タカラッシュ(リアル宝探し) 4問目 at HOBBY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しの愉しみ
14/09/02 13:04:18.03
花咲くいろはの宝探しって本編見てなくてもできますか?

801:793
14/09/02 16:20:12.48 9Htjanhz
>>799
そういうことか!!
やっと意味が分かりました。
ありがとう!!!

802:ee
14/09/02 16:48:33.75
4メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科八王寺 アクロスみなみの歯科足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル

803:名無しの愉しみ
14/09/03 01:02:39.55 cPmcZQmv
>>785
2枚の紙は直前に合わせた状態で木箱の模様から4文字出しましたが、、、
やっぱわかんないですよ。。。

804:名無しの愉しみ
14/09/03 11:21:50.07
中央区の宝探しは今年もやるよね。
賞品の抽選が云々っていうのはあるけど、謎解きと街歩きは楽しいので
ぜひやって欲しい。

805:796
14/09/04 00:23:53.07
796です。797さんありがとうございました^^
更に… パソコンやネットに関する基礎知識が乏しくても「雷神の太鼓」解けますか?

806:名無しの愉しみ
14/09/04 15:30:41.76 286ViGv6
Twitterはしてないけど、解けるのかな?進んだページから次にいけないよ(泣)

807:名無しの愉しみ
14/09/04 17:59:50.09
>>805
ネットでの「住所」が何を指すのかさえわかれば、知識は必要ないですよ。

>>806
飛んだページの「住所」の文字列をよーく見てみて。問題とリンクする箇所がないですか?

808:796
14/09/04 23:30:09.11
ひゃ〜! できた! 
どひーっ… って感じです。
解けてもモヤモヤするんじゃないかなあと思っていたけど
なんともスッキリです!
解けてから問題を見ると納得なのですが、それまでちょっとわかりにくい。
これからの人頑張って! 797さん807さんありがとう

809:名無しの愉しみ
14/09/05 14:29:03.69
トレッティ…住所ややり方は分かってるとは思うんだけど
肝心の「暗号」が分からない。一覧から見ても変な文章にしか
ならないし。でもそれ以外考えられないし…。
わーかーらーん!!!どなたかもうひと声お願いします!

810:名無しの愉しみ
14/09/05 15:32:13.36
[20/26]の意味が分からないまま解いちゃったけど
[20/26]がわかってるなら暗号の文字列をググってみると答えに近づくと思います

811:806
14/09/05 15:50:56.12 YeLhNMZW
ググったらようやく解けました!807、810の方に感謝します。ありがとうございました!でも、なぜ20/26何だろう?

812:名無しの愉しみ
14/09/05 15:59:45.71
>>811
全部で26あるものの20番目

813:名無しの愉しみ
14/09/05 18:32:00.65
いまだにわからない
俺は馬鹿なのだろうか
twitterの人物検索じゃないの?

814:名無しの愉しみ
14/09/05 18:39:18.70
やっとわかった、雷神の太鼓手に入ったーーー
みなさんありがとうございます。

あとは「魔術師の魚」を何とか解読しないと
○h○○e○○○○○○s○/
見つからない・・・・

815:名無しの愉しみ
14/09/05 19:15:25.13
>>809
変な文章になるっていうことは一覧の違うところを見ていませんか?
そこから視線をおろしても解決しないようでしたら
別のサイトの一覧を見ることをお薦めします。

816:名無しの愉しみ
14/09/05 23:41:17.50
トレッティがわからんて人が結構いて驚く

謎解きってさ、あれこれやって可能性を潰しながら正解にたどり着く作業じゃん?
その作業に掛ける手間が惜しいのか
考えが至らない(頭が悪い)だけなのか

後者だとしたら謎解き以外の違う楽しみを見つけた方がいいと思うよまじで

817:名無しの愉しみ
14/09/06 02:09:20.89
そんなことはないよ
いろんな謎解きやって結構解ける方なのに、変などつぼにはまって解けない時ってあるじゃない
それに以前「ソースを見る」みたいなのもあったからなあ…
自分が解けるスキルを持ってるのか心配になる気持ちはわかるよ

818:名無しの愉しみ
14/09/06 05:29:11.10
>>816みたいに自分が頭いいって思ってるやつの方が
圧倒的に気持ち悪いのは確か

819:名無しの愉しみ
14/09/06 11:23:14.95
>>818
逆だね
頭の出来は並以下だと思ってるよ
だからこそ試行錯誤は当たり前だし、それで解けるのが楽しいんだよ

むしろヒント欲しがる人の方が自分は頭がいいって思ってんじゃね?
たまたまどつぼにはまっちゃってるだけで、ちょっとしたヒントさえあればいい
ググったり書きだしたりなんてしなくても解けるってさ

820:名無しの愉しみ
14/09/06 12:49:08.56
>>819
激しく同意
謎は基本的に誰でも解けるものになってるし、試行錯誤して謎が解けたときは嬉しい!

