エレキギターの「弦」 ..
[2ch|▼Menu]
2:ドレミファ名無シド
14/09/24 23:36:03.55 7vw5Wx5J
アニーボール2221一択。

明瞭感や艶感が他とは全然違う。

3:ドレミファ名無シド
14/09/25 01:13:47.30 UAHvOHYx
エリクサー最高

4:ドレミファ名無シド
14/09/25 01:14:14.85 UAHvOHYx
>>2

5:ドレミファ名無シド
14/09/25 01:15:33.83 UAHvOHYx
エリクサー弦スレ落ちてるぞ
誰かはよ立ててくれ

6:ドレミファ名無シド
14/09/25 01:22:18.70 8z/vvnL3
立ててみるわ

7:ドレミファ名無シド
14/09/25 01:24:28.53 8z/vvnL3
おk

【エリクサー】コーティング弦 3弦目【DR】
スレリンク(compose板)

8:ドレミファ名無シド
14/09/25 01:31:04.95 UAHvOHYx
>>7
ありがとう!ちゅっ

9:ドレミファ名無シド
14/09/25 01:39:01.10 HwGvg38h
フェンダー弦ってメキシコで製造されてるのに
パッケージにはMade in USAとある。
詐欺じゃない?

10:ドレミファ名無シド
14/09/25 09:55:56.91 6BejIuqx
フェンダーに言ってくれ

11:ドレミファ名無シド
14/09/25 21:13:13.37 rhhTVM24
トマスティックはフラット現在地にて最強

12:ドレミファ名無シド
14/09/25 21:14:19.53 rhhTVM24
iosの変換機能クソすぎ

13:ドレミファ名無シド
14/09/25 21:20:12.04 ZthZPscI
ダダリオの巻き弦の劣化が早すぎるのだが品質落ちたのか?

14:ドレミファ名無シド
14/09/25 22:27:41.01 EeEB7RHf
おまえの指から出る汗の攻撃力が上がったんだよ

15:ドレミファ名無シド
14/09/26 09:32:28.72 vjQ93MQM
蟻酸

16:ドレミファ名無シド
14/09/26 11:08:19.97 vjQ93MQM
撲はキメラアントだから

17:ドレミファ名無シド
14/09/26 19:18:10.57 bML0aqw6
ダダリオの09使ってるけどそうは感じないなぁ

18:ドレミファ名無シド
14/09/26 19:23:43.31 TUMnF2qR
材質変わったみたいだな。

19:ドレミファ名無シド
14/09/27 15:22:52.86 NragbWHB
>>13
どこで買ったんだよ?
ダダリオは偽物も多く出回ってるから気をつけろ

20:ドレミファ名無シド
14/09/27 19:48:09.55 vrj0uBOe
>>19
近所の島村楽器。
そこの講師もおかしいはとかで買いだめしてる。

21:ドレミファ名無シド
14/09/27 20:17:01.48 L/HMsAiT
>>19
それ一時よく聞いたけどさ、真偽のほどはどうなの?
実際に買ったってヤツや、偽物の画像をアップしてるヤツとか
皆無なんだけど。
お前自身は買ったことあんのか?
偽物があるなら逆に買ってみたいんだが。

22:ドレミファ名無シド
14/09/27 20:29:09.98 Dtgz8bDn
ダダリオの064って7弦パックでしか売ってないのかな?
7本入りだと一本余ってしまう

23:ドレミファ名無シド
14/09/27 20:45:15.34 +FP+oMs5
ヤフオクで広島のショップがサプライ品大量出品してるけど、
実店舗ないけど安全なショップ?

24:ドレミファ名無シド
14/09/28 01:29:59.57 gwF5QkN0
自分で調べろバーカ

25:ドレミファ名無シド
14/09/28 01:48:05.82 2mlDn8gz
あやしい出品者乙

26:ドレミファ名無シド
14/09/28 01:54:08.11 SDAbAJvr
トレファクで150円だったD'Addario E-SERIESが未だに良くわからない
パッケージと中の袋が違うけど弦は最新パッケージと変わらない

27:ドレミファ名無シド
14/09/28 05:01:26.92 vaop3whj
>>21
某音家で買ったダダリオの弦は
張ったその日に続けて切れた
今までそんなことは一度もなかった
正規シールが貼ってるあるのと比べると
パッケージの書体とかも違ってたわ
試しに買ってみ

28:ドレミファ名無シド
14/09/28 07:53:28.01 ufau9bRY
こいつまだ言ってやがる
クレーマーに捕まると企業も大変だな

29:ドレミファ名無シド
14/09/28 10:46:52.41 yk1u0rQZ
巻き弦なんて全然錆びないんだからプレーン弦だけコーティングしてくれないかな
巻き弦が錆びるなんてどんだけ指から汗&皮膚がこびりついてるんだ?

30:ドレミファ名無シド
14/09/28 10:59:48.30 Ihi8DyyB
これは酷い

31:ドレミファ名無シド
14/09/28 18:56:22.61 hOnMzhF6
>>29
お前以外でギター弾いてる日本中、世界中の奴らが、お前と同じ体質だと思うなよ。

32:ドレミファ名無シド
14/09/28 23:52:51.99 LL9XnqF9
弦交換が面倒なのと指が臭くなるのが嫌でダダリオからエリクサーに変えたわ
巻き弦のコーディングでヌルっとしたりフレットに当たる感覚はあんまり好きじゃないけど慣れた

33:ドレミファ名無シド
14/09/29 00:40:42.78 6/FdzPV2
黒く錆びても切れない限り気にしない俺は邪道ですか?

34:ドレミファ名無シド
14/09/29 01:08:13.53 Dgs2lEyY
約8ヶ月ぶりの弦交換
ダダリーは安くていいね

35:ドレミファ名無シド
14/09/29 04:51:16.56 /IKebrpR
>>33
サビサビ弦で弾いてたらフレットがゴリゴリ削れてない?
弦高が高ければ気にしないかもだが

36:ドレミファ名無シド
14/09/29 09:16:24.00 VrHDLMt1
価格破壊北
4週間以上かかるということは大人気なんだろうね
URLリンク(www.amazon.co.jp)

37:ドレミファ名無シド
14/09/29 09:26:41.64 VrHDLMt1
価格破壊age

38:ドレミファ名無シド
14/09/29 09:31:55.75 VrHDLMt1
本当のage

39:ドレミファ名無シド
14/09/29 09:34:48.43 tH1pllQR
ウザい

40:ドレミファ名無シド
14/09/29 10:04:59.25 1ienhLzM
コーティング弦は弦アースできない時点で候補外だな

41:ドレミファ名無シド
14/09/29 20:00:06.28 rNHvTjZv
EMG使いで弦アースなんか取ってない俺には無問題

42:ドレミファ名無シド
14/09/29 20:13:15.05 w8ngl0fe
たまに書かれてるけど弦アースとれないのって全弦コーティングのベース弦とかだけでしょ?
エリクサーのプレーン弦はコーティングされてないからアースとれるし

