【サンリオ】シナモロールをマターリと語るスレPart16【シナモン】 at DOLL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 21:06:26.01
キティさんと愉快なコピー達が謎ブーストで追い上げた理由も
裏操作じゃなければそれ>>99なんだよなぁ。
何時行ってもグッズが大量にある3強とプリンくんは有利だよね。

101:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 21:18:34.91
まあでもプリンも10年近くどっかに潜ってたのに今があるわけだし、
グッズが出てるから有利というより、人気があるからこそグッズが出るのかもね。
一時期シュガバニとかすごい人気でグッズもガンガン作ってたけど、人気落ちてるし。
それともそのままグッズ作りまくったら人気維持できたのかなあ・・・
難しいとこだよね。ところでポロンのグッズはまだかな。

102:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 21:26:48.50
ポロンは7月予定だから投票に間に合うかも

103:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 22:07:37.43
>>101
ずっと考えてる。
人気があるからグッズが出るのか、グッズがあるから人気がでるのか。
どちらが先行してるんだろう。
知名度がなければ人気も出ないんだし、グッズ先行かな?
でも初年度ブースターがあったのにそっから転落してったキャラも数知れずだしなぁ。

シュガバニはポテンシャルは高かったのに没落したのは
大人向けにシフトできなかったからだと睨んでる。
ぼんりぼもここからコスメ用品など大人向けに移行できなければ
あと2年以内に消えそう。

104:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 22:14:49.00
シナモンは大人向けにうまくシフトできてるのかな?

105:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 22:24:51.77
どうなんだろう。
サンリオスタッフの考える大人向けって
大体一回りは下に見ておいたほうがいいからな。
高校生向けデザインも実質小学校高学年ぐらいのもんだし。

リサーチ不足というか、現実の子供ってもっと大人びてる。
今の子は小さいうちからファッションブランドに興味津々で
キャラグッズなんて幼児っぽいと考えてる子も多い。
背伸びしたがってる子供の心理すら掴めないまま
この状況で大人のニーズを汲み取れるのか…

106:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 22:33:00.32
あとグッズがいまいちというかもう一つなのが多いよね。せっかくかわいいのに
マルチケースもバッグに入らないくらいバカでっかかったり、
ショルダーもマジックテープだったり、ビニールのがま口パースも耳が取れそうで
すっかりお飾り用になってる。他社の製品って結構しっかりと
実用性も備えていたりするよね。

107:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 23:17:23.98
価格の割に子供だましが多い点に同意する。
キャラクターさえいなければ
他のファンシーショップで買ったほうがマシなのも多い。
機能面で劣ったり耐久性がイマイチだったり。
そこらへんが大人のニーズなんだと気づいて欲しい。

108:もしもし、わたし名無しよ
14/06/21 23:57:26.37
やっぱりグッズが出るから人気が出るってのはあるよね。
でも本当の勝負はその後なんだろうね。
ある程度グッズが売れて人気が出たら、そこからファンの心を
何らかの形で離さなかったキャラクターが定着する。
シュガバニもシナモンもりぼんも、新人の頃はかなり推されて
それなりに人気が出たよね。シナモンの人気は定着したけど、
シュガバニはライセンス以外のグッズはここ1年殆ど出てない。
りぼんはこれからどうなるか・・・ファンの心を離さない要因は
色々あるだろうけど、売り方、キャラクター本来の可愛らしさ、
グッズ展開の仕方などなど。これが一番難しいよね。
シナモンが人気キャラとして定着したのは初年度の大々的な売り出しと、
キャラクター本来の可愛らしさだと個人的には思ってる。

109:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 01:33:52.37
プロデュースを統括している人にセンスがないんじゃあ?
せっかくキャラクターはいいのにもったいないな
4年くらい前からずれてきた感じがする
グッズの出来については前出のとおりな感じ

110:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 09:42:38.50
今はスマフォとかの料金を払うのに精いっぱいで
バッグは雑誌の付録でいいし、雑貨はセリアにカワイイのあるし。
好きなキャラグッズでも、サイズ感がいまいちだったり
すぐ壊れたり使いにくかったらもう次買わないってなるよね。
レストランやホテルと同じでリピーターを育てないとね。

111:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 19:01:19.89
3000円もあれば金具付きの合皮バッグが買えるのに
今どきマジックテープかよ…って思う。
マカロンシリーズもキルティングが黄ばんでるような色合いだし、
ジッパー周りの布も黄ばんでるように見えた。

セーラーぬいぐるみもセーラーシリーズを謳ってる割に
帽子だけでセーラー襟がついてないし
大の方は頭の重みで顔が大福みたいに潰れて体にめり込んでるように見えるんだよね。
多少値が張ってもいいから、イラスト通りのぬいぐるみが欲しかったな。
そういう細かいところに気が回ってないのを見ると
あぁ、担当者は思い入れが少ないんだ、と悲しくなってくる。

キャラクター人気の上に胡座をかいている慢心さがあるし
「キャラさえプリントしとけばあいつらは買うんだろ?」っていう意図が透けて見えるよ。

112:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 19:05:19.90
現物見たら製造品質が低くて買うのやめたってことが結構ある

113:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 20:08:07.51
確かになあ。あのマジックテープは頂けないよ。
子供用ならいいんだけど、商品説明に大人も子供も・・・
みたいな事書いてあったしな。本当に形とデザインが好みで買ったけど、
最近恥ずかしくてもう使えないかなあって思ってる。
リフォームでもするか。

114:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 22:12:35.34
そうね、雑誌のふろくだってマジックテープのバッグあまりないよね。
小学生用のりぼんやなかよしの付録だってチャックだったりマグネットだったもの。

115:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 22:13:58.24
1万円の限定ぬいぐるみもしょぼかったなぁ

116:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 22:43:52.64
キャラクター商品って時点で子供っぽいし、
大人向けっていっても無理はあるよ
サンリオに限らずさ

