【↑】ミドリフグスレ その15【↓】 at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:pH7.74
14/07/16 22:20:53.66 tp9OIy26
かつてミドリやってて海水に移行したんだけど少しアドバイス
ファンは水槽内の水面に当てても夏はほとんど効果無いよ
外掛や上部濾過使ってるなら濾過の水が
流れる場所にファン当てよう分2〜3℃は下げれるはず

201:pH7.74
14/07/17 01:33:45.47 URqZMs/u
うちは29℃に設定してたけど、
みんなの話聞いて急いで28℃にしてきた
微妙な差かもしれないが…最近ヒゲがよく出てたのは水温のせいだろうか…?

>>198
水槽に氷突っ込むのは魚への負担が大きいからやめたほうがいいかも

>>200
すごく参考になります
ファンを当てる場所迷ってたんだけど、
上部使ってるからその水流のほうに変えてみようかな

202:pH7.74
14/07/17 19:05:02.27 Y6FHFDFh
水槽の位置的に水流に扇風機はちょっと難しかったので
外掛けフィルターのフタを外してそこに風を当てたら2度下がりました、ありがとうございます
フタ外す時に肘を机にぶつけてしまってフグに怒りの水かけを食らいましたが。

203:pH7.74
14/07/17 19:29:41.70 8fUFqNwg
>>202
元々の水温が何度なのかわからないけど、二度って対策をしていた+なのか?
ならいいけど
対策して二度ならもう少しさげれそう
水槽の蓋してるとか、部屋の換気していないとか
下がって25〜26度位ならならスイマセン

204:pH7.74
14/07/17 21:34:09.33 7T/hkL4a
>>202
それでOK
ファンの風の冷却能力は低いでしょ
その能力を考えたら今の場所か上部濾過なら濾過層のレール
水槽内の水面上ではほとんど無理
海水の初期にそれで一年半、海水魚とサンゴを維持してたからミドリさんなら大丈夫だと思う

205:pH7.74
14/07/17 23:19:54.95 k1FViwoX
北海道だけど水温30度超えの日々

206:pH7.74
14/07/18 00:16:09.94 WzWPfs/N
>>205
屋外の気温は何℃位なの?

207:pH7.74
14/07/18 09:00:28.84 5H7ObkaE
28〜29度くらい
家が南向きで熱がこもる

208:pH7.74
14/07/20 01:36:44.16 RuNy2Qdg
>>207
北海道でも結構暑いんだな
うちの水槽も昨日32℃近くまで上がったから、昨晩ファン付けた
フグは元気だけど、別水槽のランチュウが白くなってきた希ガス

209:pH7.74
14/07/22 18:07:23.30 Htim692H
3cm→6cmはあっという間に大きくなったけど、その後の成長遅いなー

210:pH7.74
14/07/24 06:51:04.35 INqBriTd
>>209
でかくしたいのか?
5〜6センチがいちばんチャーミングだと親バカながら思ってる

211:pH7.74
14/07/25 04:12:37.14 MVfLryVG
>>209
つサヴァ

212:pH7.74
14/07/26 03:48:11.79 9KNEN2Fs
オヌヌメ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

213:pH7.74
14/07/27 01:01:06.07 P4/Sk8gk
これはひどい

214:pH7.74
14/07/27 07:59:29.83 S+XRcp/g
>>212
典型的なエゴイストだなw

215:pH7.74
14/07/28 13:02:15.58 5KHVDUug
生食むきエビ買ってきたからフグに食わせてみたら好評で、嬉しくてつい沢山あげたら丸々太った
すまんフグよ…今日から赤虫に戻すわ

216:pH7.74
14/07/28 13:40:52.81 9ha3DDbl
2ちゃんねらって世間とズレてるよね

お前らだよ

217:pH7.74
14/07/28 18:37:25.96 jN5kYfhn
先日飲食店の水槽で泳ぐミドリフグに一目惚れしてしまったど初心者です
福岡でミドリフグを店頭で売ってる店知りませんか?

218:pH7.74
14/07/28 22:32:46.57 ECXkXQQ0
>>217
福岡市なら博多区のアクアランド、天神のイムズにあるP2、博多シティにあるP2
北九州市なら小倉北区のアクアペットで売ってますよ

219:pH7.74
14/07/28 22:56:46.95 Ep3PgOd2
昨日まで元気だった子が今朝起きたら☆になってた
体も真っ白、特に不調な様子もなく、同居してる他のミドリフグは元気

なんでやー!

220:pH7.74
14/07/28 22:58:35.53 hNAqPJ6B
>>219
飼育者の問題

221:pH7.74
14/07/28 23:19:37.45 PZJWAx/z
>>219
だから混泳は…と

222:pH7.74
14/07/29 20:02:26.42 2aKw5ryt
>>218
実際にみて選びたかったので助かります
あのかわいい泳ぐ姿をまた見れると思うとドキドキ。。
色々な所を教えて頂きありがとうございます!

