 07:41:19.76 RCxxkDIWi
可能

755:白ロムさん
12/09/11 19:56:10.18 nzkmJwJR0
3年くらい前2GBのMMC買って認識しなかったんだけど512MBの制限とかあるのかな

756:白ロムさん
12/09/11 20:30:28.37 6VS3dT9W0
使い物になるレベルは1GBまでだろが

757:白ロムさん
12/09/11 23:07:21.31 W+R7g1LN0
>>753ですが必死にググるも繋ぎ方がわからず途方にくれております
どなたかこの情弱にお知恵をお貸しくださいませんか…

758:白ロムさん
12/09/12 00:23:33.18 4DlScQ+K0
>>753
ググってみたよ。
iPadのBluetooth対応プロファイルはPAN(Personal Area Network)。
6630はDUN(Dial Up Network)。
ってことで標準では双方のプロファイルが一致しないので繋げない。
唯一、iPadを脱獄してDUNプロファイルを追加すれば繋げるかもしれないらしい。
URLリンク(suzumoto.cocolog-nifty.com)
現物もってないから、あとは頑張れw

759:白ロムさん
12/09/12 00:54:46.46 /mNSyAZ90
>>758
ありがとう(´;ω;`)
情弱にはハードル高いけどがんばってみます(´;ω;`)
JBは避けられないかぁ
URLリンク(support.apple.com)
これ↑見つけた時には期待したんだけど
プロファイル違ったらどうしようもない…か…。

なにはともあれ圧倒的感謝!6630のデザインに惚れ込んでいるので
結果出来なくても末永くつきあって行こうと思いまつ

760:白ロムさん
12/09/12 01:20:56.76 s7xxTO43i
>>759
別のスレでこれと同じ使い方報告した事がある者だが、
iPadをJBすれば、DUNで接続するために必要なツールが使えるようになるのは確かだ
現在最新OSの5.1.1もJB可能になってるんで、BT-DUN目的ならiOS6出る前にさっさとやっちまった方がいい

761:白ロムさん
12/09/12 02:00:49.85 /mNSyAZ90
>>760
8年前の機種で魚竿してる情弱にまたも有り難いお言葉(´;ω;`)
ありがとうございます(´;ω;`) さっそくTRYしてみます!

762:白ロムさん
12/09/12 02:34:32.08 /mNSyAZ90
連投すいません。
ふと思ったのですが逆に6630をpanに対応させるのはどうなのでしょう。
基本的な知識が欠け落ちているのでググるも早速迷子状態で困ってしまいました。
そんな情弱がnokiaとか億兆年早いって話なんですが
さすがの魔力ともうしますか
最初は電話とメールだけ使えればいいと思っていましたが欲が出てしまって…
流石に自重した方がとは思いつつ、ご相談させて頂けないでしょうか(´;ω;`)

763:白ロムさん
12/09/12 20:02:06.80 /5mXHtJ60
702nkもドコモ版も持ってるけど6630がちょっと欲しいw

764:白ロムさん
12/09/12 20:13:55.80 4DlScQ+K0
6630をPANに対応させる方法は知らないな。
知ってたら教えて欲しいくらいだw

765:白ロムさん
12/09/12 20:15:05.63 kvreevPR0
symbian機でもPANに対応してる機種もあるみたいだが6630は無理だな

766:白ロムさん
12/09/12 23:15:00.97 /mNSyAZ90
さすがに都合良すぎる話ですよね〜(´;ω;`)
ほんのりと期待はしてましたが諦めます…
色々とありがとうございました!

767:白ロムさん
12/09/13 01:06:59.72 uey4S7Z0i
横から報告
702NKとJB済みiPad wifiでBTテザ成功

768:白ロムさん
12/09/18 13:27:23.80 FyU0/zzQ0
小学3年生になる娘の話なんだが、
SBMのみまもりケータイが他社の同等品に比べて機能的にも見劣りするらしく「わたしも○○ちゃんみたいにメールしてみたい」などとマセたことを言い出した
そこでSIMフリー化済みの702NKを押し入れから引っ張りだし、みまもりのSIMをさしアクセスポイントはネット接続できない状態に書き換えてワンタッチダイヤルを設定、
SMSでSB同士なら無料メールも可能だし、あとはテーマをくまプーにして渡したら本人は大喜び
まだまだ利用価値のある702nkすごい

769:白ロムさん
12/09/18 19:11:30.65 18mDFhZm0
702nkは解除しなくても銀SIM以外のSBシムを使えるよ

770:白ロムさん
12/09/18 20:06:18.10 MuMe5/G20
>>768
いい話だね
うちは2のほうにプリSIMを入れて母に渡しているんだが、
今まで携帯も持ったことのなかった人間なので持ち歩いてくれなくて困ってる。
遠出をするときにはまだ持って行ってくれるんだが、
近場への買い物なんかだと全然ダメ
重いから持ち歩きたくないとかいわれる始末だわ

771:白ロムさん
12/09/19 12:23:57.57 Sdk4ufw10
くまのプー太郎のテーマ
ほしいです

772:白ロムさん
12/09/20 11:50:33.00 TI9CU2ta0
>>768
URLリンク(i.imgur.com)
外装も変えてやるべきだな

773:白ロムさん
12/09/20 20:55:49.84 BAZdvgTY0
フレームがパーツで売ってるけど変えたことある人居る?

