Vodafone 702NK/702NK ..
[2ch|▼Menu]
209:白ロムさん
10/06/26 21:25:29 JVQ7t5mU0
>>208
私702nk使ってますっ!だなんて普通恥ずかしくって言えないよねw

210:白ロムさん
10/06/26 21:37:56 HZdL3Ooh0
>>209

ID違うが、208だ。

とっくに、脱北してるんだが。
ただ、自分的に今までで、一番気に入った機種なんだな、702U。
だから、たまに訪れてる。

なんで、ドコモで、i-mode含めて702Uが普通に使えるなら、
まだ使っているかもな。
そうなら、今使っていても全然恥ずかしいとは思わないが。

211:白ロムさん
10/06/27 05:50:33 3qZTp/G50
iPhone4(苦笑)

212:白ロムさん
10/06/27 06:59:11 rZu/qcBW0
外装をサードパーティのものに着せ替えしているので、落とそうが投げようが乱暴に扱えるのが重宝している
普通の携帯電話じゃそうはいかんもんね

213:白ロムさん
10/06/27 18:02:11 7qJ4fn410
702nkなんてもともと普通じゃねーだろが貧乏カス!



214:白ロムさん
10/06/28 07:11:42 a67g1DqH0
何がそんなに悔しいんだ?

215:白ロムさん
10/06/28 21:38:15 qXu2WrsL0
>>214

>>205


216:白ロムさん
10/06/28 21:39:19 HwdFdjgC0
情けない端末使ってる奴見ると腹立たしくなるだけじゃね

217:白ロムさん
10/06/29 04:22:25 BYpMfqag0
朝鮮人の逆ギレはよくわからん。

218:白ロムさん
10/07/02 21:50:20 93GrfNwMO
海外に旅行する時、国際通話を止める方法を教えて


219:白ロムさん
10/07/02 22:07:30 JW8qX1eq0
カス端末では無理。

220:白ロムさん
10/07/03 00:39:22 jH39h/XcO
方法を知らないなら書くなよ百姓w

221:白ロムさん
10/07/03 08:00:54 MXFa8l6s0
>>218
こんなのゴミなんだから窓から投げ捨てればOK

222:白ロムさん
10/07/03 10:13:05 j/CVXnhP0
>>218みたいな粕なアタマじゃ理解できんだろう

223:白ロムさん
10/07/08 14:39:35 BXbYWecN0
使ってたガラケーが調子悪くて4年ぶりに702nkに戻ってきました。

何年か前に電池パックの不良回収で無料で送ってきてくれたのにはNOKIAは超手厚い企業だと
関心した。引越して以前の住所に電池パック送られてきていたらしいが、そのまま放置せず現住所まで送ってくれる。
使ってないといったのにw

これであと4年はいけるかな

ただ細かい電話機能設定がなくて不便なんだっけかこれ。

224:白ロムさん
10/07/08 19:46:36 zfHtXL8o0
>>223
ノキアというか松下のほうの手落ちじゃなかったっけ。

225:白ロムさん
10/07/08 20:24:38 MFnJXQ7v0
みっともないから人前では使うなよ

226:白ロムさん
10/07/09 09:00:54 9fLif8RC0
>>225
コンプレックスの塊だな

227:白ロムさん
10/07/09 15:34:59 xguMAV5i0
>>223
そういや自分はあの封筒は去年初めて開けたな。
後になってよく読んだら「元の電池は返却してください」みたいなことが
書いてあったような気がするけど、そのままにしてるのは良かったのかな。
もう元の電池がどれだったのかわからんけど。

228:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:48:28 VH6OQxh00
まだ使うってw
今となって化石でウィンドウズ95が入ってたパソコンと同じ感覚
X06HTなんてスパボ無し一括購入の買い増しなら2万程で買えるぜ

229:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:01:19 fU48pF9K0
携帯なんてはなせりゃいいじゃん

230:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:18:38 koWJuBADP
>>228
それってPyS60みたいに自分で簡単にプログラム作れるの?

231:白ロムさん
10/07/14 02:00:59 ElfnSVLZ0
iPhoneがカーナビで通信できないから、DUN専用としてまだ使ってる。
702NKに黒SIMを挿して使えるのはやっぱり有難い。

まだ後2年は働いてもらわんとな(`・ω・´)

232:白ロムさん
10/07/21 23:05:37 fp2ZV3cp0
APN って大丈夫なの? >>231

233:白ロムさん
10/07/29 22:51:30 DtTG5Z8y0
>>232
どういう意味での「大丈夫?」なのかわからんけど、
とりあえずsmile.worldをナビ側に設定しておけばおk。

黒SIMはAI APN使えないし。

234:白ロムさん
10/08/08 19:15:22 1iuK6SxKP
test

235:白ロムさん
10/08/08 19:20:49 1iuK6SxKP
702NKが充電できなくなりました。
バッテリーは2つあるので、2つとも残量がありました。

ショップに行って、充電器を借りても充電できなかったので
本体の故障だと思います。
充電器を、差し込んでも抜いても、何の反応もないです。

とりあえず、ケースを開けて掃除するつもりですが
もし、このような症状のアドバイスなどありましたら、教えてください。
よろしくお願い致します m(_ _)m

236:白ロムさん
10/08/08 19:24:53 tbTqnZ7U0
不測の事態に備えて、オクで中古品を買ってきてそれで分解の予行練習すべき

237:白ロムさん
10/08/10 08:57:44 NJ1eIonoP
>>236 ありがとうございました
なんか、過疎ってるけど、みんなiPhoneとかに乗り換えたのかな

238:白ロムさん
10/08/10 13:53:11 C4umAngC0
微妙に違うような気がする。
勿論、そっちに行った連中も多いだろうけど。

俺は最近、Androidに注目して移行を考えている。
HTCのWildfireなんか安くて遊べそう。

239:白ロムさん
10/08/12 22:02:22 QtojuMAk0
今時こんなの使ってるほうが異常
馬鹿じゃねーの

240:白ロムさん
10/08/12 22:04:41 7kAGuuwI0
Bluetoothがダメになったようだ。 そろそろ売却時期か

241:白ロムさん
10/08/17 03:27:47 sei00qyG0
カーナビ用Bluetooth DUN専用機としてまだまだ現役!
ガンガレ702NK!!