223:pH7.74
14/08/03 14:47:15.69 Jvzaqm5F
ミドリ選ぶの楽しいよな、人が来ると寄ってくる、人懐こい子を選ぶと可愛いよ

うちのは水槽で一番大きくてどう見てもボスみたいなのを連れて帰ってきた
ショップのお兄さんが「やっぱり強い子のほうが育てやすいですよ」って言うから
獰猛であんまり懐かないけど強くてたくましくて好きだよ

224:pH7.74
14/08/04 01:01:23.87 ES/d7Aau
>>223
家のはアカムシもったいなピンセットにしかなつかんし。人が近くにいると水槽の隅か、土管の死角に隠れやがる。こんちくしょうめ。

225:pH7.74
14/08/04 06:35:34.64 4rn3aU3T
>>223
ミドリフグは小さい個体の方が売れるから、その店は良心的ではないな。

226:pH7.74
14/08/05 10:49:33.52 vKJY/N3n
そりゃ考えすぎでしょ。気が強いというのは水槽に馴染んでるってことだし、
サイズは大きいほうが体力あるから、飼いやすいよ。
安価なミドリフグで、がつがつと利益を増やそうとする店なんてないよ。
接客時間がもったいないレベルの利益しかないんだから。

227:pH7.74
14/08/05 17:22:35.99 DS9VRUD1
>>223だけど
今のミドリは愛してるし満足だよ、心なしか前に買ってたのより生命力も強い気がするし頼もしい

ただ、ショップの水槽に歯型のようなものがついた個体もいてさ
うちのが齧ったとは限らないけど、複数飼いはさせられないw

228:pH7.74
14/08/05 18:41:48.72 6+dNITDe
ハチノジフグの懐きかたは異常

229:pH7.74
14/08/05 23:15:48.43 vgWAbAEd
>>225
デカイ売れ残りをさばくのは基本です

230:pH7.74
14/08/05 23:17:15.71 vgWAbAEd
>>227
複数飼いは意見が別れるけど、ここは見て損はない
URLリンク(blog.livedoor.jp)

231:pH7.74
14/08/06 15:23:36.97 ygRwopha
そこ、ためになる記事も多いんだけど、決め付けすぎの記述も多い。
ミドリフグは乾燥エサ食べないって記事はずっこけた。

232:pH7.74
14/08/06 18:32:54.07 LqaPfgaU
>>231
残念だけどコミュニケーション障害だから仕方ないよ

233:pH7.74
14/08/06 21:27:40.38 i8My3Nl+
ミドリフグもハリセンボンも人工餌食べるだろ(笑)

234:pH7.74
14/08/07 06:49:00.73 +A2Fon3J
ネイチャーアクアリスト?
何かの宗教団体ですか?

235:pH7.74
14/08/07 14:22:10.65 ETZoFiDm
>>230
ひでーなw

236:pH7.74
14/08/07 21:32:01.89 lBn0LZ42
営利目的じゃないだろうし、独自理論でブログやっても
いいんじゃないかい?

237:pH7.74
14/08/07 21:36:35.87 lBn0LZ42
忍者バリアーなんて初めて見た。
疑心暗鬼になっちゃったんだろうね、可哀想に。

238:pH7.74
14/08/09 10:16:10.62 yJtMBZF6
>>230
偉そうに書いてるが結構自分も魚殺してんだよね
自分の事棚にあげてとは、彼にぴったりの言葉だw

239:pH7.74
14/08/09 13:57:23.61 5jHlTavl
スクレーパーでこそいだ苔って網で掬うのが正解?

240:pH7.74
14/08/09 15:16:09.72 yJtMBZF6
>>239
スレ違い

241:pH7.74
14/08/12 13:12:25.61 +QXkonR8
飼って5か月くらいになるフグなんだけど
痩せ始めたんだけど何が原因なんだろ
尾なんてぺったんこなんだけど・・・

242:pH7.74
14/08/12 16:55:30.43 ptqSROYz
今の時期比重1.012以上にすると緑苔が半端ねーんだよ!

243:pH7.74
14/08/13 02:51:16.22 sseg6kbh
>>241
水温何度?
至適水温は26度な
30度近くなると夏ばてで食欲なくすよ
至適温度になるようにしましょう

244:pH7.74
14/08/15 12:24:57.36 pMYjVkSN
ちょっと餌が遅れたら石巻貝がおやつになってしまわれた

245:pH7.74
14/08/16 16:27:20.99 YTW2/SzS
URLリンク(i.imgur.com)
右が色がくすんでいるのですが何か病気や体調が悪いのでしょうか?
ミドリフグ飼い始めたばかりなので教えてくださいお願いします。

246:pH7.74
14/08/16 16:29:53.32 YTW2/SzS
性格はのんびりしてます。
たくさん餌を強請るけど食べ残しが激しい子です。
暇なときに色が薄くなるそうですがずっと暇なだけなのでしょうか…

247:pH7.74
14/08/16 16:31:33.36 LuDpQq6B
なんつーケースで飼ってんだ

248:pH7.74
14/08/16 16:33:17.75 YTW2/SzS
>>247
ケースだめですか!?アクアリウムショップのお兄さんに勧められたやつなんですけど…
レイアウト等のことならこれから少しずつやっていくつもりです

249:pH7.74
14/08/16 18:15:59.52 gk3uUWQO
ふぐ「あー狭いな〜めっちゃストレス感じるわ〜」

250:pH7.74
14/08/16 18:30:43.62 MRvoWDV1
コレで飼ってるのか、水合わせしてるのかとおもってた
強弱ついて縄張りが決まったとかかな
広くして隠れ家造るとか別にしたほうがいい
最低でも30角か余裕が有れば60標準は欲しいな一匹に対して
ウチは45(と同じ水量の)使ってる

251:pH7.74
14/08/16 18:38:00.51 YTW2/SzS
全然喧嘩等はしてる様子はないのですが…
大きさも色が変な方が大きいですしもともと先にいましたし
やはり水槽が小さいのですか…近いうちに大きい水槽に移してみます

餌をあげてみたら少し色が戻ったのですがちょくちょく綺麗な色になったりくすんだりしますがこういう子なのでしょうか?

