【M:i】ミッション・ ..
[2ch|▼Menu]
119:名無シネマ@上映中
14/07/14 14:45:28.44 vC2MHNVk
1はラストのガム噛むとこでテーマ流れてくるから
ふぉおおおおおおおおおおお!ってなる

120:名無シネマ@上映中
14/07/14 16:08:41.19 nmaj0nKc
スパイダーマンみたいに一度リセットしてアメージングM:Iに。
フェルプスは黒幕じゃないようにして、
んで、
俺の大好きなベアールちゃんは死なない役で再登場・・・してほしい。

121:名無シネマ@上映中
14/07/15 00:18:59.49 dfWMjOzP
そういう場合は普通キャスト変わるだろ。
てかベアールちゃんって今いくつなんだ?

122:名無シネマ@上映中
14/07/15 01:15:49.28 a2Sdq1uu
>>119
1はアクション、サスペンス、ミステリー、スパイ映画の面白さ、
更に、デパルマ的なカメラワークなどのデパルマの演出の面白さ、などが全部ギュッと詰まった作品
ミッションインポッシブル映画の中でも一番面白いし、デパルマ映画の中でも一番面白い最高傑作と自分的には思う

細かい伏線と、ハラハラさせるアクションと、音楽と映像で盛り上げるアクション効果がシリーズ中一番最高潮な映画

123:名無シネマ@上映中
14/07/15 01:38:19.61 k0x0wNer
音楽については1のダニー・エルフマンが一番いいな
特にTGVの場面のスコアは、90年代アクション映画の音楽の中でも屈指の出来だと思う

124:名無シネマ@上映中
14/07/15 19:43:41.72 yEHUUnJB
1と4が最高
2は仕方ない
3はカス

125:名無シネマ@上映中
14/07/17 05:22:26.89 beGt6Ioj
1と4が最高なのは同意だし、1と4が一番繋がってる感じがするし、4の監督は傑作の1に対してかなりリスペクトがあるな
更に4の監督は2、3、の繋がりも意識してるのが好感持てる

ただ2が仕方ないってのは無いだろwジョンウーバリバリすぎてつまらんし、1と差がありすぎw
3はJJの演出法(テレビ的演出法で大きな画面での映画には合わない)が大嫌いだし、クソだと思ってるがな

126:名無シネマ@上映中
14/07/22 20:49:21.02 X4dQDePV
3はイーサンから銃の撃ち方を習ったばかりのトーシロ嫁に瞬殺される
カカシすぎるラスボスが大幅減点ポイントだわ。。

なんだあのショボさの極地なラストバトルは・・・
主人公が目覚めたら終わってるとかなんかもうね

5は「アウトロー」の監督らしいし、1の中盤位までの疑惑渦巻くサスペンスなテイストの
踏襲も期待したい

127:名無シネマ@上映中
14/07/22 22:37:46.53 pc12eFQf
3は、嫁が実はエージェントだったってオチだと思ったわw

128:名無シネマ@上映中
14/07/24 06:05:32.94 vxbz8pan
宿敵がフィリップでキャラが立ちまくってるし
黒幕は無能上司と言う事で嫁にやられるのも面白いと思うけどな

129:名無シネマ@上映中
14/07/28 02:13:30.62 2jg96f/6
1の良さはハラハラさせる潜入サスペンスアクションシーンと、最後のど迫力の風力ハンパない列車上のアクションシーン
そして、最後のヘリに飛び移りあのテーマ音楽が高らかに鳴り響き視聴者を高揚させ、「レッドライト!グリーンライト!」と叫び、爆発させて
列車に戻るシーンが超燃える!!!

