【長文OK】2ch英語→日本語part198 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@英語勉強中
14/09/18 16:40:02.67 V2K+UfCh
この流行の裏には、新しいファッションへの女性からの期待があった。
二次大戦中および冷戦下において、配給制と緊縮財政ムードが重なり、
衣料素材が高価となった状況が、ここに影を落としている。

151:名無しさん@英語勉強中
14/09/18 17:12:43.27 V2K+UfCh
>>150
二次大戦中および冷戦下での配給制に緊縮財政ムードが重なり

152:名無しさん@英語勉強中
14/09/18 23:40:50.20 9eoZluqc
>>144 です。ありがとうございます!直訳・意訳、どちらも助かります!

153:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 00:21:07.86 XcC5gypS
映画のせりふです。
よろしくお願いいたします。
You know what?
I'm in this weekly game on this corner in Queens.
Goes all night, it's he real deal
High stakes, big money.
People with the kind of stories that will put mine to shame.
You should-- You should come.

154:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 00:42:26.25 hfFPpvds
His actingで始まる長いセンテンスをよろしく(so bad.まで)

This movie started out as an apparently good movie, but about halfway
through it started to go to hell. The only mildly good thing about the
latter half of the movie was Sean Connery, who pretty much shines
through the entire movie. His acting was pretty good, and could have
been a saving grace, had the movie not been so bad. The end was
especially horrible, as it was a nearly total ripoff of Cape Fear
(the new version, with Robert De Niro), in fact, several lines were
taken directly from that same scene in the movie.

155:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 11:58:02.85 gtw3EeZO
お願いします。

dear friend, since there are many parcel need to scan recently,
the logistics may be effected. now we are going to send from other
logistics company. if you do not this order manymore, you can ask for return,
pls reply me in 3 days.
waiting your message

156:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 14:36:40.37 Wt5LDAJo
>>155
要約
運送屋が混んでるせいで遅れてるのかもしれない。
ただいま他の運送屋を使って送ろうとしてるが
もしあなたがもう要らないと言うのであれば返金するから
3日以内に返事くれ。
ただいま返事待ち中。

のようなことをもっと丁寧に表現してる。
返事は金返せ、か又は
品物欲しいから送れ。

157:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 20:47:18.14 GbdcUMfK
>>155
His acting was pretty good, and (his acting)could have
been a saving grace,(his acting could have) had the movie not been so bad.
彼の演技はかなり良かった。(彼の演技は)この映画の唯一の救いだろうし、
(彼の演技のおかげで)この映画が酷いものにならずに済んだ。

saving grace で短所を補う特徴 的な意味だそうです。

158:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 20:48:57.99 GbdcUMfK
157 の安価は>>154です。
連レス申し訳ない…

159:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 21:09:31.96 PiRtbWnU
>>153
なあ、聞けよ。
俺、週一のゲームに行ってんだ。場所はクイーンズさ。
夜通しでやるんだが、これがまたすげえんだ。
ガチの勝負、でけえカネが動くのよ。
とんでもねえ武勇伝の持ち主ばかり、俺なんか目じゃねえ。
なあどうだ―お前も来いよ。

>>154
コネリーの演技は非常に良く、そこが見どころともなり得たのだが、
いかんせん作品の出来が悪すぎた。

had the movie not been so bad → if the movie had not been so bad

160:必殺翻訳人
14/09/20 22:11:57.54 yGdDFxDR
>>154
毎度、ネタとしての出題ご苦労様(笑)

この映画は初めはどうやら調子がいいが、中ほどを過ぎたあたりからどうしようも
なくなってくる。後半部分がなんとかましなのはショーン・コネリーのおかげだ。
全体を通してコネリーの存在は非常に際立っている。彼の演技は実に素晴らしく、
もし映画全体がこれほど壊滅的でなければ、なんとか見れる程度のものになっていた
だろう。最終章が特にひどかった。それは、『ケープ・フィアー』(ロバート・デ・
ニーロの出演したリメイク版)のほぼ完全なパクリだった。幾つかのセリフはその
映画の同じシーンからそのまま拝借したものだ。

161:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 23:55:33.95 hfFPpvds
みなさん、ありがとうございます。助かりました!

162:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 15:50:25.48 xeSzr8u0
映画レビューの後ろ半分です。Good useで始まるセンテンス1つをよろしく。
Antoine is a gangster who is retired.But his pals call him to their
rescue.The story ends in a farm where the farmer's wife (Darc) seems
to prefer our bandit to her less-than-handsome hubby (Jean Lefevre).
Good use of the wide screen and a good score add to the pleasure.
In a nutshell,food for thought,it is not,but anyway who in France at
the time was looking to Lautner for new horizons in cinema,but ,hell.
He's really pretty good after all.

163:名無しさん@英語勉強中
14/09/23 18:03:21.84 aitVFPy2
よろしくお願いします
It was going be open for only four years.

また was going be open になぜ be が必要なのかを
教えてください
お願いします

164:名無しさん@英語勉強中
14/09/23 20:24:40.19 n/xkoU3M
>>163
Going to beじゃなくて?

165:名無しさん@英語勉強中
14/09/23 20:55:50.19 aitVFPy2
>>164さん

そうでした!
It was going to be open for only four years. です。

よろしくお願いします。

166:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 07:11:10.14 CXpEVpal
>>165
中学校でgoing to be=willて習わなかった?

167:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 07:34:39.51 H1rWsKJ7
>>166
>>165
熟語としては『be going to』じゃね?
あと、学校ではあまり教えないが、
『will』の場合 話者の意思 (『やろう!』という) が入るので、多少のニュアンス違いはある。

> It was going to be open for only four years.
この場合、openは 形容詞 だからbeが必要なのでは?:
開いている『状態』が4年継続するので、形容詞使ってる。

『It was going to open』だと 動詞 だから、『動作』:
その時点で『開く動作をする』ように聞こえる。

168:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 07:51:30.28 H1rWsKJ7
ふと思ったが:
『I'll be a pirate king!』だと『海賊王に、俺はなるッ!』;
『I'm gonna be a pirate king!』だと『海賊王の椅子は、私のもとに転がってくるのだッ!』
的なニュアンスになる…、のか…?

学生時代は ニュアンス気にせず文書換えに使うが、意外と大問題な気がしてきた…(;^ω^)

169:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 08:32:56.72 CXpEVpal
>>167
朝一で寝ぼけてたわ…

170:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 08:45:22.52 mXYNvlRh
>>167>>168
willに意志のニュアンスがある(ことがある)のはそのとおりなんだけど、
海賊王に俺はなるっ!ぐらいのテンションならshallでもいいと思うし
be going toは、俺今度海賊王になるんだよ、ぐらいじゃね。
転がり込んでくるは流石に意志のなさを強調しすぎかと。

ちなみにネイティブの話言葉でもbe going beとかbe going doとかは割と出てくる。
gonnaでtoを言わないのに慣れてるからつい省いちゃうんじゃないのかね。

171:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 10:03:15.27 KrbHQ+Ln
学校英語習い始めた頃 gonnna wanna ain't であえなく撃沈。

172:必殺翻訳人
14/09/24 12:45:46.56 DPV7wKNQ
>>162
アントワーヌは昔ヤクザだったが今は足を洗っている。ところが、仲間が助けてほしいと
言ってきた。物語はある農場で終結する。農場主の妻(ミレーユ・ダルク)は見栄えの
ぱっとしない自分の夫(ジャン・ルフェーブル)よりもわれらがヒーローに心を寄せて
いる様子だ。
大型の画面の採用と素晴らしい音楽がさらにこの映画の魅力を高めている。
人を思索にいざなう映画というわけではもちろんない。が、あの頃、フランスで、
監督のジョルジュ・ロートネルが映画の新しい地平を切り開くと誰が思っていた
だろうか。が、とんでもない。
ロートネルは実に見事な手腕を発揮した。

173:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 13:17:53.65 lDm6J/8o
163です。
>>166>>171 レス下さった方々ありがとうございました。
もっとまじめに中学の復習に励みます。

174:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 01:34:17.49 JPAQ9ls5
Brooklyn man sent off to shrink for stalking CBS anchor
お願いします

175:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 20:55:53.20 wnjQv75B
I have good news your phone has been handed in and is now in our lost property.
The lost property item number is **** and you will need to make arrangements for the collection of this phone.
If you do not know anyone is Cairns who can collect the phone you will need to contact a courier company.
You can contact Pack and Send here in Cairns on email to make arrangements for them to collect and forward on to you.
どなたか和訳してくださると大変助かります。
よろしくお願いします。

176:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 22:28:34.99 FHvoq0Tp
>>175
電話機、見つかりました。遺失物課で預かってます。
落し物番号は**です。受取り手続きしてください。
ケアンズに代理で回収してくれる人がいない場合は、運送業者を頼んでね。
Pack & Send という運送会社のケアンズ支店にメールして、
回収・配達をしてもらうよう手配してください。

177:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 02:35:36.73 NNF9AjXq
別々の分なのですがお願いします。訳があっているか自信がないのでお願いします。
None of the students were absent.
生徒の誰も欠席しなかった。
Not all of the students were absent.
生徒は誰も欠席していない。
I don't know everything about the job.
私はその仕事について何も知らない。
Not everybody could answer the question.
誰もその質問に答えることはできなかった。

178:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 06:39:54.24 W+ncU2Ws
>>177
つ< URLリンク(e-grammar.info) >
everyとかallの否定は、そこにかかって『全てが ?なわけではない (= ?は 少数ならいる)』(部分否定) になるかと。

> None of the students were absent.
> 生徒の誰も欠席しなかった。
これは合ってる。

> Not all of the students were absent.
> 生徒は誰も欠席していない。
すべての生徒が欠席だったわけではない。 (= 少数は出席)

> I don't know everything about the job.
> 私はその仕事について何も知らない。
その仕事のすべてを知ってるわけじゃない。 (= 少しは知ってる;無知なら don't know anything)

> Not everybody could answer the question.
> 誰もその質問に答えることはできなかった。
誰もがその質問に答えられたわけではない。 (= 少数は答えられた;全滅なら Nobody)

179:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 08:30:16.64 W7WPI8xv
>>177
None of the students were absent.
欠席した生徒はいなかった

Not all of the students were absent.
欠席した生徒は全員ではない
(欠席した生徒も居れば、出席した生徒も居る)

I don't know everything about the job.
この仕事の全てを知っているわけではない
(知ってることもあれば、知らないこともある)

私はその仕事について何も知らない。
と言いたければ
I know nothing about the job.
I don't know anything about the job.

Not everybody could answer the question.
全員がその質問に答えられたわけではない
(答えられた人も居れば、答えられなかった人も居た)

誰もその質問に答えることはできなかった。
と言いたければ
No one could answer the question.

180:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 18:59:48.22 bfHkuAsN
>>179
横だけど、
> Not all of the students were absent.
この文の解釈は、>>178が正解だよ

181:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:06:13.38 2Kuhbk9x
>>180
さらに横だけどどっちも大差なくないか?
何が違うのか解説plz

182:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 20:01:54.87 hdbt6WN0
>>181
>すべての生徒が欠席だったわけではない。 (= 少数は出席)

欠席した生徒が大半だが、出席した生徒も居るってニュアンスが伝わる方がいい

183:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 20:23:33.65 W+ncU2Ws
>>181
更に更に横(ry

> Not all of the students were absent.
> 欠席した生徒は全員ではない
直訳的かどうか、原文の意図を汲んでるか;って辺りかなあ。
もうちょい言うと、文の主語とか主体 が変わってないか?
>>179 は、『欠席した生徒』が主語になってるので、話者の着眼点:言いたいこと が、原文とはちょっと違ってる。
忠実に再英訳すると、『【The absent students】were not all.』になるんじゃない?

大意は合ってるけど、試験だと >>179 は危険だと思うよ。

184:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 22:35:12.58 2Kuhbk9x
Not allって、大半は〜〜だが少数は違うなんてニュアンスあったっけ?
もちろん文脈によってはそういう意味を込める場面もあるだろうけど、
言葉としては全てではないというだけの意味じゃないかと。
Not all Japanese speak Englishとか、大半はしゃべるという意味にはならないような

主語の一致はなるほどなと思った。

185:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 23:11:15.06 3tRNqQgv
>>184
>Not all Japanese speak Englishとか、大半はしゃべるという意味にはならないような

Not all って、皆がみんな〜とは限らない、みたいな意味だから、
日本人の皆がみんな、英語を喋れるとは限らないよ、という意味になる

186:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 00:02:08.97 IXDT2kd+
Not all of the students were absent.
全生徒が欠席したわけではない。

187:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 00:04:29.36 KoFoVjE0
>>185>>186
全てが〜訳ではないは分かるけど、それに「大半は〜である」という含意はなくない?

188:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 01:20:45.90 dxqNmIeE
>>187 は、論理としてのみ考えてないか?
?∀x.A(x) としか言ってないから、∃x.?A(x) なだけ;
A(x)なxの数には言及してない;
というのは、確かに。

だが、ニュアンスとして、
> 全てが〜訳ではない
は、『「全て」と思いそうなほど Aが多い』、でも『?Aな人もいる』と取るかと。
そこから、『大半が A』『残りの少数が ?A』と考えるのは普通。

Aの数があまりないなら、別の言い回しをするだろ?

#というかもう 英語に関する議論じゃなくなってる気がする。

189:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 01:22:25.28 dxqNmIeE
>>188
一部『?』に化けたが、NOT、否定記号な。

190:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 08:13:56.82 KoFoVjE0
>>188
聞き手が「きっと全員だろうな」という期待を持っているが、その期待は事実ではないというときに使うのは分かるよ。
でもだからって多数とは限らないと思うがなあ。
もちろんそういう文脈のときもあるし、そうでないときもあるでしょう。
それに、少ないときには別の表現があるのとまったく同じように、数が多いときにもNot all以外の表現はたくさんあるよね。

自分自身not allやnot everyをそういう意味に限定して使ってこなかったんで
もし本当に多数というニュアンスに限られるんなら今後は気を付けなきゃなと思ってレスしたんだが
どうも確証があって言ってる訳ではなさそうなんで、とりあえず気にしないことにする。

191:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 09:22:59.20 Onma6Ibe
>>190
>もちろんそういう文脈のときもあるし、そうでないときもあるでしょう。
そうでないときってどういう時?

なんにせよ、日常会話では相互にちょっとしたミスコンセプションが発生する以外
大した打撃はないと思うから好きにしたらいいと思う。

ただまあ、仕事で使うとかなら、こういうちょっとした行き違いから、大きなリスクに
発展する可能性があるから気をつけたほうがいいよ。

I told you that your order was ready to go.
However, it turns out that not everything was in stock.
ここで切っちゃうと、聞き手は、大半は在庫があって、いくつかの商品の在庫が
切れていると了解する。なので、そうじゃない場合は下記のように、情報を
付け加えるのが常套。
Actually, most of the items were out of stock.

192:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 09:31:03.53 dxqNmIeE
>>190
> でもだからって多数とは限らないと思うがなあ。
> もちろんそういう文脈のときもあるし、そうでないときもあるでしょう。
可能なら、例文が欲しい。
今の例文を中心に考えると、『多数のA に埋もれた 少数のNOT A に注目を向ける』って文脈しか思い浮かばない。

193:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 09:31:42.85 dxqNmIeE
>>192
失礼、アンカは >>191

194:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 09:33:35.51 dxqNmIeE
>>192
まん、ぐだぐだだが >>190へのアンカ。

195:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 09:51:41.30 KoFoVjE0
>>191
上の例を使うなら
American tourists think everyone in the world speaks English, but those who come to Japan realize that not all Japanese do.
とかいう流れだと、過大過ぎる期待を否定してるだけで、言ってることはSome do, but some don'tと変わらなくない?