ここでヒント聞いてる人はなんで謎解きしてるかよくわからない。自分で考えなきゃ面白くないし、もったいない。

821:名無しの愉しみ
14/09/06 13:50:33.10
ヒントOKのスレでそんなこと言われても
じゃあ見るなよとしか言えない

822:名無しの愉しみ
14/09/06 17:49:04.00
山梨甲府行ってきました。
足がパンパン…きつい。゚(゚´Д`゚)゚。

823:名無しの愉しみ
14/09/07 11:36:31.07
ロストマウンテン第二章、行ってきました。

ミッション1はクリアしましたが
ミッション2は、最後の最後で行き詰まり
尻尾を巻いて帰ってきました。(汗)

824:名無しの愉しみ
14/09/07 17:25:26.65
>>818
ロストマウンテン第二章は完全クリアしたけど、
最後だけは相当悩んだなあ。あれは問題の指示の仕方が良くない。
「札」自体に意味があり、何かの指示が出てきてから
石碑に向かって最終解読するように思えるけど、そうじゃないんだな。
「札」だけで考えても答えは出ない。「札」は「石碑」を目の前にして
「札」を使わないと効力を発揮しない。つまり、「札」だけで考えちゃダメ。
「石碑」を目の前にして、「札」を正しく使えば解けると思います。
クリアまであと少し。難しいですが頑張って。

825:名無しの愉しみ
14/09/07 18:21:56.00
>>824

最後の二つのヒントから
「札」の使い方が解るって聞いてたんだけど
最後のヒントの捜索自体に行き詰って帰ってきちゃいました。(笑)

826:名無しの愉しみ
14/09/08 14:48:40.96
>>815
違うサイトで一覧見たら全然違っててビックリしました!
ありがとう感謝です!

827:名無しの愉しみ
14/09/08 20:07:38.91
今週の問題解けたけどおかしくないか?
場所の名前じゃないじゃないか

828:名無しの愉しみ
14/09/08 20:39:54.30
>>827
おかしくないですね。
うるさいことを言えば施設?建物?の名前ですかね。

829:名無しの愉しみ
14/09/08 21:18:58.31
ソラノキ博士の「秘密の報告書1の在りか」の解き方。
やっぱりスタッフにピースすれば良かったのかー!
違ったら恥ずかしいという思いがあって、こじつけて答えちゃったよ。

4枚あった報告書1の横に小さ目のスタッフの写真があったのでそこに向かってピース。
そのピースは指で2→だから答えは2だー!と。

830:名無しの愉しみ
14/09/09 18:22:37.15
「雷神の太鼓」ようやく解けた。
暗号は早い段階で解けていた&〔20/26〕は何かも分かったのに
それを入れる場所が、自分の目に全く映っていなくてスルーしてた。

831:名無しの愉しみ
14/09/09 22:08:58.26 L9vH+YCu
ロストマウンテンの謎の石碑ですが、あの3文字の意味がわかりません(T_T)
そもそも、カタカナの文字と考えるのは間違ってますか?
もし、ヒントをいただけたら、助かります。

832:名無しの愉しみ
14/09/09 23:33:05.91
今月のパンドラの問題解けたけど使ってないヒントがあってモヤっとしてる

833:名無しの愉しみ
14/09/10 00:04:27.26
>>831
まだ始まったばかりのイベントだし、ここでヒントのやり取りをするのを嫌がる人がいたから
下のスレで質問した方がいいかも。

【ヒント】脱出ゲーム・謎解き等のヒントスレ2
スレリンク(hobby板)

834:名無しの愉しみ
14/09/10 10:12:02.25
>>833
GJ!