252:pH7.74
14/08/16 18:41:49.05 YTW2/SzS
しばらく観察してみたところ比較的新入りのやつが近づいたときに色がくすみました。
もしかしたら仲が悪いのかもしれません

253:pH7.74
14/08/16 18:54:06.55 MRvoWDV1
二匹飼いは相性悪くなる可能性が高いかも
ウチのミドリ語りすると
最初二匹買ってきて大きい方が優勢だった
見てないのだが多分小さい方が上手く噛みついたのだとおもう
大きい方のミドリの口元がケガをしていた
それからは逆転して、しかも餌を食べられなくなり治療の甲斐なく死んで
今は単独飼いになってる
 

254:pH7.74
14/08/16 19:06:44.70 YTW2/SzS
相性悪いのかもしれません。うちは小さいのが優勢です。
とりあえずシェルターつくってあげてみて改善しないようなら水槽分けます

255:pH7.74
14/08/16 20:51:38.77 LuDpQq6B
デブミドリかわいいんだよな

256:pH7.74
14/08/17 09:10:38.72 NjRDdQSc
ふぐ「あー、怖いわー。あいつすぐ噛むからマジ怖いわー」

うちは45cmハイタイプに1匹です。ちょっとおおげさかも、でも
最初の20Lに比べたら水質悪化がすごくゆるやかでいい感じです。

257:pH7.74
14/08/17 11:56:29.24 PqX8ts1s
ミドリフグの事はここで勉強しる
URLリンク(blog.livedoor.jp)

258:pH7.74
14/08/18 13:48:15.39 mHt95Hdd
大きい水槽に引っ越そうと思うのですが換水時水槽が重くて自力で持ち上げるのが厳しいのですがどうするのがいいでしょうか

259:pH7.74
14/08/18 17:32:29.40 o/PVkY5C
バケツと空の牛乳パックで、くんでザパー、くんでザパー。

260:pH7.74
14/08/18 19:21:00.33 YMfdOoX5
フグって赤色嫌う?
赤色服来て近づくと漏れなく狂ったように暴れるんだが。
脱いで手に持って近づいても暴れる。
持たずに近づくと寄ってくる。

261:pH7.74
14/08/18 20:53:17.51 qu9ZgedL
プロホース買えよ
水換えは底の汚れを吸い出すのが目的なんだから

262:pH7.74
14/08/18 21:10:49.98 gpe8j2U+
>>260
試してみた
赤い紙持って近づくと少しひるむ
緑の紙持って近づくと反応なし
また赤い紙持って近づくと反応なし
こんなもんかと餌あげた

263:pH7.74
14/08/19 01:50:58.05 JYHR83tV
赤虫好きだしな
色わかるんだろう

264:pH7.74
14/08/19 07:32:57.87 0d18d5K0
>>260
うちのも赤怖がる
赤いタオル近づけると後ずさりして物陰に隠れる
赤虫には寄ってきて早よクレするのになw

265:pH7.74
14/08/19 13:19:03.63 6BC36Uon
頭を下にして水底に沈んだまま苦しそうに呼吸しているのですが病気ですか?
換水はしたばかりでもう一匹は元気です

266:pH7.74
14/08/19 13:48:43.43 LBOdhfm7
水温が高いとそうなるよね
死ぬ間近

267:pH7.74
14/08/19 16:01:41.65 6BC36Uon
>>266
水温は27℃です。もう片方は元気なので喧嘩かなと思ったんですが隔離しても元気になりません。
フィルターとエアポンプが二つないのでとりあえず酸素石を入れた水槽に隔離したのですがやはりもう一つ水槽を買って完全に別々に飼育したほうがいいでしょうか

268:pH7.74
14/08/19 18:06:51.00 //0Oz4Za
>>267
単独飼いが基本だからね。

269:pH7.74
14/08/19 18:46:02.58 RNm5ROWs
>>267
水温27℃ならまだ大丈夫と思います。一度濾過を見直してください

270:pH7.74
14/08/19 18:48:10.17 WtH4gXf0
>>267
水槽サイズ
飼育期間
ろ過方法

271:pH7.74
14/08/19 23:01:46.44 6BC36Uon
>>270
30cm
一週間
セット品のフィルター

隔離の水槽ですが小さい水槽(7L)しかないため元気なほうを急遽作った小さい水槽に移しました。なのでできるだけ早く戻したいのですがやはり混泳自体厳しいでしょうか…

272:pH7.74
14/08/20 00:29:01.04 E8piUjsm
265です。先ほど言っていたミドリフグは今亡くなってしまいました…。
いろいろと足らないことがあったなと思うので生き残ってるほうはもっと長生きできるように頑張りたいです。
生きてる方は元気そうなのでひとまず安心ですが気を抜かずに世話をしようと思います。
ありがとうございました

273:pH7.74
14/08/20 12:54:11.71 5ovg80Ni
>>271
飼う前の立ち上げは?
もしかしたら水質が安定してないかもしれないからもう1匹も注意が必要。
うちの初代ミドリも30水槽で飼い始めて1ヶ月で似たように底でピクピクしながら逆立ちしたあと浮いて来て旅立った。

いまは八の字だけど45水槽にしてアンモニア水で1ヶ月かけて立ち上げ、来月で1年。
2月に引っ越しもしたけどすごい元気。

274:pH7.74
14/08/20 19:33:47.56 19i5mp/4
>>272
ミドリと水槽を買ってきて初めての立ち上げなのかな?そうなら
アンモニア、亜硝酸が出てる(検出されてる)状態かもしれない
もう少し詳細がほしい
比重、ミドリの大きさ、他の飼育歴、検査薬は何か持ってるかなど
自分で検索して調べたほうが早いかもだけど・・・
今、言えることは
ミドリは単独飼育がケガとかなくていいとおもう