774:白ロムさん
12/09/23 09:07:03.65 j/AS2GoQ0
またステマか(苦笑)
巣に篭ってろよ

775:白ロムさん
12/10/11 23:04:24.85 DtE1v4Oi0
Vodafone 702NKUの純正外装ってどこで手に入る?
3年前くらいは買えたんだけど今はどこにも売ってない・・・。
できればブルーが欲しいんだけど売ってるとこ知ってる人いたら教えてください。
モウマンタイwや秋葉原はなしで。
長崎在住。

776:白ロムさん
12/10/12 00:05:08.99 xAWaH2Xf0
>>775
オクに出てるから自分で探しなよ。
リンク貼ると例のアンチがわくから貼らないけど。
俺も何度も利用してるから安心しな。

777:775
12/10/12 02:58:40.33 GgFrhJgI0
ありがとう!早速オクでポチりました(*^^*)!
届くの楽しみwww

778:白ロムさん
12/10/12 07:51:41.44 I5KA0Mrwi
自演したって売れんものは売れんと思うぞ原賀

779:白ロムさん
12/10/12 10:07:55.32 3bqEvuqNP
純正ブルーなんてオクに出てるの見たこと無いぞ
教えてくり

780:白ロムさん
12/10/12 10:17:47.35 3bqEvuqNP
純正ブルーを買ったとは書いてないな
何色買ったん?


781:白ロムさん
12/10/12 16:16:31.62 GgFrhJgI0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
予約販売らしいけど、これですよ!
他の商品を買うときに取引ナビから
直接買ったから落札手数料分安くしてくれたw
11月頃届くの楽しみです!!

782:白ロムさん
12/10/12 16:28:26.17 3bqEvuqNP
>>781
d!

でも、このブルーはどこ向けのヤツ?
少なくともVoda Japan向けではないね。アンテナカバーが違うわ。

あと、出品者は熊じゃん
大丈夫か?w

783:白ロムさん
12/10/12 18:07:03.43 jD2Q9HrRi
あらららららら
>>782が裏取ったおかげで、オク購入レスが熊の自演だとバレちゃったっwww
あららららららw

784:白ロムさん
12/10/12 21:45:32.89 GgFrhJgI0
イギリスや香港向けのVODAFONE、3などをごっちゃで販売しているみたいです。
キャリア名入りと無しがあるみたいですので落札前に質問してみたら?
自演じゃないです・・・w

785:白ロムさん
12/10/13 12:10:52.43 r3SWyIcd0
疑心暗鬼ワロスw

おまいらこの端末どういう時に使う?
俺は山登るときに使ってるわ、スマホは電池が不安で

786:白ロムさん
12/10/13 13:13:47.43 OwORy7u50
>>785
ん、普段は違う端末使ってんの?
俺はメインで使っているわ

787:白ロムさん
12/10/13 17:46:00.61 cXRszld20
>>783
よく見たら熊じゃないじゃん
大阪になってる
引っ越したのか、熊?

788:白ロムさん
12/10/14 01:14:32.80 tbn8zkhn0
リクルートに勤めてるみたいだから転勤でしょう。

789:白ロムさん
12/10/14 06:56:59.83 4wCauQVq0
>>781
覗いてみたが、
熊は相当悪質になっているな。
停止されるのも近いと見た。
大阪だって怪しいもんだ。
実は熊本からの出品かもね。

790:白ロムさん
12/10/14 13:02:00.51 5zNFXm2G0
NOKIAモノは熊本からも出品されてる
よく見るとIDが微妙に違ったw

大阪の方はパクリなのか支店なのかよく分からん
ただ、商品説明の仕方が結構違うんで別人かも

791:白ロムさん
12/10/14 15:16:09.49 qnf2sAtY0
>>786
カッコいいな
普段は今どきのスマホ使ってるわ
電池の保ちがこの端末良いから、
必要なときに使ってる位だ

792:白ロムさん
12/10/14 15:22:47.58 zU0b1wIPi
イマドキのスマホは白ケースに入れるとトーフみたいで使いづらそう

793:白ロムさん
12/10/17 00:01:58.88 YFZy54Jg0
702nk2ブルーケース届いたけど完璧な純正品だったよ。
キャリア名も入ってたし間違いない。
あれで3000円はありえんわ。

