EHEIM~~~エーハイム50~~~EHEIM [転載禁止]©2ch.net at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
1:pH7.74
14/11/25 20:05:23.20 9QKiJE3f
EHEIM
URLリンク(www.eheim.com)
エーハイムジャパン
URLリンク(www.eheim.jp)

前スレ
EHEIM~~~エーハイム49~~~EHEIM
スレリンク(aquarium板)

Q1 静かですか?
A1 クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は無音に等しい。

Q2 ラインアップそれぞれの特徴は?
A2 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
    ・2213にはろ材コンテナが付属
    ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
    ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
    ・シャワーパイプが標準で付属。
   ■エーハイムフィルター500
    ・コストパフォーマンスが高い。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
    ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
    ・濾材用コンテナ標準装備。
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
    ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。(通常版との差異はシャフトとインペラのみ)
    ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
   ■エコ・コンフォートプロ(2034、2036)
    ・プレフィルターが付属。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナル2(2026、2028)
    ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
    ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
    ・プロ2はプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナル3(2080、2075、2073、2071)
    ・現時点でのハイエンドモデル。
    ・2系統から給水できるなどの特長あり(2080)。
   ■プロフェッショナル3e(2074、2076、2078)
    ・プロ2シリーズがさらに進化したハイテク満載最新型。

Q3 どこで売ってますか?
A3 主に通信販売。
  通信販売業者に関しては「アクア系通販サイト評価スレ」へ
   スレリンク(aquarium板)

2:pH7.74
14/11/25 20:05:50.43 9QKiJE3f
Q4 60cm水槽におすすめの機種は?
A4 淡水 水草、生体普通-----2213、2232
   淡水 水草、生体多い-----2215、2234
   淡水 ベアタンク生態のみ--2217、2236
   海水 生体普通-----------2217、2236
   海水 生体多い----------このスレでご相談下さい。
   ちなみに公式見解は URLリンク(www.eheim.jp)

Q5 水の流量が減ってきました、故障でしょうか?
A5 掃除で直らなければインペラ交換推奨。

「よくある質問 エコの騒音対策」
エコ系でうるさいうるさい言ってる人は、以下のことをお試しあれ。
・赤ボタンを押さずにマルチハンドルを下げる。ボタンを押さなくても、ヘッドのロック用のツメのところまでは動く。ただし、ゆっくり慎重にやるべし。
・マルチハンドルが下がると、ヘッドとバスケットの接合部に隙間ができるので、その状態を維持しつつ全体をゆする。
 するとバスケット周囲に溜まっていたエアが、ヘッドとバスケット接合部の隙間から出て行く。ただし、この状態だと沈殿物がヘッドに入って行くことになるので、ゆっくりゆすること。
・マルチハンドルを戻す。
・しばらく回してから普通にゆさぶってエア抜き。
これでもだめなら、赤ボタンを押してマルチハンドルをいっぱいまで下げて、そこから戻してみる。この作業でエアがけっこう抜ける。

■外部フィルターはその構造上溶解した二酸化炭素を逃がしにくい。生体が多い場合エアレーション推奨。
オリジナルのパッケージ画像等でクラシック・500は中国製である事が確認されている。(2211-2217、2006-2010)

3:pH7.74
14/11/25 20:06:50.02 9QKiJE3f
サポセンで言われた異音発生時の確認方法

1.フィルター内のろ材のゴミが詰まっているか確認してください。
  (特にマット部分:活性炭、細目は特につまりやすいです)

  スポンジパッドの交換の交換の目安は下記をご参照下さい
  活性炭パッド(黒いスポンジ):2週間
  細目パッド(白いスポンジ): 1ヶ月
  粗目パッド(青いスポンジ): 6ヶ月
  細目、活性炭パッドは繰り返し使わず、新しい物と交換してください。
  再使用すると目潰れが起きる為に、より水の流れが悪くなります。

2.ホース、各パイプ及び接続部分(コネクター、タップなど)の汚れを掃除してください。
また、ホースの折れや、曲がりが無いかもご確認下さい。

3.インペラー自体の汚れ、破損があるか確認してください。
劣化していたり、磨耗している場合が交換してください。
特にインペラーにあいている、スピンドルを通す穴は磨耗により
  穴径が大きくなりますので、そのような場合は交換をして下さい。
  (インペラー、スピンドル両方)

4.スピンドル(白いシャフト)が折れていないか確認してください。
ラバーの確認、取り付け不具合がないか見てください。
また、インペラーとの磨耗により、細くなってきますので、そのような場合は交換をして下さい。

5.吸水側で抵抗を掛けていないか確認して下さい。
  例:ホース径を途中で換えている、ホースの曲がり、ダブルタップなどで吸水制限をしている等

6.電源プラグを何度か抜き差ししてみてください。
  コイルとインペラーの同期が合っていない場合の原因もございます。

7.流量抵抗が大きくなると異音が発生するケースがございます。
  (クーラー、殺菌灯、サブフィルター、プレフィルター、多数のダブルタップ、長いホース、ディフューザー等)