275:pH7.74
14/08/21 04:17:19.99 tMMmmln5
272です。検査薬はもってないですが毎日半分弱の換水をしています。
比重は1.016、大きさは2cmぐらいです。
他の飼育歴は金魚とサワガニぐらいなもので汽水、海水魚には始めて手を出したためもしかしたら間違ってることがあるのかもしれません。

もう一匹も呼吸が荒くなってきました。
尻尾を見たところちょっと茶色っぽくなっているので尾腐れ病かな?と思い今日1分淡水浴をさせてみました。
あまり餌を食べてくれないのが気になります。餌はクリルを水で戻して殻を剥いてあげています。

276:pH7.74
14/08/21 05:20:01.02 O/UEVW6x
やばいなまだ水ができてないんだ

277:pH7.74
14/08/21 05:23:21.32 O/UEVW6x
水ができてない状態で飼っているならもって一週間の命
とにかく水を綺麗にしろ

278:pH7.74
14/08/21 12:19:01.80 plCsadgd
水が出来てないなら糞(アンモニア)をなるべく出さないように餌の量を減らす。
立ち上がりが遅くはなるけど死ぬよりはマシだ。

279:pH7.74
14/08/21 14:05:52.17 AatBuJnh
チャームでフグのお墓を買おうぜ!

280:pH7.74
14/08/21 15:28:19.35 UpVBrBQX
>餌はクリルを水で戻して殻を剥いてあげています。
冷凍クリル?乾燥?
そこまでしないと食べられないくらい弱ってるってことかな
あまり当てにならないけど試験紙でもいいので水質チェックしてみて
多少目安はなるからpHは当てにならないけど
汽水、海水は立ち上がり遅いらしいから気長に換水やるしかないか

281:pH7.74
14/08/21 16:17:52.16 tMMmmln5
>>280
乾燥クリルです。もともとうちにきたときから殻を剥かないとほとんど食べてくれなかったです。もしかしたら最初から弱っていたのかもしれません。
ゲームセンターで景品にされてた個体で店員だった私が次々に死んでいくフグたちのお墓を作っててつらくて二匹ぐらいなら救済できるかなと思ったのですが今になって甘かったと思います。
水質検査をしたところ問題はなさそうです。

もう一匹の方ももう時間の問題のように見えます。やはり尾腐れ病のようですが淡水浴と薬浴どっちのが可能性はありますか?

282:pH7.74
14/08/21 16:24:48.33 tMMmmln5
余談ですがゲームセンターの景品にされてるミドリフグは店の方で半分ぐらいが死にます。
そして死んでしまった子は心ない店員が処理を任された場合トイレに流されてしまうこともザラです。
本当に許せません。

283:pH7.74
14/08/21 19:41:06.56 plCsadgd
>>281
いや、水質検査ってどういうことしたのよ?
ちゃんと立ち上げしてないのに1週間で問題無いはずが無いでしょ。
肝心なところちゃんと答えないと救える命も救えんよ。

284:pH7.74
14/08/21 19:50:05.12 plCsadgd
とりあえず、

飼い始めたときやったこと(立ち上げ方法とか種水入れたとか新しい水槽に汽水だけ作ってそのまま入れたとか)
ろ過機の種類。
水温、アンモニア値、亜硝酸値。
底砂利の有無。

285:pH7.74
14/08/21 20:18:59.44 22gElirL
うーん
身体元気で尾腐れ病なら薬浴などもいいかもしれないけど
身体弱って病気にかかる状態なら追い討ちになるかもな
判断は難しいな
フグの場合症状が出てからでは遅いコトが多いような気はする
換水したから今は水質に異常が無い状態なのかも
個人的に言うと薬浴でなく換水しながら異常が無い状態を維持しつつ徐々に換水頻度(量)を減らしながらがいいかな
 個人的に

286:pH7.74
14/08/21 23:05:22.31 XJ07doqv
ゲーセン景品のミドリフグを健康に戻して飼うのは至難
水槽の立ち上げ方はともかく責める事は出来ない
そんな入り口からアクアに興味もってくれたらゲーセンのミドリも本望かも
これから色々な魚達を飼える様に水槽造りしてみて欲しいな

287:pH7.74
14/08/23 00:29:45.63 PQ4pZa0I
ミドリフグは60センチ以上の水槽でフィルター掃除(週1回でウール掃除、2週に1回ろ材掃除)
使ってたら問題なく飼える。
ちゃんとフィルター掃除してたら拒食にもならない。

30センチ程度の水槽では難しいと思う

288:pH7.74
14/08/23 07:05:46.89 hldvazWY
アンモニアに敏感すぎる

289:pH7.74
14/08/23 08:30:03.13 PQ4pZa0I
あと海水にしてプロテインスキマーもつけたらなお良い。

290:pH7.74
14/08/23 09:46:22.00 fgn0seRW
プロテインスキマーは必要なし
URLリンク(blog.livedoor.jp)

291:pH7.74
14/08/23 14:20:05.50 PQ4pZa0I
>>290またそのサイトですか...
好きにされてください。

292:pH7.74
14/08/23 15:09:53.07 MrNUO3kd
あぼんしとけ

293:pH7.74
14/08/23 15:36:22.71 3yjzK0qd
取捨選択出来ない奴は2ch向いてないよ

294:pH7.74
14/08/23 20:42:56.66 mD4/v3vx
クーラー入れても28度。
でも今のところ元気。

295:pH7.74
14/09/02 22:05:22.07 W9vEor3Y
少し前から水槽内に白い粉みたいなものが降り積もるようになって悩んでる…
ミドリは元気そうなんだけども
上部フィルターに原因があるような気がして
一度解体して調べたけどいまいちわからなかった

296:pH7.74
14/09/02 22:58:52.09 jH7MPMUs
>>295
白い粉の写真とかありませんか?
ライブロックのカスか白点ぐらいしか思いつかないです...