794:白ロムさん
12/10/17 01:03:27.89 HeVlDHhj0
>>793
ドラえもんブルーか

795:白ロムさん
12/10/17 08:12:17.86 4/dpdsLvi
>>793
まだ自演続けてんのか詐欺業者
どうせやるなら在庫品開封してうpするぐらいまでやれよ

796:白ロムさん
12/10/17 09:33:44.95 +j1VVzVlP
>>793
純正と判断した根拠は?
キャリア名が入ってるパーツは純正品の可能性が高いと思うが、その他のパーツは
どうやって判断するの?
後学のために教えてくり

俺は色々なショップで買ったり、海外のNOKIAケアで買ったりしたが、6680のガワは
真贋の判定が出来ないわ。6630ならなんとなく分かるんだけどね。

797:白ロムさん
12/10/19 02:21:32.28 oRMKt+Md0
キャリア名が入ってる部分だけ本物で違う部分だけ偽物集める方が
大変だろwww
普通セットで仕入れてるのだろうし。

798:白ロムさん
12/10/19 08:54:06.01 MqR068g5P
なんだ、結局ステマかw
熊のID騙ったり、やることなすこと素晴らしいね

799:白ロムさん
12/11/06 00:23:14.69 +IboSoAy0
2007年初めにノキアの存在を知って、去年までドコモの850iG、705iを使い
フォントやテーマの入れ替えをしていたが、それに満足できずに
1年前に、デザインが気に入った6680(香港版)を手に入れたが、面白いねこれ。

適当にゲームを入れるのができるにすら感動するし、
最近ようやくFExplore入れられたり、また日本語入力ができるようにもなった
しかし辞書入れるのはなかなか難しいね
これまで携帯電話にはメールと電話機能くらいしか求めていなかったし
そもそもアプリやパソコンにもあまり明るくないから大変だわ

しかしまあ、7年も前に既にこんなことができていたんだなあ
と感じる独り言

800:白ロムさん
12/11/11 10:38:59.23 ywjfNfYAP
てす

801:白ロムさん
12/11/17 23:41:37.84 4uqEIL4r0
情弱おっさん惨めだなw

802:白ロムさん
12/12/02 03:46:17.26 44OyzX4A0
702nkの液晶どっかで買えない?
ぶちこわれたんだけど捨て切れない。
モウマンタイはなしでwwww

803:白ロムさん
12/12/02 09:20:43.24 f98anP4H0
>>802
中古白ロム屋とか、ネットオークションとかでなら
パネル単体はないかもしれんが、本体どこ買って抜くとか

804:白ロムさん
12/12/02 20:42:33.32 EBszXjPgP
>>802
海外のサイトでいいなら普通に買える

てか、ステマご苦労さまw

805:白ロムさん
12/12/03 22:27:36.76 fpz3DgRn0
こんなクズいらない。

806:白ロムさん
12/12/12 02:47:17.44 wHhhFDRP0
mmc値下がりしたな。
一時期は品薄で玉名の原賀とかが3000円以上で売ってたっけw

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

807:白ロムさん
12/12/12 07:09:28.08 3FF0GvSJi
>>806
原賀の別アカ宣伝うぜえ

808:白ロムさん
12/12/12 08:06:09.90 nxx0BEOQ0
>>806
捨て間

809:白ロムさん
12/12/27 20:23:10.61 jn40u9bS0
もう発売から8年か

810:白ロムさん
12/12/30 07:54:27.02 JBOuhdaH0
まだ2台が目覚ましとして稼働してるよw

811:白ロムさん
13/01/03 16:08:31.35 dL52eNcJO
まだあったんだ、このスレ。
一日散々使っても、電池の心配を一切しなかった凄い機種だったよ。

812:白ロムさん
13/01/31 18:26:52.06 B8p6gJcd0
702NK使ってる人、俺以外にまだいたんだ

813:白ロムさん
13/01/31 22:27:31.56 BDdr3CKb0
電池爆発の恐れありとかで、ただでもう一つもらったよなー

814:白ロムさん
13/01/31 23:58:59.67 HmRzwMOlP
ソフバンとNokia両方から新しい電池もらったわー

815:白ロムさん
13/02/01 13:27:02.59 jN6+ZVBY0
みまもりMNP弾で使わさせていただきました。

816:白ロムさん
13/02/15 05:24:53.66 XPUU7CbM0
ほしゅ

817:白ロムさん
13/03/04 05:42:31.95 qI+PkxWN0
ヤフオクで値上がりしてるなw
いぜんは1000〜2000円で優良中古が買えたのに。
dku-5も昔は1000円で買えたのに。
時代だよな。