242:白ロムさん
10/08/19 15:35:27 +Hif17JjP
702NK2で、MP3プレイヤーの LCG Jukebox を使っています。

再生や、機能などは問題無く使えています。
アルバムなど、MP3を10曲登録して再生すると普通に再生しますが
1曲目だけをループ再生させるには、どうすればいいのでしょうか。
教えてください m(_ _)m

243:白ロムさん
10/08/19 16:41:41 aeYnP+QK0
貧乏カス失せろよ

244:白ロムさん
10/08/19 17:02:00 Y4MoWOXqP
おまえがうせろ

245:白ロムさん
10/08/22 20:49:40 0CO3wsVs0
いまだに702NK2でMP3プレーヤーの真似事とはねw
おまえはダメおっさんかよ

246:白ロムさん
10/08/22 21:32:23 DpGozZAt0
>>245
ものを粗末にしないでいるだけだが

247:白ロムさん
10/08/23 16:49:55 KPPKhpSbi
>>246
わかる。
不満がなきゃ別に良いもんな。

248:白ロムさん
10/08/23 18:22:20 zSyuKTykP
Bluetoothが通信できなくなってさすがに困ってる

249:白ロムさん
10/08/24 13:18:50 FQdmZoT/0
仮に正常動作してても使い道無いじゃんw


250:白ロムさん
10/08/24 13:28:39 5wyVsjSmP
GPS端末として使えてたよ、Bluetooth壊れるまでは

251: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/08/24 13:50:29 CbTpGOByP
>>249
お前のことか?w

252:白ロムさん
10/08/24 18:19:11 oeEgkO7wi
>>251
いあ、正常動作すらしてない欠陥品w

253:白ロムさん
10/08/26 02:14:06 l2kKV3h70
1÷0 の解みたいな?


254:白ロムさん
10/08/26 08:45:02 jr8IWZOp0
うちの会社ではまだまだ現役
そもそも携帯電話なんだから通話以上に必要な機能なんてない

255:白ロムさん
10/09/04 17:37:29 Y81o/0eJ0
長めの海外出張に行かされそうなので、
SIMロック解除して使おうと2年ぶりに電源入れてみた。
が、起動ロックにかけていたロックコードを忘れちまって動かせん。

「通話 * 3での電源On」でもロックコード初期化できんのだが、
Softbankショップに持っていけばいいのか?コレ。


256:白ロムさん
10/09/04 22:51:47 94l6aSvSP
>>255
Softbankショップに持っていってもいいけど、メーカー送りで時間掛かるよ。

ロックコード5桁を全検索するフリーのアプリがあって、それだと数分程度で解除できた。
でも起動ロックということは、起動すらできないからアプリが使えないか



257:白ロムさん
10/09/04 23:29:43 rDoBhmuv0
>>256
そういや自分も同じ状態になってる702NKがあるけど
やっぱりショップに持っていくしかないのか。
ショップに行ったらNokia送りになることは覚えてたし、
特に必要なわけでもないから、それに気づいた後数ヶ月程度放置中だけど。

確かデータも初期化されるんだっけ、今は。
もうどんなデータを入れてたのかも覚えてないけど。

258:白ロムさん
10/09/05 00:53:26 U6BbvOIe0
目覚まし時計のアプリ入れたのだが、電源OFFでも
アラームが鳴ることに最近気づいた。
幽霊かと思ったよ。

259:白ロムさん
10/09/05 04:58:57 e/lPJ6hM0
>>255
起動ロックてことは、SIMロックのPIN1?
PIN1なら自分+電話でロック解除できる。



260:255
10/09/05 08:19:03 REq/hlgo0
>>256
情報Thanks。
メーカー送りになっちゃうのか・・・。
出張はちょっと先だから、持って行ってみるかな。。。


>>259
> 起動ロックてことは、SIMロックのPIN1?

いやPINではなく、702NKII固有のやつ。
(初期値が12345のほう)



261:白ロムさん
10/09/26 02:55:07 /Bb1W3qa0
ここまだあったのかよw

262:白ロムさん
10/09/26 04:11:58 ZurCZ7Ii0
>>261
うん

263:白ロムさん
10/09/30 15:26:25 LEO7i8UNO
タフ過ぎて捨てるに捨てられない。
N82が調子悪いとき重宝してる。

264:白ロムさん
10/10/05 22:44:56 f8vvQ1Bg0
ボタンが押しやすくて予備で使ってる

265:白ロムさん
10/10/09 18:21:22 LYKK8fqq0
NOKIA 総合 part1
スレリンク(smartphone板)

266:白ロムさん
10/10/19 16:03:27 DBAbn2aC0
4ヶ月ぶりぐらいに702NK2に電源を入れようとしたら電池があぼんしてた。
前に705NKを使って充電できたって話があったから、手持ちのX02NKで
試してみたけど、X02NKではできないみたいね。

702NK/NK2の過放電状態のバッテリを充電できる充電器が欲しいけど、
今どこでどういうのを取り扱ってるの?
安く買えそうなら買いたい。

267:白ロムさん
10/10/19 22:46:09 mZAdXfdj0
>>266
必要ならおわけいたします

268:白ロムさん
10/10/19 23:36:31 zRvGQkJf0
>>266
ロワとかオクで電池買ったほうが安くつくかも

269:白ロムさん
10/10/19 23:55:32 BpFzrapo0
>>266
URLリンク(vaps.shop23.makeshop.jp)

270:266
10/10/21 00:51:21 QWq7Zdj80
みんなレスありがとう。

>>267
どんな形状のものか見せていただくことはできますか?

>>268
それも考えたけど、また同じことをやらかしたときのために
充電できる環境を確保しておきたいと思って。

>>269
こういったものでも過放電状態からの充電が可能なのでしょうか?
『過充電対応』とは書いてあるけど。

271:白ロムさん
10/10/21 00:54:54 wsDHCwXa0
パッテリーの端子に直接ふれりゃ充電できるんだよ

272:266
10/10/24 20:08:48 9LByEDxM0
レスくれた人ありがとう。
Nokia純正の充電台を使うのがいちばん安心らしいので、
それを買うことにしました。

273:白ロムさん
10/10/29 22:43:08 q0njRRIv0
先生方!助けてください!
702NKに黒SIMを入れて、ナビの通信に使おうと思っています。
APNは、smile.worldを設定して、MMSはできるのですが、インターネットには繋がりません。
もちろん、ナビも通信できません。
MMSができても、インターネットとかナビの通信はできないのでしょうか?
宜しくお願いします。