297:pH7.74
14/09/02 23:15:58.75 W9vEor3Y
>>295
写真は上げ方が分からないから見せられないですが…
ライブロックは入れてないです
ミドリに付いてるわけじゃなくて、水槽の底やインテリアの上に白い粉が溜まる感じです
水換えの時に吸い出したりもしてるんだけどすぐ積もってしまいます

298:pH7.74
14/09/03 03:46:44.18 H6rPT+FL
人口海水塩が良くないとか
ライブシーソルトとか高級なものに替えてみれ

299:pH7.74
14/09/04 01:37:51.22 WWrOVgRb
>>298
塩の影響なんですかね…
最近テトラマリンからIOに変えたんだけど、
変えたことによる変化は見られなかったです
サンゴ等を入れてるわけじゃないから、
できれば高いものは使いたくないけど…検討してみます

300:pH7.74
14/09/04 13:17:19.64 v2uEGNbY
5cmほどの単独はっちゃんを45から60水槽にランクアップしてやったぜ
広々と気持ち良さそう

301:pH7.74
14/09/04 17:53:11.20 tiFvEIYw
>>300
自然環境を考えたら目糞鼻糞
気持ちよさそうだなんて都合の良い解釈しちゃいかんよ

302:pH7.74
14/09/04 21:13:46.42 uPSHZw0l
そんなこと言い出したらペットなんて飼えませんよ
60cm水槽かつ強力な濾過器があれば長く飼えます
頑張ってください!

303:pH7.74
14/09/05 07:46:35.06 5HmT8zsb
60規格で魚が気持ちよさそうは無いだろw

304:pH7.74
14/09/05 23:19:30.01 mOWit19/
自然環境て・・・

305:pH7.74
14/09/05 23:21:01.01 9h3/hPIP
>>304
言いたい事は勇気をだして最後までちゃんと言いなさい

306:pH7.74
14/09/05 23:22:46.95 9h3/hPIP
君にはメダカや外掛けフィルターがお似合いだわ

307:pH7.74
14/09/05 23:32:24.67 mOWit19/
>>305
自然環境と比べるとはスゴイとおもわないか?
言葉にならんわ

308:pH7.74
14/09/05 23:36:58.50 9h3/hPIP
>>307
301の話だろ?
メダカ飼いじゃ分からんわな

309:pH7.74
14/09/05 23:38:28.98 9h3/hPIP
ああ、303に書いてあるじゃねーかw

310:pH7.74
14/09/05 23:45:30.61 JlBwKnHT
家では限度があるとはいえ、120規格ぐらいあると、魚が体全体を使って泳いだり、流しながら泳いだり、そんな自然に近い生態が見られます。まさに気持ちよさそうに(笑)

311:pH7.74
14/09/05 23:48:32.15 mOWit19/
なんでメダカしか飼ってないとおもったのか

312:pH7.74
14/09/05 23:50:53.34 9h3/hPIP
ミドリフグに90x45x60だけどまぁそんなところ。
狭くて悪いなぁって思いだけどこれが限界。

313:pH7.74
14/09/05 23:52:51.43 JlBwKnHT
>>312
十分でしょ!

314:pH7.74
14/09/05 23:59:40.30 9h3/hPIP
ミドリ3匹だけなんで環境はまあまあかも。
横幅が欲しい、、、

315:pH7.74
14/09/06 07:44:18.51 6GYX/sS1
>>310
そうですね。
魚が『泳げる』くらいの水槽を用意してあげるのは
飼育者として最低限の努めなのかもしれませんね。
小さい水槽ではただ生かされているだけなのかも。

316:pH7.74
14/09/06 10:17:17.12 GQO+Maqd
自然環境でもミドリフグって上下運動ばっかしてんのかな。

317:pH7.74
14/09/06 13:42:18.15 6GYX/sS1
>>316
最初45キューブで飼っていた頃はよく上下に動いてましたけど
120水槽にしたらやらなくなりましたね。
自然ではどうなんでしょう、狭い水槽特有かもしれませんね。
そもそも水槽みたいな絶壁なんてないでしょうから。

318:pH7.74
14/09/06 16:00:44.12 6X+0Yew3
うちのフグはガラスがツルツルしてて気持ちいいから
って言ってた

319:pH7.74
14/09/06 16:03:46.11 zoyZokNv
どこかで見たんだけど、水槽の淵での上下運動は、ミドリ自身は前へ前へと
進んでいるつもりらしいってさ。その説が本当なら広い水槽だと上下運動は
減るのかもね。

320:pH7.74
14/09/06 16:51:33.85 GQO+Maqd
>>317
なるほど、なるほど。
ありがとうございます、というか、120cm水槽にミドリフグは羨ましい。

321:pH7.74
14/09/06 16:53:29.56 GQO+Maqd
>>319
輪っかくぐりみたいなことはしてるかもですが、ミドリフグ自体は上下運動はあんまり自然じゃないんですねー。
なるほどー。

