【BLCD】ボーイズラブ系CD【118枚目】 at 801
[bbspink|▼Menu]
[前50を表示]
700:風と木の名無しさん
10/09/24 17:38:29 jptLbe+p0
宮田のギャップ

701:風と木の名無しさん
10/09/24 18:16:35 ITNMy6b90
そもそも声と顔にギャップを覚えない声優がいないのだgおや誰か来たようだ

702:風と木の名無しさん
10/09/24 19:27:00 vXQElAK10
最初はえ〜〜っと思うけど そのうち見慣れてちょっとカッコ良く見えてきたりする


703:風と木の名無しさん
10/09/24 22:10:58 vIILWk8AO
顔なんて飾りですよ。エロい人にはそれがわからんのです。



つフィルター

704:風と木の名無しさん
10/09/24 22:21:55 ouO91xym0
男声優で顔の方がカッコイイ声優ゼロ

705:風と木の名無しさん
10/09/24 22:29:55 qdFkXSnS0
声優の画像には一切近寄らない自己防衛完璧です( ^ω^)
だって顔とか見てもしかなりの衝撃だったらもうどのキャラやってもその人しか浮かばなくなっちゃうもの

706:風と木の名無しさん
10/09/24 22:38:19 FZWI4HwQ0
ひろCは可愛くて女の子みたいだから顔見ても萌える
小野Dもハンサムだから二人のBLCD聴いてると顔が浮かんできて萌える
顔がいい声優だとイメージ崩れなくていいよね

緑川と遊佐はキモブサ爺顔だから可哀相

707:風と木の名無しさん
10/09/24 22:43:32 Ewzmd9S90
>>706
なんてわかりやすい荒らし

708:風と木の名無しさん
10/09/24 23:09:09 sDswQZwW0
顔イケメンより声イケメンの方がリアルでも惹かれるので問題無し

709:風と木の名無しさん
10/09/24 23:11:37 kSPOqxZw0
声板でやれよ

710:風と木の名無しさん
10/09/24 23:23:35 2bOBAdM60
サーセン

711:風と木の名無しさん
10/09/24 23:46:54 Wy9YK6Ic0
夏休みでもないのに何この流れ

712:風と木の名無しさん
10/09/25 00:02:47 JM/E4+Hm0
顔イトケンより声イトケンと読んだ

713:風と木の名無しさん
10/09/25 00:12:53 CEHq6Mt10
電気消したらイケメンは見えなくなるが
イイ声は聴こえるんだぞ!

さあBLCDの話しようぜ

714:風と木の名無しさん
10/09/25 00:30:10 L25L356C0
>>713がいい事言った
やっぱり、BLCDは暗闇の中で聞くのが一番だなw

715:風と木の名無しさん
10/09/25 00:55:47 5KSZfuoD0
自分は>>713
「電気消したらイトケンが見えなくなる」と読んでしまった

716:風と木の名無しさん
10/09/25 01:16:08 N42YclJLO
何このイトケン祭りw

717:風と木の名無しさん
10/09/25 01:28:42 Qm/IVj+70
イケメンとイトケンが乱舞しておる

718:風と木の名無しさん
10/09/25 01:28:47 sB0ZLM6H0
超者降臨

719:風と木の名無しさん
10/09/25 01:31:08 ZXobfZQ90
>>718
さりげなく今のお嬢さんにはわからないネタを入れるなw

720:風と木の名無しさん
10/09/25 02:28:58 yPeJWmJT0
声優はあまりアップで顔見る機会がないが
一部、想像ではイケメンだったような気がする

マジマジと映像・写真を見て落胆

声に集中してBLCD聞きまくる

しばらくすると忘れる

以下ループ

721:風と木の名無しさん
10/09/25 03:01:42 CEHq6Mt10
目で見るな心の目で見ろ

722:風と木の名無しさん
10/09/25 06:56:05 9T0cI9/I0
人の顔小馬鹿にする前に鏡見ろ

723:風と木の名無しさん
10/09/25 08:35:47 6HnvujYk0
>>721
惚れた

724:風と木の名無しさん
10/09/25 11:47:36 fT0HMJXlO
>>1
「男子迷路」キャスト発表
(ドラ)岸尾だいすけ×鳥海浩輔(要一(B)
(まさみ)安元洋貴×野島裕史(楚川)
(肯一)鈴木達央×梶裕貴(猿谷)
(児玉)羽多野渉×立花慎之介(心)
ソースはリブレ公式

725:風と木の名無しさん
10/09/25 11:49:36 fT0HMJXlO
>>1
タイトル発表
葉柴真己「キッズログ」
今冬発売予定

ソースはムービック公式

726:風と木の名無しさん
10/09/25 12:56:23 /U/z4vlR0
葉芝だと思う
読んでないけど移籍後のBLってあまりホモホモしてないのだと思ってたから意外だ