274:白ロムさん
10/10/29 23:07:38 q0njRRIv0
先生方!助けてください!
702NKに黒SIMを入れて、ナビの通信に使おうと思っています。
APNは、smile.worldを設定して、MMSはできるのですが、インターネットには繋がりません。
もちろん、ナビも通信できません。
MMSができても、インターネットとかナビの通信はできないのでしょうか?
宜しくお願いします。


275:白ロムさん
10/10/29 23:31:06 fcnARE570
先生方!助けてください!
702NKに黒SIMを入れて、ナビの通信に使おうと思っています。
APNは、smile.worldを設定して、MMSはできるのですが、インターネットには繋がりません。
もちろん、ナビも通信できません。
MMSができても、インターネットとかナビの通信はできないのでしょうか?
宜しくお願いします。


276:白ロムさん
10/10/29 23:33:00 +Duw0jmH0
上げて書くバカ
いつまでこの端末使ってんだw
もうとっくに他の機種使ってるのにw

277:白ロムさん
10/10/30 23:59:58 OaDrglLP0
バカカスの質問は痛すぎるな

278:白ロムさん
10/10/31 15:16:51 j/p7+jhu0
上のやつは知恵袋のコピペか

702NKは電波感度いいから会社用の通話しか用途がない
サブ機はこれで十分すぎるな。

279:272
10/10/31 18:15:50 U8MLV9Cx0
この間買った充電台が届いた。ちなみにこれ。
URLリンク(europe.nokia.com)

あぼんしてたバッテリ復活。
せっかくなので、それ以前にあぼんさせてた別のバッテリも復活させた。

バッテリ単体で充電できるようになったことだし、
これから長期使わないときはバッテリを抜いて保管するようにしよう。

280:白ロムさん
10/10/31 18:47:59 NeobEVkf0
さすがNokia
おしゃれだな

281:白ロムさん
10/11/01 23:10:18 9QCP7sOi0
702NKに入ってる地味な着信音って何でしたっけ?教えてください。

282:白ロムさん
10/11/02 00:23:24 kD0Tc3L60
nokia dt-33って今でも需要あるんだ。
例の方がもうじきオク出品の予感ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

283:白ロムさん
10/11/02 19:20:11 pA7yumTI0
>>281
nokia tuneか?

284:白ロムさん
10/11/02 21:09:35 bCXj4WFe0
>>283
ありがとう。でも、nokia tuneのようなメロディじゃなくて、なんつうか、機械の音だけど
耳障りじゃないやつ。

かつて使ってた702NKが電源入らなくなっちゃった。

285:白ロムさん
10/11/02 22:25:59 OxGCxpv00
>>281
politeか

286:白ロムさん
10/11/03 01:18:26 wSb2vGt10
>>285
ありがとう。MP3落としてみたけど違う・・・。
最初に入ってる音の一覧出してくれたら鼻毛抜いて感謝する。

287:白ロムさん
10/11/04 08:35:47 h7H4EB1N0
>>286
ほれ、Zドライブにあるの一通り取り出した
URLリンク(www1.axfc.net)
これになければ知らん

288:白ロムさん
10/11/04 21:13:38 EngX5EGl0
>>287
ありがとう!!!!!ホントありがとう!!!!!

289:白ロムさん
10/11/05 12:37:52 eik4dW8u0
>>288
該当するのがあったみたいだな、よかった
で、結局どの曲よ?w

290:白ロムさん
10/11/05 15:14:31 dGI179Xn0
いつの間にか702NK/NK2は修理受付終了されてたんだね。

修理受付終了機種のお知らせ | SoftBank
URLリンク(mb.softbank.jp)

自分は以前からアフターサービスに入ってたけど、機種変更する予定が
あるわけでも無いから、もう外した方が良いのかな。

291:白ロムさん
10/11/05 18:27:07 33YnSqOr0
>>289
beep twice

292:白ロムさん
10/11/05 23:41:47 eik4dW8u0
>>291
なるほど、そら判らんわw

293:白ロムさん
10/11/06 20:48:35 ndd2kQYf0
今702NK2(と702NK)に過放電させてたバッテリ入れて使ってるけど、
どうも電池餅が悪い気がする。
やっぱり1度過放電させると電池餅が悪くなるのかな。

あと、今Nokia3台電源入れたまま部屋に置いてるけど、
(有効なSIMが入ってるのは1台だけだが)
バッテリ残量に関する効果音が全部同じなので、
音が鳴ってもどの機種が泣いてるのかわからんw

294:白ロムさん
10/11/08 22:05:44 lYPKxKu10
おまえ変なのばっか持ってるな

295:白ロムさん
10/11/11 23:50:27 9PS5SH9yP
ギャラリーにある大量の画像をPCに転送したいんだけど
全部じゃないからひとつひとつマークするのも、
「すべてマーク」→転送しないやつを「マーク解除」するのも面倒なんだけど
これってワンタッチでマークつけられないんだっけ

296:白ロムさん
10/11/12 00:26:43 SzLyBHKE0
PC側で pc suiteのファイルマネージャで操作するんじゃダメなん?
ワンタッチでマーク付けるのは、サトラレでもない限りはムリだろ…

297:白ロムさん
10/11/12 07:40:58 f84Ys2x00
>296
ワンタッチってそこまでじゃないよw
画像にカーソル合わせる→オプション→下下下下下→右→決定  てのを
カーソル合わせる→なんらかのボタンを押す  でできないかなと思って。
でもPCのほうのやつ、あまり触ったことないんだけどやってみる
まりがとん

298:白ロムさん
10/11/12 20:57:04 ktk6gBgJ0
>>295
shift(鉛筆キー)押しながらenter(中央キー)でマーク(マーク解除)とか出来なかったっけ?
ついでにshift(鉛筆キー)押しながら方向キーで複数選択とか。
ギャラリーじゃ無理だったかな?

299:白ロムさん
10/11/12 21:09:21 t+5Ds+iWP
>>298
できた!ありがとありがと!!

300:白ロムさん
10/11/12 22:06:27 o7cGfoRk0
Sensorが動かなくなった・・・・・・・

301:298
10/11/12 22:11:31 ktk6gBgJ0
よかったねー。しかし自分もよく覚えてたもんだw
最近の端末じゃ鉛筆キーなくなってるから、またやり方変わってるんでしょうな

302:白ロムさん
10/11/21 12:10:52 jpU61iEC0
android
wm
iphone

みんな今何使ってるの?