8.クッションラバーを取り付けていますか。(フィルター底のゴム)
  成型部分(ケース)を床に直接置くと「ビビリ音」「共振音」が出ます。


モーターヘッドが異常かな?と思ったら。

モーターヘッドのみ、水を張ったバケツ洗面桶等にいれて電源を入れます。
この時、異音の発生がなく、排水量も問題ないようであれば、モーターヘッド以外の場所
例えば、ろ材の詰まり、接続部等になんらかの問題(詰り)がある為に、通水抵抗が大きくなっていて、
モーターに負荷がかかっている為の異音と推測できます。
モーターヘッドの浸かる水深は、少なくとも内部のインペラーが完全に水に浸かる水深が必要です。
インペラー部が完全に水中にないと、作動時に空転をしてしまい、このテストでも異音が起きてしまいます。
モーターヘッドがほとんど水に浸かってもその後の使用に問題はございません。

このテストでもやはり異音がするようですと、モーター側(インペラー、スピンドル、モーター自体)
のどこかに原因があると推測できます。

4:pH7.74
14/11/25 20:07:16.74 9QKiJE3f
キャビテーション

ポンプ吸込側は低い圧力 (真空) となるため、液体から気体に変化しやすく、ポンプ内でこの現象が発生することをキャビテーションといいます。
吸込側のろ過槽の目詰まりや、バルブの閉塞 (吸込を細くしたとき) などにより起こります。

キャビテーションの弊害
振動や騒音を発生するとともに、吸込み不能やさらにはポンプ損傷をまねきます。

防止方法
ろ材の目詰まりを防ぐとともに、バルブの開閉は吸込側でなく吐出側で行なってください。また吸込配管は太く短くし、
できるだけ押し込み配管(ポンプが水面よりも低い)にしてください。

5:pH7.74
14/11/25 20:07:56.43 9QKiJE3f
>>3-4
は前スレそのまま
テンプレここまで

6:pH7.74
14/11/25 20:21:55.93 9QKiJE3f
>Q4 60cm水槽におすすめの機種は?
>A4 淡水 水草、生体普通-----2213、2232
>   淡水 水草、生体多い-----2215、2234
>   淡水 ベアタンク生態のみ--2217、2236
>   海水 生体普通-----------2217、2236
>   海水 生体多い----------このスレでご相談下さい。
>   ちなみに公式見解は URLリンク(www.eheim.jp)

これのリンクが切れてたので有用そうなページを幾つか


■エーハイム[EHEIM]
URLリンク(www.eheim.jp)

■外部式フィルターガイド
URLリンク(www.eheim.jp)

■フィルター
URLリンク(www.eheim.jp)

■エーハイム外部式フィルター〜機種別スペック表! 【チャーム ペット・ガーデニング・インテリア雑貨の専門店】
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

■エーハイム外部式フィルター〜特長と適合サイズで選んでみよう! 【チャーム ペット・ガーデニング・インテリア雑貨の専門店】
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

7:pH7.74
14/11/25 22:59:49.08 MHSttKOf
>>6
外部式フィルターガイド | エーハイム [EHEIM] | 観賞魚用器具メーカー
URLリンク(www.eheim.jp)

の中のpdfに収められたっぽい

8:pH7.74
14/11/28 01:23:57.72 PMKHNegA
昔淡水やっていたことがあり、最近になって海水始めたばかりなんだけど、
メイン濾過を外部として以前から評判良かった2213にしてしまいました。
こちらのスレに初めて来てみたんだけど、海水より水草とかの淡水に適していたのでしょうか

9:pH7.74
14/11/28 01:49:08.45 vRgce7Bi
>>8
自分は海水やってないから正確なところは言えませんが、海水でも使えなくはないけれど、淡水の時に比べて
1ランク2ランクサイズ上のものが相応しいと言われています。2213までなら45センチ水槽までとか。

10:pH7.74
14/11/28 02:18:16.07 PMKHNegA
>>9
ありがとうございます。
40なので何とか大丈夫ですかね。外かけもサブで併用してるので
水もきちんと立ち上がり今のところ問題なさそうです。
大変静かで気に入っています。

11:pH7.74
14/11/28 02:51:44.03 f+1dtg4l
別に海水でも問題ないぞ、ろ過が間に合うかどうかは生体次第なのでなんとも

ただ海水の場合あまりパンパンにろ材を詰めるとろ過能力が下がるので注意 (詳しい理由は知らん、溶存酸素の関係か?)

12:pH7.74
14/11/28 02:54:36.68 UzURi5WD
ここは実質51

まずは↓を埋めよう
EHEIM~~~エーハイム49~~~EHEIM (実質50)
スレリンク(aquarium板)

13:pH7.74
14/11/28 12:04:26.20 X0zB8IV9
2213が静かだというレスを見る度に、なんで俺のはこんなうるせーんだと思う

14:pH7.74
14/11/28 20:49:13.26 2yxyYuTt
2213のろ材固定盤って上も入れないとダメ?

15:pH7.74
14/11/28 23:24:14.47 f+1dtg4l
上はコンテナの蓋が使える

16:pH7.74
14/11/30 18:23:10.03 U//Hkxio
2213はコンテナで、ろ材固定版は500の方
古い2213は別やけどね

17:pH7.74
14/11/30 18:26:43.13 x6PV4tER
あんなもん100均行ってトゲトゲの猫避けマットと鉢底ネットかってこれば作れる。どうせ普段は見えないし。

18:pH7.74
14/11/30 19:12:28.07 6A6yy1oC
>>17
あなた正解


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3461日前に更新/10 KB
担当:undef