727:風と木の名無しさん
10/09/25 13:26:47 oDxbvzR70
キッズログはニアホモですらないと思う
自分の記憶違いだったらごめん
なんか子供の出てくる話でBLっぽい描写は全くなかったような…


728:風と木の名無しさん
10/09/25 13:54:06 IfIOZDy/0
主人公がイケメン作家で死んだ弟?の
子供を預かることになって保育士さんと
仲良くなる ってかんじの話で自分が読んだ中では
特に絡みも何もなかったような気がするなぁ


729:風と木の名無しさん
10/09/25 14:06:50 5KSZfuoD0
今連載されてるところではちょっとホモっぽくなってきてるけれど
それでも、絡みどころかキスも何もない
お互い気になってるだけですっごいプラトニックな段階
それにCDになるならきっと当て馬出てくる前までだろうから
ただの子育て話になると思う

730:風と木の名無しさん
10/09/25 15:19:12 /er4K3SB0
絡みがないなら、好き声優が来ても買わずに済む

731:風と木の名無しさん
10/09/25 17:49:40 juIKP6FJ0
憂鬱な朝聴いた
原作既読
平川のここまでの低音は某眼鏡ゲーム以外初めて聴いた
恫喝声に聴いてるこっちがびびる
羽多野はいつもどおりの年下演技、平川より高めでどっちが攻か混乱しそう
だんだん受に執着してヤンデレ風味になっていきそうで怖い
脚本・演出・演技ともバランスがよいなかなかの良作だと思うが
今のところ糖度が低すぎて早く続きが出てくれないと心が折れそうだ・・・

キッズログは掲載誌がBLだからBL枠なんだろうけど
原作でもまだBL展開になっていない、ニアホモですらない
満員御礼もそうだがムービックは連載途中で今後BLっぽくなるかどうかわからないような
微妙な作品を原作チョイスするのは勘弁して欲しい

732:風と木の名無しさん
10/09/25 17:53:03 5KSZfuoD0
>>731
満員御礼はまだBLだったと思う
が、キッズログは現状ニアBLにもなってない状態だしなあ
鳴り物入りで始まった連載だから
編集部としてはなんとしても売り出したいんだろうが……

733:風と木の名無しさん
10/09/25 19:13:21 OIyt7JZIO
武内さんなぅ

734:風と木の名無しさん
10/09/25 20:49:35 2zg7kYvy0
千葉さんなぅ

735:風と木の名無しさん
10/09/25 22:20:34 rrbF5OwC0
下野さんなう



って言いたい・・・
新作マダー?

736:風と木の名無しさん
10/09/25 23:43:51 chg3wcyd0
>>731
すごく参考になった、ありがとう

737:風と木の名無しさん
10/09/26 10:37:02 ng3L82Vb0
>>477
BLゲームでも良ければ
俺の上であがけ に緑川(年下社長)×森川(年上秘書)√あるよ
逆√もあるので、どちらも聞けてお得感あり
亀な上にスレチでごめん

738:風と木の名無しさん
10/09/26 14:47:12 B0Xd6Uw90
>>731
d
CDは原作2巻ぶんが収録されてるの?

739:風と木の名無しさん
10/09/26 15:45:45 q9DBLXdaO
>>738
横レスだけどそうだよ
コミックスのscene1とか2がそのままトラック名になってる

原作ファンで買ったけど羽多野前野はイメージぴったり
平川はもっと無感情な感じを予想してたら結構鬼軍曹で怖かったw羽多野の役はドMだとわかった
全体的に時代物の雰囲気あって良かったと思う

ショウシャクとかグンコウとか耳慣れない単語が多いから原作読みながら聴くのがいいかも


740:風と木の名無しさん
10/09/26 21:20:24 TLGIUH8FO
鬼軍曹ワラタw
確かに鬼軍曹だったw

741:風と木の名無しさん
10/09/26 23:13:28 oT/aFfbZO
くそっ、鬼軍曹で興味が湧いたじゃないか。

742:風と木の名無しさん
10/09/26 23:27:32 r+ZDzl3v0
森岡婦人ブログより

四谷シモーヌのワトソン×ホームズ漫画『世紀末探偵倶楽部』がCDになります!!
来年2月24日にモモアンドグレープスから発売予定。
ジャケットイラストは今市子先生の描き下ろしで、キャスト(配役は未定)

743:風と木の名無しさん
10/09/27 00:56:25 fwfw9n/v0
>>737
俺の下であがけ じゃなかったか?