43:ドレミファ名無シド
14/09/30 01:17:52.69 bLgzNv2P
つまり糞だよ
巻き弦でアース取れないんだから

44:ドレミファ名無シド
14/09/30 04:08:38.55 9MOpre1H
そこまでしてノイズ除去したい人は
パッシブなんか使わないほうがいい

45:ドレミファ名無シド
14/09/30 04:44:17.35 TQCrF7wp
ギター複数持ってると音とか耐久性よりテンション感(チョーキングしにくさ)を統一するのに苦労しない?俺だけ?
メーカー、ゲージ、スケール、チューニング等によるテンション感の違いをなんとか数値化できないものか・・・

46:ドレミファ名無シド
14/09/30 10:27:18.14 NA6aULbN
>>45
バーカ
ギターそのものの構造剛性によって同じ弦でも人間が感じる弦の硬さも変化するんだよ
バーカ

47:ドレミファ名無シド
14/09/30 17:51:59.76 ZP8qP0Zn
>>46
わかった上で近づけるのはいいアプローチだろうが

48:ドレミファ名無シド
14/09/30 20:32:27.74 EGpw72jU
近所の楽器屋で旧パッケージのディーンマークレー売ってたから
箱買いしてきたお。
ついでにディスコンになったアーケイも置いてあったので
買い占めてきたお。

49:ドレミファ名無シド
14/10/01 10:53:55.44 6TPdHZw7
まぁ同じ弦、スケールでも
ナットとヘッド角、ブリッジの構造による
ヘッド拡張性の対極のいわばエンド角
だけでも潮力が最大で5割変化とかするね

50:ドレミファ名無シド
14/10/01 10:54:26.04 6TPdHZw7
iosの変換昨日クソすぎ

51:ドレミファ名無シド
14/10/01 11:15:40.41 Qb1gT4Ug
>>49
バーカ

52:ドレミファ名無シド
14/10/01 15:59:52.98 6TPdHZw7
>>51
カーバ

53:ドレミファ名無シド
14/10/02 00:15:58.24 +pgG+oQh
A:ヘッドの角度やブリッジの角度/形状の違いで弦のテンションは絶対に変わりません。
弦を引っ張る力はチューニング/弦の太さ/スケールでのみ変動します。

B:ヘッド角を付けるのはテンションを稼ぐためです。
ネックの角度を付けていくと、微妙にポストとナットの間の距離が長くなります。
ブリッジの高低/テールピースの高低も同様に。
弦は長さが長くなるほど同じ音程にするのには強く張る必要があります。

このネタもいつも自称ギターの大先生が語ってるけど、ABの両者絶対に折れないよね
弦楽器がこの世に発明されてから何百年も経っているというのに
A説が正しいなら、じゃあなんでギブソンのテールピースは可変調整できるようになってるの?って話だけど

54:ドレミファ名無シド
14/10/02 00:26:55.24 hG1Zg2B5
これは酷い

55:ドレミファ名無シド
14/10/02 00:42:32.87 QG9wbSg3
どっちも間違いだよな?俺はこう思ってたがどうなの?

Aはペグの配置が3x3のヘッドとストラトみたいな直線に並ぶのとでは違うんじゃないの?
リバースヘッドは低音弦の長さを稼ぐ為だし 長くなってもスケール変わらないんだっけ
Bのヘッド角はテンション稼ぐ為じゃねーよな なんの為だ?ナットに押し付ける力を増やすためだっけ

テールピースはお前、オクターブチューニングの為だろが・・・

56:ドレミファ名無シド
14/10/02 00:46:13.89 hG1Zg2B5
ワロタ

57:ドレミファ名無シド
14/10/02 00:55:44.70 QG9wbSg3
やってもたーテールピースか ブリッジじゃねーな
テールピースってちょっと上げたりとかすんの?
スタッドが中途半端なトコで止まって見た目悪くなるような

お前ら笑ってないではよ助け舟だしてくれよ

58:ドレミファ名無シド
14/10/02 01:05:43.72 3CsjecDC
その手の議論ってたぶんテンションっていう言葉をそれぞれが違う定義して
咬み合わない議論してるだけだと思うんだが。

59:ドレミファ名無シド
14/10/02 01:09:42.25 wQQVGwDy
>>55
リバースヘッドは元々ジミヘンがギター逆さに持ったのを
見た目がかっけえってことで真似したのが始まりで
低音弦の長さ云々は後付けじゃなかったかな

60:ドレミファ名無シド
14/10/02 01:38:11.68 dbBo4bDP
>>57
テールピースの上げ下げでテンション感は変わる
音も変わるけど

61:ドレミファ名無シド
14/10/02 01:54:16.63 GjwHxFY3
弦の方向の力と、弦をナットやブリッジに抑える方向の力を分けて考えてみ
スタッドの高さやヘッド角の違いは弾いた感じだいぶ変わる
ナットやブリッジでの弦を指板側に押さえつける力が変わるから、それ以降のペグまでやテイルピースまでの弦をどれだけ引っ張れるかが変わる

ナットとペグの弦の巻き終わりの高さが近いと、ナットに弦が抑えられる力が弱く、チョーキング時ペグ-ナット間の弦も引っ張りやすい
結果チョーキング楽

ナット以降急な角度がついてたり、ロックナットだとナット以降の弦を引っ張れないので、チョーキングで短い距離で弦を引っ張らなければならない
結果重く感じる

なのでチョーキングした時の弦の重さ?みたいなんも変わる
押弦するときに引っ張れる弦の長さも変わるから、左手で押さえる時の弦の硬さ?みたいなんも変わる
ブリッジとテイルピースもそんな感じ

リバースヘッドは(ロック式ナットでないなら)自由になる弦の長さが変わるからこっちもチョーキングした感じも変わる
ナットからペグまでの角度も変わるので、ナットへ押さえつける力も変わるから弾いた感じも変わる

あと弦を指板側に抑える強さの違いを体感したかったら、押し弦弱くした時と強くした時の音の違いを比べたらよい

以上をふまえると、チューニングに関してはナットやブリッジでは、弦が良く滑るか、全く動かないのが安定する
ペグとテイルピースでは弦がきっちり固定されてる場合だけど

62:ドレミファ名無シド
14/10/02 02:22:04.73 +pgG+oQh
>>58
「チョーキング・ビブラート時にかかる力はテンションとは言わないからね、デュフフ(でもあえてそこは突っ込まない)」
みたいなところが噛み合わない要因なんだろうな
でもロック系のギタリストからしたらテンションってほぼチョーキングしやすさの話で言ってるから