仕方ないから12000円の購入したわ。
まぁ外装がレア品だからしょうがないか。

818:白ロムさん
13/03/04 08:12:08.99 k4PzAnDu0
また、コイツか
ステマご苦労

819:白ロムさん
13/04/26 19:04:27.78 CoxKCUAP0
ファームの充電バグさえなければいい端末だった

820:白ロムさん
13/04/27 08:36:02.57 jCpq/KEU0
ヲイヲイ、俺はまだ電話として使ってるぞw

821:白ロムさん
13/05/06 19:18:17.12 jksAJH1e0
俺のもまだ現役だぞ
でもいいかげん、今年でアンドロイド端末に変えようかとは思ってるけど。

822:白ロムさん
13/05/09 13:17:44.59 Qy73wYSR0
俺もバリバリ現役だ。
革ケースに入れてたら、なにこれトランシバー?って言われたorz

823:白ロムさん
13/05/09 13:42:49.35 36T8XrG10
エメラルドグリーンの外装が欲しい・・・

824:白ロムさん
13/05/10 15:20:14.61 3oVrEtnR0
>>823
そんなカラーあったっけ?

みなさんは何台くらいお持ちですか?
私は20台くらいかな。
目覚ましや時計、香港シンガポール出張時とか用としてまだまだ現役です。

825:白ロムさん
13/05/10 16:49:45.22 0gdlob1B0
>>824
俺はnkを5台、nk2を2台、6680を1台持ってる。
nk用の純正ガワが10セット分位あるんであと10年は戦えるw

あと、>>823はステマだから放置でおk

826:白ロムさん
13/05/14 13:50:34.76 HItUzPiC0
>>824
稼働1台、予備3台、バッテリーは5個くらい。
二人ともすげーなオイ。

827:白ロムさん
13/05/14 20:47:49.71 DazkaE/40
ゴミ集めごくろうさん
あーくだらんくだらん

828:白ロムさん
13/05/15 08:30:29.31 Q4mes6/B0
nkを海外のME仕様にしてみた。
MPが使えるようになったのはいいけど、なんかもっさりになってしまったorz

VJ版に戻そうとしたんだけどファーム取れるとこってもうないのかな。
がかーりだわ

829:白ロムさん
13/05/23 20:55:00.92 9x+CiPpx0
最近時々謎の再起動がかかるようになってしまった
そろそろ寿命だろうか?

830:白ロムさん
13/05/23 22:07:09.35 FnM1ims0P
>>829
バッテリーのはまりが緩くなってない?
端子と反対側にテープ貼るかトレペ詰めればまだ戦える(はず)

831:白ロムさん
13/06/11 18:55:58.82 K5HJ3GCv0
純正の殻欲しいな。
もう7年も使ってるのか。
あの頃は良かったと泣けてくるわ。

832:白ロムさん
13/06/12 10:22:44.77 WkZFXTs70
しぶとくステマするねぇ
感心するわ
またID停止になるぞ

833:白ロムさん
13/06/14 19:29:38.48 9hhDA7Ea0
ID停止になって困るのはお前等だろw

834:白ロムさん
13/06/17 08:12:20.62 wdPD55uO0
げっ、マジ本人だったのか

835:白ロムさん
13/06/22 16:40:05.28 /985Qsoc0
保守

836:白ロムさん
13/06/22 21:04:40.07 5GHTh/iS0
こんなゴミはいらないな
最新端末しか興味ない
こんなスレ落ちてしまえよ

837:白ロムさん
13/06/22 22:45:16.47 KDYQhg+J0
と言いつつも毎日チェック

838:白ロムさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN 3agszvsm0
急にバッテリー切れ警告音がした
見ると昨日満充電したはずなのに目盛り残り1つ
そしてすぐに電源が落ちた

バッテリー切れかと思い充電器につなぐと勝手に再起動
ところが起動画面が暗い
いつもは明るい画面に「NOKIA」と表示されるのにグレーの画面に「NOKIA」の文字

おかしいと思いつつ待ったら「電話機を起動できませんでした。販売元に連絡してください。」というエラーメッセージ
電源ボタン長押しすると再起動→暗い起動画面→エラーメッセージの繰り返し

これって故障でしょうか?

839:白ロムさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN o8Uo27wQP
>>838
それはPMがぶっ壊れた時に出ることが多いメッセージ。
PMのバックアップがあれば戻せるが、普通は無いのであぼーん。
自分でSIMロック解除したならバックアップがあるはず。
DKU-5とか言って通じるなら意味が分かるとおも。

840:838
13/07/04 NY:AN:NY.AN OGVMK5sL0
現状報告
起動画面がグレーなのは充電が足りてないからと判断
充電器を繋いでも充電してる様子がないので
充電器を刺すコンセントを換えて電話機のコネクタの抜き差しを繰り返したところ一瞬反応

ここぞとばかり強く差し直して本体をバシバシ叩いたところ
突然充電画面に切り替わり充電開始
しばらくして再起動したところ復活

お前は昭和のテレビか!