744:風と木の名無しさん
10/09/27 00:59:16 iauudiaF0
>>743
じわじわくるw

745:風と木の名無しさん
10/09/27 01:00:44 /cAqiVwr0
>>743
胸熱…

746:風と木の名無しさん
10/09/27 01:08:42 HSlMAClG0
ああくそ
紅茶返せ

747:風と木の名無しさん
10/09/27 01:09:11 oF4u133r0
レスの意味がわからなくてしばし考え込んだw

748:風と木の名無しさん
10/09/27 07:38:17 gDFW+t070
上wwww

749:風と木の名無しさん
10/09/27 07:51:07 jtXLNgDA0
>>742
すごく昔の作品持ってきたな
しかも漫画原作なのに違う人がジャケットイラストってどうなってるんだ
まあ四谷絵より今市子絵の方が手に取りやすいだろうけど

750:風と木の名無しさん
10/09/27 08:53:01 9uiPJNFbO
>>749
漫画原作って漫画ってこと!?
漫画の原作や小説でしか見たことなかった人だからちょっと驚いた

751:風と木の名無しさん
10/09/27 09:34:10 Txcr5kvA0
>>742
これに森川と藤原持ってきたらホイホイCDになるんだろうか

752:風と木の名無しさん
10/09/27 09:56:38 2RmwXPCm0
四谷シモーヌはよく言えば耽美、悪く言えば古臭いJUNE系の絵だから
ジャケットに持ってきたら古い作品と誤解されるだけだろうw
けど今市子もイメージ違う感じ

しかし、今さらCDになるって一体どういう経緯があったんだろう
この人今は小説家だよな?

753:風と木の名無しさん
10/09/27 09:59:36 oDc5VwwK0
「新説こころ」が売れたんだろうか?<四谷ホームズ

754:風と木の名無しさん
10/09/27 10:13:35 dZcmDNq50
新説こころ 再生してすぐに喘ぎ声が聞こえてきて
停止ボタンを押したままになってる…

こころで萌えたことはあれど実際にホモになると
聞く勇気がなかなか出ないもんだな
厨二病全開の頃の落書きノートを
突きつけられてるような居たたまれない気持ちになるわw

755:風と木の名無しさん
10/09/27 11:22:43 18FAsJEVO
タナトス聞いた。全体の声のバランスも良かった。
原作知ってるけど早く続きが聴きたい。
最後の終わらせ方をそのままあやふやでいくんだろうかね〜

756:風と木の名無しさん
10/09/27 12:15:59 VWtXq0AYO
>>752
絵描きのプライド的にどうなんだろうね

ニアホモや男だらけの名作劇場路線に走ってるモモグレの目にとまったんだろうか
でもがっつりホモだよな確か



757:風と木の名無しさん
10/09/27 16:29:57 bQYV3Sht0
がっつりホモで確かホムがものすごく受け受けしかった。
でも森川と藤原来たら買ってしまう確実に……
藤原受けとか……

758:風と木の名無しさん
10/09/27 17:53:19 35PHvMQ80
>>751
なるの?映画評判良かったんだろうか
自分は二人ともイメージ違うからホムワトそのままあてるのやめてほしいが
堀内又は山寺と平田広明なら聞きたい

759:風と木の名無しさん
10/09/27 18:32:00 HSlMAClG0
腐的にはよかったんじゃないかな
藤原受けなんか来たら全力で釣られてしまう

760:風と木の名無しさん
10/09/27 18:37:33 xAHH7wTC0
藤原と森川の名前が出てくるのが不思議だったけど吹き替え版があるのか。
ってかあの映画、今公開してるのか。

やっぱホームズは露口さん。でワトソンは福田さんかな。
このコミック読むときは脳内で声がつくよ。
この作品はグラナダのパロだからねえ、どうみても。

761:風と木の名無しさん
10/09/27 20:55:45 hTi0WWhZO
>>760
とっくにDVD化してますよ

森川と藤原が声あててるのは知らなかった

762:風と木の名無しさん
10/09/27 22:51:28 bQYV3Sht0
>760
さすがに露口さんに受をやってくれとは言えないわw

映画はホモ的にウマーでした

763:風と木の名無しさん
10/09/27 22:55:04 akre94jE0
映画版はグラナダ版とかなりイメージ違うからね
しっくりくる声も違うんじゃないかな

でもモモグレだからきっと斜めはるか上のキャストだと思うw

764:風と木の名無しさん
10/09/27 23:13:40 7SU6NQeo0
あばずれ聞いた
絡みは計3回で最初の2回フェードアウトなんだけど原作でもそうなの?
キャストは良かったのにそこだけ残念だ

765:風と木の名無しさん
10/09/28 03:30:43 pa24NOZAO
>>764
あばずれ原作は絡みが四回あって
最初の上月家では素股止まり
二回目が初エチで最後までイッたけどここはCDではバッサリカット
三回目がカーセックスでがっつり絡みあり
最後が見合いの後仲直りエチ
これがCDでは二回フェードアウト最後の絡みでようやく挿入だったからかなりカットされてる
二枚組で作って欲しかったなーと思うけど
これはこれでキャストも合ってるし話もまとまってるので自分は気に入ってるかな