63:ドレミファ名無シド
14/10/02 02:38:41.03 wQQVGwDy
そんなことはないでしょう
ダウンチューニングが一般的にはった今は特に

64:ドレミファ名無シド
14/10/02 10:56:36.24 t1p9xqZO
>>53
バーカ

65:ドレミファ名無シド
14/10/02 10:58:52.29 t1p9xqZO
>>55
>>57
>>61
>>63

バーカw

66:ドレミファ名無シド
14/10/02 23:58:38.31 sJG3py1v
>>61
ナットに弦が抑えられる力で思い出した
スレリンク(compose板:926-932番)

>>928「普通のペグなら穴より数ミリ巻き分で下がる」

ペグの穴より弦を下げることだけ考えるとそうだろうけど
本質はチューニングを合わせること
ギターと弦を同じモノで比較した時、チューニング合わせたとこで弦が低くなるのはペグ穴が低いほう


>>931「穴位置を下げる方向にはヘッド裏に2mm厚かましたら2mm下がる」

ラミネートでペグ交換とは違う音の変化の要素が加わるので却下


こういう考えで改造する人って
ロードバイクに荷台や泥除け付けちゃいそうな美的感覚(センス)だと思うw

67:ドレミファ名無シド
14/10/03 01:46:23.24 v686Tivo
そこまでするならH.A.P.使えって思うな

68:ドレミファ名無シド
14/10/03 02:01:51.32 INlCPW+f
HAPが下げ方向に機能するのを知らずに恥じかいたから
ポストを下げる意味や
HAPそのもを否定しようと意識が集中した結果のレスかと


久しぶりにアーニー張ったんだけど、張りたてでこんなに倍音出なかった?

69:ドレミファ名無シド
14/10/03 02:53:07.25 xIth0LoZ
静止してる状態の弦のテンションと弦が振動してる状態を一緒に
してドヤ顔してる馬鹿がいるんだから凄いと思うわ

70:ドレミファ名無シド
14/10/03 20:40:15.92 i8cMk/jZ
だだりおの600円くらいの買い置きしてるんだけどこれ開けた時に錆びてるとかないよな?

71:ドレミファ名無シド
14/10/04 00:57:32.57 yNLq99uD
>>68
バーカ

72:ドレミファ名無シド
14/10/04 07:28:21.31 OY39zBK8
>>70
毎日弦交換してるんなら心配ないんじゃないの

73:ドレミファ名無シド
14/10/04 09:19:14.26 rJstjY+c
月に2〜3回居酒屋で生ビールを気軽に4〜5杯飲むのに
月に1回ギターの弦の交換を渋々やってるだろ

74:ドレミファ名無シド
14/10/04 10:55:03.53 0iEL/UUc
ほんこれ。

75:ドレミファ名無シド
14/10/04 17:01:45.64 ujRQjCgy
>>73
張り替えるのがめんどうなんだよ!

76:ドレミファ名無シド
14/10/04 17:19:34.41 aaMCoIPB
ギター弾く方がもっと面倒だろ?

77:ドレミファ名無シド
14/10/04 18:08:06.36 ujRQjCgy
いや、それはない
まあ酒もタバコも飲みませんがね・・・

ああもう鉄臭い弦いやじゃーっ!
ロックペグに変えるかなあ・・・

78:ドレミファ名無シド
14/10/05 07:49:01.56 NNQoYqsL
フロイドローズ不要説

79:ドレミファ名無シド
14/10/05 12:40:08.82 ptHqJHGr
揚薔薇

80:ドレミファ名無シド
14/10/05 12:43:14.63 ptHqJHGr
テンションが一弦から六弦で同じ場合、
チューニングすると六弦側がオクターブ調整上
全長が長くなるから
決起は低音現状側へびいーになるよね

81:ドレミファ名無シド
14/10/06 02:16:09.48 ZeDA8Z6o
不要になった六弦は猫じゃらしにしてる

82:ドレミファ名無シド
14/10/06 20:12:37.48 smUbUdz/
ダダのプレーン弦って
アコギとエレキ共用だけど、
ヒストリーもそうかな?

83:ドレミファ名無シド
14/10/07 12:45:38.28 iporywn7
アニから最近ロトに替えた。
張り替え後チューニングすぐ安定するし、1弦オマケ付いてるし最高や

84:ドレミファ名無シド
14/10/07 14:27:44.74 4FDcJgMQ
>>83
テンション感どう?割と違う?

85:ドレミファ名無シド
14/10/07 19:04:31.29 jezZiXBb
ディーン・マークレー弦の、054ゲージのバラ弦5本セットをTMCに頼んだ。本社から国内に来るまで約1ヶ月か1ヶ月半…。
錆びてなければ良いなあ。

86:ドレミファ名無シド
14/10/08 00:45:28.74 SyV96JHz
いろいろ試すんだけどけーっきょくダダリオに戻っちゃうんだだりお

87:ドレミファ名無シド
14/10/08 05:54:57.60 BMImb1MD
値段が安く、どこの楽器店にも置いてあるのが一番

88:ドレミファ名無シド
14/10/08 06:57:10.69 SwG9QO/s
そこ大事だな。

89:ドレミファ名無シド
14/10/08 08:12:13.85 Xjc0nAi4
( ゚∀゚)o彡°GHS!GHS!

90:ドレミファ名無シド
14/10/08 10:10:00.88 4EAOdHYy
音家が安いからそうとも言い切れん

91:ドレミファ名無シド
14/10/08 10:35:43.65 VElCg7kz
>>87
それだよな。あとディスコンにならなそうなやつね。ピックにも言えるけど。

92:ドレミファ名無シド
14/10/08 23:53:37.95 WB7qVl/9
>>91
同意

近所で取り扱ってた真っ直ぐの状態で梱包されてるG&Lのセット弦で実感した

93:ドレミファ名無シド
14/10/10 10:33:14.07 skTFpRea
尿道プレイにオススメの弦を御教示下さい

94:ドレミファ名無シド
14/10/10 11:48:46.78 0Bziu/jM
90〜460

95:ドレミファ名無シド
14/10/10 14:38:52.31 M4w9vPOK
ヒューッ

96:ドレミファ名無シド
14/10/10 23:46:50.04 wFZHkX3V
今まではダダかGHSだったがダンロップ弦も悪くない印象

97:ドレミファ名無シド
14/10/11 18:39:16.26 IRZQzExe
ギブソン弦のB.B.キングのシグネチャー弦を¥500で買ったら、レスポール・カスタムのトレーディングカードがオマケで入ってた。

98:ドレミファ名無シド
14/10/11 19:00:55.27 bDeNXKDX
明日交換します ちなみにアーニーコバルトです
以上、私の弦交換情報でした

99:ドレミファ名無シド
14/10/13 21:46:26.87 BG74pHEO
うん

100:ドレミファ名無シド
14/10/14 22:58:49.95 AToG6gsG
生音を抑えられる弦ってありますか?

101:ドレミファ名無シド
14/10/14 23:14:20.12 JR6Oc0AP
>>100
ねえよwww 原理しらずに楽器やってんのかよ

102:ドレミファ名無シド
14/10/14 23:18:45.85 GCciZi1j
程度の話じゃないの?一般的な弦より抑えられるものが欲しいのでしょ?