841:白ロムさん
13/07/18 NY:AN:NY.AN +hGwxTq60
よぉ、オクの業者。

702nk2の外装もう少し安くなんねぇ?
多少傷あってもいいから1500円位で前後のガワ売ってくれ。
キーパッドはいらん。
色も不問。

842:白ロムさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN Ax7Qnx5p0
>>841
氏ねよ貧乏人。原価割れしてまでなんでおまえみたいなキモヲタに譲らないといけねんだよ氏ね。

843:白ロムさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN BxLWlen00
ヲイヲイ、タダ同然で拾ってきたものに原価なんて概念あるわけねーだろw

まぁ、ダメならしょうがねぇ。
15ドル払って海外の業者から買うわ。
純正新品をw

844:白ロムさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN Ax7Qnx5p0
1個だけ買ってもニセモノつかまされるだけ。
ヤフオク業者を通せば、出品者がニセモノフィルターになってくれるから安心して
純正品を買える。
自分で輸入するとかリスク高杉だし、めんどう。時間もかかる。

845:白ロムさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN FUsUWQ7M0
怪しいおっさんと怪しいおっさんの絡み

846:白ロムさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN Wfewj9D00
>>844
今まで何回か買ってるけどパチだったことはないよ。
5日程度で届くしw

>>842で腹黒さを露呈しときながらよく自分を賛美できるな。
おまえから買うことはないからどうでもいいが。ぎゃはははは
宣伝乙!

847:白ロムさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN XYVz8zcc0
>>845
面と向かってはお互い絶対に言えないのにね

848:白ロムさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN Wfewj9D00
もう夏休みか?
宿題しろよ

849:白ロムさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN aZl7ti2L0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

850:白ロムさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN 262YbYcd0
業者じゃねーよばかやろう

851:白ロムさん
13/07/22 NY:AN:NY.AN YwJ7bqvd0
つーちゃんにはIDというのがあってだな(ry

852:白ロムさん
13/08/08 NY:AN:NY.AN uqNXvJhq0
電源が切れなくなった
電源ボタン長押しすると勝手に再起動
ついにウチのもご臨終か

853:白ロムさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN Pkg1Hy7C0
オクで値上がりしすぎだろw
数年前は1000〜2000円くらいで買えたのにww

854:白ロムさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN hg97n0qh0
タマは減ったが値上がりしてないよ。
適当なこと書くな>某業者

855:白ロムさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN Pkg1Hy7C0
>>854
余裕で値上がりしてるだろ業者さんよ〜w

856:白ロムさん
13/09/03 14:37:52.57 ixHiakq/0
>>855
ボッタクリ業者さんちーっすw

857:白ロムさん
13/09/04 03:05:47.02 Rhzw1Xmt0
値上がりしたっての業者にとっても不利な分けなのでわざわざ書くわけないだろバカ

858:白ロムさん
13/09/04 09:39:43.14 JLtivrux0
>>857
値上がりしたって書いて、高値で不良在庫買わせる作戦ですね。
分かりますよ>業者さん(糞)

859:白ロムさん
13/09/06 18:48:13.69 Je+GzXqV0
702nkの値上がりがはんぱねーな。
俺もそろそろ余剰在庫売りに出そうかな。

860:白ロムさん
13/09/12 20:49:32.08 phbgfH2U0
トイレで座っていたら、なぜか生マロニーの歌が口をついて出てきたのだ。
懐かしい瞬間であった。

861:白ロムさん
13/09/16 15:42:14.41 hN/52RR30
これ故障したらもう捨てるしか無い?
修理受付けてくれるところとか無い?

862:白ロムさん
13/09/16 18:21:25.98 MhyMRUrs0
中古がいくらなんだっけ?
メーカーが対応しても良品交換がいいところだろう

863:白ロムさん
13/09/16 21:44:16.49 qpUepKF10
部品買って自分で直せよ
英語サイトググれば基盤とかも直せる

864:白ロムさん
13/09/17 11:22:48.08 KkeryNGF0
>>861
どんな症状?

865:白ロムさん
13/09/18 01:13:28.83 Qgn9Avwni
商売しようとすんなks

866:白ロムさん
13/09/18 08:15:52.85 flunnRbK0
>>861
ファーム関係のリペアはツールが必要。
ハード関係のリペアは、
1)電源が入らないのは電源スイッチの交換
2)アンテナ掴まないのはPM飛んだかRadio関係のICの死亡
3)急激にバッテリーが減るのは電源制御ICの死亡

2と3はリペアを断念した方がいい。
愛着があると思うが、中古で買った方がはるかに安くつく。

867:白ロムさん
13/09/18 14:13:36.78 FI2cuauw0
ガワ着せかえすりゃーいいじゃん
やりたいなら基盤だけ載せ替えも出来るけどさ

868:白ロムさん
13/09/19 08:11:05.13 TcosNTyz0
うましか降臨!
誰もおまえんとこからパーツは買わんよ。

869:白ロムさん
13/09/19 11:47:45.81 TcosNTyz0
やれやれ、悪い評価がもう22も入ってるね。
そろそろID変更かな?
ライバルももういないんだからまっとうに商売すればいいのに。

870:白ロムさん
13/09/28 01:55:21.49 Til4aLmA0
>>869
flying_dragon1231さんこんちは!