766:風と木の名無しさん
10/09/29 00:55:10 v4vYcwLF0
タナトスの双子、3冊ずつ買ってたけれど、予備分、売・っ・て・や・るv
誰かいる?他にもCD化決まった・されている作品、2・3冊買ってるものがかなりある(苦)
売る事にしたので欲しいものがあればメールちょうだい。リスト作るの多すぎて難しいので勘弁。
約4時間前 Keitai Mailから

「タナトスの双子」はどうせ緑川さん受じゃないから皆で落として1枚でいいね。
和泉桂さんの他の作品もどうせ緑川さん受にならないよ。
これも1枚?お金かから無くていいんだけどね(笑)
30人前後+αで分担すると楽だけど、
担当になった時に希望者が多いと録るのが大変(苦笑)催促すんな(汗)
7:25 AM May 10th Keitai Mailから

和泉桂さんのBLCD「タナトスの双子1912・1917」(Atis collection)、
キャストはユーリ:野島健児/ミハイル:近藤隆/ヴィクトール:森川智之/
アンドレイ:羽多野渉/マクシム:小西克幸。
やはり緑川さん受にはならなかった。中古・共同買い決定ですね。誰かよろしく
約5時間前 Keitai Mailから

この受キャストでは個人で、新品購入なんて出来るわけないよね。
緑川さん受だったら何枚買おうかと思ったけど(笑)
最近の受キャストに絶望してあちらのグループの皆さんはBLCD撤退を決めたそうです。
もう買わないんだって。気持ちは分かる。緑川さん受しか自分で、新品購入はしないもん。
約4時間前 Keitai Mailから

他も色々、BLCDキャストの情報は入ってるけど本当にガッカリです。
みんな???、ホントお金かからなくていいねvって感じです。
ねぇさん達がすごく荒れています。
とにかくこれからもBLCD・一般CD、皆で中古を1枚買おうね!って事です。
誰が落とすかだな。私はイヤ。結構いつも頑張ってる
約4時間前 Keitai Mailから

767:風と木の名無しさん
10/09/29 01:58:10 jJwe1zik0
>>766
メーカーに通報しろ


768:風と木の名無しさん
10/09/29 07:14:08 Z2luRuss0
>>767
それ半年前から関係ありそうなスレに同じ内容コピペしまくってる緑川アンチ

769:風と木の名無しさん
10/09/29 07:50:16 a824S4yc0
同じ文章でタイトル名だけ変えてるから捏造だってすぐわかる
荒らしの癖に仕事が雑だなw

770:風と木の名無しさん
10/09/29 08:23:48 n/N439kq0
>>768
消えてスレと個人スレでも見かけたけど何がしたいんだろうな

771:風と木の名無しさん
10/09/29 08:49:09 bJS3RRBY0
何度もそのコピペ貼られてんのに構ってる人はわざとやってるのか?
>>1

772:風と木の名無しさん
10/09/29 09:06:32 xQIhdev/0
何度も張られてるっつっても最近50レスになかったら知らない人もいるでしょう
全ての住人が毎日2chに張り付いてるわけじゃなし

773:風と木の名無しさん
10/09/29 09:15:27 bJS3RRBY0
知らなくても>>768が説明してるんだから分かりそうなもんだけどな
ま、ずっとスルーされてたのに今回はこれだけ話題にされて
荒らしも喜んでるだろうし、がんばって話題続けてあげたら

774:風と木の名無しさん
10/09/29 09:17:46 e1AgIDyQ0
うっざ…
気に入らないレスがたった二つあっただけでご覧の有様よ!(キリッ)ですか
委員長ごっこは他でやって

775:風と木の名無しさん
10/09/29 10:17:55 4jZj86Wm0
>>10


776:風と木の名無しさん
10/09/29 13:17:44 f/RRHF5H0
緑川新規攻め来ないかなぁ

777:風と木の名無しさん
10/09/29 14:11:13 oz238SG7O
>>766は捏造じゃなくて書いてあったのまんまだけどな

778:風と木の名無しさん
10/09/29 14:36:25 ChIeyT/XO
>>1
梅太郎「千束さんに伝えて」
ドラマCD化決定
ソースは新書館志水ゆき15周年記念ブログ

779:風と木の名無しさん
10/09/29 14:45:34 i+m6McX1O
>>1スレ違いか板違いかもしれないけどタイトルが気になったので一応

本当にあったBL目撃談
URLリンク(www.amazon.co.jp)

780:風と木の名無しさん
10/09/29 14:51:59 UytumnZ10
ドラマCDじゃないからスレ違いだろ

781:風と木の名無しさん
10/09/29 14:59:30 YO458RAZ0
>>776
ビューティフルサンデーみたいな調子のもっと聞きたいな
包容力ある攻めとか温厚攻めとか

782:風と木の名無しさん
10/09/29 15:22:03 AmMlvg3X0
>>778
今月発売の新刊紹介で
>梅太郎先生『千束さんに伝えて』
>梅太郎先生の人気シリーズ完結巻ですドラマCD化も決定です

と載せてあるので、途中にまだ続きがあるし
多分シリーズのCD化(『明日、彼のベッドで。』)の事じゃないかと思う。

783:風と木の名無しさん
10/09/29 15:27:27 AmMlvg3X0
>>1
Atis公式より
>「アオゾラのキモチ―ススメ―」の
>発売日と特典つき予約〆切日が決定致しました!
>発売日は2010年11月28日です!