2、3はそれらが無かった。

4にはそれらがあった。ドバイのビルでのハラハラするサスペンスフルなアクションシーンと、最後のハラハラアクションさせて、
最後に「ミッションコンプリート!」と叫んでボタンを押すシーンに燃えた!
更に4は他作品にはない面白さとして、トム以外の仲間がそれぞれ見せ場があって活躍して皆で協力して任務を達成させる所。
そして、4は他作品にはない所どころにちょいちょいお笑いシーンを出してくれる。緩急の差があって演出の幅に面白さがあった。
更に、アクション演出も映像の絵作りも巧い。
4の監督は相当な才能がある。
1〜3の繋がりも意識して、ネタ的に出すものが限られているシリーズものでここまで面白くした貢献と才能は凄い。

130:名無シネマ@上映中
14/07/28 07:16:42.90 b1MkbOJq
4はコメディ色強いのが合わなかった
駐車場アクションとかカートゥーンアニメみたいで途中で醒めちゃうんだよなぁ

131:名無シネマ@上映中
14/07/28 13:57:14.81 2jg96f/6
コメディ色はそんなに強くはないだろ
コメディ色とシリアスなアクションのバランスが良かった
逆にシリアスなんだかよく分からんムチャクチャなジョンウーの方が醒めたし、
3は色んな意味で醒めた

132:名無シネマ@上映中
14/07/28 23:26:40.53 djiIh2So
4はアクション推しが過ぎるし、ボスに現実味が全くなかった。
学者のくせにアクティブ過ぎるとか、あのメンツで核ミサイル発射とか。

あと、過去作との繋がりってよく分からん。
2と4の繋がりって何なん?

133:名無シネマ@上映中
14/07/29 00:39:58.18 u48ywJz/
ヘンドリクスは特殊部隊出身って説明あっただろ

134:名無シネマ@上映中
14/07/30 22:31:07.57 HUB9r65G
サイモン・ペグ入れてる時点で笑わせる気まんまんだろ
俺はガジェットがMIよりも007よりなのが気に入らなかったな
つまらないわけじゃ決してないけど、4が一番乗れなかった

135:名無シネマ@上映中
14/07/30 23:20:51.68 sTLzAtlA
確かに、4が一番コメディ色強かった。
サイモン・ペグもそうだし、インドの社長とか
クライマックスに近いところまで、コメディ入れてたのは4だけ。

136:名無シネマ@上映中
14/07/31 09:24:42.03 v8AFBCWT
>>132
2のフリークライミング
4のドバイビルのフリークライミング

137:名無シネマ@上映中
14/08/02 14:29:18.06 WE2/A6pE
4の面白さ分からない奴って残念な奴だろ
あの面白さが分からないのか?
コメディとアクションのバランスが絶妙
緊張と緩和が分かってる監督の演出
あと、他の作品にはない仲間全員の見せ場を作る演出が面白かった

このシリーズは全作品監督違うし、それぞれの監督色で差異があるのがいい所
4は他の作品にないコメディ色を強くした
それが自分にはモロにはまった
1と4は傑作だし、更に2、3を含めて4が面白くなっている。そういう意味で4の貢献度は凄いし、
微妙だった2、3も流れで見ていないと、4が楽しめない
そういう意味で微妙だった2、3も面白く感じる事が出来る
1、2、3、全部合わせて見た人が4を本当に楽しめる作風になっている
4を見てより1、2、3が重要になり、1、2、3が楽しめる!これこそシリーズものの作り方だ!

4を貶す人はこのシリーズが本当に真の意味で楽しめてない奴

138:名無シネマ@上映中
14/08/02 17:06:45.77 nNtI6I/J
3のバイクは、2からの繋がりとか言い出しそうだなw

139:名無シネマ@上映中
14/08/02 19:45:19.36 WE2/A6pE
>>138
楽しそうだなお前w楽しめばいいのだよw

140:名無シネマ@上映中
14/08/03 15:02:38.30 u5sFW6N+
そう。良かったね。

141:名無シネマ@上映中
14/08/05 01:04:47.17 0xNeo5lA
>>138
3でバイク乗ったアクションシーンなんてあったっけ?