あと、さすがにどの程度なのかが重要な場面では使わんよw

196:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 10:11:07.09 dxqNmIeE
>>195 なら納得。

それと、調べるのに辞書引いてたら見っけたんだが:
>>177 3つ目、
>I don't know everything about the job.
>私はその仕事について何も知らない。
は、この通りの全否定 のケースもあるとのこと (cf. < URLリンク(kie.nu) >)。

このケースだと、部分否定かどうか は文脈依存で曖昧;
『not all』と 直前でnot置いてるなら 部分否定確定;らしい。

確かに、どっちかしらと迷ったから、すっきりした。

197:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 13:49:18.75 31rYjhYf
>>195
American tourists think everyone in the world speaks English,
but those who come to Japan realize that's not the case.
本当に日本人の英語喋る人の割合を知ってたら、こういう表現になるはずだよ。

Not all Japanese speak English.
で、まあ、仮にこう続けたとして、ここで切っちゃうと、聞き手は、日本人の大半は
英語喋るけど、喋らない人も居るんだな、ちょっと不便だなと誤解する。

Actually, most of them don't.
なので、そうじゃない場合はこういった情報をを付け加えるのが常套。

198:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 13:59:07.99 KoFoVjE0
>>197
出来れば、そういう風な意味だって書いてある辞書とかある?
個人的には、どっちの説がより説得的かとかよりは、今後本当に意味を限定して使うべきかどうかが知りたいんだ。

199:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 14:50:37.91 7p3UBAEl
>>196
I don't know everything about the job.
この仕事についてすべてを知ってるわけではない。

200:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 15:42:48.71 dxqNmIeE
>>199
いやだから、『notがallの直前でない場合 部分否定か全否定か 文脈依存』って出典だったんだが?
ジーニアスの記述だが、信用できない という意味?

201:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 19:08:24.29 fSz4m6Kc
Push toward lucrative condos shoves market-rate renters out
お願いします

202:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 23:22:46.76 7p3UBAEl
>>200
研究社英和中辞典より引用
everything
[not を伴い部分否定を表わして] 何でもみな…とは限らない.
・You cannot have everything. 何でもみな手に入るわけではない.
引用終わり
これで説明できると思うけど。
You cannot have everything.
を あなたは何も持つ事はできない としたらおかしい。

203:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 09:06:40.43 /XCNrblh
don't ○○ everythingとdon't ○○ allでは違うってことなのかな?

204:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 13:20:45.93 PgkQ6YnR
>>202
>>196 は、『(大半は 部分否定だけど、稀な用法で) 全否定になり得る』という解説かと。
>>202 は、1例文 だよな?
なら、どちらで訳してても >>196 を即座に否定しない と思うが
(まあだいたいこっちで取る という 部分否定での訳 を出しただけ)。

>>203
自分は、ジーニアスの記述を、部分否定/全否定の 一般的な解説 と受け取った。
語の違い という話なら、筋が通らんこともないが。
なお、every/everything について、ジーニアスに 『not ?』の項目がなかったので、類似の解説記載 は見つけられなかった。

205:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 14:08:08.47 PgkQ6YnR
>>201
> Push toward lucrative condos shoves market-rate renters out
旨みのある分譲マンションへの追い風で、賃貸市場は追いやられる。

玉虫色の訳。
『Push』を、
『不動産屋のオシ』的な意味で解釈したら、『利益率の高い分譲マンションへの 不動産屋の誘導』;
『消費者にお得な税制』とかなら、『お得な分譲マンションへの購入支援』;とかになるかと。
不動産知識ないからわからん。

206:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 20:48:21.53 n2W/2JXE
お願いいたします。
My children somehow stumbled upon a YouTube video filled with nothing but surprise toys (Kinder Surprise eggs, easter eggs with toys inside, etc.).
This video is 46 minute long and they won't let me change it.
And they won't stop asking for them.

207:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 21:23:11.30 PgkQ6YnR
>>206
子供達が うっかりYoutubeで見つけてしまったんです:他でもない サプライズ・トイのビデオを!
(イースターエッグの中におもちゃが入ってる、Kinder Surprise eggs とかのことです。)
このビデオ、46分もあるのに、子供達は 別のビデオに変えさせてくれないんです!
ついには、買ってくれ とねだって仕方ありません…。
--
Kinder Surprise eggs は、これ < URLリンク(en.m.wikipedia.org) > のこと。
チョコの中におもちゃが入ってる商品。
日本でも 昔 こういうの流行ってなかったっけ?

サプライズ・トイ は、推測だが、
そういう 中身がわからないタイプの食玩 のこと、かなあ?

208:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 22:57:14.42 2lZ/wDbY
>>204
そもそも話が噛み合ってない。>>196が参照先としてURL貼ってるのはallに付いての説明。
every everythingに付いてでは無い。
URLリンク(management.about.com)
の1がわかりやすい。

209:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 00:23:58.24 6ly0gmMy
お願いしまぁ〜す!!
Every second of our lives we decide who we are through our thoughts and actions.
Value has nothing to do with money or possessions.

210:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 00:50:40.44 Wg8LADO1
>>208
俺は、>>196 を、部分否定/全否定 に関する一般的な解説 と受け取ったのよ。
『「I don't know everything.」は曖昧だから、明確化するなら 「I know not everything.」にしなさい』
と当て嵌めて読んでも、おかしさを感じないから。

everyは違う というなら、allとeveryの性質の違い を説明して欲しいな、と思うわけで。
everyに拡大解釈するのはおかしい というなら、具体的にどうして?
#everyの項目に not -- の用例がないので、everyに同様の解説がないこと自体はおかしくない と思ってる。

反論として挙げてるのは、全部 部分否定の一例 にしか過ぎないでしょ?
大半は 部分否定と解釈する というのは、俺は否定してない。
#>>196 からも、 全否定としての用例は稀 そうな雰囲気があるし。
ただ、>>196 は、『どちらとしても解釈できんことはない』と言ってるので、
部分否定の例文では 全否定の用法を否定できないのでは、と言ってる。

211:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 07:57:17.17 zQp60vX7
どっちも確定情報のソース探してこい

212:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 09:07:41.22 Wg8LADO1
仮に >>196 を信用したとしても、稀な例外用法だから、気にしないほうがいいか という気がしてきた。
一般に 全否定として堂々使える ってわけではないのは同意するし。
有用な証拠も、非常に探すの難しいと思う。
一般的な 部分否定の解説ばかりだし、信頼性もよくわからんから。

決定打になりそうな 全否定の用例 としては、まともなものが見つからなかった。
少しでも意味合いがありそうなのは、以下があった:

URLリンク(ejje.weblio.jp)
You?don't?know?everything.
あなたは全く変わらない。

『あなた、何もわかってないのね』って全否定的なニュアンス とも取れるが、
意訳すぎて微妙だし、出典としての信頼性もよくわからん。
#『自分がなんでもわかってる とでも思ってるの?』って 部分否定とも言えるし。

ともかく、確定的な記述がなければ ここでの議論は〆 としたほうがよいかと思う。
スレの本質からズレてるし。
場を荒らしてすまん。

213:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 19:39:06.30 Z9mChDLJ
全否定はYou know nothing.

214:名無しさん@英語勉強中
14/09/30 02:11:06.29 e8nTikz4
>>205
ありがとうございます

215:名無しさん@英語勉強中
14/10/01 03:43:16.96 4QKFXU4R
White house intruder made it much further into one of American's most fortified
building than originally believed, wasn't far from first family bedrooms
お願いします

216:名無しさん@英語勉強中
14/10/01 08:04:12.26 e5iUK52P
アメリカ国歌《星条旗》の訳文ですが、いかがでしょうか。

URLリンク(www.youtube.com)

改善点などのご指摘、お待ちしております。

217:名無しさん@英語勉強中
14/10/01 09:33:58.49 v6e+msWD
>>215
新聞見出しは文型など無視してる。
White House Intruder Got Farther Than Thought
The White House Intruder Made It Much Further Into the Building than We Previously Knew
White House Fence Jumper Made It Farther Into Building Than Reported
参照
スレリンク(english板:570番)

218:名無しさん@英語勉強中
14/10/03 05:10:53.63 b7FzFHFD
STEAMで有料で自作ゲーム用の素材を買って
規約を確認しようと思ったのですが

Your game must include additional documentation that clearly indicates
the use of the Resource Pack and the following copy:[Copyright](C) 2012 ENTERBRAIN, INC; artist (著作者名)

これというのは、著作者名を記入したファイルを追加で入れなさいという事であってますか?
宜しくお願いいたします。

219:名無しさん@英語勉強中
14/10/04 20:52:46.23 10wwIzak
あってるでしょ。
the Resource Pack を使用したことと
著作権者名を形式に従いはっきりと書くこと。

220:名無しさん@英語勉強中
14/10/05 04:24:24.48 2fEEB1s5
>>137-138
放題 フォーチュンクッキー
原題 Freaky Friday

だな。

221:名無しさん@英語勉強中
14/10/05 04:28:35.93 2fEEB1s5
>>87
>『sth』は、多分『something』の、すごく砕けた略。

辞書で頻出の略。

222:名無しさん@英語勉強中
14/10/06 20:51:52.83 jP5EwrOa
URLリンク(www.youtube.com)

アメリカ国歌《星条旗》の訳です。
いかがでしょうか。

223:名無しさん@英語勉強中
14/10/07 23:06:54.91 wtbugG2W
よろしくお願いいたします。
To some extent that's true. It's mostly because of different phrases,
and some words have different meanings.
Some examples include:
American- napkin, usually made of linen or paper, and used to wipe up messes.
Britain- napkin, a term used to describe diapers.
American- "I'm on the phone. "
Britain- "I'm on the dog and bone. "

The way the British spell things is different as well. For instance,
they will spell the word color as colour.

224:名無しさん@英語勉強中
14/10/08 02:06:46.81 uTx7Ml76
サッカーの事なんですがよろしくお願い致します!

There is an unavailable player within your chosen Bench players. Would you like to:

There is an unavailable player within your chosen starting eleven & subs. Would you like to:

There is an unavailable player within your chosen starting eleven. Would you like to:

Fix the problem myself and save the change

Auto replace the unavailable player and save the change

Auto replace the unavailable player just for this match

225:名無しさん@英語勉強中
14/10/08 03:13:16.36 NUKxWIrn
>>223
それは、いくらかは当たっている。ほとんどは、表現が違っていたり、
違う意味の単語があったりするせいだ。
いくつか例をあげると・・・
米語でナプキン―通常、材料はリネンか紙。汚れを拭き取るのに使う。
英語でナプキン―おむつのことを指す語。
米語―「わたし今電話中」
英語―「わたし今誰も出んわ中」

英国人は単語の綴り方も違う。例えば、
color を colour と書く。

>>224
選択した控えメンバーの中にプレーできない選手がいた場合―
選択した先発11名+控えメンバーの中にプレーできない選手がいた場合―
選択した先発11名の中にプレーできない選手がいた場合―
手動で選手交代し、変更をセーブする
自動で選手交代し、変更をセーブする
自動で選手交代し、変更はセーブしない