ワンダーファーム公式より
>ドラマCD『優しくて棘がある〜眠れぬ夜の純情〜』の発売日が、
>10月20日(水曜日)に決定いたしました。

小説Dear+次号予告より
> 2010年フユ号 ふろくCD
>「プリティ・ベイビィズ〜Merry christmas,baby〜」
>亨:吉野裕行
>秋守:小西克幸

・10/20 『優しくて棘がある〜眠れぬ夜の純情〜』…鈴村健一×櫻井孝宏・大川透・千葉進歩(8/末から延期)
・10/25 『ロマンスの黙秘権』…川原慶久×近藤隆・檀臣幸・石井康嗣
・11/25 『夏雪』…羽多野渉×鈴木達央・武内健・谷山紀章・花輪英司
・11/25 『この世 異聞 其ノ弐』…井上和彦×岸尾だいすけ・遊佐浩二・飛田展男
・11/28 『アオゾラのキモチ−ススメ−』…鈴木達央×寺島拓篤・代永翼・高橋広樹
・12/22 『プリティ・ベイビィズ〜Merry christmas,baby〜(小説Dear+フユ号付録)』…小西克幸×吉野裕行
・12/22 『征服者の恋』…高橋広樹×日野聡・羽多野渉
・12/22 『男子迷路』…岸尾だいすけ×鳥海浩輔・安元洋貴×野島裕史・鈴木達央×梶裕貴・羽多野渉×立花慎之介
・冬発売『言ノ葉ノ世界』…三木眞一郎×平川大輔・神谷浩史・小野大輔
・冬発売『キッズログ』…

■2011年
・02/24 『世紀末探偵倶楽部』…
・03/00 『FLESH & BLOOD 10』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎・宮田幸季・近藤隆
・04/00 『FLESH & BLOOD 11』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎
・05/00 『FLESH & BLOOD 12』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎

784:風と木の名無しさん
10/09/29 15:34:07 V9xEdIQs0
プリティ・ベイビィズ出るのか
あれで終わりはちょっと中途半端だったからよかった

785:778
10/09/29 17:31:13 ChIeyT/XO
>>782
フォローありがとう

786:風と木の名無しさん
10/09/29 21:46:55 VaSnkx1U0
    ┏┓     ┏━┓┏┓  ┏━┓  ┏━┓
    ┃┗━┓┗━┛┃┃  ┗━┓┃  ┗━┓┃
    ┃┏┓┏┛     ┃┃  ┏━┛┃     ┃┃
    ┗┛┃┃     ┏┛┃  ┗┓  ┗┓   ┃┃
      ┏┛┃  ┏━┛┏┛┏━┛┏┓┃┏━┛┃
      ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛┗┛┗━┛
                ★
          *.゚*┏┓ 。 ┏━┓*   +
          ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━┓+   o
       . + ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━┓┃   ゚   ★
          ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━┓
        ★ ┗━┓┏━┛┗┛┃┃  *  +  ┃┃┗┳  ┃ +
          . o ┃┃☆  +   .┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛    
             ゚┗┛       ┗┛ 。 ゚ . +┗━┛  ┗┛ *
                   ☆   ゚         *

>>1
『吸血鬼には向いてる職業』
2010年11月24日発売
価格:2,900円
キャスト
野迫川/平川大輔
黒田/黒田崇矢
ケイト/武内 健
薔薇原/てらそままさき
バンパイアハンター融/杉山紀彰

787:風と木の名無しさん
10/09/29 22:47:36 jJwe1zik0
ヘタAAの武内ヲタって騒いでないで
感想落とせばいいのに

788:風と木の名無しさん
10/09/29 23:09:18 atVj3aI3O
けんちゃんきたーーーーーー≡ε=ε=ヽ(=°ω°)=°ω°)ノ
いやほおおおおおおい

789:風と木の名無しさん
10/09/29 23:25:43 ZWcxWASe0
けんちゃんちゅっちゅ

790:風と木の名無しさん
10/09/29 23:28:25 xk94EIVe0
武内にゃんこちゅっちゅだお
リブレ様ありがとうだお
またエロCDに呼んでほしいお

791:風と木の名無しさん
10/09/29 23:57:59 v1OEpRIH0
>>786
にゃんこ健ちゃんキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!