142:名無シネマ@上映中
14/08/05 01:22:54.91 0g75alGD
アクションじゃなくて普通に移動手段として乗ってたな。

143:名無シネマ@上映中
14/08/05 13:17:36.19 h50qCVED
キャメロン・ディアスと一緒にバイク乗ってたのもつながるんだろうな

144:名無シネマ@上映中
14/08/06 00:14:24.38 Fhl4llQq
それを繋げてるのはお前だろw
バイクに乗ったからとか単なるそういうレベルじゃねぇよw
バイクアクションを発展させて別の見せ方したりすればそうと思うけどな

2のフリークライミングアクションの発展形がドバイのビルのフリークライミングアクションって誰でも分かるだろ
それすら分からんのか?

145:名無シネマ@上映中
14/08/06 01:19:26.27 mlTn1mcw
マジかよ!気付かなかった!すげぇ!

146:名無シネマ@上映中
14/08/07 23:23:13.52 ser0OIaB
そんなに驚くなよw
普通に分かるだろw
むしろ、バイクに乗っただけで繋がりとかいう事がバカだろ
そんなものは繋がりでもなんでもない

映画の印象的なシーンを、続編の映画でより発展させて見せるのがその監督なり脚本家なりの手腕に関わる

147:名無シネマ@上映中
14/08/08 11:16:08.65 oFIu+3Wr
ネタにマジレスって

148:名無シネマ@上映中
14/08/08 12:31:11.43 /Dl17j4g
ネタが、あまりにもクソつまらなすぎて、マジレスの方がまだましだろw

149:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:26:07.18 U0j2gNFh
4の最後のトムとラスボスのトランクと取り合いのシーンは
遊んでるみたいで盛り下がったな、っていうか中盤から
グダグダしだすのがこのシリーズなのかね

150:名無シネマ@上映中
14/08/13 16:28:16.39 Nr+HlE2v
オープニングのアクションは4が一番良い出来だったな
導火線の映像も一番凝っていてカッコイイ

151:名無シネマ@上映中
14/08/14 00:38:15.54 xkw5V0Z3
1のインパクトは越えられないなあ
ダニー・エルフマンのメインテーマアレンジがクソカッコイイ

1はちゃんと映像と音をリマスターしたブルーレイ出せ!
新作公開時とかに合わせて売れば絶対売れるぞ

152:名無シネマ@上映中
14/08/14 16:56:20.28 HAS0rqvI
3のデイヴィアン役の人が亡くなってたの、R・ウィリアムズの訃報を知ったついでに今更知った。

153:名無シネマ@上映中
14/08/15 22:00:11.15 T0i+yXvr
J・レナーがSNSでトムに呼びかけたりしてるからソロソロ始まるんじゃね?

154:名無シネマ@上映中
14/08/15 23:10:34.92 FjN6TifK
サイモン・ペグが8月2?日(?の値は失念)にロンドンで集合ってツイートしてたよ

155:名無シネマ@上映中
14/08/17 18:57:40.74 SRTQA9C4
後役1年か

156:名無シネマ@上映中
14/08/17 19:47:41.49 Ek0babVN
ルーサーもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
URLリンク(www.darkhorizons.com)

157:名無シネマ@上映中
14/08/18 18:05:23.64 c5rgC+CW
カンダハールで会おうぜ!

この台詞に沿った展開はあるのか?
期待してしまうな

158:名無シネマ@上映中
14/08/18 21:32:32.84 MVGN2jgJ
次は南米に行くぜ!って言ってそれっきりのゾンビシリーズ思い出した

159:名無シネマ@上映中
14/08/20 11:43:01.90 gyHk5xCo
トム…
確かにミッションインポッシブルだったね
URLリンク(www.youtube.com)

160:名無シネマ@上映中
14/08/26 22:34:49.39 JCoCWKWB
今日から撮影みたいだね

161:名無シネマ@上映中
14/08/30 00:34:50.40 NwvPAz/U
>>149
でもボスはあんな格闘術を身に付けてそうなキャラ設定じゃないよな
プーチンがモデルなんだろがね

つか、ゴースト・プロトコル初めて見たんだけど、総仕上げな感じなのな

162:名無シネマ@上映中
14/08/31 20:29:59.69 hKz61dlK
途中で説明台詞がしれっと混ざってたがな
それで格闘派?かもと予測できる

163:名無シネマ@上映中
14/09/01 19:09:36.88 v+kpaoOz
すまん1は昔買ったDVDのままで2から4はBD持ってます1も買いかえたほうがいいけど
写りはどんなもん?