226:名無しさん@英語勉強中
14/10/08 09:20:01.20 uTx7Ml76
>>225
大変に助かりました。ありがとうございます!
すいませんがこちらも翻訳して頂けないでしょうか?
やはりサッカーの戦術についての内容だと思います

・Mark up tight and stick with your opponent
・Keep your shape and stay in position to defend
・Split the opposition and cut out the passing lanes
・Occasionally make forward runs when the opportunity arises
・Make forward runs as much as possible
・Back into an opponent and ask for the ball to feet
・Stay in central areas of the pitch
・Make forward runs or come short depending on the situation
・Go up front in the last few minutes of a match if losing
・Stay wide or cut inside depending on the situation
・Take a free role and roam the attacking third
・Run into the penalty area or stay on the edge in crossing situations

227:名無しさん@英語勉強中
14/10/08 20:23:19.98 NFSRnx5z
>>226
執拗なマークで敵選手に食らいつく
フォーメーションを崩さず、ポジションを維持しながらディフェンスする
隙間に入り、敵のパスコースを塞ぐ
やみくもにでなく、チャンスがあるときに、前に走り出る
とにかくできるだけ前に走り出る
敵選手を背中でブロックしながら、パスを要求する
ピッチ中央に常駐する
状況に応じて、前に走り出るか、パスをもらいに行くかを決める
追う展開の場合、ラスト数分になったら、前に上がる
状況に応じて、サイドに寄るか、中に切り込むかを決める
敵エリア奥(アタッキングサード)を、ポジションに縛られず自由に動く
クロスが上がる状況で、PTエリア内に走り込むか、ライン際に留まるかを決める

228:名無しさん@英語勉強中
14/10/08 20:34:38.69 NFSRnx5z
>>227
最後、違うかな。こういうことかも。
クロスが上がる状況では、PTエリア内に走り込むか、ライン際でタイミングを計る

229:名無しさん@英語勉強中
14/10/08 20:41:34.26 NFSRnx5z
>>228また訂正。
ペナルティエリアは「Pエリア」だった。PTじゃないよね。

230:名無しさん@英語勉強中
14/10/08 21:29:31.51 uTx7Ml76
>>227
ニュアンスでしか解らなかったのですごく助かりました!
本当にありがとうございましたm(_ _)m

231:名無しさん@英語勉強中
14/10/09 17:26:46.80 finS+bb7
The statement that the seller performs his obligations by tendering documents assumes that he has previously shipped, or bought afloat, goods in accordance with the contract.

His failure to do this may lead to inability to tender proper shipping documents; and it has been held that it is then the failure to ship, or buy afloat, which is the real or substantial breach.

よろしくお願いします。

232:名無しさん@英語勉強中
14/10/09 23:25:37.83 cddWTfhO
レノボのスマホs890がロゴ画面で止まってしまって立ち上がらず
リカバリーも出来ません。助けてください。。
いつ手を離したら良いのか、ボリュームボタンの+と−は同時に押すのか
よくわかりません

Shutdown, pull the battery (wait a moment) into the battery,
then hold down the power button and volume keys,
do not release any button, wait until the engineering mode!
Volume on the key switch, volume down key confirmation,
select the recovery on the bootloader mode!

233:名無しさん@英語勉強中
14/10/09 23:57:28.61 /+R5FQpy
バッテリーを外して少し間を置いてバッテリーを入れる
しかる後電源ポタンとボリュームキー複数を同時に押す
エンジニアリングモードになるまで電源ボタンボリュームキーを押したままにする
エンジニアリングモードになったらボリュームキーで
リカバリーを選択する

234:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 02:20:47.88 b7ioshHc
Already crowned Champions Milan may have their league season
already determined but rivals Inter will be hoping Milan will not be playing
in top gear so they can get a extra points on the board.
The Milan fans have a lot to sing about but fans of Inter will hope to spoil the party at least for a short time.

よろしくお願いします!

235:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 12:45:08.80 tS+lMw0D
>>234
Already crowned Championsな(すでに優勝が決まった)ACミランはリーグ戦の
順位を確固たるものにしているといえるが、宿敵インテルはACミランがこれ以上
ポイントを稼ごうとin top gearで(全力で)プレーしないことを望むことになるだろう。
ACミランのファンはsing aboutすること(ヒャッホーーーすること、うれしいこと)が
たくさんあるが、インテルファンは少しの間だけでも、ACミランの浮かれ気分に
水を差すことを望むであろう。

こんな感じかと。いつのシーズンの話か知らんが。

236:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 12:50:51.05 tS+lMw0D
have their league season already determined
の部分は「リーグ戦を手中におさめたといえるが」みたいな訳でもいいかも。

237:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 20:41:03.91 KdPDmgHF
With Virtual Reality, you will be able to learn what it's like to fly an airplane, drive a car, or maybe go inside a body to see the heart working, all without getting out of a chair in your living room.
の訳を自分でしてみたところ
仮想現実ではあなたは住んでいる部屋の椅子から降りることなく飛行機で飛ぶことや車を運転することやたぶん心臓の動きを見るため身体の中に入ることをまなぶことができるだろう。
となったのですがあっているのでしょうか。

238:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 20:41:56.42 KdPDmgHF
>>237
特に分からないのがwhat it's like toのところです。

239:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 20:51:07.91 7XbN7kMm
>>238
what it's like to ... のitは形式主語で、真主語はto不定詞の内容です。
「〜するのはどんなものなのか」という意味になります。
to fly, to drive, to go insideの三つが並列しています。
「飛行機を操縦すること、運転すること、身体の中に入るのはどういう感じなのか」

living roomは居間です。

240:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 21:05:53.25 KdPDmgHF
>>239
ありがとうございました。

241:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 21:41:30.20 QTp4CWep
>>233
ありがとうございます!