792:風と木の名無しさん
10/09/30 00:09:58 920t6LBRO
>>787には責任をとってもらう

793:風と木の名無しさん
10/09/30 00:11:43 GeaAFY6A0
ゆとり板ののりはゆとりでだけやってくれ

794:風と木の名無しさん
10/09/30 00:22:29 /va1Sctd0
こんなアホファンが続々現れるとはある意味すごいな
つかアンチ?区別がつかない

795:風と木の名無しさん
10/09/30 01:33:23 Kp0Yq8db0
武内健の声をきくと他人と争うようなきもちなどなくなるのれす

796:風と木の名無しさん
10/09/30 01:36:34 z14I3UrH0
かまってるとまた学級委員さんにキレられますよ

797:風と木の名無しさん
10/09/30 01:58:00 RLwoSN1p0
最初は荒しか頭おかしいかと思っていたが
最近は武内厨が喜んでるのを見るのが楽しみになってきたw

798:風と木の名無しさん
10/09/30 07:17:06 6quuvIS/O
全然楽しくない
ウザイ
前なら個人スレのノリはフルボッコだったのに…

799:風と木の名無しさん
10/09/30 07:45:27 920t6LBRO
いや武内厨じゃなくてアンチか愉快犯でしょ
スルーしなよ

800:風と木の名無しさん
10/09/30 09:03:38 4GNoPEIK0
いやはやスルースキルの一向に上がらないスレだこと┐(´д`)┌

801:風と木の名無しさん
10/09/30 09:45:27 c8/lNc/k0
感想2枚分行くどー・・・因みにどちらも原作未読

あばずれ
楠パパが品良過ぎるんじゃね?な印象(大川と楠の役逆の方が
別の意味で面白くなったかも?)
愛とバクダンっぽいノリなのかと思ってたら更にコメディ
方向(イトケンは居ないけどw)だった
鈴達のあたふた加減が可愛くて面白かった

ごめんなさいと言ってみろ
状況が分かり辛いという事はそれ程無かったが
物音SEが少なくて微妙に妄想を掻き立てるものが足りない
吉野は方翅蝶々の受よりは良くなってた?と個人的に思った
安元はセリフが多い?こういう役の方が棒的な印象は薄くなるかも

802:風と木の名無しさん
10/09/30 14:08:21 1FDR/kXH0
健ちゃん新規^^

803:風と木の名無しさん
10/09/30 19:00:50 Hpf3PIxXO
武内×三宅で一枚

804:風と木の名無しさん
10/09/30 19:18:52 920t6LBRO
タナトスの双子1912聴いた
原作未読
歴史ものだし難しそうな話なので朗読CDを覚悟してたら割と会話劇だった
キャストがそれぞれ得意分野のキャラクターを演じてる感じだったのもあって話にはすんなり入れた
森川のこういう役はBLでは久しぶりに聴いたけどかっこいいな
野島弟・近藤・羽多野はそれぞれ子供時代もやってたが一番若い羽多野が無理ありすぎw
小西の役はいいとこどりすぎてむかつく
今作だけで誰も幸せになってないし重たい話なので少し疲れた
BGMとか演出は文句なし、インターの貴族シリーズを思い出した

805:風と木の名無しさん
10/09/30 19:26:47 45GRnEX10
さすが携帯つまんない感想乙

806:風と木の名無しさん
10/09/30 19:48:11 tIpfspFs0
>>805
うぜーな
もっと面白い感想書けないなら黙ってスルーしろよ

807:風と木の名無しさん
10/09/30 19:50:46 Cpd/ZZNIO
武内さんは特種なかんじの声優さん

808:風と木の名無しさん
10/09/30 20:43:20 k4SWg0T80
武内さん、攻めもいけるからぜひBLでもやってほしいな

809:風と木の名無しさん
10/09/30 22:00:24 pzplKsSfO
>>1
drap11月号から
>「色擬人化カラフル男子」
>ドラマCD化決定
>発売元/River City Music Entertainment Inc.

810:風と木の名無しさん
10/09/30 22:22:00 tXICDLKF0
>>809
そのメーカーのサイト見たらあまりにもBLCDとかけ離れてて吹いた
本当にここから出すのか?!

811:風と木の名無しさん
10/09/30 22:29:29 mHSihFds0
擬人化しすぎ

812:風と木の名無しさん
10/10/01 01:39:56 lShzg1t+0
おにぎりの天使、健ちゃんなう!