164:名無シネマ@上映中
14/09/02 17:08:47.55 QMGpPc+x
>>161
いやいや、いやいやw
これってアクション映画だぜ?w

アクション映画のボスは最強に強いってのが定番だろw
お前は、アクション映画の名作「燃えよドラゴン」から観直せや!w

165:名無シネマ@上映中
14/09/05 01:49:26.34 xIWH6mse
>>132
アクション映画でアクション推しが過ぎるとかアホかよw
荒唐無稽のアクション映画に現実味なんていらんがなw
むしろ、2が一番荒唐無稽のアクション推し過ぎだっただろw

166:名無シネマ@上映中
14/09/05 01:58:33.50 5Gg6b+yR
一々4の感想探してんのか
そろそろコテつけたらどう?

167:名無シネマ@上映中
14/09/06 07:09:21.21 S5WQN/Jw
プロメテウスでモヒカン地質学者やってたショーン・ハリスに出演交渉中?
URLリンク(deadline.com)
狼たちの処刑台の薬の売人役が凄く濃かったから面白そう

168:名無シネマ@上映中
14/09/07 07:00:59.56 bpTTKqCD
監督がツイッターでwelcome Sean Harrisって言ってるから確定かな
凄く好きだけど日本ではマイナーな俳優だから嬉しい

169:名無シネマ@上映中
14/09/20 22:32:30.64 dh3un2b4
MI5で狼〜の売人役みたいなシーンがあったら一躍ハリウッドスターだw

170:名無シネマ@上映中
14/10/04 22:25:44.13 a2yoJLhw
もう5の撮影してるの?

171:名無シネマ@上映中
14/10/04 23:37:16.32 vpyX0iSs
8月の終わりからやってる

172:名無シネマ@上映中
14/10/05 08:13:20.87 WBoQcJ/p
4はラストの駐車場がしょぼいね
駐車場を中盤にしてブルジュ・ハリファ を最後に持ってくればよかった

173:名無シネマ@上映中
14/10/05 23:18:32.18 vwytZVQu
4は道具を簡単に捨てちゃうのが嫌だったな。
クレムリンでのCGカーテンはしょうがないにしても吸着手袋は捨てるなよ。
ポケットに入れて持ち帰れよ。
一般に知られるはずじゃない技術が流出しちゃうだろ。

174:名無シネマ@上映中
14/10/05 23:29:37.56 DCvQCukq
あの状態で持って帰るの大変じゃね?w
ズボンの後ろにはカッターとか持ってたし

175:名無シネマ@上映中
14/10/07 23:16:30.29 P8v+uTdE
ポーラ・パットンは5に出ないの?
可愛いから出てほしいな。

176:名無シネマ@上映中
14/10/08 00:32:04.14 KnxIlp0W
ジョンウーがあかんかった理由は
いち素人として「スパイ大作戦」 を観てなかったことにあると思う。
全くの推測だけど

177:名無シネマ@上映中
14/10/08 01:18:06.87 NQUCtbCa
ルーサー要らない

178:名無シネマ@上映中
14/10/11 18:37:14.93 GrnwkkP5
>>172-173
そんなこと言ってると、またあの人が来るよ。
気をつけて!