303:白ロムさん
10/11/22 19:05:54 EukcK1jQ0
symbian

304:白ロムさん
10/11/28 00:27:31 iRLGdTjj0
今日(もう昨日だが)702NKを持ってプリペSIM貰ってきたけど、
何故かSIMを認識しないらしくアンテナが建たない。
貰ったSIMは他機では認識したし、他のSB機はちゃんと
アンテナが建ってるから702NK側に問題があるみたい。

SIMを抜き差ししたり、端子の接触部分を拭いたりしたけど状況が変わらない。
ひとまず今は電池とSIMを外したまま放置してるけど、
ちゃんと認識してくれるかな…

305:白ロムさん
10/11/28 17:54:17 YOv1MVBu0
まさかvodafone版にdocomoのsimをいれようとしてないよね

306:幕下@隠居 ◆iSPMYnGrNU
10/11/30 04:41:57 y3TlQWLM0
テンプレの変わってなさに懐かしさのあまりカキコ

アンドロイド2,2搭載のホットモックでFLASH再生したけど
完全にパソコンだね。
懐かしさのあまりお財布ケータイ仕様の702NK充電中ですが
充電が遅い;
画質の荒さと画面のサイズはきになるけどまだまだ
予備機として待機させてます。

まだ買い取り価格が付いているので
使えなさそうなら売ろうと思ったけど懐かしすぎて手放せない;


307:白ロムさん
10/11/30 10:29:30 nHLb4C220
未だにカーナビ用Bluetoothモデムとして現役

308:白ロムさん
10/12/04 18:12:12 4HttADVcO
これいくらで買い取ってもらえるんだろ?
本体と充電器しかないけど

309:白ロムさん
10/12/04 19:35:14 fu4l6iHz0
タダでもいらんわカス

310:白ロムさん
10/12/04 23:56:15 hdphGbQP0
>>307
こういうレスはたまに見かけるけど、それだとパケット代はいくらになるの?

311:幕下@隠居 ◆iSPMYnGrNU
10/12/05 12:01:04 s/1sDUH10
>>308
ドスパラだと1500円
1500円ならサブ機として置いておいてもいいし
思いでかなり詰まった機械だし手放せない。
おさいふ携帯加工のカードの残高確認したら94円残ってた

USB充電さした状態でパソコンの電源入れたら
切っておいた702NKが電源ボタン押さないで起動した
婆ちゃんが今日亡くなったので化けて出ていたずらでもしたのかとあせったが
電圧でこういうことも起こるのかな?


312:白ロムさん
10/12/06 05:16:51 G0YpabGb0
ドスは1500円で買い取って5倍以上上乗せして売るからなw

313:白ロムさん
10/12/06 20:47:17 KNPb3gqX0
昨日地下鉄で加齢臭漂ういい年したおっさんが702NKII使ってるの見た
情けなくて後ろから蹴り入れたくなったよ

314:Love702U
10/12/06 20:59:07 K464ZzOL0
最新のAndroid機に勝った受信性能!
8万円以上するAndroid機に乗り換えたら、
それまで702Uなら室内受信OKだったのに、
新機種はアンテナ1本・・・
結局それでは意味ないので、元の702Uに戻してもらった。

315:白ロムさん
10/12/06 21:52:25 p58N97h20
百姓ばかりの田舎では再起動しないんだな

316:白ロムさん
10/12/07 13:42:32 G6MK0P690
ネット弁慶が多いスレでつね

317:白ロムさん
10/12/07 19:04:05 x8BcsRFR0
カス端末自慢は痛すぎるな

318:Love702U
10/12/08 19:23:00 KPcwzw/k0
 702UのSIMを入れて使えるNOKIA機教えてくださいな。
 こちら、田園地帯のユーザーなので、中古702Uか、
その後継機種のNOKIA機を買って使いまわしたい。
都会のお古で充分なのでね。


319:白ロムさん
10/12/08 19:28:23 mYtrKnxE0
馬鹿じゃね、このカス

320:白ロ〜ムさん
10/12/08 19:49:35 KPcwzw/k0
 人を馬鹿にするなら本名名乗りな〜

321:白ロムさん
10/12/08 20:38:08 Z1XLSVkv0
702UのSIMを入れて使えないNOKIA機教えてくださいなw

322:白ロムさん
10/12/10 19:09:07 3joOroAy0
田舎では人気だなw

323:白ロムさん
10/12/11 11:48:35 vpWYCG72i

こんな下の方にひっそりと沈んでるスレにわざわざやって来てこれ。

324:白ロムさん
10/12/12 07:36:09 VvbJDBHA0
じゃ、浮上します。

325:白ロムさん
10/12/21 00:05:46 GfKUI/BK0
純正品のMMCカードが認識しないが故障でしょうか?
PCでは認識します

326:白ロムさん
10/12/21 00:11:04 Spa2/8wB0
付属のMMCカードなんてあんなのオマケです
エロい人にはソレが分からんのです

327:白ロムさん
10/12/21 02:19:47 wPeuCNo8i
MMCカードとかまだ存在するんだろうか?

328:白ロムさん
10/12/21 16:49:56 SQJ7J8/p0
古代のパーツのこと言われてもわかんねえ

329:白ロムさん
10/12/21 17:55:53 bUzSRLCB0
オークションサイトなんかで投げ売り状態?

330:白ロムさん
10/12/21 19:37:19 J2B4HcsJ0
>>325
自分が買った702NK2付属のRS-MMCは、購入後2週間程度で突然壊れたな。
その当時702NK関連サイトとか見ても壊れたと言う人は
多かったし、作りが貧弱なのかな。
自分が今までに使ったメモリカードで壊れたものは無いけど。

そんなことがあったせいか、購入時付属のメモリカードには抵抗を感じる
ようになって、今使ってるX02NK付属のmicroSDは実物に触ったことすら無い。

331:白ロムさん
10/12/21 21:05:28 Pyc761v00
>>327
前に億で中古の2Gを落したよ
ごみ箱にお宝ファイルのオマケ付きだったよ
アワビの写真とかあったよ

332:白ロムさん
10/12/30 15:10:43 sKeGQlnZ0
このスレの人は使ってないバッテリはどうやって保管してるの?