セーラーぬいぐるみは確かにちょっと顔の雰囲気違うけど手触りはいいし
担当の思い入れが少ない、なんて酷い主観だなぁ

サンリオがここ見てたら改善要望にとり入れてくれるかもしれないけど
本気で一言言いたいなら
ハガキでもなんでも本社に送った方が次回につながるかもよ
自分は仲良い店員さんがいるから、感想はその人には伝えてる
店舗から本社に声が届くかは知らないけどね

もうやってたら余計なこといってごめん

117:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 22:54:24.58
サンリオの人過去レスからもここ観てると思うよ

118:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 00:34:27.46
>>116
キティはけっこう大人向け路線でうまくやってない?
サンリオくじの内容をシナモンで発売するだけでも結構違うと思う。

あとやっぱ営利目的の企業って売上しかみない部分が少なからずあるから
こういうところでファン同士見る目を鍛えたいな―という思いがある。

119:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 00:40:44.86
企画開発の人にキャラに対する思い入れがあれば
商品の魅力を表現するため完全再現にこだわるんじゃないかな。
ぬいぐるみだけじゃなく模型やフィギュアでもそうだけど
マニア相手の仕事って、絶対手抜きしちゃいけないんだよね。
コアなファン層がいる商品ほど期待も大きく評価も厳しくなるから。

そこを理解してないとなると、やっぱ自分の仕事に対する理解が乏しいのかなーと
どうしても考えちゃう。
>>108の言う『ファンの心を離さない努力』ってのがそれにあたるかと。

120:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 09:35:16.68
そうだねー。シナモンはコアなファンが多いし、人気は十分に有るから、
人気の上に胡坐をかいて、その後の、ファンの心を話さない努力ってのが
最近されて無いような気もするね。子供雑誌とかと連動して、
もっと人気出る努力をして欲しいな。そういう意味ではポロンには期待してる。
これから大きな動きがあるかもしれないし、おもちゃ屋に
普通にシナモングッズが並ぶ日がもう1度来て欲しい。
アニメとかやるくらい人気出て欲しい。シナモンの可愛さの要因の半分は声だと思ってる。
喋って動くシナモンを見てもらわないと魅力は伝わらない。

121:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 09:54:25.76
シナモンが公式ツイッター始めてから昔は好きだったって言うのよく聞いたから
ポロンを絡ませてもっと商品展開して欲しい

可愛いけどグッズ売ってないと言われると可愛いだけで終わるんだよな

122:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 11:13:50.40
キティはいつもいいなーって思うもの。だってグッズの出来がとてもいいから
キティ特に思い入れがなくても買ったもの結構あるよ。

昨日、シューイチという番組でキティのデザイナーのゆうこさんが
インタビューされていたよ。自分はキキララちゃんが好きでサンリオに
入ったから、当初、キティ担当になり、キティをどのように
動かしたらいいのかわからない。自分が
キティが好きならわかったんだけど、って言ってた(もちろん
今はキティ大好きみたいだけど)。だから市場調査(イラスト会)で
話を聞いたって。
私たちはシナモンが大好きだからこそ、よくなってほしいからこそ
グッズがどうのとか話している。悪口じゃなくて愛なのよね。
このまま消えてしまうキャラになってほしくないんだよね。
ずっと人気のまま続けていくのは難しいことだから、ここで頑張ってほしい。
もうすこし使う側のことを考えて商品開発をしてほしいな。子供だから
子供だましでいいとかそういうのはもう通用しないと思う。

123:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 12:19:03.75
確かになー。シナモンは大人向けなんだか子供向けなんだか
分からんグッズが多過ぎるんだよね。未だにメインターゲットを
絞れてないのかな。キキララ、キティ、マイメロは
チェストとかジュエリーボックスとか、大人向けで、
且つ子供も憧れる様なグッズが多くて羨ましい。
シナモンも昔はそういうのあったよね。チェストとかオルゴールとか
コルクボードとかさ。

124:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 12:57:58.04
シナモンがデビューした頃は小学生でもお小遣いを貯めて買うようなチープで買いやすいものが多かったけど
今はやたら対象者が分からずやたら高いなあって思う

最近だとセーラシリーズの使いにくいラインナップや、あとシュシュの値段には驚いたなあ

キキララマイメロの女性向けの展開の反面、
ジュエルペットは子ども向けなぶん、チープと割りきれるが
シナモンのラインナップは本当に微妙

125:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 14:19:54.77
シュシュ使いにくいよ かおが表にでないw

126:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 21:31:49.47
>>125
シュシュってねじって使うものだから
うまくやらないと顔や耳が巻き込まれて
絞り雑巾みたいになるよな

127:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 22:20:26.41
>>126
今まで一回もうまくいかない。コツが知りたい><

128:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 22:22:14.15
シナモンのプレミアム最近見かけないのが人気の陰りを感じて怖いわ
キャラ大がんばらないと

129:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 22:47:27.22
プレミアムは確か、青色のお花型の消しゴム以来出てないよね。
シナモンとプリン、完全にスタメン交代した感じだね・・・
最近最寄店が1年以上前のシリコンカップに戻ってて、
シナモン付けてくれて嬉しかった。新しいのも出て欲しい。

130:もしもし、わたし名無しよ
14/06/23 23:02:29.33
>>127
たぶんあれ形状が悪いんだよ。
2回以上ねじるとうまくいかないけど
ねじらないとスカスカになって落ちちゃうし。
つまりグッズの出来ってやつだね。

131:もしもし、わたし名無しよ
14/06/24 02:36:57.93
爪きりのシナモンVerが出てほしかったな
ぬいぐるみ・ポーチ・ハンカチ系はもう溢れてるから実用的なものが欲しい

132:もしもし、わたし名無しよ
14/06/24 09:59:53.96
>>131
実用的なものいいね。夏用のストールとかほしいな。キキララのストール
すっごくかわいかった。てぬぐいでもいいけどさ。シナモンがほしい。
>>130
シュシュ腕に付ける以外ないのかもね。残念・・・

他社なんだけど、しろたんが冷やししろたんといって
ひんやりするぬいぐるみを発売してた。ああいう工夫された季節のグッズいいなあ。

133:もしもし、わたし名無しよ
14/06/24 10:09:40.05
他社は結構女子高生とかのモニターを集めておかし食べ放題の
意見会ってやってるみたいだね。
サンリオはどうなんだろう。シナモンのファンを集めて意見聞いたらいろいろ
解決できそうだよね。とにかく使いにくいグッズは次買わないってなるよ。
実際自分がそう。顔が表に出ないシュシュ・耳が取れるがま口・バッグに入らない
マルチケース・マジックテープのバッグはもう買わないかな・・・
実際それらを買ったから使いにくいって言えるんだけどね。

Cinnamon Tripというテーマがあった時、パスポートケースとか
トランクに貼るステッカーとか出ると思ったんだけどなぁ。

134:もしもし、わたし名無しよ
14/06/24 10:11:53.84
>>129
シナモンが誕生してプリンが少し休憩したよね。
今はその逆になりつつあるのかな。いやいやそうはならないように
一生懸命応援しているよシナモン!!