322:pH7.74
14/09/06 18:07:20.49 +BVToOnC
混泳で120規格だと縄張り的なものがあるかのか余り動かんな
なので単独60にしたらそんなのが無くなるのか良く動く気がする
それで良いのか悪いのかわからないがまぁ満足してる

323:pH7.74
14/09/06 18:16:05.61 PmV+/7ew
>>320
田舎なんでw
昔は入れられるだけ入れて喧嘩で死なせて苦労しましたが
今は本当に飼いたい魚だけを飼ってるのでとても楽ですね。

324:pH7.74
14/09/08 15:51:01.67 rRzIKKQ2
昔マレーシアとバンコクの川で自然のミドリフグを見た事があるけど普通に泳いでいたよ
だからミドリの上下運動は水槽飼育特有のものだと思ってる

325:pH7.74
14/09/08 18:19:35.81 lfzXrPbk
まぁエサ貰えるし

326:pH7.74
14/09/08 20:22:56.56 ljYFkCc1
ミドリフグA「なんでおまえいつも上下運動してんの?
ミドリフグB「こうやってるとエサ貰えるんだぜ!

327:pH7.74
14/09/08 20:29:00.78 9/fGANLC
>>326
食べた後や消灯後もやるから間違いだね

328:pH7.74
14/09/08 22:42:00.67 C44w02vU
ミドリフグC「こうするとガラスの向こうに閉じ込められてるジュゴンが寄って来て楽しいぞ」

329:pH7.74
14/09/08 22:58:02.02 qvYstgko
いつも偉そうな事言ってる割には自分も相当なもんだぜ。
しかも瀕死の生体を放置して水質検査と動画撮影。
異常だろ?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

330:pH7.74
14/09/10 13:01:00.68 bL9OB6Hd
魚が死んだら腐る前にフグの餌にしています。

331:pH7.74
14/09/11 15:27:40.55 1XrkoVnN
ニッソーのフードキーパーにとても似たもの(商品名が変わっただけかも)
を餌場として使っていたのだけど、成長して狭くなってしまったので、一回り大きなものはないかなと思ってショップにきたけど同じサイズしかなかった
Amazonで探しても、魚の餌場的な商品はニッソーのフードキーパーしかないんだけど
私の探し方が悪いのかな
前に買ったときは「おさかなさんの餌やりば Sサイズ」みたいなファンシーな名前だったのに…そして大きいサイズもあったのに

332:pH7.74
14/09/14 13:21:47.11 r+OpUehb
>>329
無茶苦茶な理論ばかりのコミュ障ブログ

333:pH7.74
14/09/16 12:56:49.31 EnJCZwYs
そのサイトのハリセンボンを散歩させる記事はユニークだけど、
ヨーグルトを直接食べさせるのはやりすぎだと思います。

334:pH7.74
14/09/16 13:54:30.33 7nWrQK94
スキル高そうだけど、自分の意見以外は全否定な点が痛い。
外部は捨てろとか、2chの書き込みはこの人だろw

335:pH7.74
14/09/19 18:48:05.26 u/95+j3C
キョーリンのミニキャットは喰うんだが普通サイズのキャットは喰わない
色々こだわりがあるようだ

336:pH7.74
14/09/19 22:11:52.45 OuSZl6u5
俺の鼻くそは食うくせに金魚のエサはモグモグペッ!
金魚はその逆。何でだろう

337:pH7.74
14/09/21 12:19:11.46 O9wwUYQ0
完全淡水ミドリフグを1年以上飼育してる人いる?

338:pH7.74
14/09/21 18:18:23.48 i2hDUsb9
>>336
塩味がするかしないか?じゃね?

339:pH7.74
14/09/22 00:47:25.60 wGeh0Tve
>>338
クリルは食うくせに、えびせん(かっぱじゃないやつ)やってみたら食わんかった・・・OTZ
金魚はどっちも食うけど

340:pH7.74
14/09/22 17:55:45.47 v8YgsdTZ
>>337
2年ほど淡水で飼育してるよ。
また入荷してきてるみたいね。

341:pH7.74
14/09/22 18:20:37.06 HduJOFo7
>>340
おー、情報サンクス!
そうそう、最近入荷したから飼おうかと思って

342:pH7.74
14/09/22 20:17:15.14 HduJOFo7
3匹買ってしまった。

343:pH7.74
14/09/22 20:28:06.68 1rBxB3nK
でたよ複数飼い

344:pH7.74
14/09/22 20:32:47.99 HduJOFo7
>>343
水槽3台空いてるから平気

345:pH7.74
14/09/24 21:36:30.00 1ZoZ0kaY
5年くらい前に飼ってた時はBB弾くらいの大きさの加工飼料(たぶん1番メジャーなメーカー)をあげてたんだけど、最近買い行ったらもう発売してないんだってね。仕方なくクリルあげてるんだけどみんなはなにあげてるの?

346:pH7.74
14/09/24 22:33:19.27 HWuJqARS
>>345
乾燥淡水エビとひかりキャット

347:pH7.74
14/09/26 00:29:33.39 45Cvjiko
久しぶりに「ミドリフグのごちそうエビ」買ったんだけど、エビがえらく大きくなっててビックリ

348:pH7.74
14/09/26 00:35:53.85 g0jXbr0n
やっぱり?厳選の方と差をつけたかったのかな
カメ用にして他の買ったよ

349:pH7.74
14/09/26 00:39:20.50 g0jXbr0n
スマン、おれパファークリルのほうだったでもこれも大きくなってんだよね

350:pH7.74
14/09/26 23:57:24.57 45Cvjiko
>>349
以前の「ごちそう〜」は小さくて一口サイズだったから使ってたんだけど、うちの近所では一時期
品質保持期限間近のしか置いてなかったから、パファクリルにしてみた
少し大きかったからちぎってやってたけど、残りが少なくなってきたから買いに行ったら
「ごちそう〜」が新しく入荷してて、買ってみたらパファクリルと大して変わらない大きさになってた・・・OTZ

パファクリルも以前より大きくなったの?