103:ドレミファ名無シド
14/10/14 23:38:13.72 tiaEZ2OJ
>>100
なまおとというか
キラキラ加減や音の伸びを抑えてくれる弦ならある、フラットワウンド弦

104:ドレミファ名無シド
14/10/15 01:20:11.58 H39uwaEZ
>>98
どやってん?

105:ドレミファ名無シド
14/10/15 19:49:41.43 4I7bYVYY
ハーフラウンド・ワウンド弦てあるじゃん
あれって円錐形になってるんだよね?
てことはギターに張る時に向きってあるの?
あんまり気にしなくてもいいのかな?

106:ドレミファ名無シド
14/10/15 23:49:25.08 D6WBl+U9
>>101ー103
一般的な弦より抑えられるといいです
練習用なので、あんまり響かないほうが夜中にも弾けて便利です
フラットワウンド買ってみます
どうもありがとうございました

107:ドレミファ名無シド
14/10/15 23:56:27.46 2+ndR/gq
>>105
当然丸みを帯びた方を指板側、フラットな方を指側にしないとダメ

108:ドレミファ名無シド
14/10/16 00:50:39.45 3d2nmQZU
>>107
やっぱり向きあるのか
試し買いする前に聞けてよかった
ダダリオかGHSのハーフラウンド買ってみる
ありがと

109:ドレミファ名無シド
14/10/16 10:49:25.88 /OXq+IB4
クソわろた

110:ドレミファ名無シド
14/10/16 11:16:11.28 iMOXm/t9
>>107
いくら下調べが甘いとはいえ平然と嘘を教えるなよw

111:ドレミファ名無シド
14/10/16 11:21:08.62 T57WnO4O
同額の09〜46だったら、アニ、ダダ、エリどれ買う?

112:ドレミファ名無シド
14/10/16 11:23:45.15 YQG1VnOP
その質問に何の意味があるの?

113:ドレミファ名無シド
14/10/16 13:45:49.84 mHuRGuRc
エリクサー高いでしょ。
アレ買う金でもっとマシな弦3つ買えるからねー
意味ないよ

114:ドレミファ名無シド
14/10/16 14:14:25.82 n+cX9uLK
ぶっちゃけ錆びた弦で弾いてる

115:ドレミファ名無シド
14/10/16 14:33:43.95 dyduGWa/
>>113
弦交換が苦手な奴が居るから

116:ドレミファ名無シド
14/10/16 14:50:28.78 G3ofyoJW
弦交換ほんま嫌!指臭くなるのも嫌!だからエリクサーです
巻き弦のヌルヌル感は好きじゃないけど

>>113
今エリクサー安くなってるよ 1200円+税

117:ドレミファ名無シド
14/10/16 15:01:08.12 G3ofyoJW
>>106
フラットワウンドどうだった?音量なんて下がらなかったろwwww

118:ドレミファ名無シド
14/10/16 16:06:24.59 kbNflqyP
>>111
値段が全て100円ならダダリオ
値段が全て5000円ならエリクサー

俺もその質問に意味はないと思うよ

119:ドレミファ名無シド
14/10/16 17:59:04.08 c/GsW0dj
エリクサーなんてクソ音でタッチもクソもなくなる弦弾いてたら上手くなれないよ

120:ドレミファ名無シド
14/10/16 19:44:23.31 j7yk15W6
ベース弦とか最高だよ

121:108
14/10/16 21:00:16.17 3d2nmQZU
嘘なの…?(´・ω・`)
どなたかホントの事教えてください
このままでは気になって夜も眠れそうにないです

122:ドレミファ名無シド
14/10/16 21:22:29.91 OMT51ua0
>>121
実際は逆
指板側がフラット指皮が丸い方

123:ドレミファ名無シド
14/10/16 21:46:58.16 HcXMTwR+
>>121
ブリーフ
オムツ
ブリーフに見えるオムツ
URLリンク(anews01.blog98.fc2.com)

指で触れる表面上はフラット弦と同じ

124:ドレミファ名無シド
14/10/16 22:02:07.82 xfHQk1qU
>>121
少し調べれば分かるだろ……

125:ドレミファ名無シド
14/10/16 23:00:50.70 3d2nmQZU
なるほど、意味がわかった
これで心置きなく買うことができます
ありがとう

126:ドレミファ名無シド
14/10/17 09:53:33.65 2a0sQWkY
>>123
ゴミ見てえなモンはるなや屑

127:ドレミファ名無シド
14/10/17 11:12:02.98 80WmUGvP
いつもダダリオ使ってたが、たまには違うのもと思いアーニーボール張った。
こっちの方がしっくりくるなぁ。

128:ドレミファ名無シド
14/10/17 14:07:06.60 8KcJnfKE
>>127
アーニーのほうがすぐ弦が死ぬかレポート頼んだ

129:ドレミファ名無シド
14/10/17 15:34:29.85 c+tmIrtp
レベル低すぎ

130:ドレミファ名無シド
14/10/17 16:18:19.45 M3EK0Hfh
SIT使う人って少ないのか?

131:ドレミファ名無シド
14/10/17 16:39:46.47 Q7jQyz7w
少ないんじゃね
よく売れてるってんだとダダとアーニーが2強でそれ以外はどんぐりの背比べだと思う

132:ドレミファ名無シド
14/10/17 16:40:02.48 8KcJnfKE
>>129
そんな事今更いうの?

133:ドレミファ名無シド
14/10/17 17:04:33.87 CeuFA8TY
俺は使ってるよsit
なぜって違いの分かる男だからね

134:ドレミファ名無シド
14/10/17 17:37:45.51 M3EK0Hfh
SITは少なくともアーニーボールよりはチューニング安定するし弾きやすくて好き

135:ドレミファ名無シド
14/10/17 18:57:47.97 3Y+o6HqH
おれもSITは好きだが、
貧乏性なのでオマケにつられてロトサウンド

136:ドレミファ名無シド
14/10/17 20:30:35.68 H/S5J6Sp
>>135
安くておまけ付いて音も良い。
ロト最高じゃん。

137:ドレミファ名無シド
14/10/17 21:27:08.77 95jRabAW
SIT使ってるよ
チューニング狂いにくいかは知らんが音は好き

138:ドレミファ名無シド
14/10/17 22:33:47.26 cHO9isXq
S.I.T.といえば、何十年か前にESP-U.S.A.っていうシリーズのセットにも使われていたような。

139:ドレミファ名無シド
14/10/17 22:38:31.69 H/S5J6Sp
と言うか、つい最近までESPはSITのOEMだった。
ESPがコート弦になってからは違うが。

140:ドレミファ名無シド
14/10/18 00:16:29.97 k14KjgMT
>>128
張り替えてから、通算だが5時間位弾いた。
まだジャキジャキ感はある。
俺は手汗が結構出るんで、アーニーボールのヌメリ感が慣れんw

141:ドレミファ名無シド
14/10/19 00:08:14.24 JXIz1Ayh
んなもんねえよバーカ
何がヌメリ感だよ

なんだよさいごのwは

バーカ

142:ドレミファ名無シド
14/10/19 02:22:13.24 J4EtSt5D
>>141
お、おまえ
生ゴミのくせにしゃべれるのか?