702NK2を当分使いそうに無いんで、電池を抜いておこうと
思ってるけど、こうすれば良いみたいな保管方法はあるのかな。

333:白ロムさん
10/12/31 11:19:14 rjtQ8vC70
ゴミ箱に保管しとけ

334:白ロムさん
11/01/01 06:53:50 gSGDL75L0
mmcはヤフオクnokia部品大手業者が扱ってる。

335:白ロムさん
11/01/22 21:40:43 nO1JHUIK0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

336:白ロムさん
11/01/23 08:20:16 tqWrad0f0
Desire HDっていう機種買っちゃった テヘ f(^_^)



337:白ロムさん
11/01/24 14:51:05 Z27h0MOx0
sage

338:白ロムさん
11/01/24 23:16:31 MaDLL1hWi
>>331 俺BL-5Kを4つ持ってる。
NOKIA純正より無問題で買ったビジネス用マルチディスクチャ□ジ充電器を信じたせいでこうなった(笑)

印をつけて忘れないように均等に使ってるよ。

339:白ロムさん
11/01/28 23:35:25 LgmVm1Zv0
702NKでMMSのアクセスポイントを変更するのは不可能ですか?

メールの設定からだと@なし、AVF JP MMS、BVF JP Webのみの表示ですが
これ以外の登録したAPNに接続できません?

340:白ロムさん
11/01/29 00:29:54 v92h2zU70
>>339
設定からAP増やしてからMMS設定覗けば増えてるはず
つーか6630じゃなくて702ならそのままでいいんじゃ・・

341:白ロムさん
11/02/10 17:57:47 aLaNaRMN0
003zのシムを702nkにいれて使うと
着信することを確認したんですけど
発信したらどのような料金になるかわかるひと
いてますか
メールとかも

342:白ロムさん
11/03/06 22:26:25.78 NFoQlF+l0
小学生の娘のMP3プレーヤーとして与えてます。バッテリーの確認を兼ねて。
いつか娘がスマートフォンを理解するようになったら、昔この電話機がスマートフォンと呼ばれてたんだよ、と伝えたい。

343:白ロムさん
11/03/19 23:28:22.79 DJPgMijg0
702nk2を使ってた人間としてはスマホの定義が変わってしまったようで悲しい。
そんなこと言いながら005SHに乗り換えてしまったけど。

344:白ロムさん
11/03/20 02:25:28.83 e8nuARYu0
>>343
とは言っても『スマートフォン』という定義自体も曖昧だと思うけど。

まあ、iPhoneあたりは『スマートフォン』というジャンルでくくろうとしても
それとはまた別ジャンルのもののような気がするね。

345:白ロムさん
11/03/25 04:33:39.61 3zVlHwMF0
>>342
お前の娘とセックルしたことあるよ
そのときの写真が702nkに入ってるからみてみ

346: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/25 23:32:06.18 3rAC0bEq0
マジで気持ち悪い。
氏ねじゃなくて死ね。

347:白ロムさん
11/03/27 21:39:11.55 6/EQy5gt0
>>345
見たけどほんとに入ってた・・

348:白ロムさん
11/04/08 16:31:50.90 zevOIHFJ0
保守

349:白ロムさん
11/04/26 15:39:19.25 syQYvZR60
iPhoneが調子悪いんで、取り急ぎ702NKにSIM挿して使用。
ハードウェアキーが使いやすくてたまらん。


350:白ロムさん
11/04/29 07:05:08.45 FZtHAETe0
久しぶりに使う機会が出来たので
URLリンク(mb.softbank.jp)
を確認してみた

問題なく機能したお

351:白ロムさん
11/04/29 10:53:28.61 87ODoysZ0
>>350
いまいち確認できないのだけれど、設定→日時で時刻自動更新をオンにすれば
自動で時計を合わせてくれるということでしょうかね?今更だけど助かるねー。

今や黒SIMでもMMS使えるから702NKに切り替えてもそこそこ使えるね

352:白ロムさん
11/04/29 11:15:09.98 FZtHAETe0
>>351
ですお

353:白ロムさん
11/04/29 12:54:54.17 87ODoysZ0
黒SIMでゆっくり使い始めたので色々また調べてるけど、送信ポートの設定が
できないんだね、これ。E-mail機能でi.softbank.jpもGmailも受信できるんだけど、
送信ができない。IMAPがせっかく使えるのに残念。。。

354:白ロムさん
11/04/30 04:08:58.16 9o4kzDC60
純正のレア殻買いたいんだけどおすすめは?もうまんたい以外で(笑)

355:白ロムさん
11/04/30 11:46:59.86 f7b2QptT0
ヤフオクとかぐらいしか無いんじゃね?

356:白ロムさん
11/04/30 11:48:47.67 InI+d1R50
>>353
前にも書いたことあるけど、これじゃだめ?
E-Mail Sender
URLリンク(www.handango.com)


357:白ロムさん
11/04/30 20:13:57.32 aLCXvjQbO
前にも報告したんだが
ソフトバンクの基地局は時計を会わせていないので
自動調整するとえらいことになるぞ

ちなみに自宅付近の基地局は常時六分遅れ

358:白ロムさん
11/04/30 20:59:08.58 gRiwWqbd0
>>356
ありがとうございます。シェアウェアですか。。。とりあえずトライしてみます。
黒SIMなんで結局WEB経由でgmailするのがベストなのかもですね。

>>357
実は私もちょっとチェックしてみたら、10秒くらい遅れてました。Y-timeの方が
仕様上1〜2秒遅れですが、まだこっちの方がいいですねー。

359:白ロムさん
11/05/01 05:06:44.78 zzdzi1kM0
>>357
どこら辺の地域かしらんがこっちはズレなんてないぞ@名古屋
それにそんなに酷いならソフバンに報告したらどうよ?

360:白ロムさん
11/05/01 07:10:51.70 qI5FrL6y0
報告して直る禿電かよ
名古屋はサナダムシ啜ってろボケ

361:白ロムさん
11/05/02 09:09:12.96 7ZpQJquNi
(1)基地局が個別に時計を持っているとしても、ひとつひとつを個別に合わせる
とは思えない。システムの時計に合わせていると思うから、何か不具合があるのかも。
報告すれば直るのでは?