871:白ロムさん
13/09/30 23:20:11.69 kribwdbT0
こんなゴミは産廃でおk

872:白ロムさん
13/10/16 02:38:21.60 MejpwWw60
はらが

873:白ロムさん
13/10/16 22:49:28.27 khCROoxH0
いたい

874:白ロムさん
13/10/21 05:45:13.09 KUTecuph0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

875:白ロムさん
14/01/01 02:25:29.02 gsWYc2sU0
ヤフオクで前に売ったけど、また買ってしまった、、

876:白ロムさん
14/01/02 17:08:42.10 Ta1DfFv40
当時この目玉おやじを女子大生が使ってたな
どこまで使いこなしてたか知らんが

877:白ロムさん
14/01/08 23:54:37.76 qWlHbU610
RS-MMC何処かで安く売ってないかな?
64MBとかで良いので、、、

878:白ロムさん
14/01/09 12:13:09.70 b14UEy0z0
ない
32MB以外は希少
512MBなら今オクにいくつか出てる

879:白ロムさん
14/01/09 21:57:53.13 Leyf+45W0
>>878
32MBなら手に入る?

880:白ロムさん
14/01/10 10:24:40.58 jA1c9Vq90
え”っ!
64MBのMMCで貴重だったの?
売り飛ばした702nk2に入れたままだ。
くそ〜

881:白ロムさん
14/01/10 13:43:15.19 ybUkM8wf0
元々流通量が少ないからね
32MBは本体に付いてた
それ以外は全てオプション
512MBが実用的な最大容量らしいけど
64MB〜512MBの枚数ってそんなに変わらないだろう
まあ、どちらかというと使えない2BGがあふれてる感じがする

882:白ロムさん
14/01/10 15:05:14.00 m5KjQ/D40
ん?
702nkは32MBで、702nk2は64MBが標準だったよね?
んで、702nk2の方が売れたような記憶があるが気のせい?

883:白ロムさん
14/01/10 19:43:01.76 VuZFtfmv0
誰か64MBとかで良いからヤフオクに出してくれ
800円即決とかなら直ぐ買うよ

あと質問、702NKで青歯のヘッドセットで音が出ないのは相性??
ロジテックのLBT-HS310なんだけど

884:白ロムさん
14/01/14 19:08:25.26 yhKmi4fT0
800円って安すぎ

885:白ロムさん
14/01/14 19:20:40.99 63+/SkCC0
本当にRS-MMC売ってないな、、、
アホオクだと高か過ぎだろ
どっか、良いとこ無い??

886:白ロムさん
14/01/15 08:10:47.88 bUc7FQpQ0
おーい、ステマ厨がいるぞー!

887:白ロムさん
14/01/15 13:32:49.37 +oH8+Z3D0
むかし2GBのヤツを買ったら全く認識しなかった

888:白ロムさん
14/01/15 15:30:19.99 w+fu6uWr0
1GBはOK

889:白ロムさん
14/01/17 07:59:39.01 78eqS6Gv0
自分も数年前に2GBをオクで買ったんだけど使えなかったなあ受け取ってすぐ使わなかったから返品しなかったし・・・

890:白ロムさん
14/01/17 23:12:49.51 vTiHag61i
2GBヤバいな

891:白ロムさん
14/01/19 13:19:33.03 A07Lxsx10
ヤフオクとかだとパッケージ偽装とかあるかもね
自分も2GB買ったことあるけど使えなかったな
PCで使っても途中でライトエラーになった
もう色々面倒で放置してる

892:白ロムさん
14/03/14 11:16:48.19 cRsobLD80
念のためage
お遊び用にSベ入ってないSIM一枚作ったんだが、6680にそのまま挿して大丈夫なんだろうか。
この端末、勝手にパケット通信とかしてたっけ?
一応SIMアンロックは済ませてある

893:白ロムさん
14/03/14 19:29:21.21 4fmnqfmn0
>>892
Access Internetで胸熱

894:白ロムさん
14/03/14 21:23:37.10 cRsobLD80
>>893
おっかねぇからAIは削ったよw
でもVF WebとVF MMSが保護されてて削れない。
これがちと怖いのよね