835:名無しの愉しみ
14/09/10 20:52:33.96 vb+LDWlt
ロストマウンテン、先日やっと2章をクリアしてきたけど、一回目に行った時からクリア人数が増えてなかった。間一週間位。問題も難しいけど、入り口の坂と階段で挫折する人もいそうな気が。

836:名無しの愉しみ
14/09/12 20:36:59.16 Sa7fk+qL
今、何人ぐらいクリアしてるの?
リニューアル直後に行ったけど15人だった。
最後のヒントまでゲットしたがまだ解けていない。石碑の写真撮って帰ってきたがまだ判らん・・・寝かせ中。

837:名無しの愉しみ
14/09/12 20:53:38.57
>>836

私も同じっす。
今、にらめっこ中で、何か判れば明日出撃してみようかと。

838:名無しの愉しみ
14/09/12 23:21:10.47
>>835

手がかり1 場所の見当が漸くつきました!!
あとは、手がかり2だけです。

839:名無しの愉しみ
14/09/12 23:48:04.16 aEaZiR0/
833番さん、ありがとうございます。
もう少し頑張ってみて、お手上げだったら、相談してみますね!

840:名無しの愉しみ
14/09/13 06:48:24.28
>>836
ロストマウンテンは最後が本当に難しい。
石碑と札はセット。石碑だけ。札だけでは考えるな。
石碑を目の前にして札を正しく使え。

841:名無しの愉しみ
14/09/14 01:55:40.80
去年の中央区発見報告所での会話

「若い人はこういうの(謎解きイベント)好きなの?」
「はい、楽しいですよ。中央区さんのイベントには毎年参加いてます。」
「へえ、そうなの。まあ今回で最後みたいだけどね。」

報告所の人の冗談だと思いたかったけど、9月半ばなのに開催発表がないのは
そういう事なんだろうな

842:841
14/09/14 01:58:44.73
間違えた
参加「してます」ね

843:名無しの愉しみ
14/09/14 02:10:59.03
>>841
まじか
残念だな

844:名無しの愉しみ
14/09/14 09:58:42.65
>>841
開催発表がないのを気にしていたのだけど、その話が本当なら非常に残念。
楽しみにしていたイベントだったのだけどなあ。

845:名無しの愉しみ
14/09/14 10:30:06.47 Hq0dOwPc
ロストマウンテン、自分も難航してます。手がかり1、2の石碑まで
辿り着いたけど、その後が分からん。。星の絵云々はここで使うの?
誰か軽いヒントを。。

846:名無しの愉しみ
14/09/14 10:35:09.40
>>845

>>833

847:名無しの愉しみ
14/09/14 12:25:54.59
リニューアル前のロストマウンテンの時は
ヒントをもらいたい発言はなかったかほとんど見かけなかったと思うが
リニューアル後の問題ってかなり難しいの?
リニューアル前のミッションIIIより難しいのかな?

848:名無しの愉しみ
14/09/14 19:46:44.42
神奈川のイベントが増えてきたのはいいね
こどもの国は充実して一大拠点になってくれれば

849:名無しの愉しみ
14/09/14 21:04:13.19
デング熱今は関係ないけど
今後もはやるようだと、捜索場所とバッティングするかもしれないな

850:名無しの愉しみ
14/09/15 09:56:32.84 TJ702seJ
ネーミングがパチスロのATみたいだな
上乗せとかしちゃってな

851:名無しの愉しみ
14/09/15 10:19:49.36
今週の謎解き、ネットで検索して出てきた6文字を入れると×で
その中の1文字を変えたら○だった…。

852:名無しの愉しみ
14/09/15 19:02:19.08 W0f66EBD
今週の問題、石の名称はわかっているのに、場所名が当たらない。一文字変えるってどうやって?

853:名無しの愉しみ
14/09/15 20:17:04.23
確かにGoogleマップで出てくる答えではないね
読み方は同じなので、3,4文字目のwikiに違う漢字が出てくるのでそれで正解できるはず
役所のホームページにもそこの案内看板にも解答で使う漢字は無いのでまた全員正解にするかもな

854:名無しの愉しみ
14/09/15 20:26:06.44
新しいイベントの西尾市とか川北町とか当たり前に書いてあるけど
何県だか無知なもんで知らないです
愛知と石川で良いのよね?
まだ川北町のは一番下の主催に石川県川北町って書いてあるけど
同じ町名ある場合だってあるじゃん

855:名無しの愉しみ
14/09/15 20:46:00.65 W0f66EBD
〉〉853
ありがとうございました。無事正解できました。でも、この字ってなかなか変換に出てこないですよね。

856:名無しの愉しみ
14/09/15 21:13:23.70
このスレ見なけりゃ絶対正解できなかったな

857:名無しの愉しみ
14/09/15 22:41:36.95
石の場所、何回トライしたことか・・・
こちらを見てやっと正解できました。
いつもながら感謝です!