135:もしもし、わたし名無しよ
14/06/24 21:43:51.01
現実問題としてシナモンって斜陽だよね。悲しいけど。
新規ファンの獲得を行なってないから20代以上の知名度がほとんどないし
現行ファンも私含めて10年選手みたいなのばっかり。
ファンの少子高齢化を感じる。
学年誌読者だった10代後半に若干いるかいないかってだけで
親の影響を除けば今の小学生でシナモン知ってる子少ない。
ファンとなったらもっと少ないと思う。
次々に新しいキャラやアニメやゲームが登場するしね。

どんな子供も確実に歳は取っていくわけだから
グッズもそれに合わせて歳を取っていかなきゃいけないのに
数年間も同じ路線をとり続けたことで、折角ついたファンを逃したのが失敗かな。
子供の1年って大人とは比べ物にならないくらい劇的に変化するのに
その大切さをサンリオは実感してなかった。
同じ子供でも今年関心持ってるからって来年にも関心持つとは限らない。
そう思うとシナモンはターゲットを長年幼児に固定しすぎたな。
>>121の「昔は好きだった」っていう過去形がそれを物語ってる。

136:もしもし、わたし名無しよ
14/06/24 22:32:49.58
10周年の空港イベントに参加した時
通行人の「シナモン“ちゃん”」「シナモンロール」って呼び声はまだマシなほうで
空港のマスコットと思われたのか9割以上の人が一瞥すらせずに素通りしていったのが悲しかった。
ラリー参加者も園児くらいの子連れ一家みたいなのが数組ってだけで
その人らもサンリオファンなのかたまたま参加してるのか見た目では判別不能だった。
しょうがない部分ではあるけど、あれがキティやピカチュウだったら
大人の利用客も「あっ○○だ!」って足を止めたり写真撮ったりしたのかなーと思うと寂しい。

137:もしもし、わたし名無しよ
14/06/24 23:13:50.22
ツイッターってそういう意味では多くの人に知ってもらえるチャンスなのに
やる気が感じられないよね。同じサンリオでもキリミちゃんとか面白いのにさ。
ポロンちゃんが出てきてこれから面白くなるのか、と期待したら
また出てこなくなって本当の意味でのつぶやきみたいでこれだったら
まだブログのほうがよかったな。

138:もしもし、わたし名無しよ
14/06/25 00:39:55.85
自分はそれこそ10年選手でベビーシナモンの頃からのファンなんだけど、
実は版権問題の詳しい事を知らない。ファンの間では有名なの?
ベビーシナモンが使えなくなったからシナモロールになったのは分かるけど、
シナモロールという表題を未だに受け入れられないで居る。
なんなの?シナモロールって。シナモンロールもきっと使えなかったってのは察する。
でも、シナモンロールがダメならふわふわシナモンでもホワイトシナモンでも
なんでも良かったと思うんだけど。シナモロールという表題が
シナモンの人気を阻んでいると言っても過言ではないと思う。
だって、サンリオ以外のサイトだと、大手でもシナモンロールと誤植されてる。
個人がやってるサイトだと50パーセント誤植と言っても過言ではない。
名前もちゃんと覚えてもらえないキャラが人気出るわけないよ。

139:もしもし、わたし名無しよ
14/06/25 07:28:16.06
>138
自分はシナモロールでいいけどね
ベビシナから変わった時は変なの、て思ったけど慣れたし
その間商品タグや商品に一瞬違うやつが混ざってたけど変更の準備してたのかなと
フリースブランケットのタグにあったcinnamontailとか…あと何だっけな

なんで(きっといくつか候補があった中の)シナモロールに決まったのかは
まだ明らかになってないはず、自分は記憶にない

あと版権じゃなくて商標権問題じゃないかな?
この辺詳しくないからただの想像だけどね

URLリンク(www.iprchitekizaisan.com)
>商標登録できない商標
>また、一般的に使用されている普通名称の登録も出来ません。

シナモンロールは日本国内でさえ登録できないと思う
ベビーシナモンがダメだったのはアメリカで先に登録されてたとかだったかな

140:もしもし、わたし名無しよ
14/06/25 10:44:12.99
あ〜確かに間違えられてる。シナモンロールやシュガーバニーズなんかと。
一層のことシナモンフレンズにしてフレンズたちも活躍したらいいのに。

名前もきちんと覚えてもらえないキャラが人気が出るわけないよというのは
ものすごく大きな声だと感じた。
今後生き残るためにどうやって周知されていくかが大切だね。

141:もしもし、わたし名無しよ
14/06/25 14:11:32.86
>>138
ベビシナから1年足らずで名称変更された時は
「1年経ったからもうベビーじゃなくなったのかなぁ?」と漠然と思ってた。
追うようにフレンズのみるくが出てきて勝手に納得。
商標上の大人の都合だと知ったのは恥ずかしながら後年wikiで。
もしかしたらいち新やウェブサイトでは変更についての周知や
経緯の説明とか載ってたんだろうか。
当時いち新購読してなかったし、シナモンのデビュー投票の経緯とかも知らない。
読者いたら教えて欲しい。