895:白ロムさん
14/03/15 09:29:56.98 Q6ssSOxS0
Nokiaのは、自分でそういうアプリを入れない限り、勝手にパケット通信はしないと思ったけど、、、。
AI設定ありのまま、(パケット定額無しで)使っているよ。
気になるときは、内蔵アプリの「Log」でパケット通信ログを見ればいいのでは?
WEBは見に行かなければいいし、MMSも「自動で全部受信」に設定しなければ、いきなり大量データ受信にはならない。
で、ちょくちょく、Logを確認してみるのはどうかな。

896:白ロムさん
14/03/15 10:00:30.09 apV6PiFm0
>>894
SべないとVFには繋がらない

897:白ロムさん
14/03/15 12:26:39.35 MHTJ5liK0
>>895-896
おまえらサンクス。
Sベ契約さえしてなければ大丈夫なんだね。
ガラケではY!ボタン押したら「Sベ入る?ねぇ加入する?」とかダイアログで聞かれるけど、
そのへんは6680でも同じかしら。
さぁて、復活の兆しが見えてきたな

898:白ロムさん
14/03/15 21:12:18.30 Q6ssSOxS0
Sベーシックも難しいね。
私は、2回線のうち主回線は有料Sべだが、副回線は無料Sべに入っている。
副回線からも、SBM当てにはMMSが送れるし、料金案内などのWEBも使える。
もちろん、パケット料金はかからない。

899:白ロムさん
14/03/16 14:38:49.02 +NVAeTAV0
>>898
無料Sベってなんぞ?kwsk

900:白ロムさん
14/03/16 19:17:25.10 pR++hLh50
>>899
ホワイトプランなどの場合、
 ・SBM相手としかMMSをやり取りしない
 ・Yケータイに入った後、料金関連案内かメール設定しか使わない
人は、その旨で申し込むと、それだけしかできないSべになる。
これは無料だが、SBM網外とのMMSやり取りや、WEBは出来ない。
但し、色々と注意点があるらしい(上記、対象外をアクセスすると、有料sべにするか聞いてくる
画面が出るらしい)。
この辺が参考になるのではないかと、、。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

901:白ロムさん
14/03/24 14:42:35.46 j9tOwIKN0
今更ながらSIMロック解除ツール着てたの知りました。
手元にケーブルとXPが無いので質問させていただきますがWin7ではロック解除出来ないのでしょうか?

902:白ロムさん
14/03/24 15:27:22.33 eXKIu03P0
出来る
自分は一ヶ月前に7で解除出来た。

903:白ロムさん
14/03/26 10:08:14.19 bYmnjRhM0
>>902
d
たぶん今日中にケーブル届くんで早速遊んでみるっす。
手元に充電ケーブル無かったしちょうど良かった( ̄▽ ̄)

904:白ロムさん
14/03/26 12:22:03.62 gBYfphlt0
>>903
あれ、あのケーブルで充電って出来たっけ?
別口の丸いACアダプタじゃないとダメじゃなかったっけか。

905:白ロムさん
14/04/24 13:24:11.97 Mfea3X6S0
今更ながら702NKと702NK2を入手
702NK2いいね
ストレートで画面も大きいしやや厚みがあってちょうどいい
古いNokia機ばかり集め始めてしまってるよ

906:白ロムさん
14/04/25 00:07:27.36 7+cNTcUq0
702nk、702nk2をていにれたのですが、改装交換方法を
教えてください。

907:白ロムさん
14/04/25 04:52:26.25 IlbIp/Uf0
オクで業者から着せ替えパーツを買ってください

908:白ロムさん
14/04/28 13:13:12.16 0v5GFTne0
同じく交換用のカバーやキーパッドを探したりしています
ほとんどものがないですね

909:白ロムさん
14/04/28 16:42:26.98 ftKBLPLt0
まぁ化石だからな

910:白ロムさん
14/04/29 11:43:09.92 ZXvADmmR0
SIMロック解除したいが、DKU-5なるケーブルが売ってないね
誰か譲ってもらえないだろうか?

911:白ロムさん
14/04/29 11:52:24.70 UMeCxgaQ0
ロック解除できなかったら、SIM下駄を考えてみる手もある。
S60 2ndでは経験ないが、S60 3rd機では動いた。古い方(茶色いシートのもの)が良いかもしれない。
ただ、SIMの入れ方を工夫する必要があるとおもう(下駄を挟むから)。

912:白ロムさん
14/04/29 12:21:45.00 YHSGkctc0
sageてない時点で業者の自演

913:白ロムさん
14/04/29 15:38:05.36 germeM+d0
>>910です
アドバイスありがとうございます
さすがに業者やオークションでもないね
気長に探すことにするよ
因みにsage忘れたけど業者じゃないぞ

914:白ロムさん
14/04/29 15:42:32.13 HthsAPr60
>>913
モーマンタイに無かったか?