143:ドレミファ名無シド
14/10/19 02:23:46.53 Xrkvqzgf
www

144:ドレミファ名無シド
14/10/19 02:36:30.01 qmbgzuSW
>>142
バーカの人はグレッチすれの>>1に顔写真晒されてる

145:ドレミファ名無シド
14/10/19 10:53:02.96 nMzrQynw
金なくて仕方なくバッカスのミディアム買ったけど、意外と長持ち

146:ドレミファ名無シド
14/10/21 01:17:50.69 hhdK0LCc
>>113
エリクサーの何が良いって、別に音質じゃないよ
普通の弦が、張って二週間もすれば錆びるのに対して、エリクサーは余裕で二ヶ月は錆ないから

147:ドレミファ名無シド
14/10/21 10:51:10.06 I04mLZ1k
普通(かどうか知らんけど。)は、音質なども考えて、弦を選んで買うんじゃないの?
自分は好きなメーカーのブランドを選んで買ってるけどw

148:ドレミファ名無シド
14/10/21 11:36:19.78 PAMEOIb5
フロイドは張り替えるのだるすぎだからエリクサーだったな
てか今はとにかく楽なのが一番だから全部エリクサーw

149:ドレミファ名無シド
14/10/21 12:17:07.42 El5uwGAf
アリアプロ2の弦は錆びやすい?

150:ドレミファ名無シド
14/10/21 20:46:15.27 ptvbttLQ
タバコを二日で一箱吸うくせにギターの弦交換を一ヶ月に一回渋々やってるだろ

151:ドレミファ名無シド
14/10/21 21:08:23.89 /T2Rz9bT
>>146
バーカ

152:ドレミファ名無シド
14/10/21 21:27:49.97 +sL1j5QN
テレに010張ってたんだが、テンション緩くならないかと思って試しに009張ったら音抜け悪すぎる、なんか原因があるのかなぁ、しかたないことなら010に戻すけど

153:ドレミファ名無シド
14/10/21 21:56:06.01 hhdK0LCc
10-46でネックが真っ直ぐに調整していたら、9-42に変えたら多少ネックが反るかも
ネックが反れば、それまでのピックアップと弦の距離も微妙に変わる
10-46から9-46に変えたぐらいならあんまりネックは反らないはず
 ネックは真っ直ぐな状態が一番鳴りが良い

154:ドレミファ名無シド
14/10/21 21:57:06.99 /T2Rz9bT
>>153
バーカw

155:ドレミファ名無シド
14/10/21 23:06:12.52 KG/rn30/
>>153
物理的には順反ってるほうが、鳴りは良い。
でも弦高高くなって弾きにくくなってしまう。

まっすぐだと弾き易い。

俺はアコギでローコードしか使わないときはわざとちょい順反らせるセッティングに変えてるよ。

156:ドレミファ名無シド
14/10/21 23:11:08.94 +sL1j5QN
変えたのは0942だからそってるのかなぁ、緩くなるから逆反りしたのかね、チェックしてみるわ

157:ドレミファ名無シド
14/10/21 23:36:26.82 hhdK0LCc
>>155
その論争も極論的には個人の好みってことになるかな
自分はネック順反りだと、ハイポジの和音が崩れて落ち着かないな

158:ドレミファ名無シド
14/10/21 23:50:59.19 sCPkUIEl
順反り気味の調整が多いのかは鳴りとか曖昧な話だけじゃなく、調整上の理由があるでしょうよ

159:ドレミファ名無シド
14/10/22 00:33:55.81 vbFFTqrq
>>155
バーカw

160:ドレミファ名無シド
14/10/22 00:34:22.69 vbFFTqrq
>>157
バーカ

161:ドレミファ名無シド
14/10/22 00:39:48.60 eDI9N0BZ
バーカはそれ以外の単語を書くことはないの?

162:ドレミファ名無シド
14/10/22 00:51:23.81 vbFFTqrq
これで必要十分だろうがw
バーカ

163:ドレミファ名無シド
14/10/22 01:22:19.73 eDI9N0BZ
他のスレも見たら稀に長文でご高説をのたまっているんじゃないか
色々こじらせた結果、他人の話に口出しせずにいられないボケ老人なのかな

164:ドレミファ名無シド
14/10/22 07:50:44.14 Ri25zwaH
グレッチスレで晒されて引くに引けなくなったんだろ

165:ドレミファ名無シド
14/10/22 08:57:49.48 +CBXhJ5d
今まで月2でライブしてたのでghsの張ってましたが、
2ヶ月程ライブが空きます。
あまり弦変えたくないのでエリクサーにするか、アーニーにするか。
アドバイスを下さい。

166:ドレミファ名無シド
14/10/22 10:11:47.69 LCpN1/8L
プレーン弦をアーニーで巻き弦をダダリオな俺はブルジョアですか?

167:ドレミファ名無シド
14/10/22 13:12:17.17 pIKggr+h
フールです!

168:ドレミファ名無シド
14/10/22 19:15:08.74 5aCc1jx+
昨日009にしたら抜けなくなったと嘆いてたものです
やっぱり逆反りしてました
修正したらいい感じになりました
ありがとうごさいました!!

169:ドレミファ名無シド
14/10/22 23:08:13.32 mgh2/t+U
009張るとタッピングの音がむっちゃ小さくなるんだけどコツとかあるんすか?

170:ドレミファ名無シド
14/10/22 23:14:38.00 eDI9N0BZ
>>165
何でライブやってるとGHS張ってて、ライブやらないとGHSやめるの?

171:ドレミファ名無シド
14/10/22 23:17:42.96 ne1PQ/X4
ギターに投下される弦テンションのプレッシャー量が低下したのでボデイを鳴らし切るだけのテンション量が無くなったんです
仕方ないでしょう
その場合ブリッジを前に出してサドル位置を下げて、ボディに投下されるテンション料を稼ぐか
、もしくはレスポールの場合テイルピースを下げるのと同じ
もしくはネックのジョイントに高さ嵩増しのスペーサー入れてサドル部のテンション稼ぐといいでしょう
Floyd Roseは難しいですね

172:ドレミファ名無シド
14/10/22 23:18:27.29 ne1PQ/X4
>>170
お前邪魔
書き込むな

173:ドレミファ名無シド
14/10/22 23:21:40.97 ne1PQ/X4
やっぱりGHSブーマーズ011〜050だなこのストラトには
ニッケルロッカーズは指ざわりも音の感じも好きだけどあまりにも早く劣化してエッジが無くなる
とにかくアーニーのピュアニッケル11〜48はギャンギャン・ギラギラして全然ダメだった
このブーマーズの026、036、050のボトムのエア感、中抜けストロー感が最高にあうのだろうな