>>139
シナモンテール結構いいな。シナモンロールと掛けてるし特徴もあってる。

オークションとかでシナモンロールと検索するとシナモングッズが出るわ出るわ―
>>140のいうシュガバニをシナモンって言ってるのも多くて泣ける。
正式名称を覚えてもらえない先輩のLTSみたいに覚えやすい略称名とかあればいいね。
でもシナモンだけじゃ元々ある固有名詞だしちょっと埋もれそう。
舌足らずで発音できないからシナモロールというやっつけ具合は苦しいね。

142:もしもし、わたし名無しよ
14/06/25 21:09:37.41
>>133
トラベルグッズ欲しかったな。
念願のキャリーケースも夢じゃなかったかも。

その前のマリンで船舶をテーマにしてたから
小さいトランクケース(小物入れ)ぐらい出るかと思ったけど出なかった。
そこで顧客の反応見て、よかったら次でキャリーケースいけたかも。
折角ツーリズムをテーマにしたんだしラゲージタグとかあればよかったね。

143:もしもし、わたし名無しよ
14/06/25 22:30:11.45
>>131
綿棒ケースよりそっちが欲しかった。
確かシナモンで爪切りはまだ出てなかったはず。
3強は必ず押さえてくるけど
ああいうキャラミックス系で選ばれる基準ってなんだろ。単純に人気度合い?
ティシュポーチと巾着も入ってたりなかったりのキャラがあったね。

144:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 03:33:38.31
このスレで山口さんの凄さを知った。

145:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 06:07:34.96
キモイくそばばあ

146:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 09:46:54.07
グーチョコランタンのアネムに似てる

147:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 09:48:13.89
>>144
わたしはキティのプロデューサーだってさ。もっともっとキティをアイドルに
したい。どうしたらそうなれるのかをずっとずっと考えているって。
シナモンももっともっとアイドルになってほしいね

148:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 15:33:32.67
公式に新商品の告知でてるね
あのノベルティーからするとやっとポロンちゃんかな

149:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 16:16:15.03
>>147
サンリオって具材はいいのに調理は下手というか
プロデュース力に劣るところがあるけど、
顧客の意見を全国行脚して聞きに周った山口さんはプロデューサーの鑑だ。
シナモンもそれぐらい熱心なプロデューサーに恵まれるといいな。
デザインだけならシナモンは全国的な人気獲れるぐらいのポテンシャルあると信じてる。

150:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 18:20:50.93
ポロンちゃんが人気の起爆剤になればと期待しているけど
本音を零せば既存のキャラを出して欲しかった。
水曜日の双子やエンジェルスやルロロマニックってもうお払い箱?
サンリオって元からキャラ使い捨てな気風があるから
もう出てこなくなったらと思うと悲しい。
新キャラでテコ入れより今いるキャラを大事にしてくれたらなぁ。
ともかくポロンちゃん応援だ!

151:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 22:05:43.08
ポロンちゃん、この時期に新キャラだなんて、10周年の後
シナモンちょっとお休みしててだけに期待しちゃう。
大きな動きがあるといいな。子供雑誌で連載してるだけに、
おもちゃの発売やアニメ化とか、そのくらいのことやって欲しい。

152:もしもし、わたし名無しよ
14/06/26 22:32:46.59
お休みというか干されてる現状でシナモロールに予算かける気なさそう。
いち新の単独ふろく最後についたの10年以上前だっけ。
誰かも言ってたけどシナモンは声がいいからアニメいけるのに。
その前にふろくまだー?

153:もしもし、わたし名無しよ
14/06/27 20:13:51.61
カプチーノ誕生日おめでとう

154:もしもし、わたし名無しよ
14/06/27 23:40:26.30
イクメン社員かと思ったらイケメンって書いてハードル上げてる

155:もしもし、わたし名無しよ
14/06/28 07:37:01.16
キャラ大カフェのシナモン情報が相変わらずスルーされてる
純粋に行きたいからシナモンに限らずラインナップ欲しい

156:もしもし、わたし名無しよ
14/06/28 15:13:17.67
ポロンがどう動くかで今後大きく変わりそうだね
まあその前にシナモンはキャラクター大賞で頑張って貰わないと

157:もしもし、わたし名無しよ
14/06/28 15:48:41.31
ポロンちゃんとシナモン並ぶと双子みたいだね。

158:もしもし、わたし名無しよ
14/06/28 18:03:53.98
ただポロンがなぁ。
掲載紙の問題もあるけど幼児向け狙いデザインのような。
幼児(の親)がグッズ買ってくれるなら嬉しいけど。
ぼんりぼやジュエペに幼児行ってるし
横取りできるのか自信なし。

159:もしもし、わたし名無しよ
14/06/28 21:47:17.21
www.sanrio.co.jp/wp-content/uploads/2014/06/news_characterranking_cafe_20140626_03.jpg
シナぼっち

160:もしもし、わたし名無しよ
14/06/28 22:23:29.73
>>158
そうだね。さいしょみたとき、たまごっちにいそうなキャラだなって感じた

161:もしもし、わたし名無しよ
14/06/28 22:31:54.29
>>159
逆に目立っていいじゃん

162:もしもし、わたし名無しよ
14/06/28 22:45:56.53
オモハラカフェにシナモンのメニューはあるのかな?時間かけていく価値はありそう?

163:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 02:10:50.17
>>159
よく見たらぼっちというよりコピペ。
他のキャラは2種類それぞれオリジナルポーズとってるけど
このシナモンすでにあるポーズの使いまわしじゃん。
シナモンだけ後から付け足しましたみたいなやっつけ感がすごい。

164:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 08:53:56.43
>>162
Twitterで流れてきたメニューによると、シナモンは青いかき氷だった
ポムポムプリンのメニューの色ちがい

165:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 12:44:59.88
>>164
もし行くことがあったら詳細教えてください

166:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 13:33:04.93
>>163
やっつけ感と取るか
代表8キャラにねじ込んで(仲間入りさせて)くれたと取るか…

ところで、他のサンリオキャラも含めた総合系のスレって無いのでしょうか?

167:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 20:59:18.58
www.sanrio.co.jp/news/characterranking-cafe-20140626/
つーかすでに始まってるのにオフィシャルですら
メニューを一部しか載せないとかやる気なさすぎ。
オモハラのサイトもメニュー自体なし。
シナモンファンは知らずに行かないままなんだろうな

168:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 21:53:25.59
キャラ大カフェのシナモンメニューは青いかき氷のみだよ。頼まなかったから分からないけど、味は多分ブルーハワイでフルーツとシナモンの小さいプレートチョコが乗ってるだけ。シナモンのかき氷の為だけに行くのはオススメしないかも…800円もするし、ちゃっちいのに高いw

169:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 22:11:07.17
>>168
行ってきた人?
色付き氷に800円とかさぁ

twitterみないんだけどかき氷貼ってる人いたら画像URLだけでも宜しく

170:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 22:19:08.50
>>168
そうなんだーありがとう。
その分来月のポロンとの新グッズに使おうかな。
カフェのTシャツとバッグ気になったけど、たしかにシナモンだけ
どっかから貼りつけたみたいな感じになってるから今回はパスかな。。

171:もしもし、わたし名無しよ
14/06/29 23:25:43.16
>>169
行って来たよ。ついでで行くならいいと思うけど、シナモンの為にわざわざ出向く価値は無いような気がする。

172:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 00:04:45.60
新グッズ情報まだかな。

www.sanrio.co.jp/news/coaster_big_stickers_201407/
15日からステッカーだけど買い物のたびに付けるらしいし
24日にグッズ買うときには残ってなさそう。
シナモン関心ない層に渡って欲しい人には行き渡らないのか。

店に通ってる人に聞きたいんだがどんぐらいでなくなるもんなの。

173:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 02:13:46.01
店の場所による
客数が多いところならその日中になくなるだろうし
20円のお菓子1つ買うだけでもつけてもらえるから、店近いなら当日に行ったほうがいいよ
店員がつけ忘れるときもあるからちゃんと確認したほうがいい

174:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 02:28:54.94
>>173
ありがとう。
コースターと違って価格問わずだから捌けるの早そう。

そして店員の質の不安定さはどこも一緒なのか…
言わなかったらプレミアムなしだったり
こないだは投票券くれなかった。

175:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 04:51:49.51
omohara.tokyu-plaza.com/chirashi/sanrio_menu.jpg
メニューあった。
キリミの顔はプリントじゃなくて何かで描いてるのかな。

176:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 08:56:12.54
>>174
サンリオワールドギンザは今回のピアノちゃんは18日でも残っていたよ。
いずれにせよ自分は遠いからいけないし通販ばっかりだから、
公式ネットショップでも配ってほしいよ。結構買っているのに悲しい。

177:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 08:57:43.29
>>175
かわいいね。自分の家でつくろうw

178:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 11:31:40.17
シナモエンジェルスの新曲まだぁ〜 声がかわいい

179:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 21:35:28.78
自分もキャラ大カフェ行ってきた。シナモンのカキ氷だけなら良かったのかもしれない。
でも、色違いのプリンのカキ氷も食べたけど、美味しすぎるんだよ。
これなら絶対プリンの方食べる。シナモンのははっきり言ってあまり美味しくないよ。
比べる対象が無かったら普通の美味しいかき氷ともいえたかも・・・

>>172
土日挟まなかったら2、3日残ってたりするけど、土日だったり
何かのキャンペーンとカブると当日中に無くなるよ。
ステッカー貰う為だけに出向いた方が良い。自分はいつもそうする。
販促用だから、本来シナモンに興味ない人に行き渡らせる事が狙いだしね。

>>175
KIRIMIはなんか黒い墨の粉みたいのでステンシルしてあった。
シナモンの顔も黒く汚れてた;

180:もしもし、わたし名無しよ
14/06/30 22:47:07.25
>>179
プリンのってアイス自体に味ついてる感じ?
だったら美味しそう。
写真だと大きめの印象があるけど、2つ食べれるってことは小さめか。

ステンシル…じゃあ綺麗なのは写真だけだね。
ぐでたまはチョコスプレーっぽく見えるけどなんなんだろう。
シナモンは黒使ってないけど汚れるもんなの?

質問多めでごめん。行った人は貴重なので話聞きたくて。

181:もしもし、わたし名無しよ
14/07/01 10:08:27.85
>>180
自分も良くわかんなかったんだけど、台湾スイーツ風?って言えばいいのかな。
味が付いてる氷を削った部分と、普通の氷にシロップをかけた部分、2層だった気がする。
2つも食べてないよ〜。1つは旦那が食べたの。2つ食べたらお腹痛くなりそうな量だよ;
ステンシルでキレイに表現できてたよ。ただ、忙しかったからだろうけど、
KIRIMIの黒い粉が皿とかシナモンの顔に付いてたの。
それが無ければ、顔自体は写真みたくキレイだったよ。

182:もしもし、わたし名無しよ
14/07/01 10:55:12.11
シナモンのステッカーのために往復600円交通費かけて出向こうか迷う。
600円でステッカー買うのと同じになるけどその価値は果たしてあるのか・・・

183:もしもし、わたし名無しよ
14/07/01 11:12:00.69
結構大きめのステッカーだよ
貼るところがある、もしくは収集癖がある人ならいいんだろうけど自分は使い道なくて毎回困ってる

184:もしもし、わたし名無しよ
14/07/01 13:42:39.84
そうみたいね。交通費かけてまでいこうか迷うところ・・・
天候次第かな。近所のショップが昨年つぶれてそれ以来通販組になってしまって
さびしい限りです。貼れなくていいならたぶん同じ絵柄、グッズや
タグなんかにありそうだしね。

185:もしもし、わたし名無しよ
14/07/01 22:59:25.48
>>182
往復600円なら迷うこと無いよー。むしろ往復600円でサンリオショップ行けるなんて
羨ましいって人いっぱい居ると思うよ。自分はステッカーの日は毎回
1時間半掛けて貰いに行ってるよー。でもまあ、ステッカーなんて要らないって人も
意外に多いのかな。自分はシナモンなら何でも欲しいがそういう人ばかりじゃないね。

186:もしもし、わたし名無しよ
14/07/01 23:13:31.00
>>185
じゃあいこうかな。自分は愛が足りないのかなw
交通費かけるならその分商品買いたいと思って通販にしている。
だってプレミアムシナモンないんだもん。
ステッカー翌日まで残ってたらいいんだけど。火曜日は休みづらいなぁ。

187:もしもし、わたし名無しよ
14/07/01 23:22:23.45
あ、休むって早退の意味ね↑

188:もしもし、わたし名無しよ
14/07/02 02:05:33.14
>>181
おおありがとう

味でプリン人気だったら同じかき氷のシナモンは頼まれないな、、
投促イベントなのに出遅れたか

189:もしもし、わたし名無しよ
14/07/02 23:02:28.36
ツイッターで夏までにスタイルアップっていってるけど、
今って夏じゃないの?