      /⌒\
  /⌒\ / ⊂⊃丶
  / ノノノ丶丶/■\|
`/ ノノノノノ人( ´∀`)
(ノノノノノノ ⊂   つ
      / / /
     (_ノノ

813:風と木の名無しさん
10/10/01 02:12:01 2P6PCL1w0
結局、武内の感想書けないチキンばかり ww

814:風と木の名無しさん
10/10/01 02:14:36 LlY802B60
その草目立つからやめたほうがいいよ

815:風と木の名無しさん
10/10/01 08:46:48 cm2BXFzq0
スルーできない連中ばっか過疎る一方なわけだわ

816:風と木の名無しさん
10/10/01 08:51:14 LlY802B60
何か書き込みあるたびにpgrして荒らす連中をほっとけとw
そら感想も落ちなくなるわ

817:風と木の名無しさん
10/10/01 09:09:12 Vd5rBSsx0
スルーしろとか学級委員乙とか言って煽ってるのは荒らし

818:風と木の名無しさん
10/10/01 12:50:48 RGhqSzbP0
感想落ちてもすかさず罵倒され
後は学級委員と煽りが趣味の野次馬
学級会が荒れて「シーッ!静かにしようよー!!」って皆が言っててかえって五月蝿い、みたいな
学級崩壊スレな

819:風と木の名無しさん
10/10/01 13:10:35 OWYepRHxO
今日から>>10月ですね

820:風と木の名無しさん
10/10/01 13:37:48 CyhwPuHLO
空気を読まずに
9月は憂鬱な朝とタナトス双子を買ったが
両方とも時代物・華族やら貴族やら血統やら・エロはあってもラブは無し・2枚組なのに終わってねえー
なんとなく似た2作だった
シリアス作品は嫌いじゃないし面白かったけどもっと明るい作品を聴きたくなった
漫画家シリーズはどうだったのかな

821:風と木の名無しさん
10/10/01 14:08:17 vS3NKWJv0
原作の「ごめんなさいと言ってみろ」は攻めが女とのベッドシーンが少しあるけどCDだとどんな感じ?
もし買った人いたら教えてください

822:風と木の名無しさん
10/10/01 14:54:04 CmEt9rlrO
ごめんなさい〜の攻めと女性のベッドシーンは喘ぎが棒すぎて…新人さんだったのかな
受けの同居人が骨骼触られて「うひゃあ!」みたいに奇声発してたがこっちの方がエロかった
全体的な出来は良かったと思う

823:風と木の名無しさん
10/10/01 16:43:06 vS3NKWJv0
>>822
ありがとー。棒なのも逆に嫌だなw
今月発売の漫画家シリーズと一緒にポチってくるよ!

824:風と木の名無しさん
10/10/01 17:18:36 0I1a6O7w0
>809
少し前に出てた
「男子はみんなBL!! 本当にあったBL目撃体験談」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これと同じ発売元だよね
こういうライトBLを出していくんだろうか

825:風と木の名無しさん
10/10/01 17:46:12 CyhwPuHLO
>>1
■2010年12月24日発売予定
『子連れオオカミ』3,000円(税込)
原作:井上佐藤(竹書房「バンブーコミックス 麗人セレクション」刊)
出演:千葉一伸、森川智之、川田紳司、伊藤健太郎、樋口智透


ソースはフィフスメルマガ

826:風と木の名無しさん
10/10/01 17:48:14 CyhwPuHLO
>>822
喘ぎが棒www攻は女相手には下手くそだったと解釈しておこうwww
全体的に出来が良かったなら買ってみようかな

827:風と木の名無しさん
10/10/01 18:01:08 Vd5rBSsx0
>>825
一伸キタ━━(゚∀゚)━━!!

……と思ったけれど、これは子育て話?
キッズログといいこういうのが続くな……
正直言って子供絡みの話はあまり好きじゃない

828:風と木の名無しさん
10/10/01 18:05:47 plVn98Aa0
>>825
好き作家なので井上佐藤はCD化してほしくなかったけど
ごめんなさい、キャスト好みすぎて踊り出しそうです…
買いますもちろん

829:風と木の名無しさん
10/10/01 18:07:19 2P6PCL1w0
子連れオオカミ
井上佐藤の原作はフェロモン全開の良作
キャストもテッパンなので期待できる


830:風と木の名無しさん
10/10/01 18:07:42 wWl1AJrj0
麗人のCD久しぶりだなー

子連れオオカミは男やもめ二人のカプだけど
受けの方が攻めから逃げて再婚+コブ増える→再開ハピエンドって流れだったっけ
スピンオフでは子供同士が大きくなってカプになる二世代ものだったと記憶してるけど
一伸メインは楽しみだなぁ

相変わらず竹のCD化の基準はよくわからんなw

831:風と木の名無しさん
10/10/01 18:12:39 am+socDi0
>>825
こ、これはどっちが攻受なんだ…?一伸受けなら突入するか

832:風と木の名無しさん
10/10/01 18:22:38 agBenVMb0
どっちが受け攻めでも可能性あるな・・・

833:風と木の名無しさん
10/10/01 19:16:32 PLnrTMdDO
新鮮キャストだワァ

834:風と木の名無しさん
10/10/01 19:20:08 PI6ax6bm0
ドラマCD 「空に響くは竜の歌声」
原作 : G×GPLACE・飯田実樹 / イラスト : ひたき
■ キャスト
守屋龍聖 : 遊佐浩二 /
フェイワン(成長前) : 近藤隆 / フェイワン(成長後) : 小西克幸