858:名無しの愉しみ
14/09/15 23:08:42.44
今週のなぞとききつかった・・・
明日になればしれっと変更されてるでしょう

859:名無しの愉しみ
14/09/16 12:42:58.55
今月のパンドラ、使ってないヒント多すぎで「え、これでいいの??」感が凄い

860:名無しの愉しみ
14/09/16 16:51:19.37
中央区まだ去年も今の段階では情報出てなかったみたいだな
広報紙「区のおしらせ 中央」平成25年9月21日号
前スレでも17日発表?みたいだし
第62回中央区観光商業まつりの詳細出ないとわからんね

861:851
14/09/16 18:58:25.10
今週の謎解き問題、回答後すぐタカラッシュに問い合わせしていたのだけど今日返事があった。
どちらでも正解だが、正誤システムが片方だけになっていたって。
返事が来た時刻は今日の10時半頃で、既に修正完了ともあった。

862:名無しの愉しみ
14/09/16 19:12:51.80
>>861
お知らせにも今週の問題のとこにも修正しましたって無いな
昨日解けなかった人が今日も同じキーワード入れるとは思いにくいんだけど

863:名無しの愉しみ
14/09/16 19:30:46.12
誰でもミスはある
おおめに見よう

864:名無しの愉しみ
14/09/16 23:10:35.47
なぞときグルメの「伝説の津軽りんご」だけが分からない。
回答の6文字って、ひらがな?漢字?誰かヒント下さい。

865:名無しの愉しみ
14/09/16 23:57:02.11
>>864
この問題懐かしい。これまだ解けるんだね。
6文字は漢字。「駅」も文字数に含まれる。
過去ログ(2スレ目)に答え出てる…。

866:名無しの愉しみ
14/09/17 14:13:17.02
今週の謎解きお知らせ来てた
みんなのおかげで正解できました!ありがとう

867:名無しの愉しみ
14/09/17 21:36:37.94
>>865
ありがとうございました。

868:名無しの愉しみ
14/09/18 02:00:35.36
今月のパンドラ、絵の場所もわかってるけど
キーワードに何を求められているのかがさっぱりわからん
頭がかたいのかなー

869:名無しの愉しみ
14/09/18 10:09:19.90
>>868
おんなじ所で詰まっていたけど、昨日解けた
場所をPCに入力するのはもっと後だ

870:名無しの愉しみ
14/09/22 08:09:18.81
今週のも微妙だな。なんで7文字なんだよ。6文字だろ

871:名無しの愉しみ
14/09/22 10:02:29.94
今週の謎解き、7文字で悩んでたけど870のおかげで正解できた。
たしかに微妙だね

872:名無しの愉しみ
14/09/22 19:50:43.76
自分も870を見なかったら7文字で答えられなかった。
今サイトを見たら6文字に変わってる。

今週の謎解きに限らず、最近のタカラッシュはミス多過ぎ。
チェックとかちゃんとしているのだろうか?

873:名無しの愉しみ
14/09/22 20:36:46.20
>>872
最近ミスが多いのではなく昔からミスは多い。
つまり何も変わってない。

874:名無しの愉しみ
14/09/22 20:41:09.22
>>872
印刷したやつでさえミスあったようだからな

今週のは最近チェック緩すぎる

875:名無しの愉しみ
14/09/22 21:14:16.15
>>873
ミスが少なくなかったのは知ってるが
最近はさらにそれが酷くなっていると感じるんだよ。

あちこちでイベントやってるけど、それがかえってミスを増やし続けている気がする。

876:名無しの愉しみ
14/09/22 21:33:49.36
中央区の宝探し、広報紙9月21日号が出たけどやらないみたいだねえ…。

877:名無しの愉しみ
14/09/23 22:01:01.58
今日墨田区やって来た
やってる人誰も見なかったわ
まぁみんな夏休みにやってるよな

878:名無しの愉しみ
14/09/24 02:19:30.82
こどもの国繁盛してるっぽいな
っていうかあそこ基本何もないから
行ったら宝探しするしかないんだろう

879:名無しの愉しみ
14/09/24 15:25:00.03
第62回中央区観光商業まつりの協賛行事には、それらしいものは
載ってないね。
アンテナショップのスタンプラリーでもやってみるか。

880:名無しの愉しみ
14/09/24 21:14:57.36 kR5H29QQ
ようこそ宝探し学園の2問目(っていうのかな)の手がかりの石版1の場所がさっぱりです。

九○の福○なのはわかってるんですが、
県庁や市役所など拡大しても宝箱アイコンがピコピコ言ってるだけで
具体的な場所が分からず…

福○の全部を拡大したまま探す必要ありますか?
それとも赤い丸がヒントになってたりしますか?