915:白ロムさん
14/04/29 17:00:47.78 germeM+d0
>>914
数日前はあったけど在庫なしになってた

916:白ロムさん
14/05/08 11:05:11.02 2O/U3vfK0
nkやnk2の純正外装はさすがにオクの糞業者しか扱ってないんじゃね?
対応や発送には問題あるが、モノは確かだったわ。

海外業者ならCNNがリーズナブルだったが、あぼーんした今はド高い純正かちゃちなコンパチ品のどちらかになる。

917:白ロムさん
14/05/21 18:42:17.11 4IMDHbuW0
もう少し早く言ってくれれば
bookoffに100円で

918:白ロムさん
14/06/01 16:32:28.19 gi4ROZQa0
久しぶりにここに来た
804NKのスレは落ちたんだね、液晶バックライトがいかれてしもた
ほとんど使ってない702NK2も有るんだが、折りたたみが使い易くって

修理も出来そうだけど1万円くらいかかるそうで

919:白ロムさん
14/06/02 10:29:56.08 5kR8wj4G0
>>918
新品のLCDが1000円ちょい。
確かにバラすのが面倒ではあるが1マソは足元見てる気がするねぇ。

でも、LCD交換で確実に済みそうなの?
意外とメイン基板上の石が逝ってるケースもあるんで修理不可かも。

920:白ロムさん
14/06/02 20:52:58.96 UbZJDDR30
ケーブルの可能性も考えられるかも。
高いことは高いけど、技術料というか作業料というか、確実に治るのならOKじゃないだろうか。
可動部分のあるのは故障しやすいね。私もスライド式で故障して修理した。1万6千だったが、今も使っているので
直して正解だった。

921:白ロムさん
14/06/03 00:55:55.98 vTov3gIW0
完全にバックライトが点かなくなる前には閉じる寸前の角度で
点灯してたから、ケーブルの可能性は高いと思う

922:白ロムさん
14/06/03 16:13:27.58 2kHzAjGn0
他の機種と混同してるのかもしれないが、N71はLCDとケーブルは一体式なので結局LCD交換だよ。
結構バラすから元に戻るのかって心配になるけど、部品点数は少ないんで意外ととどめはささらない。
良い機会だからDIYに挑戦してみてはいかが?
つべに分解動画も上がってるし。

923:白ロムさん
14/06/03 21:10:24.31 vTov3gIW0
youtube見てみたこれなら俺でも出来る
タック

924:白ロムさん
14/06/15 13:29:39.59 FQHq+Ma/0
LCDもドライバーも手に入れ、youtubeで予習も万全と思ったら
トルクスドライバーT6じゃあ、でか過ぎてねじが外せないじゃないかorz

925:白ロムさん
14/06/16 15:42:52.22 sFR4YPCV0
LCDの固定はT6だったはず。
T5も用意してね。

926:白ロムさん
14/06/16 22:45:31.52 LuIRQZIj0
レス有り難うござんす
アマゾンに追加注文するでござる

927:白ロムさん
14/07/05 10:19:58.62 oofTyyRH0
702nk2ユーザーに聞きたい。

オープンライン品、手動でキャリア選択するとDとSBが表示される。
みまもり2SIMを挿してるが、SBを選択しても弾かれる。
もちろんDもダメ。

これってハードウェアのトラブル?
最近オクで3台ほど落としたんだけど、2台が同じ症状で使えん。
702nkでも同じ症状に出くわすが、702nk2の方がなりやすい気がしてる。

928:白ロムさん
14/08/13 23:10:57.90 xG7/ADku0
unlock済みの702Aに、IIJ音声付きdataのsim挿して設定しなおしたら、普通に通話とDATA通信出来た。a2Bも、index.htmlを最新にしたら使えた。スゲエ。
まあ、外で使う勇気無いな〜。

929:白ロムさん
14/09/30 10:49:18.88 OhZSaDqI0
探しものしてたら702NK2とNKがでてきた。
もう何年も充電してなかったんで電池やばそうと思ってたけど
ひとまずNK2に入ってた方は無事充電始まってくれてよかった。

しかも最近処分品で買ったマルチ充電ケーブルの
コネクタを接続する前の部分で充電できてるのが嬉しい。
なんかまたNK2使いたくなってきたw

930:白ロムさん
14/10/01 11:20:47.81 Ky/Q2PkL0
気持ちは、わかる(笑)。
でも、xpパソコンがなので、pcスイート使えないな。

931:929
14/10/01 21:16:39.18 AqE3Q8vK0
前にヘラクレスマルチでもコネクタを接続する部分で
702NK2を充電できたから、一応充電ケーブル自体はもしかして
と思って買った部分もあるんだけどねw

今回のマルチ充電ケーブルはネットでも取り扱ってるとこあるし
実店舗でも見たことあるから、X02NKとか用の細ケーブルよりも
702NKとか用の太ケーブルの方が、
今は充電機器としては手に入れやすいのかもしれない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3530日前に更新/190 KB
担当:undef