プレーン弦の質感も、3弦のゲージ違いもともかく、011〜くらいになると何故かアーニーは滑り感が強く、GHSのほうが指へのフィット感があるなあ
メッキ厚やメッキ自体の違いもあるんだろうし。テンション感がここまで違うし、プレーン弦でも音が如実に。

174:ドレミファ名無シド
14/10/22 23:57:10.18 eDI9N0BZ
>>172
いつものバーカか、昨日言われたからバーカ書かなくしたのか
自分のウンチクを自演しつつ気分よく書きたきゃブログでもやってろ、暇人

175:ドレミファ名無シド
14/10/22 23:59:56.71 zSF/S6bf
消えろよバーカw

176:ドレミファ名無シド
14/10/23 07:32:44.35 R/LJPxfD
Kyserのエレキ弦いいわ

177:ドレミファ名無シド
14/10/23 09:11:14.19 gc2iaryY
>>170
165です。
スタジオしか入らないのに価格高めの弦使う必要なくないすか?
家の練習は30分くらいしかしないのでアーニーかなと。
それでもアーニーは錆びてくからエリクサーの方がいいかなーと。
全部010-046です。

178:ドレミファ名無シド
14/10/23 10:42:48.31 ctUoGk5u
勝手にしろよ

179:ドレミファ名無シド
14/10/23 13:04:42.77 GRKEgdnq
そう言う奴はうまくならない。

180:ドレミファ名無シド
14/10/23 22:39:20.27 yEbtTgYM
TMCからやっと、ディーン・マークレー弦の、.054ゲージのニッケルワウンド弦5セットが届いた!嬉しい!

181:ドレミファ名無シド
14/10/23 23:38:59.89 VO7Y+XUn
ディーンマークレーはプレーン弦の質がなぁ

182:ドレミファ名無シド
14/10/26 16:13:53.49 uFs0JeSS
>>157
そうそう。結局好み。プロでもこんなセッティングでいいのっていう順反り状態で使ってる人いる。
これでいいらしい。

弦高高くなると(特にハイフレ)、チューニング崩れるよね。


183:ドレミファ名無シド
14/10/26 16:16:10.04 uFs0JeSS
>>176
お、試してみよう。

184:ドレミファ名無シド
14/10/26 19:59:31.80 jzfuOT7y
オーガスチンのエレキ弦ええわ

185:ドレミファ名無シド
14/10/27 00:33:38.57 GSUtXDnP
>>182
弦高を高くし過ぎると押し弦した時に#するからだろ。
要はスキャロップ状態。
その人の押し弦加減で弦高もオクターブチューニングもしなきゃと思うけど。
弦どうのこうのより、セッティングそのものが間違えなのでは??

186:ドレミファ名無シド
14/10/27 00:40:56.10 LkVwyJH0
"おしげん"でなく"おうげん"じゃなかったか?

187:ドレミファ名無シド
14/10/27 09:40:27.02 JGRlInro
押弦の力加減もあるけど、弦高高いとナットからブリッジに向けて弦の張りが斜めになるんだからそりゃ狂うでしょうよ

188:ドレミファ名無シド
14/10/27 21:06:43.55 yLwUJHL1
お、おう

189:ドレミファ名無シド
14/10/28 21:30:21.09 OP8jJrt6
>>35
錆びた弦そのまま弾いていたけど
調べたら本当にフレッドが削れていたw

実害がなさそうなので放って置いてあるけどさw

190:ドレミファ名無シド
14/10/29 02:18:36.81 vOeFTyOa
フレッドてB-52'sのリーダーか?

191:ドレミファ名無シド
14/10/29 03:53:04.43 lrxOdw0C
>>189
ハイポジも弾くなら、ビビって弦高下げられなくなるんでメチャクチャ害があるけどな

192:ドレミファ名無シド
14/10/29 09:26:08.33 MbZpZ2si
お前のギターを聞きたいやつなんかいないので何も害がない

193:ドレミファ名無シド
14/10/29 16:26:43.64 J1Ox3ovO
>>192
おい生ゴミ勝手にしゃべんなよ

194:ドレミファ名無シド
14/10/29 21:49:53.99 s5Dr1btg
むしろこのスレで聴きたくなるギターを弾く人間を探す方が難しい

195:ドレミファ名無シド
14/11/01 11:47:57.18 2X3L/6KJ
メーカーも検品してるはずなのに、なぜ最初から黒いサビのようなものがついている弦があるのだろう
今までDM、ロト、ラベラで経験した。ダダ、SIT、Rココあたりにはなかった。
パッケージが密閉であるかどうかは関係ないようなので製造時に何か問題があると思うが

196:ドレミファ名無シド
14/11/01 15:15:53.05 parNVDhC
>>195
一つは外国製に日本製レベルの品質要求をしても無駄だって事と
もう一つは保管の段階で何らかの理由で穴が空いたりして
錆びやすい環境だったとかかな

どっちによせそういうのは返品出来ないの?

197:ドレミファ名無シド
14/11/01 15:38:05.80 2X3L/6KJ
>>196
買って数か月経ってから開けることが多いから、返品は無理と思ってしてない。
そのメーカーの弦はもう買わないだけ。あと思い出したけどGHSにも一度も無かったな。
そもそもあの黒い塊が何なのかもよくわからない。錆ならなぜプレーン弦にしかついてないのか謎。

198:ドレミファ名無シド
14/11/01 20:50:21.43 UifREHD2
>>195
出来上がった弦をパッケージングする時に
素手で触りまくっているから。
俺はDM、SIT、ラベラ、ジムダン、ジョンピアースで経験がある。
>>197
ワウンド弦とプレーン弦では表面の材質が違うから。

199:ドレミファ名無シド
14/11/01 21:22:59.87 8HWb2oCQ
密封する前によく拭いて、乾燥剤を入れてくれればいいのに。

200:ドレミファ名無シド
14/11/01 23:21:44.58 UifREHD2
>>199
弦を直径10センチぐらいに丸めて
袋に入れる最終工程で触りまくるから無理だね。
そもそも手袋して作業しないのがどうかしてるぜ。
皮脂や汗が付着した状態じゃ乾燥剤も意味なし。
ジムダンのサビなんか最たる例だ。

201:ドレミファ名無シド
14/11/01 23:45:40.75 i22O/NVw
>>199
高くなるからなぁ

202:ドレミファ名無シド
14/11/02 14:15:04.97 c0z2so3V
バラ弦は紙の封筒に入って売ってるけどアレはどうなんだ?
幸い今はエリクサーなんで平気ですが

203:ドレミファ名無シド
14/11/03 03:12:46.92 kLYF4WBh
新品弦の錆びは製造の問題で、紙袋でもビニール袋でも同じじゃないかなあ
弾いて弦を拭かずにスタンドに置きっぱなしでもあんな黒い錆びはなかなか出てこないし