881:名無しの愉しみ
14/09/25 07:17:30.17
>>880
この問題(2問目)のシナリオのテーマを考えると見つけやすい。
その都道府県にあるもので、それに合うものを探してみな。
絵と同じものがある。

882:名無しの愉しみ
14/09/25 09:08:13.54
>>880
基本的なことだけれど、石版1と2は合わせて一つだからね。
終了が近いのでがんばって。
でも答え書き過ぎないでね。

883:名無しの愉しみ
14/09/25 18:40:58.14
パンドラの謎、今日のヒントでようやくピンときて解けた。

884:名無しの愉しみ
14/09/26 15:59:04.80
隅田公園でデング熱がでちゃった
宝箱なかったけ

885:名無しの愉しみ
14/09/26 16:27:19.83
>>884
墨田区のやつなら隅田公園は大丈夫なはず
だが他の公園も安全なわけではないので大人でも虫除けくらいはしてった方がいいかもね

886:名無しの愉しみ
14/09/27 20:34:30.59
タカラッシュさんへ

首都圏に大人も夢中になるような
難易度の常駐施設を作ってください

887:名無しの愉しみ
14/09/27 22:00:14.25
>>886

さがみ湖にあるじゃん

888:名無しの愉しみ
14/09/29 14:33:12.37
>>887
遠すぎる
近くに欲しい。わがままかな

889:名無しの愉しみ
14/09/29 16:21:26.28
パンドラ、最後の「不思議な○」まで特定できたのに入力すべきものがわからない。
どうなってるの? 皆さん、わかるんですかぁ。。

890:名無しの愉しみ
14/09/29 16:29:07.19
>>889
それの正式名称というか
アルファベットで

891:名無しの愉しみ
14/09/29 17:31:19.72
>>890
そうかぁ。。。正式名称、ありがとう。でもだめそうだ。
思いつくのは、大文字、小文字、間スペースを入れたり、、、
色々試したんだけどなぁ、
こりゃあ、無理そうだ。。。。

892:名無しの愉しみ
14/09/29 17:33:13.94
>>891
○がどうなってるかとか
矢印を見ると

893:名無しの愉しみ
14/09/29 19:28:35.70
>>892
はい、それもわかっているつもりですが、、、
でも、当たらない。。

894:名無しの愉しみ
14/09/29 19:35:31.23
>>889は、パソコンのパスワードを入れた後に出てくるモノを見たのかな?
それを見たら、何を何文字で入力すれば良いか分かるはずだけど。

895:名無しの愉しみ
14/09/30 17:22:57.74
中央区無いから明日からの文京区行こうと思ってるんだけど
30日公開の宝の地図はまだかのう?

896:名無しの愉しみ
14/09/30 21:10:27.21
>>895
わすれてるに1ペリカ

897:名無しの愉しみ
14/09/30 21:37:41.10
文京区から怒られたりしないの?
スマホだと完全版じゃないけど地図見られるんだわ
map.htmlをmap.pdfに夕方は二ページしかなかったのが今五ページ見られる
問題は10問全部見られるようになった

898:名無しの愉しみ
14/09/30 21:48:03.33
人のミスに寛容な大人でありたい

899:名無しの愉しみ
14/09/30 22:08:08.59
>>897を見て、スマホのを見た。
文京区、サンプルのあれだけ?と思っていたから10問もあって驚いた。
10/12から始まるBUNGOマツリを見ながら、宝探ししようかな。