179:名無シネマ@上映中
14/10/16 17:49:33.25 9dlCRKP8
1の宙吊りアクションの発展形が駐車場のアクションって誰でも分かるだろww
それすら分からんのか?
アクション映画の名作「直撃! 地獄拳」から観直せや!w

180:名無シネマ@上映中
14/10/18 23:41:53.49 9MLlTIN8
>>174
ふじこちゃんみたいにグライダーで着陸してるからね。
でてくるよ。

181:名無シネマ@上映中
14/10/20 10:34:46.11 M2eqi04s
フィリップ・シーモア・ホフマンいいわぁ
ブ―デ―だけどw 一瞬マット・デイモンに見えてしまうのは
自分だけか?いい人を亡くしました 合掌

182:名無シネマ@上映中
14/10/21 23:47:16.04 txX0GN3G
ハァ????
ミッション3こそ、一番ツマラン作品だし、アクションに関してもインパクトのあるシーンも面白シーンも何もないだろwww
むしろ、2の方が印象に残ってるわw

3のクソさに比べたら、4のアクションも演出も最上級だろ!!!映画鑑賞の見る観点がアホが!!

183:名無シネマ@上映中
14/10/22 00:59:11.64 85U7lPkZ
アクション的にも演出的にも、一番印象に残るシーンもなくて、一番面白くないのはMI3なんですけど!!
MI3って何かあったけって?ってレベルでクソのオープニングとクソの終わり方しか憶えてないんですけど!!!

4をディスってる奴はクソのアホの3が面白と思ってるアホか??ww3こそこのシリーズで一番面白くなかったんだよ!!!どあほ!!

184:名無シネマ@上映中
14/10/22 01:02:32.90 85U7lPkZ
3が面白いと思ってる奴はアホのクソバカしかいないし、映画の演出とかアクションとか分かってない馬鹿しかいない

3の演出も何もかもクソだろ!!!カメラワークも被写界深度もクソ過ぎるんだよ!!!JJのクソ演出も話もクソ!!!2のジョンヌーよりクソ!!!!

185:名無シネマ@上映中
14/10/23 10:09:31.81 RX4KZUGZ
・・・・フィリップ・シーモア・ホフマンの評価は良かった筈だが

186:名無シネマ@上映中
14/10/24 02:42:30.72 L5Ebh2WG
4の駐車場のショボイとか言ってる奴は馬鹿か?
3はその駐車場に匹敵するアクションも何もないがなw

4の最後のミッションコンプリート!!!!のオモイッキリ燃えるシーンが燃えないのか???(空振りだけどw)

187:名無シネマ@上映中
14/10/24 02:44:17.35 L5Ebh2WG
そもそも3は、印象に残るアクションシーンが一つもないんだが???

まだ、2のジョンヌーのアクションの方が印象に残ってて面白かったよ!!3を持ち上げて、4を落とすおめー!氏ね!!!

188:名無シネマ@上映中
14/10/24 02:47:47.99 L5Ebh2WG
>>173
お前は映画を見る資格ない
アホ映画的な映画鑑賞眼

そんなもん知らんがなw

189:名無シネマ@上映中
14/10/24 03:13:26.80 L5Ebh2WG
>>173
こいつの映画鑑賞はアホ
細かい事に突っ込みすぎ
そこまで突っ込むなら、主人公や他の奴が食事したり、トイレやウンコしたりしたりの全てを描けって事なるんだよ!アホんだら!
編集のカットで、そこは見てる観客が想像で描いて補完しろや!アホ馬鹿のゆとりの映画が分かってない楽しめないアホ馬鹿ヤロウ!
お前は映画を見る資格がないし、映画を楽しめない性格だ!あほんだら!!!!

190:名無シネマ@上映中
14/10/24 03:17:44.59 L5Ebh2WG
リアルタイムの24でさえ、ショ便したり、ウンコしたりしたりするシーンはない!!
リアルタイムで描いてるんだぜ??ww
>>173のアホはそういう事も分かってないアホで、根本的に映画が楽しめない脳味噌
お前は映画を見るな!!