204:ドレミファ名無シド
14/11/03 10:54:38.02 9pc8YXbJ
露がつくと錆びるよ
箱物のポットとかすぐガリが出るし

205:ドレミファ名無シド
14/11/03 10:55:18.27 uQVYcBhm
バラ弦もエリクサーが良いの?
YAMAHAは切れ易いしダダリオは磨り減ってオクターブが合わなくなる
エリクサーは未体験です

206:ドレミファ名無シド
14/11/03 10:58:58.76 nI5mrTKn
馬鹿力乙

207:ドレミファ名無シド
14/11/03 11:42:08.68 GW7AZq4g
>>204
やっぱり密封してても保管方法も大事みたいだね

208:ドレミファ名無シド
14/11/03 17:01:07.28 /ElrzDlT
>>207
送料の関係上、俺は結構まとめ買いしてるけど
密封できるプラスチック容器に、押入れ用の除湿剤と
一緒に入れてる。

209:ドレミファ名無シド
14/11/03 18:21:57.80 OAORtMnI
弦は密封パッケージが増えてきたけど
あれは買ってすぐに中身を確認できないからかえって良くないな

210:ドレミファ名無シド
14/11/03 18:49:39.93 GW7AZq4g
>>208
今10セットパック買ったんだけど
来たら除湿剤入れるようにするわw

211:ドレミファ名無シド
14/11/05 12:11:17.03 uuSCvbMP
ベースのフラットで40年ぐらい変えてない人いるらしいな

212:ドレミファ名無シド
14/11/05 12:59:16.37 8oF2xtW6
対バンで遭遇したw
弦交換しないベースが替えもないのが発覚して「おまえヤル気あんの?」と怒られてるの見たことある

213:ドレミファ名無シド
14/11/05 12:59:37.75 7dlILK6l
5年毎に煮るんかな

214:ドレミファ名無シド
14/11/05 22:15:35.72 4lqCgj8W
あんまり細かく気にしなくてもいいが最低限はやってもらわんと困る
ギターで弦錆びてたらやる気疑うわ

215:ドレミファ名無シド
14/11/05 23:06:47.05 9JIXyoLW
錆びてると指スパッと切れるからスライドするのが怖いわ

216:ドレミファ名無シド
14/11/05 23:19:07.62 463EaFWI
>>211
40年はエージング期間

217:ドレミファ名無シド
14/11/05 23:22:32.28 4lqCgj8W
ところで弦の汚れ取りにレモンオイルがめちゃくちゃいいことに気づいた
ピカピカにはならんが汚れは取れるしフィンガーイースいらないし指板についてもまだほかのより大丈夫そう
このくすんだ感じ何つけたらとれるんだろ...凸凹してないしまだ音も死んでないからいいんだけども見た目が綺麗な方がいいなぁ

218:ドレミファ名無シド
14/11/05 23:48:34.91 463EaFWI
レモンオイルは弦のサビ取りや防止にもなる

219:ドレミファ名無シド
14/11/06 00:05:34.53 dfrEq1Jj
弦交換のときにシリコングリースを塗ったウエスで弦をつまんで通してやるといいかもしれない
表面にうすーく付着するだけだから指板に影響もでないだろ

220:ドレミファ名無シド
14/11/06 00:43:06.71 0fBDlqyl
>>218
俺も弾き終わった後にほんの少し椿油をウェスに付けて拭いてるけど格段に持ちが良くなる

221:ドレミファ名無シド
14/11/06 00:57:44.51 X2c4ZyWN
>>211
俺本業はギターで遊びでベース持ってるけどステンフラット張って
10年ぐらいは換えてない。
1年ぐらい毎に指板やフレットは磨いているが弦は再利用。
もちろん錆は無いし、ピッチも別に気にならない。

222:ドレミファ名無シド
14/11/14 19:38:34.00 c+bIT2CX
↑強烈な異臭が指の腹につかないの?
俺オブジェでベース飾っているだけだ、香ばしい臭いが付くのだが…

223:ドレミファ名無シド
14/11/14 20:31:44.91 oWMqZa39
芯線とそれにまとわりつく巻弦部分が振動の際シンクロしなくなり鳴りかまおかしくなるからキレナイ、サビナイならもんだいないってわけでもないらしいな

224:ドレミファ名無シド
14/11/14 21:39:06.49 1MYYAKkP
>>222
いや、別に。
>>222
たいそうな薀蓄語る前に、日本語を勉強しよう。

225:ドレミファ名無シド
14/11/14 22:30:42.78 7tIrgWVo
40年間交換していない

226:ドレミファ名無シド
14/11/14 22:35:45.92 pVSLF+Af
バッカスという280円の弦を買ったんだが
ハリガネかと思った。
速攻で張り替えた

227:ドレミファ名無シド
14/11/15 04:45:02.32 tRDkt2V5
ダダリオいい音だね

前はさび付かせたので今は錆びないように
さび止め塗って丁寧に磨くようにしてる

これで寿命が延びるかな

228:ドレミファ名無シド
14/11/15 19:35:11.21 3+pr+Mg4
ダダリオのEXL120BT張ってみた。
「バランスドテンション」ってことで全弦6kg前後でテンションが
ほほ揃ってるという、009-040セット。

思った以上に、普通の009-042セットと感覚が違う。
キーボードでも弾いてるような感じ。

229:ドレミファ名無シド
14/11/15 21:21:03.17 WwdxBMCF
ネックのねじれがおきにくいってのがいい

230:ドレミファ名無シド
14/11/15 21:22:58.45 +pGMakaq
ダダリオのセットは1st弦が一本と二本のセットがあるね

231:ドレミファ名無シド
14/11/15 22:52:04.33 9NFfs95k
>>229
バーカw
ネックのねじれは弦のテンション違いで起きるんじゃねえんだよw
バーーーーカ

いかにも浅はかなシロートが発想しそうなことだわw

232:ドレミファ名無シド
14/11/15 23:11:09.18 WwdxBMCF
>>231
変速チューニング用ギターだったり
フラットワウンド弦で1弦側と6弦側とで張力の差が大きいとねじれの要因になるぞ?馬鹿?猿?

233:ドレミファ名無シド
14/11/16 00:31:41.30 y0b51UM8
042-010か042-011なセットってどこで買えますかね

234:ドレミファ名無シド
14/11/16 04:19:19.49 ikczluZf
NGWord:バー

235:ドレミファ名無シド
14/11/16 10:08:26.64 3lvbiqE2
>>231
張力バランスの偏りは、
数あるネックねじれの「要因の一つ」だぞ?
どうせ例のバーカ君だろうけど
無知を晒して何がしたいの?