以下はテストした結果です。

(2)私のところでは、自動更新による補正を発生させた後でみると、自宅電話の
117の時報に比べても、殆ど遅れていない。SBM網でも、DOCOMOの網でも、同じ
でした。(どちらもNokiaの携帯電話を使用)

(3)補正は常時行っているわけではないみたい。携帯の電源オン、時計の設定で
ネットワーク時刻使用をオンにしたとき、あと3Gなどの通信が発生したとき、
みたいです。MMS受信がずっと発生しなかったら3秒ぐらい遅れていましたが
通信を発生させたら3秒の遅れもなくなりました。

362:白ロムさん
11/05/02 13:45:49.74 YuVzvDT10
遅れたままや、言っても何もしてくれないって所はよっぽど採算の合わない僻地なんだろうよ
素直に引っ越せや

363:白ロムさん
11/05/03 11:33:57.18 7qZM2exMO
テスト

364:白ロムさん
11/05/04 19:10:37.89 hAV8EzX40
>>362
うるせえ
個人特定してぶち殺すぞハゲ

365:白ロムさん
11/05/04 22:54:29.19 QxFIkEXK0
>>364
通報しますた

366:白ロムさん
11/05/05 00:31:23.12 iegw0p5U0
白犬の時刻情報が多くの基地外局で不正確なのはガチ。
都心でも三分遅れとかある。
進んでるならまだしも遅れる方にズレてるから時計として致命的。

367:白ロムさん
11/05/26 16:06:12.70 zqt1xvF30
3年前にヤフオクで安く手に入れて最近シムフリー化簡単として
ケーブル買ってシムロック解除した。ドコモが使えて良かった。
今から使い始めます「笑」

368:白ロムさん
11/05/26 16:18:53.22 BtEEFRAO0
スイーツ「笑」

369:白ロムさん
11/05/28 10:47:19.43 ygH3zPz80
702NK2って需要あるのか?
押入れにほぼ新品が眠ってるけど。

370:白ロムさん
11/05/28 12:28:35.54 9/XrsFEo0
>>369
価格次第

371:白ロムさん
11/06/16 02:10:33.07 p+gu9JHI0
いま使うとしたらどのような用途があるんだろう。
オクで白ロム見たりするけど…
需要あるんだねー。

372:白ロムさん
11/06/16 03:00:42.86 TI+5eY0l0
>>371
iPhoneの黒SIMを刺すとシアワセになれる。

373:白ロムさん
11/06/16 04:36:56.23 p+gu9JHI0
iphone4だとミニだからだめなんだよね。
アダプタあるらしいけど。

やろうとおもったけど、通信とか勝手に…とかの怖い怖い病が発病してチャレンジしてないや。

374:白ロムさん
11/06/16 06:34:09.97 M72W0/quP
>>371
リブートしまくるのにね

375:白ロムさん
11/06/16 07:46:02.57 Q8rk8fie0
>>373
逆だよ。上限額超えることない黒SIMだからこそ、楽しめる

>>374
全然リブートしなくなったよ。ちなみに都内。

376:白ロムさん
11/06/16 08:16:31.68 M72W0/quP
>>375
んな訳ない。
リブートのパッチ充ててないのに。

377:白ロムさん
11/06/16 13:05:26.80 VTI8AIts0
702NKIIで日本通信のイオンの980円買ってきたけど
すでにシムロック解除済みなんですが、
どのような設定にすればネット見られますか?

あとパソコンからつないでネットできますか?


378:白ロムさん
11/06/16 13:55:28.49 Q8rk8fie0
>>376
んなわけないと言われても…実際都内を中心に首都圏で仕事で使ってるんだけど。前にリブートの嵐だった駅があるんだけど、そこも何ともない。密かに改修したのか?それとも黒SIMとの相性?

379:白ロムさん
11/06/16 14:00:17.04 Q8rk8fie0
>>378
あ、改修って基地局の話しね。


380:白ロムさん
11/06/16 15:33:13.03 Q8rk8fie0
>>377
URLリンク(www.bmobile.ne.jp)

ここの設定でどうですか?

381:白ロムさん
11/06/16 19:16:46.19 p+gu9JHI0
ここ賑やかすぎるだろw

382:白ロムさん
11/06/16 19:38:00.92 JEYLJKbI0
スマホブームに乗り遅れぬよう古い遺産ひっぱり出してきたんじゃねみんなw

383:白ロムさん
11/06/20 22:17:07.35 xWpFuav80
>>377
その後、どうでしょうか?

a2Bとか、標準ブラウザとか、
色々、教えてくだいな。

384:白ロムさん
11/07/01 17:50:50.01 uxkIng8V0
>>383
レスが付かないようなので、一応。
普通に使えます。アクセスポイントは、イオンのSIMに付属してくる設定
のとおりに、702NK側でアクセスポイントを作れば普通にブラウザで
ネット出来る。a2Bは何だかなじめないので消してしまってて試してない。
速度は遅いけど702NKのブラウザくらいの情報量なら遅いとは感じないよ。
たぶん、bluetoothモデムとしても使えるだろうね。試してないけど。


385:白ロムさん
11/07/02 09:35:56.17 J0tLozhs0
>>384
横レスだけど、702NKでも使えるんだね。

自分は今X02NKを使ってるけど、そっちもSIMロック解除すればb-mobile SIMを
使えるみたいだし、手持ちのNokiaのどれかをSIMロック解除してみようかな。

386:白ロムさん
11/07/05 10:26:35.48 +aQ8kVa80
>>384
自分も使えるけで702NK2だけど
毎回パスワード入力しないとネットワーク接続しないのは...
オフィス−インターネット−とでて何度も正確に入れてもパスワード入れ直さないと
ネットに接続しないね
でもネット端末としては携帯サイトとかブラウザ見るのなら小さく便利です。


387:白ロムさん
11/07/05 10:48:20.95 rUZ/szBJ0
>>386
あれー?パスワード画面は出てくるけど、OK押すだけで繋がりませんか?
iPhone SIMを使うときと一緒だと思うけど。。。ちなみに702NK

388:白ロムさん
11/07/05 15:27:40.67 +aQ8kVa80
>>387
パスワードははいっているんだけど
あっているのにつながらないので
仕方なく消してまた入れているよ
702NK2

389:白ロムさん
11/07/05 18:21:56.36 Sjcr58ep0
ゴミ端末の話はやめろや

390:白ロムさん
11/07/05 19:49:25.39 nThO94k80
>>388
あーもう一度試したいんだが、一度ドコモsim挿すとSMSにアクセスポイント作られて、しかも直してもしばらくSMS送信できなくなった。そっちの症状の方が困ったな、実際。

391:白ロムさん
11/07/06 23:03:57.40 XeX3lw350
Nokia BB5 Loger & Calculatorの簡単なダウンロード先、おしえてけれ。

392:白ロムさん
11/07/19 23:23:23.02 BETMbcEz0
SIMロック解除記念age

393:白ロムさん
11/07/20 01:00:44.88 om8S3Y2A0
>>391
WebArchive

394:白ロムさん
11/08/02 07:10:27.43 B3IzLpClO
保守

395:白ロムさん
11/08/13 11:21:34.05 WX5ftd8G0
屑端末使いはみっともないね
こういったゴミを平気で使えるって社会でも屑なんだろなぁ