191:名無シネマ@上映中
14/10/24 08:08:12.44 Ep5rG4qt
欧米的食生活だとウンコの回数少ないんだぜ

192:名無シネマ@上映中
14/10/24 18:58:11.86 szMIlNqx
>>189
>> そこは見てる観客が想像で描いて補完しろや!

補完云々じゃなくてさ、捨ててる描写があるから。
トイレやウンコとかどうでもいい自然現象とはまた別の話でしょ。
描写する必要があるシーンと描写する必要が無いシーンの違いだ。

193:名無シネマ@上映中
14/10/24 19:56:33.25 jXqiXFT4
2は糞だろう

194:名無シネマ@上映中
14/10/25 00:43:07.10 xbekoOhk
>>192
お前アホだろ
俺の言ってる事が理解できてないようだな
ようは、細かい事気にしてたら映画なんて楽しめないよって事だよアホんだら

195:名無シネマ@上映中
14/10/25 15:39:40.62 s3FUFKe2
またきたw

196:名無シネマ@上映中
14/10/25 17:58:57.97 HtT2rQ7H
>>193
このシリーズとしては残念な出来
ジョン・ウーを使ったトム・クルーズのプロモ映画としては、まあ許すw

197:名無シネマ@上映中
14/10/26 01:39:35.24 mQXWL0vU
>>195
お前がキタとか煽ってきて氏ね

198:名無シネマ@上映中
14/10/26 01:56:54.72 mQXWL0vU
>>195
お前が煽ってきてんだよ!アホ!氏ね!もう書き込むな!

199:名無シネマ@上映中
14/10/26 07:13:09.88 mQXWL0vU
>>195
どうでもいいけど、>>195みたいなアホはこの映画は楽しめないだろwwお前はアクション見るな!アホ!!

200:名無シネマ@上映中
14/10/30 04:18:21.98 NbPtevdE
またきたw

201:名無シネマ@上映中
14/11/03 10:30:12.59 CZHEmXyi
 
トム・クルーズ(52)ミッション・インポッシブル新作でスタントマン無しの飛行機しがみつきを披露©2ch.net [511393199]
スレリンク(poverty板)l50
 

202:名無シネマ@上映中
14/11/03 11:08:24.34 XwlOJuRT
またすごいことやってんなw

203:名無シネマ@上映中
14/11/03 18:00:20.02 ABp7bYa4
流石やでw

204:名無シネマ@上映中
14/11/03 18:39:23.01 aG0BJt6U
ひいいいいっ!!
トムは自殺願望でもあるんじゃないのか。割とマジで
そういうのはCGでいいんだよ!ファンも別に責めやしないよ!

205:名無シネマ@上映中
14/11/03 19:17:16.93 3usim3yB
トムは、典型的なワーカホリックだから。
ああいうの自分でやらないと気が済まない人。
最近は映画の舞台裏とかDVD特典でみれるようになってるけど、
彼はどの映画でもこんな感じだよ。
やらせないと寧ろ精神壊す。たぶんw

206:名無シネマ@上映中
14/11/03 19:55:15.97 aG0BJt6U
>>205
ああいうのもワーカホリックなのか?
いつか本人確認するのにDNA鑑定が必要な最期を迎えそうで怖いわ
命を大事にしてほしい

207:名無シネマ@上映中
14/12/05 17:46:08.03 w1ksxSZh
来年はMI6のエージェントと直接対決か?

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 19:31:46.49 cH1cwjUb
スターウォーズ、007、ミッションインポッシブルと来年のクリスマスシーズンはすごいことになるな

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 15:23:09.74 ALSvVXob
>>208
普通に10月からだと思うけど

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 15:23:52.19 ALSvVXob
それから、ゼロゼロとインポシは同時ってのは
ときどきあるよね。

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:47:30.34 PqGf87Da
007の公開日って発表されてたっけ?
これから撮影で10月って早いような(12月でも早いような気がするが)

212:名無シネマ@上映中
14/12/14 22:19:53.97 oJxg1UFZ
ロンドン10月、全米、東京11月だろ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3475日前に更新/47 KB
担当:undef