236:228
14/11/16 11:58:01.46 rpwbu8pP
荒れるネタ書いたつもりはなかったんだけど。。。

EXL120BT、低音弦がちょっとキラキラしてるけど、
「押さえる」のではなく、「指を置く」感じで弾ける。

あと、唯一009-042セットより太い2弦が、
他の弦と同じ感じで弾けるのもいい。
シンクロブリッジでの042セットの2弦の1音半チョーキングは
押し上げ幅がすごく大きい感じがしてた。

237:ドレミファ名無シド
14/11/16 13:34:10.31 rgTF3u5A
ダダリオのBTはいいんだけど6弦がちょっと細すぎるなぁ

238:ドレミファ名無シド
14/11/16 22:01:03.75 tazJWWA7
>>228
ボトムが040ってダルンダルンにならない?
巻弦のジョリジョリ感とかニュアンス出るんかいな?

239:ドレミファ名無シド
14/11/16 22:29:23.64 zPrhFbDG
昔のフェンダーロックンロール150Lは、0.10〜0.38だったな

240:ドレミファ名無シド
14/11/16 23:08:34.14 3lvbiqE2
ミケスターンの仕様ゲージも低音がやたらと細い

241:228
14/11/16 23:43:01.17 jdySw7ri
>>238
タッチが軽いので、弾いているとブンブン感が低いように感じるけど、
恐らく音はそう軽くはないと思う。

242:ドレミファ名無シド
14/11/16 23:45:03.85 Me0sJm5R
>>236
バランスドはそんなにいいのか
高いから敬遠していたけど今度試してみるか
ただ規格が違うと部分張り替えがやりにくいな

243:ドレミファ名無シド
14/11/17 00:45:04.22 h3leSWAx
>>242
高くねえじゃんよ!
オクターブチューニングが面倒だけど試すのもいいよ
BT好きだったけど普通のでいいや、となった 汎用的なのに慣れたくなる

244:ドレミファ名無シド
14/11/17 02:00:48.18 Islm38n5
010-044とか低音弦が細いやつって
ghsのやつしかないんかね。

245:ドレミファ名無シド
14/11/17 02:33:27.25 gcJCM5eP
バラ弦組み合わせて値段は変わらずに好みのセットが作れるシステムがあればいいのに
どっかでそんなんやってないの?

246:ドレミファ名無シド
14/11/17 16:17:19.26 DPOTi6d/
エリクサーって昔すごく切れやすかったけど、今張ってるのはもう何ヶ月ももってるや
品質向上した?

247:ドレミファ名無シド
14/11/17 16:20:08.21 8r6uWzLA
お前の演奏が上達したんだよ

248:ドレミファ名無シド
14/11/17 16:53:56.50 RGWoMfLL
>>247
ティヒヒ…///

249:ドレミファ名無シド
14/11/17 18:23:54.72 Gf4uf3uh
>>246
押さえる力が上手い具合に抜けたんでは?

250:ドレミファ名無シド
14/11/17 19:10:46.97 22RLjymP
>>232
>>235
バカ乙
ギター作ったこともねえバカが知ったかすんな
「張力バランス」なんかでねじれは起きねえよ
バーーカ

251:ドレミファ名無シド
14/11/17 19:12:03.03 22RLjymP
>>238
バーカw
んなもんギターの構造剛性によるわバーカ
弦だけの音があるとでも思ってんのかバーカw

252:ドレミファ名無シド
14/11/17 19:57:50.11 VFbcwxGW
あぼ〜んってなってる

253:ドレミファ名無シド
14/11/17 20:22:12.69 QD3ZsE5x
昔使ってたフェルは09ー42でも捩れたけど、
今使ってるレスポールは10-52でも真っ直ぐ。

254:ドレミファ名無シド
14/11/17 20:26:42.77 Gf4uf3uh
昔は空間の捩れも大きかった

255:ドレミファ名無シド
14/11/17 20:51:54.37 EspP4jgM
>>254
なるほどネックは直進するけど空間が歪むのか

256:ドレミファ名無シド
14/11/17 22:36:31.37 Lw9CXd1E
バーカ君、しゃべれるようになっみたいだけど、
いってる事がおかしいw

257:ドレミファ名無シド
14/11/17 23:00:51.92 QD3ZsE5x
>>256
昔からよく言うじゃん。
バカバカ言う奴がバカだって。

258:ドレミファ名無シド
14/11/17 23:19:33.79 Gf4uf3uh
>>257
正直もん

259:ドレミファ名無シド
14/11/18 11:15:02.28 r6AOTTYy
>>239
それジミヘンがつこうてた弦や

260:ドレミファ名無シド
14/11/18 17:11:18.51 NFpZQaRK
>>251
たしかに

261:ドレミファ名無シド
14/11/18 23:37:37.19 HlDU4V5K
さすがに038は細いわ

262:ドレミファ名無シド
14/11/18 23:41:57.44 mi5eFEG/
甘いな

263:ドレミファ名無シド
14/11/18 23:58:10.78 KMsfw5eK
ジミヘンは弾きやすいから細い弦を選んだのかな?それとも音質?

264:ドレミファ名無シド
14/11/19 00:21:54.65 ejFt4umj
ジミの使ってたフェンダーのロックンロールライトゲージ
150Lは010〜38のセットでしょ

265:ドレミファ名無シド
14/11/19 00:31:26.18 l4siUkUX
>>263
どっちもやで。
低音の出過ぎはイヤだから細くしよう。
お!弾きやすさもついてきた、な感じ

266:ドレミファ名無シド
14/11/19 00:39:32.29 7uyZ3Mmu
でも弦高は高かったんでしょ?
細い弦で高い弦高ってピッチ管理キツそうだしなんかええ事あるんかな

267:ドレミファ名無シド
14/11/19 10:13:42.46 Pm1jg0qP
太い弦で歪ませるとブーミーな音になるからじゃないかね

268:ドレミファ名無シド
14/11/19 10:20:04.52 PWA1vd3B
馬鹿女ストリングリポーター「音が乾いてるのにとてもウェットでサウンド全体がボリューミーです!」

269:ドレミファ名無シド
14/11/19 10:54:32.48 yw4MwOK3
>>267
シングルじゃならない

270:ドレミファ名無シド
14/11/19 22:33:26.74 2mwnCOL6
>>263
当時150Lはノーマルでそのセットだった
元々はミディアムだかヘビーのセットの1弦をバンジョー弦に代えて売りだしたんじゃないかな?
ジャームス・バートンがそうやって使っていた

271:ドレミファ名無シド
14/11/20 06:52:24.38 dRAbogtk
>>269
なるよ

272:ドレミファ名無シド
14/11/20 08:56:36.81 SYi/84hF
アコギ弦で
一周目だけ余った弦の上に巻いて、2周目以降は通常どおり下に巻いてく巻き方あるじゃない、
あれって、普通の巻き方と比べてどんな効果があるの?巻数を少なくした時に弦が抜けにくいとか?
あとエレキでもその巻き方ってする?

273:ドレミファ名無シド
14/11/20 09:02:52.41 AJ3vms3u
>>271
ピップを貼れば直る
URLリンク(momi6.momi3.net)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3462日前に更新/100 KB
担当:undef