396:白ロムさん
11/08/14 02:18:11.51 meg8kFIQ0
ニヤニヤ(・∀・)

397:白ロムさん
11/08/17 06:52:16.46 tnblBWd1O
(≧∇≦)

398:白ロムさん
11/08/20 14:43:10.00 1IvvxQOH0
また702nkを買っちまったw
外装買って綺麗にして、2-3日使ったら飽きてオクに流すことを10回はやったのに。
下膨れの魅力?魔力?w

黒SIMいきなり入れて普通に使えたのは吹いたわ

399:白ロムさん
11/08/21 22:15:43.27 N8/JAX0vO
(≧∇≦)

400:白ロムさん
11/08/21 22:17:40.49 95Q940uy0
ラッキーじゃん
俺のと交換してよ

401:398
11/08/22 11:41:09.59 NEcmUWVb0
>>400
黒SIM使えるのと使えないのがあるの?
702nkで?

402:白ロムさん
11/08/25 11:17:32.31 1gmjt3vn0
>>401
そっか黒SIMいけるんだったな

吹いたとか書いてたからSIM解除済のやつかと思った

403:白ロムさん
11/08/25 11:57:45.89 /LrGi0Nh0
702nkを黒SIMで運用ちう
MMSはガン無視、Webはとんでもなく遅いけど一応可能w

ファイラー(死語?)入れるのにPCスイーツwの6.86探して入れた。
えらく手間かかるけど、なんか新鮮
電話としては使いやすいね、コレ

404:白ロムさん
11/08/25 11:58:43.11 /LrGi0Nh0
6.84だた

405:白ロムさん
11/08/30 03:01:59.08 63MhO41f0
純正ガワ売ってる場所しらね?
なんだか最近売ってる場所減ったよな?
モウマンタイw以外でよろしくお願いします!

406:白ロムさん
11/08/30 09:16:50.55 57GR5zua0
>>405
つebay

407:白ロムさん
11/08/31 12:04:58.43 QvQt1xfi0
>>403
MMSを黒SIMで使えるのが702NKのメリットなのにもったいなさすぎ。

408:白ロムさん
11/09/01 10:11:43.27 N/ZPQiBG0
>>407
8月以降はAPN設定してもMMSは使えないよ
SBが対策(改悪)した模様

409:白ロムさん
11/09/02 03:17:10.11 kcUrvlRQ0
SFRって何よ?
オクで唯一出品されてる702nk殻が超聞いたことないキャリアでワロタ

410:白ロムさん
11/09/02 13:26:58.27 IDpgoFpr0
>>408
使えてるんだが。702NK+黒SIM

411:白ロムさん
11/09/02 14:28:46.70 ymKcLwg10
>>410
えっ?

412:白ロムさん
11/09/02 15:31:44.31 0mGvVxKf0
>>411
今さっきezweb相手に携帯メールしてたぞ。もちろん、番号じゃなくて(SMSじゃなくて)、携帯アドレス宛て。MMS使えないソース、どこから?

413:白ロムさん
11/09/02 17:10:05.62 ymKcLwg10
>>412
すまん

414:白ロムさん
11/09/04 14:45:50.95 q1pK/Z3kO
ipod touch と 繋げ通信出来ますか[

誰か教えて[

415:白ロムさん
11/09/04 15:18:03.48 xSrAjMzv0
BT-DUNのことか?
できる
要脱獄

416:白ロムさん
11/09/06 18:11:04.80 HbRRVmwV0
>>414
出来ても定額上限まで使うならiPhone買うのと変わらんだろう。イオンsimでも挿すなら別だけど

417:414
11/09/06 22:38:28.34 FbFChaoG0
>>415
情報ありがとん

>>416
もう解約済みかつ、ロックは解除済み。

イオンSIMを挿す予定です。

418:白ロムさん
11/09/11 12:03:29.37 c9q9wkISP
702NK2を5年ほど使ってます。
特にSIMなどデータ変更もしてませんが
突然に、SMSを受信しなくなりました。
MMSの受信、SMSの送信、通話はできます。

バッテリーをよく入れ替えるので、時間のズレを調整する時に
間違って他のボタンを押したのかもしれません。
どうすれば、SMSを受信できるようになるのでしょうか?

よろしくお願いいたします m(_ _)m

419:白ロムさん
11/09/11 18:41:45.32 5L+pg7De0
>>418
SMSのセンター番号とか変わってない?私も一度ドコモSIM挿したら勝手に書き換えられて送れなくなった
+819066519300になってる?

420:白ロムさん
11/09/11 18:42:48.02 5L+pg7De0
>>418
あ、送信は出来てるのか…じゃ違うか。

421:白ロムさん
11/09/13 02:23:34.23 2BsOIVTw0
>>418
電話帳とかアプリとかバックアップ取れるなら、
工場リセットしてみたほうが早いかもね

422:白ロムさん
11/09/13 18:03:21.01 rLSXbS9VP
>>419-421 リセットもありですね。 やってみます。
ご丁寧にありがとうございました m(_ _)m

423:白ロムさん
11/09/14 11:48:04.46 HC0zctDg0
受信有効期間だかを24時間にしないとダメとかってあったような・・・
送信の時だっけか?

424:白ロムさん
11/10/07 18:00:50.01 nxM6x3ws0
質問です。

702NKにて、Alarm Manager(シェア版)を使用していて期限が切れたので、
アンインストしたのですが、毎日、決まった時間にアラームが出るように
なりました。解除も時間変更もできません。

どこかに設定が残っていると思うのですが、どこの設定を変えればいい?


425:白ロムさん
11/10/11 06:34:12.14 EJjZHOxU0
期限切れのでももっかい入れなおして設定削除してみたら?