やってみましたが出来ませんでしたが…。

242:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 22:23:18.85 1kAuQrGe
>>241
URLリンク(www.hard-reset.org)
How to Soft Reset or Reboot or Restart LENOVO S890 ?
The very fast step to do soft reset or restart our LENOVO S890 by open the back cover and unplug or remove the battery
from its positions. After wait about 5 seconds, put again LENOVO S890 battery and press power button to turn it on.

How to Hard Reset LENOVO S890 with Hardware Button key:
Confirm and make sure that LENOVO S890 Battery is fully charge or not empty
Turn off LENOVO S890
Press together : POWER + VOLUME UP about several second, that the warning will appear at the LENOVO S890

243:名無しさん@英語勉強中
14/10/10 23:21:00.40 HEeIx+6S
和訳よろしくお願いいたします。

A brilliant pianist, a Polish Jew, witnesses the restrictions Nazis place
on Jews in the Polish capital, from restricted access to the building of the
Warsaw ghetto. As his family is rounded up to be shipped off to the Nazi labor
camps, he escapes deportation and eludes capture by living in the ruins of Warsaw.

244:名無しさん@英語勉強中
14/10/11 00:54:13.85 xlwbq+nU
>>235
翻訳ありがとうございますm(_ _)m
ホントに助かりました!
ミランとインテルは適当なチームを自分が当てはめただけですw

245:名無しさん@英語勉強中
14/10/11 01:18:47.15 xlwbq+nU
サッカーのニュースの内容なんですが翻訳よろしいでしょうか?

・While <TeamName2> face a fight at the bottom to survive
<Team Named 1> already crowned as champions could make things more
worse for them with a win.
<TeamName2> will be hoping to <TeamName1> are taking it easy with the league in the bag
despite their rivalry to increase their survival hopes.

・It's elation versus despair as this year's league winner <TeamName1>
take on bottom of the pile and rivals <TeamName2>.
Normally there would be no doubting that <TeamName1>
would get the victory in this encounter but <TeamName2> might be hoping to get a result
considering how <TeamName1> have concluded their league season.

よろしくお願い致します!

246:245
14/10/11 18:01:30.22 xlwbq+nU
すいません、翻訳をして頂くにあたって追記してませんでした
<TeamName2>などのカッコ内はチームの名前が入るのですが、無視して頂いて構いません
よろしくお願い致します

247:名無しさん@英語勉強中
14/10/11 23:59:15.73 lFek0LR7
>>245
<TeamName2>は生き残りをかけて最下位で戦いにのぞむ一方、すでに優勝を
決めている<Team Named 1>は勝利を収めて<TeamName2>をさらにひどい状況に
追い込むことになるかもしれない。
<TeamName2>はリーグ戦の優勝を手中にしている<TeamName1>が宿敵相手とはいえ、
必死に試合に臨まないことにより、生き残りの望みが増すことを期待することになるだろう。

今年のリーグ戦の勝者<TeamName1>と下位で宿敵の<TeamName2>との対戦は、
意気揚々の<TeamName1>対絶望の<TeamName2>の対戦といえる。
通常ではこの大戦では<TeamName1>が勝利を収めるのは間違いないだろうが、
<TeamName1>のリーグ戦の終わり方を見る限り、<TeamName2>はこの対戦で
結果を出すことを望んでいるかもしれない。

248:名無しさん@英語勉強中
14/10/12 00:41:05.79 T8GHKdIM
>>247
すばらしい翻訳本当にありがとうございます!
申し訳ありませんが、あとひとつよろしいでしょうか?

While <TeamName1> might have their league season sewn up rivals
<TeamName2> will be wanting to get more points to climb higher in the league.
<TeamName2> might see this as a good time to play
against this years League Winners hoping that they might take
it a little easier and can come away with a win.

249:名無しさん@英語勉強中
14/10/12 06:06:35.33 T8GHKdIM
248は解決しました。スレよごし失礼しました

250:名無しさん@英語勉強中
14/10/12 21:48:52.26 gODu3Q7T
スマホのROM焼きでタイミングが分からないところが有るので教えてください

Turn off your phone, remove the battery.

- "Press F9 (hit Download button)" OR " if upgrade ROM Firmware->Upgrade "
- and connect your phone into the computer via USB data cable.
- The process will start and a red progress bar will appear after color purple, yellow.


- You can now safely disconnect your phone and turn it on.

251:名無しさん@英語勉強中
14/10/13 16:47:44.63 /Svvmk8J
海外の有料サイトでダウンロード速度が遅すぎるクレームを送ったところ
キャンセルについて以下の案が提示されました2つの違いがはっきりわからなくて
翻訳をお願いできればと思います

One: We cancel your current subscription, and it expires at the end of the
current billing period; but when you choose to re-subscribe, you email us, and
we'll adjust your recurring rate to match the subscription you have now. (Make
especially sure you email us back now and tell us, if you want this; we'll need
to verify you selected this option, in order to give you your current rate when
you come back.)