351:pH7.74
14/09/27 16:29:26.87 wY3QutpC
>>350
厳選と同じくらいだったんだけどね
逆に今が普通でその時がたまたま小さかったとも考えられるけど裏の写真みたいではなくなってたな
今は大きさまばらだけどキョーリンの淡水エビ小分けにして使ってる、量が多いので

352:350
14/09/27 23:34:37.57 yc4EHTfc
>>351
ショップでキョーリンの淡水エビの缶を見たことがあるけど、入れ物結構デカいよね(汗)うちのはまだ体長4cm位だから、使いきるのがいつになるやら
ヒカリのクリルも使ったことあるけど、パファクリルよりもさらにデカいから、頭と背中のスジを取ってさらにちぎってあげてた
ま、食べるんなら何でもいいんだけどねw

353:pH7.74
14/10/12 15:40:03.77 dMF63mMJ
あかん、ヤドカリ食うのうますぎだろ
補充しても補充しても空家がうまれるだけだ

354:pH7.74
14/10/18 02:39:18.38 xdSud5Ad
あまりにもヤドカリばかり入れるから食べるのどんどん上達しちゃったんだろ

355:pH7.74
14/10/18 21:58:16.94 ksv5C0rA
レーザーポインターを追ってふよふよするフグが可愛い
URLリンク(www.youtube.com)

356:pH7.74
14/10/28 07:57:14.11 w6v9K4z8
頭の上に何かがあると熟睡できるらしい
たとえそれがヒーターのコードでも!

357: 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:8) 転載ダメ©2ch.net
14/10/28 22:11:21.77 XQnI+c3i BE:918255724-2BP(0)
今はあげる時代。

358:pH7.74
14/10/29 00:26:03.18 IDj5w/YT
上げてみました

359:pH7.74
14/10/29 02:59:22.61 jfym6oD2
じゃあ次は下げなきゃね、上下運動、上下運動【↑】【↓】

360:pH7.74
14/11/02 09:48:25.85 +lRKfR+k
今日で1年経った。2匹飼いで仲良くやっとるわ。

361:pH7.74
14/11/02 22:12:44.53 6xBS0FUj
うちのミドリフグがエラ病っぽいんだよね。餌中々食べなくなって食べようとしたら暴れ回るんだがどうしたら良いかな?
水替えは一日一回3分の1を3日ほどやったが効果なし、スレの最初の方にあったイソジン浴ってやった人いる?
やってみたいんだがちょっと怖い

362:pH7.74
14/11/03 03:19:06.96 XvctAHb9
案ずるより生むが易し
時間がたつと生存率が下がるぞ
体力あるうちにやるべし

…水温大丈夫だよな?寒すぎないよな?

363:pH7.74
14/11/03 09:57:02.99 rRFIVKaD
水温みんな何度にしてる?
うちは25.5℃〜26℃キープなんだけど。

364:pH7.74
14/11/03 16:03:27.46 zVqhWxJ9
俺はそれより1度低いくらい

365:pH7.74
14/11/05 11:20:20.35 A74IRc3O
チャームで買った淡水ミドリフグ、トリメン中は元気だったのに水槽に投入してから調子悪い・・・ どうすればいいんでしょうか?
状況→ミドリフグは底で尻尾丸めて殆ど動かない。エサ(クリル・冷凍アカムシ)食べない・水槽は底が田砂、フィルターがリング詰め込んだ流量最小のプロフィットbig、タンクメイトはクーリー1とバンブルビー2。
水温は22位です。水槽は立ち上げたばかりですがろ材と水はこなれたものです。とりあえずやはり汽水ものかーと思い、2L位の容器に水槽の水で5%くらいで塩浴中ですが改善しません。海水の元で作れば改善するのでしょうか?
元気ないミドリフグ見てると悲しいです。皆さま知恵をお貸しください。

366:pH7.74
14/11/05 13:25:22.21 iRTfCkfZ
>>365
水温低すぎじゃないかい??
25℃くらいがいいんじゃないのかな?
水温以外もすぐに上げたり下げたりせず
ゆっくり慣らしながらにした方がいい。
調子が良ければ2,3日で良くなるがダメならもっとかかる。
1週間以上食べなければマズイかも。

367:pH7.74
14/11/05 14:31:49.51 xBWznYzy
分かりました。取り合えずゆっくり水温を上げてみます

368: 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:8) 転載ダメ©2ch.net
14/11/05 21:28:33.16 BA7EsqGh BE:918255724-2BP(0)
気温20度だと寒いな。

369:pH7.74
14/11/06 03:54:04.13 D5KI/6lP
>>365
なんで食塩で海水作っているんだよ
海水の元で調子がえらい違うぞ
海水の元もメーカーによって出来が違い、調子が変わる
ライブシーソルトは水族館用に開発した経緯があり、高価だが調子はいい
あとはシーライフとかレッドシーソルトなんかもいいと思う
評判悪いのはテトラマリンソルトとか最近はIOなんかも評判落としてきているみたい。
ホームセンターのどこぞのメーカーの塩はお勧めしないが、食塩よりは当然マシ