190:もしもし、わたし名無しよ
14/07/03 10:43:23.31
サンリオ楽天ショップでマカロンのシナモンバッグ安売りしてるほしい人どーぞ

191:もしもし、わたし名無しよ
14/07/03 10:46:39.66
ちょっと大きめだけどね。まだ一回買ってから使ってないけどかわいいよ。

192:もしもし、わたし名無しよ
14/07/03 17:25:45.15
あのバッグ可愛くていっぱい入るのに売れなかったのかなあ。
アウトレットにもいっぱいあった。大きくて旅行に便利だけど、
いっぱい入れると肩が痛くなるのだけが難点。

193:もしもし、わたし名無しよ
14/07/03 21:44:06.33
>>192
持ち手がかわいいよね。アウトレットって御殿場の?一度行ってみたいと思ってるんだよね。
結構広かったりしましたか?

194:もしもし、わたし名無しよ
14/07/03 22:48:56.47
やっぱりシナモンは左利きなんだね。いつだかのTwitterでシナモンが一人で歯磨きしてる画像は右手で歯ブラシ持ってたけど凡ミスかね。カプチーノと歯磨きしてる画像はちゃんと左手で持ってたし。

195:もしもし、わたし名無しよ
14/07/04 00:01:50.69
>>194
鏡越しという説があった

196:もしもし、わたし名無しよ
14/07/04 00:51:13.17
>>193
そうだよー。広さはどう伝えたら良いか分からんけど・・・
一般的な大きさのコンビニより少し広いくらいかなあ。
売り物はホントにアウトレットって感じで、店舗で売れ残ったのを
安く売ってる感じだったけけど、買い逃した物を買えたり、
自分は暫くシナモンから離れてたから昔の物も買えて良かったよ。
オークションで買えば良いやって人は行く必要全くなしだと思うけど。

>>194
そういえばバンバン晩餐会のまちがいさがし、シナモンが右手でペン持ってたんだけど、
アンコールではちゃんと左手に訂正されてたよ。

197:もしもし、わたし名無しよ
14/07/04 04:26:00.51
>>196
シナモンも含めぬいぐるみとかも結構置いてある?

198:もしもし、わたし名無しよ
14/07/04 10:29:50.93
>>196
ありがとう。リボンマジックとかシナモンフレンズの寝ているマスコットとか
おいてありそうな絵が浮かんだw
機会があれば行ってみたいな。

199:もしもし、わたし名無しよ
14/07/04 15:39:19.45
ツイッターみるとコルネとぽろんちゃんぬいぐるみかマスコット出るね。
あれがそうなんだろうね。

200:もしもし、わたし名無しよ
14/07/04 16:17:29.13
>>197
あんまり覚えてないけど少なかったように思う。シナモンぬいはなし。

>>198
数日前に行った時点で、シナモングッズはマイエブリデイシナモンシリーズ沢山、
100ピースシール、2012年に出たちょこっとレターセット、リボンシリーズのシール、
同じくふわふわのメガネケース(汚れた展示品のみ)、子供用マスクがあったよ。
これだけシナモングッズ売ってるとこにあまり出くわさないからワクワクした。

201:もしもし、わたし名無しよ
14/07/04 16:42:16.98
>>200
いいなーいきたいなぁ。でも持ってるものが値下がりしてるとちょっと
がっかりしそう。でも安くかえたらトータルではお徳だけどね。

202:もしもし、わたし名無しよ
14/07/04 21:37:08.44
ポロン、ぬいぐるみになるとシナモンにしか見えないな。
グッズ情報早く知りたい。コルネのぬいっていつ振りだろ。
ポロンちゃんのカギ?のアイテムも出ると良いな。

203:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 00:54:43.92
絵だとモコモコした感じだったけど、ぬいぐるみになるとシナモンもモコモコ生地だから本当に色違いにしか見えないね

あと個人的にポロンちゃんは今まで絵を数枚しか見たことなかったけど
Twitterのしゃべり方がウザすぎて一瞬で萎えた
子ども向けの漫画内でもあんなのなの?

204:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 02:08:46.84
アウトレットいいなぁと思ったけど御殿場と佐野にしかないのか。
にしてもアウトレットに置いてあるってのは手放しでは喜べない。

マイエブリデイのバッグは使い勝手良さそうだけど
生地が汚れやすそうな感じとプリントの発色の悪さが気に入らなくて買わなかった。
デザイン可愛いんだけどね…

205:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 03:14:25.83
パッケージにシナモンがいたからマロっちょていうお菓子買ってきたけど
120円の割に量少ないなあこれ
味は悪くなかった

206:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 03:40:07.04
>>200
ぬいぐるみは少ないのかー…情報有り難う!