426:白ロムさん
11/10/11 16:58:27.73 Q12LW1510
魔法の呪文「*#7370#」オススメ

427:白ロムさん
11/10/16 00:09:29.00 GSX2dpor0
オクで純正と謳われてた充電器(ACP-12C)買ったら何時間放置しても満充電にならん
純正充電器(ACP1-12J)借りたら3時間くらいで満充電できるんで端末側は問題ないとおも。
出品者に問い合わせたらSBショップへ行って判断してもらえだってw
出来るわけでーだろ、そんなことwww
ACP-12Cで充電できませんってショップに行けってか?笑わせんなよw

エロイ人に聞きたいんだけど、純正チャージャーってスイッチングだよね?
頭来てバラしたら変圧器と整流回路だけだったw
どうりで充電時のキーン音が聞こえないはずだwww

出品者は間違いなく純正と言い張ったけど、間違いなくパチモノだわ
出力も無負荷で5.6Vしか出てないし
650円で出てるチャージャーはパチだから気をつけろ

428:白ロムさん
11/10/16 07:56:39.42 1MDb3emx0
警察に通報しろ

429:白ロムさん
11/10/17 23:04:57.91 SzXL61tl0
詐欺屋の常套句
 我々も騙されたのだ
 我々も被害者に騙されたのだ、我々も被害者だ by サツ


430:白ロムさん
11/10/23 18:32:19.25 zlO1U7mh0
>>427
ま、この端末じたいの充電は5V超えてる仕様だし
バチモノはその辺考えて作ってりゃ問題ないけど
USBの5Vでもこの端末は充電できないからね
無名サードパーティ製の充電器でも電池でも
ネームバリュがないから安いわけで、この手の製品は
俺は安い中華の製品使ってる

431:白ロムさん
11/10/24 08:55:44.41 7ClfUGnK0
>>430
無名なら許せるけど、純正だって言い張るから戦いになった訳よ。
純正品が変圧整流な訳ねーだろとw

で、ebayのウサ(usa)で懲りずに買ってみた。
やっぱキーン音ないACP-12Uだったけど、出力はきっちり6Vだた
コネクタ周りの作りもいいし、送料無料だし、最初からこっちに頼めば良かったと。
値段はUSD4ね。

432:白ロムさん
11/10/30 17:12:33.73 /CCUe7bV0
チラ裏でスマンが、今更の702nk復活&unlock記念カキコ

荷物整理中に回収交換騒ぎの時にもらったバッテリを発見したので、
過放電で動かなくなって放置していた702nkを動かした。
(ついでにpart2の368の方法で過放電バッテリも復活させようとしたけど、
充電中にかなり加熱&膨らんできたので諦めた。)

昔ドスパラでジャンク100円で購入したまま放置していたDKU-5を
使ってunlockしようとしたら付属CDのドライバが入らない。
デバイスマネージャからVIDとPIDを調べて検索してドライバ発見して
インストール。unlockも無事成功。

イオンSIM挿してBTモデムにでもしようかな。

433:白ロムさん
11/10/31 08:54:33.47 kMKavFjj0
おめでとう!イオンSIMは普通に使えて楽しいよ。ただSMSの電番勝手に書き換えるから気をつけてね

434:白ロムさん
11/11/05 00:58:51.78 KKU7Hjzy0
>>433
「SMSの電番勝手に書き換える」ってどういうこと?

435:白ロムさん
11/11/06 10:58:26.06 8OY4HzRy0
unlockやってみたいが別途ケーブル準備必須なのが面倒だな
業者に頼むほどのものでもないしなぁ

436:白ロムさん
11/11/06 14:19:35.18 FZWVC30E0
702NKUではないが、かなり前に香港から輸入された6680を先日新品で手に入れた。
以前から気になっていたから買ったわけだけど、ストレート端末としてデザインがいいね。
これからいじり倒していってみるよ。

437:白ロムさん
11/11/07 03:16:20.67 oPKyxoY10
>>434
センターのってことでしょ

438:白ロムさん
11/11/07 10:10:18.85 FEqIXqiW0
>>435
アンロックコード入れる方法は?
IMEI晒せばコード生成してやるけど
但し、3回入力に失敗するとコード解除不可になるけどな
その状態でもBOX使えばできるらしいけど

それか俺のDKU-5送ってやろうか?

439:白ロムさん
11/11/09 06:55:29.39 JCpipoFB0
>>438
435じゃないがその方法についてkwsk

440:白ロムさん
11/11/09 10:25:26.33 FkICg3JY0
>>439
URLリンク(forums.moneysavingexpert.com)

の真ん中辺りにunlock instructionがある。
繰り返しになるが、3回入力に失敗するとコード解除ができなくなる。
PMとRPL保存してあれば書き戻して再トライできるけど、俺は試したことない。
3回失敗した時は送ってくれれば解除して返すけど(もちろん無料な)、送料考えたらDKU-5買った方が安いわなw

441:439
11/11/09 22:34:32.99 JCpipoFB0
>>440
なるほど、アンロックコードでもできるようだな

おれの702NKIIのIMEIは「355664005106590」
なんだがコードたのめるか?

442:435
11/11/10 04:35:42.20 /WiDzgqX0
>>438
こちらもぜひ試してみたいのでお願いします
「354350001579342」

443:白ロムさん
11/11/10 09:20:50.47 MzgyEMhV0
>>441 >>442
いいよ。今日の夜中か明日の午前中まで待って。

言っておくけど失敗しても恨まないでね。
試すのは2回までにして、それでダメならあきらめてね。
3回やってしまうと後が無いから。

コードは解除ツール使って生成するからインチキなものは送らないから安心して。

あと、コード入力方法に関しては自分でももググってみて。
#PWは普通に打つのではなく特殊な打ち方があったような気がする。

業者に頼めば1-2千円、DKU-5買って自分でやれば千円以下。
得体の知れないネラーに頼んでプギャー。
もう一度言うけど恨まないでねw

444:白ロムさん
11/11/10 16:25:49.18 /WiDzgqX0
>>443
神様期待しております
コード入力方法を調べてますがまだよく判りません

445:白ロムさん
11/11/10 23:22:14.65 qByDicku0
>>443
便乗、702NKです、気が向いたらお願いします。
354350000073347

446:白ロムさん
11/11/11 10:49:12.62 rU+i1GZK0
>>441, 442

俺の持ってるツールはIMEIを手入力するとコードが生成されないようだわ。
大変申し訳ない。
ごめんm(__)m

BBの解除コードは手打ちでも出るけど、NOKIAはダメみたい。
やり方ないのか問い合わせてみるけど、期待しないで待ってて。

447:白ロムさん
11/11/11 16:24:55.25 Y9iDf2oX0
ぐぬぬ・・・

448:白ロムさん
11/11/11 21:09:31.96 rU+i1GZK0
>>441, 442

ホント申し訳ない。
BB5はケーブル接続して内部情報を読んで解除コードを作るとの回答が来た。
知った振りして無駄に期待させてすまんかった。m(__)m

お詫びに局留めで送ってくれれば解除して返すよ。
メアド入れとくから興味があればメールして。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3532日前に更新/190 KB
担当:undef