370:pH7.74
14/11/06 03:56:24.86 D5KI/6lP
>>365
あとその次についでに細かい事言うと、酸性より弱アルカリを好むので珊瑚砂ができればいいかと

371:pH7.74
14/11/07 20:37:33.31 sVa7sEl1
>>369
だって、シジミの砂抜き、食塩でもいいって聞いたから…

372:pH7.74
14/11/07 21:27:06.90 4htpVEUQ
人口海水に代えたんだろうか?
食塩じゃすぐ死ぬだろ

373:pH7.74
14/11/07 22:46:05.10 NqgR7Bhb
>>371
シジミはペットじゃないだろう

シジミといえば、この前シジミの味噌汁作った時にミドリにも少しわけてやりたいと思って
ひとつ殻から中身を出そうとしたんだけど、強固でとても無理だった
シジミやアサリを餌にしてる人って、加熱したやつをあげてるの?
それともあれをこじ開ける(割る)方法があるのかな

374:pH7.74
14/11/07 23:00:41.18 y6HzYl8b
トンカチで割ってそのままあげてる。
水が凄く汚れるので、最近はチンしたのが多い。

375:pH7.74
14/11/08 00:48:36.22 cNLY7WhA
>>371
お前頭おかしいだろ?

376:pH7.74
14/11/08 10:13:32.44 +sVBb7Ar
>>373
包丁差し込んでこじ開けて、生のままあげてるよ

377:pH7.74
14/11/08 12:39:41.23 asVMlLmU
>>376
同じく

378:pH7.74
14/11/08 13:10:57.50 BhuedNI0
うちはシジミ買ってきたらとりあえずフライパンに浅く水張って茹でて、その時点で口が開く。
んで、水切って冷凍しといて、たまにあげたい時に外掛フィルターの水流に当てて解凍してからあげてる。
今のところ特に問題はないみたい。

379:pH7.74
14/11/09 03:55:25.27 vckOhOXN
>>365
兎に角、海水の元買って来い!
もうね、あほかと

380:pH7.74
14/11/09 09:28:57.45 zt1q+o6K
>>373
肉切るナイフの肉厚薄くしたような(パテのような)のが、かかり釣り(カセ釣り、筏釣り)道具として釣具屋に安く売ってて、
海水中でアケミ貝の貝殻緩んでる所に
さっと差し込み、半貝にしてるけど、
砂抜き中アサリに使えると思う。

自分は乾燥餌しかあげてないけど。

381:pH7.74
14/11/09 15:07:12.43 UN7V2zwY
エラ病治ったっぽいけど餌喰ってくんねー
ヒレも動いてるし腹の黒いのもなくなったけど殆ど動かなくなっちまった。こんなに痩せちまって(T_T)

382:pH7.74
14/11/10 02:49:39.70 v/bO60kV
>>381
つ 冷凍赤虫
つ あさり(生

383:pH7.74
14/11/10 10:17:44.19 HqZUcXCX
>>365ですけど。ダメでした・・・ 海水の元で少しずつ比重上げてたら、きりもみ縦泳ぎするようになってそのまま・・・ 結局淡水順応個体だったかは分からずじまいです。とても悲しいです。というか>>371誰ですか?

384:pH7.74
14/11/10 13:22:19.07 xYDdUt+S
それは残念だったね。
同じミドリフグ飼ってる者としても
悲しい…

385: 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:8) 転載ダメ©2ch.net
14/11/15 22:32:52.54 PYiw+NrX BE:918255724-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
ハリセンボンは殻ごと食ってたな。

握りこぶしくらいに巨大なミドリフグだと殻ごといけそう。

386:pH7.74
14/12/11 22:00:41.79 GNDbBgTN
淡水ミドリフグとかほんまなん?
たまたま淡水域まで上ってたところを捕まって
こいつは淡水対応個体だ!とレッテル貼りされてるだけじゃないん?

387:pH7.74
14/12/12 01:41:09.28 0j/QKfTR
>>386
海水が混じらない池みたいな地域でとれたと聞いた

388: 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:8) 転載ダメ©2ch.net
14/12/12 13:08:36.67 0Xa+eZfh BE:918255724-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
ミドリフグは塩分耐性が高いから本当は淡水かもしれん。

389:pH7.74
14/12/12 20:12:50.27 UqliNnbd
食塩入った水にミドリフグいれるとかわざと殺してるようなもんだわ

390:pH7.74
14/12/19 19:58:06.62 hSMfAVR0
おいお前ら・・・小鉄永眠だそうだ
7年と8ヶ月
冥福を祈ろう・・・

391:pH7.74
14/12/19 20:59:54.93 LBNeja+Z
マジか…

392:pH7.74
14/12/19 23:33:48.18 g6r6TPto
南無…
無駄にデカかったけど、可愛かったな

393:pH7.74
14/12/21 21:30:48.76 EdJyv/89
ミドリフグ界のレジェンドだった…

394:pH7.74
14/12/23 12:43:16.11 p85PBPfj
汽水環境作った
あと一週間回さなきゃな

395:pH7.74
14/12/23 23:12:31.12 O4C4Vswi
>>394
汽水を作るなら海水環境を作るべき
海水環境の方が楽だしミドリフグも大丈夫なはず

396:pH7.74
14/12/24 06:34:13.19 9spsVGrm
>>395
ショップが比重1.010で飼育してるらしいから、最初はそれではじめようかと


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3438日前に更新/84 KB
担当:undef