ポロンちゃんのぬいぐるみが思ったよりピンクで吃驚した。頭のリボンもくすんだ水色だし…画像だけだとイマイチ分からないし、早く実物が見てみたい。

207:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 10:00:27.63
>>204
あのバッグ、かわいいけど、大きすぎるからデイリーユースには使いにくいし
買ったはいいけど家において一度も使ってないよ。もう一回り
小さかったら使いまわせたのに。
とにかく今バッグってブランド品はともかく、雑誌の付録にいっぱいついてるから
売れないってこないだテレビで言ってた。
サンリオの商品ってかわいいけど、大きさや耐久性がいまいちな場合
(あとマジックテープとか)が多いからそれを改善してほしいなと
思う。マルチケースもまだ一度も使ってない。シュシュは使うのあきらめて
シナぬいのしっぽにつけてるよ。

佐野にもアウトレットできたのねー知らなかった。たまにそこには
行ってたのでどうして今まで気が付かなかったのかと後悔。

208:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 10:03:22.76
ツイッターにあるコルネはシナモンが固定で乗っていそうだから
かわいいだろうなと思う。大きさ的にマスコットかもね。
ポロンちゃんもマスコットなら買ってもいいけど、おおきなぬいぐるみなら
置く場所がないw

209:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 10:14:24.40
>>207
大きさは好みだよね。自分はあの大きさ、デイリーにも旅行にも使えて気に入ってる。
女性は荷物が多いけど、荷物少ない人にとっては確かにデカ過ぎかもね。
あのシュシュ、上手く付けられないってここで話題になってたけど、
この間友達がキレイに付けてるとこ見たよ。蝶ネクタイは
シナモンの頭のリボンみたいになっちゃうけど、それはそれで可愛いし、
ちゃんと顔が前に来てた。工夫すれば上手に付けられるみたいだね。

210:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 11:10:21.95
>>209
シュシュうまくできるほうほうがあるんだー練習しないとw

バッグは職場のロッカーが狭いので大きいとダメなんだよね。そこが残念。
せっかく買ったから職場以外に一度使ってみるよ、
使うと意外と使いやすいのかもね。

211:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 17:15:01.38
新作が気になり過ぎてどうにかなりそう。

212:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 20:11:26.76
今サンリオショップ行くとDVDでシナモン流れるよ!なんかアルバム?だすみたい
動いてるシナモンめちゃくちゃかわいかったよ

213:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 20:27:32.84
そういえばもうすぐいちしん発売日じゃん。新作見れるね。

>>212
え?そうなの?アルバムってまたCD出すの?2年前に出したばかりなのに
なんでこのタイミング・・・もしかしてポロン関連?
ポロンそんなに気合入ってるのか!

214:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 22:29:16.49
>>213もしそうだとしたら、ポロンは誰になるのかね?

215:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 22:40:59.94
ポロンちゃんピューロでのデビューはいつかな。
ココもナッツもルロロも居ないし、絶対来るとは言えないけど・・・
でも今回は気合入ってる様な気がする!!
CDの事検索したけど何も情報無いよ。
公式よりショップでの宣伝の方が早い事なんてあるのかな。

216:sage
14/07/05 23:13:31.31
ごめんアルバムって勘違いかも
実はしっかり見たわけじゃなくて、なんとなく見てただけなんだ
明日も行くかもしれないから今度はちゃんとみてくるよ

217:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 23:20:24.50
さげるの間違えた
混乱させるようなこと言ってごめんね

218:もしもし、わたし名無しよ
14/07/05 23:36:06.20
>>217気にするな!

219:もしもし、わたし名無しよ
14/07/06 01:08:52.46
URLリンク(www.youtube.com)

220:もしもし、わたし名無しよ
14/07/06 11:32:35.70
>>217
ショップでシナモンのキャンペーンが盛大だとうれしいよね。新グッズ待ち遠しいね

221:もしもし、わたし名無しよ
14/07/06 15:07:03.44
217だけど確認したら2012年に出たアルバムのお知らせだった
ごめんね

222:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 10:44:46.66
ポロンのシリーズじゃないグッズも出るみたい
楽天で検索したら、文具とポーチ類、ワレットやリュックサックもあったよ
リュックはおしゃれキャプテン(マリン)のとき買わずに後悔したから、興味ある

223:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 12:19:56.75
キーワードなにで検索したらでてきますか?みたいよーー

224:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 13:25:57.70
>223 シナモロール ロゴ で出ると思います

225:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 15:56:48.23
リュックのデザインが子供っぽいから、ピューロでしか使えなさそうだなあ…買うか迷う。

226:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 16:42:21.80
>>224 ありがとう

227:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 19:10:14.05
リュックめちゃくちゃ使いにくそう
なんで耳付けた

228:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 19:12:14.99
ロゴっていう商品はライセンス品なのかな?

229:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 19:17:51.50
自分はリュックに耳がついてるのがツボって買いたい
可愛い

230:もしもし、わたし名無しよ
14/07/07 22:05:06.91
普段の服装によるかもね。

231:もしもし、わたし名無しよ
14/07/08 02:29:21.95
>>209
>蝶ネクタイはシナモンの頭のリボン
ってことはリボンを手前上にして一番根本においてから捻るのか。
何撚りぐらいするの?

無理なら私もぬいぐるみにつける。

232:もしもし、わたし名無しよ
14/07/08 10:51:19.57
明治のマロっちょっていうチョコ菓子にシナモンの絵がパッケージにプリントされてたらしい。
URLリンク(catalog-p.meiji.co.jp)
まだ買ってないので中身までは知らないけどたぶんパッケージだけかな。
そういうコラボってシナモンにはめったにないからうれしいね。コンビニにあったみたい。
サンリオは明治とコラボいろいろやってるのね
URLリンク(www.meiji.co.jp)

233:もしもし、わたし名無しよ
14/07/08 10:57:33.19
↑の2つめのURlはクイズがあってたぶんシナモンの壁紙もあるとおもう
(たぶんだからなかったらごめん)

234:もしもし、わたし名無しよ
14/07/08 15:14:59.14
今日からキャラ大投票題2段 がんばろう

235:もしもし、わたし名無しよ
14/07/08 22:09:38.84
>>231
横からだけどシナモンのリボンシリーズと同じ感じのリボンだから頭のリボンだと思ってた
リボンを奥に1回捻るのが一番きれいに出来ると思う

というより着け難さよりも値段がなあ〜
これに1kは…

236:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 09:39:20.57
マロっちょおいしかったよ

237:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 09:58:37.26
>>236昨日探したけど見つからなかった
どこで買った?

238:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 11:52:16.28
236じゃないけど
自分はローソン、デイリーヤマザキで買ったよ
ローソンなら全店てわけじゃなく、いろんなコンビニ10軒位めぐって見つけた
タバコ大くらいの箱だから見落とさないように


シナモンのロゴシリーズ、ライセンスじゃなくてオリジナルだね
サンリオ公式に出たね
キティマイメロと一緒に出るの珍しい感じがする
新学期て書いてるくらいだし、メインターゲットは小中高くらいかな

239:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 12:11:18.61
>>238
ありがとう。今日も探してみるよ
お菓子コーナーに置いてあるよね?

240:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 12:15:39.35
シナモン単独シリーズじゃなくて、こういう通常商品の中に
シナモンもラインナップされるのって嬉しいね。
昔は当たり前にあったけど今は少なくなっちゃったからね。

241:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 13:17:28.58
シナモン初日速報2位おめ!

242:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 15:59:03.66
シナモン新作発売が投票締め切り後なのが痛過ぎる・・・
ロゴシリーズだけ先に買いに行くか。迷う。
給料日前だし、クーポン使ってまとめ買いするつもりだったから。

243:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 17:27:47.44
>>239
わたしはセブンイレブンで買ったよ。新商品だからもう少ししたら
結構いろんな場所に入るかも。キノコの山とかと一緒においてあるよ。

244:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 17:32:51.09
ロゴシリーズ16にちなんだ。ステッカーその日いったらまだあるかな?

245:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 18:19:50.66
>>244
平日だから可能性はあるけど、シナモン人気だし、混みあうショップだったら
まず無理なんじゃないかな。火曜だからイオン内のGGとか厳しいと思う。
セーラーデザインの時は夜行ったらもう無かったよ。

246:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 18:27:40.08
ポロンのラインナップも見てみたいな。
ワレットとかペンポーチとかはポロンと比べてどっちかほしいほうを買いたいな

247:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 18:31:24.29
>>245
そっかー駅前の百貨店だけどむつかしいかな。
商品は売り切れってことはないだろうから、14日はステッカーもらいに
実店舗に行き、ロゴシリーズはポロンと一緒にネットで買うことにします。
グッズの購入はサンリオショップまたはオンラインショップへと
案内が出ているから確実にネットでも販売するだろうから。

そしたらポロンシリーズと比較して買えるものね。ありがとう。

248:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 19:56:09.14
>>247ステッカーは15日火曜だよ!

249:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 21:44:23.33
そうね。15日ね。焦って早くいくところだった危ない

250:もしもし、わたし名無しよ
14/07/09 21:57:54.37
早く欲しいから気が焦るw
オンラインショップ限定の中間の順位速報には
今のところシナモンがいないから
グッズ出たら投票するよ
URLリンク(shop.sanrio.co.jp)

251:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 09:34:53.12
シナモンとマロっちょの壁紙かわいいー
シナモンのイメージにもあう

252:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 09:55:19.17
kirimi.ちゃんCD出すんだってね。
URLリンク(www.youtube.com)
声ってやっぱり大事なんだね。

253:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 11:04:36.59
>>251シナモンふわふわしててなんとなくマシュマロっぽいもんね

254:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 11:40:25.06
ルーレット何回も回してマロっちょの壁紙ゲットした甲斐があった

255:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 15:36:54.87
Twitterでそれとは言わずに新商品らしきものを小出しにしてるのがワクワクする
いっぱいでそうだね!
一週間早かったらこれも投票に貢献できるのに、惜しい

256:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 15:52:47.14
マスコットフリューの商品かな?

257:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 16:41:54.61
やっとマロっちょみつけた!

258:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 16:43:30.87
>>257
おめでとう 
おいしいからたべすぎにきをつけてね

259:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 17:04:34.74
>>256
あの出来からしてプライズ品っぽいよね。

260:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 19:52:53.05
いちご新聞買ってきた!シナモンのグッズ情報載ってるかな

261:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 21:43:53.43
>>260
載ってたら教えてください。
ステッカー貰うときに新聞買います。

262:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 21:51:33.22
>>261いろいろと載ってたよ〜
でもマイメロみたいに特集でばーん!ってかんじではなかった
ショップで言えば見本誌見せてもらえるから見てから買ったら?

マスコットはゲーセンのではなくショップで発売するみたい

263:もしもし、わたし名無しよ
14/07/10 22:39:53.72
>>262
ゲーセンこそ近くにないからショップならよかった。
何か買わないとステッカーもらえないからとりあえず新聞は買うことにします。
詳細ありがとう。今回はポスターはないのね、残念

264:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 00:43:15.35
>>241
見つからないんだけどもう消えちゃったのか

265:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 01:01:21.63
壁紙馬鹿正直に回さなくても
www.meiji.co.jp/sweets/okashi-land/cmp/sanrio_140701/images/q/wp/4_1280.jpg
www.meiji.co.jp/sweets/okashi-land/cmp/sanrio_140701/images/q/wp/4_1920.jpg

266:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 09:45:38.12
>>265
ああいうクイズが好きだから楽しかったからいいだけど。でもありがとw

267:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 09:48:40.39
マスコットの出来が気になるわー
ゲーセンみたいな出来でショップだと割高になりそう

268:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 10:43:38.58
ポロンとシナモンは絶対欲しい!!

269:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 10:55:11.20
モカちゃんはぽろんちゃんのことどう感じているんだろうね

270:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 21:36:34.15
ステッカー15日当日じゃないとなくなるね。
翌日のマイメロちゃんのおめかしシリーズの前人気がとても高いから
それを目当てのお客さんがステッカーももってちゃいそう。

271:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 21:55:38.66
おめかしデザインは15日じゃなかった。でもマイメロ人気すごすぎ
シナモンの商品の情報もっとだしてほしい

272:もしもし、わたし名無しよ
14/07/11 22:25:02.70
キャラ大賞、一人のキャラクターに一日一回のみかと思ってたけど
各キャラクターごとに一日一回投票可だと今さら気づいた。
シナモンはもちろんのこと、最近自分の中でゴーちゃん。とポチャッコが熱いからこの子らの投票もできて嬉しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3542日前に更新/219 KB
担当:undef