Two: We cancel your subscription and expire it as soon as we get your email,
and we credit your account (credit card, ACH) for the remainder of the
subscription period. If you choose to re-subscribe later, you'll re-subscribe
at whatever rate is offered at that time.

252:名無しさん@英語勉強中
14/10/13 17:24:07.61 vZrgIThz
映画レビューです。最後のセンテンスをお願いします。

When I first saw the trailer to this movie, I wanted to go see it but wasn't like
super hyped up for it. It basically looked like the Korean version of "LEON: The
Professional". But this movie is like the Korean version of "Man on Fire" with
fight sequences that are similar to the "Bourne" movies. I heard this film really
skyrocketed Won Bin's popularity, especially in Korea and I could tell why. He
really is a badass in this movie and his charisma is overflowing in this movie.
One of the girl in the audience couldn't help but say "he is so cool" in Korean
during the scene where Won Bin's character is driving angrily while on the phone
with the bad guys while showing some intimidating emotion. The plot isn't super
original or anything, basically "Man on Fire" with a better flow and more dark
and gritty with better action in my opinion. Overall this film was a lot better
than I expected and also kept my interest from beginning to end while also being entertained.

253:名無しさん@英語勉強中
14/10/13 18:52:34.30 cF8KSJxH
>>252
最初に映画のトレイラーを見て、見に行こうと関心は惹かれたが、
過剰な期待はしていなかった。韓国版の『LEON: The Professional』のようなものかと思っていたからだ。
だが、この映画は、韓国版の『Man on Fire』に『Bourne』映画のような戦闘シーンを加えたものだ。

この映画で ウォンビンの人気が 特に韓国内で 急上昇した と聞いていたし、その理由もわかる。
この映画では 悪役を快演しており、カリスマ性にもあふれていた。
ウォンビンが悪人共を電話で脅しつけながら 荒っぽく運転するシーンでは、
映画を見た韓国の女性に、『かっこよかった』と思わず漏らさせた。

プロットは オリジナルをそうそう超えるものではなく、
基本的には『Man on Fire』に バトルシーンが加わり、
野蛮で泥臭さを増して うまいアクションを組み込んだもの;という印象だ。

【総括すると、当初の期待よりも ずっとよい作品だ。
初めから終わりまで 目が離せず、熱中できる映画だった。】

254:名無しさん@英語勉強中
14/10/13 19:56:32.88 R1Kf8EkN
翻訳よろしくお願いします
サッカー関連のニュース内容です
<TeamName1>などの<>は無視して頂いて結構です

At this stage of the season seeing first play second place in the league could
potentially be a title winning decider.
Not this season however with <TeamName1>
already crowned Champions <TeamName2> will at least hope to gain a bit of revenge
with a victory against the new league champions.


Fans and pundits alike both await the first goal of the season off the foot of <FullPlayerName1>
with some concerned the <Nationality> born player will never find the back of the net.

255:名無しさん@英語勉強中
14/10/13 20:27:08.85 vZrgIThz
>>253
ありがとう!

256:名無しさん@英語勉強中
14/10/13 22:13:29.65 WtKW9w9v
>>251 
1 キャンセルする、解約は現在の支払料金期分が終わったとき。
  次ぎに又契約したいときは現在の料金で(将来値上がりあっても)良い。
  その時は手続きあるので必ずメールで知らせろ。
2 あなたの解約メールが届き次第キャンセルする。
  キャンセル時点までの料金を請求する。
  将来再契約するときはその時の料金での契約。

257:名無しさん@英語勉強中
14/10/14 00:13:35.88 iF0kBr9F
>>254
この時期のリーグ一位と二位の試合は、
優勝を決める天下分け目の戦いとなってもおかしくない。
だが今シーズンは様子が違う。優勝はすでに(1)の手中にあるからだ。
(2)にとっては、この試合を勝利で飾り、
新王者に一矢報いることがせめてもの望みとなるだろう。

サポーター・識者はともに、(一)の今シーズン初のゴールを心待ちにしているが、
(N)出身の彼がネットを揺らす日ははたして来るのか、危ぶむ声も一部から上がっている。

258:名無しさん@英語勉強中
14/10/14 00:38:04.09 xotloKJi
This refers to the range of forms that surface in language production and the degree of sophistication of such forms.

よろしくお願い致します。

259:名無しさん@英語勉強中
14/10/14 04:08:18.69 PdtNflDx
>>257
ありがとうございます!
とても助かりましたm(_ _)m

260:名無しさん@英語勉強中
14/10/15 01:30:26.01 F/9sBEvg
Skinny park ave.tower to reach its full height
お願いします

261:名無しさん@英語勉強中
14/10/17 01:21:07.41 rVLlkjnd
While doing the dishes:
James: Mommy, dere's stwange man outside!
よろしくお願いします
Me: There's nobody outside, James. Get your head out of the window.
James: Mommy! In ours yard!
Me: *Peeking out the window* There's nobody.. There is somebody outside.
James: I go tell Waurel.
The guy (our neighbor) stood on the sidewalk outside our house
for at least five minutes just talking to himself after I got back from taking all the kids to the store.
Then, he walked into our yard and started picking bark off of the tree.
Our neighbors are strange.

262:名無しさん@英語勉強中
14/10/17 03:14:46.17 xxDd/oD+
>>260
パーク街の細長ビル 最上階到達


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3460日前に更新/207 KB
担当:undef