900:名無しの愉しみ
14/09/30 23:09:33.84
>>899
ストーリーに10の地図ってちゃんと書いてあったぞ

901:名無しの愉しみ
14/09/30 23:11:15.73 2fEk4k2y
同じ所でつまづいている。

何を入れてもエラーになる。

902:名無しの愉しみ
14/09/30 23:14:36.59 2fEk4k2y
↑901は今月にパンドラの事。

903:名無しの愉しみ
14/09/30 23:33:19.85
文京区は地図に不備があったみたいだね
それを修正してて遅れたと

904:名無しの愉しみ
14/10/01 00:57:38.28
>>900
全く読んでなかった

905:名無しの愉しみ
14/10/01 01:12:45.21
あああーー。わかっちゃったー…。

906:名無しの愉しみ
14/10/01 21:04:12.69
文京区行ってきた
朝雨がやまなかったけど折り畳み持って午前中はしばらくあった方がいいくらい降られた
面倒だったからささなかったけど

発見報告の都合から白山方面からスタート
湯島、本郷、神楽坂、小桜の順に片付けたけど後半は後ろ三つは徒歩でも軽く回れる程度だったな

中央区の時は人形町の柳屋でたい焼き寄ってたんだけど今回は根津のたいやき行ってきた
ここはなぜか焦がして回りハサミで切るのよねいつも

回ってるのは少な目だったイメージ
あと公園にはやはり蚊についての注意書あった、長袖長ズボンの方が安心だけど無理なら虫除けくらいはあった方がいいかもね
あまり神経質にならずにかかってもインフルエンザ程度なので自己責任で防御力考えて

地蔵小桜エリアの発見報告書はそこの商店会のおじいちゃん達が受付してて、道行く一人であるいてる若い女の子に台紙渡そうとしたりしてた
こんな長距離移動するのにじいさん無茶や

907:名無しの愉しみ
14/10/02 11:35:42.26 hHkza70Y
いまさらですが、トレッティーの「ページの名前」のやつが未だにわかりません。
上&タブはわかりましたが、そこからどうすればよいのか。。。

908:名無しの愉しみ
14/10/02 12:33:46.77
文京区で、時間外捜索不可の場所があるらしいんだけど、どのエリアか
分かる人いますか?
全部歩いて周る予定なので、最初にそこに行ってしまうと開店(開館?)
待ちになるとつらいです。

909:名無しの愉しみ
14/10/02 17:51:56.66
>>908
多分大丈夫と思うけど怪しいところが地蔵の石川啄木

もし見られない箇所があるなら多分ここ千駄木の森鴎外
寺社で入れなくなるところは無いよね

910:名無しの愉しみ
14/10/03 07:26:57.23
>>907
その問題、探す期間が終わっている気がする。確かタブにヒントがあった気がしたのだけど。
その問題に限らず「宝探しスタート」で表示される問題以外は、問題は見る事が出来ても宝が見つからないのがあるね。

911:名無しの愉しみ
14/10/05 00:16:18.19
夏あちこちでイベントやったから
タカラッシュ人口が増えた気がする
いいことかな

912:名無しの愉しみ
14/10/09 13:11:04.63
今月のパンドラ、多分手がかり全部出したけどその先が分からん…
思いつくのを入れたがダメだった
頭固いな

913:名無しの愉しみ
14/10/12 00:14:57.14
秦野市に参加してきました。

東海大学前エリアの一箇所で
無駄な時間を取られましたが
4時間程度でコンプ出来ました。

914:名無しの愉しみ
14/10/12 05:44:35.10
>>854
最近これが改善されててかなり見やすくなった
ここ見てるんかな?

915:名無しの愉しみ
14/10/12 17:57:56.86
文京区行ってきた。10箇所回るのは少し大変だったが
今日行われた神楽坂の和スイーツ大試食会でお菓子をもらえたのが良かった。

916:名無しの愉しみ
14/10/13 02:13:23.17
>>914
ぜったいみてる

917:名無しの愉しみ
14/10/14 17:53:51.23
タカラッシュもっとむずかしくしてよ
ママー

918:名無しの愉しみ
14/10/17 18:50:07.23 40FvEl7f
文京区は徒歩で3時間くらいで終わったからそんなに急がなくても大丈夫
千駄木だけ離れてるのでそこだけ地下鉄使ってもいいかも
それ以外は全部あっけないほど近いよ

919:名無しの愉しみ
14/10/18 01:18:59.68


920:名無しの愉しみ
14/10/18 09:16:43.74
パンドラ難しいな。手がかり5つまで揃ったが先が分からん。
今月ハンター登録して初挑戦だからなんとか自力で最後までやりたいんだが、
完全に手詰まりだわ。
ぼんやりとは分かるんだけど各要素がバラバラで一つに繋がらない感じが気持ち悪い。
ヒント待ちするしかないか。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3526日前に更新/185 KB
担当:undef