シュレイ : 平川大輔 / タンレン : 安元洋貴 / ラウシャン : 小杉十郎太

ユイリィ : 日野聡 / メイファン : 代永翼

■ 商品情報
発売日 : 今冬発売予定
価格 : 5,000円 (ディスク2枚)


835:風と木の名無しさん
10/10/01 19:20:36 PI6ax6bm0
ごめん改行失敗した

836:風と木の名無しさん
10/10/01 20:38:44 offwPhBA0
>>834
すごい新鮮なキャストで思わず叫んだわ

837:風と木の名無しさん
10/10/01 20:44:06 7VDCdrOm0
>>834
エエエエェェェェ(゜Д゜;)ェェェェエエエエ

838:風と木の名無しさん
10/10/01 20:50:02 39RgnRwIP
遊佐ママってwwwwwwwww

839:風と木の名無しさん
10/10/01 22:27:19 NjjYHdMA0
遊佐出産w
でも楽しみにしてたCDだから早速予約する

840:風と木の名無しさん
10/10/01 23:04:30 C1LVUc3o0
>>834
キャスト予想外れた……
ううん泣いてなんかないよ
おめでとう遊佐ファン


841:風と木の名無しさん
10/10/01 23:14:31 iuF9uAbp0
守屋龍聖 : 遊佐浩二
全然合ってないのに遊佐?
Atisのオナニーキャスティングいい加減にしろよ
誰が得してんだ?
遊佐受けが大好きなAtis幹部の婆だけが満足ならそれでいいのか?
くたばれ

842:風と木の名無しさん
10/10/01 23:40:16 hajQCH390
リアは早く寝ろ

843:風と木の名無しさん
10/10/02 00:09:01 O7D34GBp0
>840-841は誰を予想していたのか

844:風と木の名無しさん
10/10/02 00:37:56 3Rdekn4+0
遊佐は別に嫌いじゃない、てか好きな方だが
あまりに絵にも話にも合わないがどうしてこうなったw

845:風と木の名無しさん
10/10/02 00:53:55 2yHKs1Tw0
誰が来ても割と楽しめる自分としては
そこまで言えるほど思いこみが激しい人がちょっとこわい
仕事でなんだから誰が売れるか重視してるだけでしょ


846:風と木の名無しさん
10/10/02 01:21:25 wL2P2r1O0
>>845
お客は趣味や好みで買うんだよ
声優の組合せで萌えや作品の雰囲気変わる
男性声優ならなんでもいいわけじゃない

847:風と木の名無しさん
10/10/02 01:34:58 D0iUVFVAP
好き声優が出てるってだけで買う声ヲタなら
どんな作品でもおkだろうから羨ましいわ

原作と声のイメージとキャストの組み合わせと
場合によっちゃ制作スタッフとか諸々の要素で選ぶから
私も2枚組のはずれはきついから様子見だ

848:風と木の名無しさん
10/10/02 01:41:40 NpyYqjfj0
ストーリーが好きだから買うし、遊佐も嫌いじゃないけど
普通に近藤とか寺島とか前野とかあの辺の普通の男子声を想像してたな
普通の青年が異世界行ってあれやこれやな話だから

とにかく出産シーンがどうなるのか想像もつかないw声優乙としか
他のBLCDでもいきむシーンがあったことってあるのかな

849:風と木の名無しさん
10/10/02 01:43:45 NpyYqjfj0
あと追加で、ショックなのは主役キャストよりタンレンのキャストの方w
結構期待してたw

850:風と木の名無しさん
10/10/02 02:03:22 smFXD1Cd0
小野ってBLCD最近あんまりでないけどもう出るのやめたの?

851:風と木の名無しさん
10/10/02 02:30:53 Pp7fgVBM0
久しぶりに見たなこの手のレス

852:風と木の名無しさん
10/10/02 02:44:28 hY4bJOAc0
原作って同人というかネット小説じゃないの?ずいぶん有名なんだな

853:風と木の名無しさん
10/10/02 07:30:41 sahCJqsIO
>>852
アティスの特設サイトから同人サイトに飛べて全話見れるからじゃない?

854:風と木の名無しさん
10/10/02 09:00:54 L6WJGAvn0
異世界に飛ばされた女顔の受けが
ひたすら漆黒の髪漆黒の瞳が麗しい可愛い綺麗嫁になってくれとちやほやされて
男に尻狙われまくった末に一番ハイスペックな男に孕まされてそれ産む話、ってw

telinkoついてなければ普通に夢小説のヒロインじゃないか
もはや801とドリームってtelinkoの挿入場所以外区別する方法はないんだな

855:風と木の名無しさん
10/10/02 09:16:32 Cu/Ny5zz0
>>850
続編には出てる

856:風と木の名無しさん
10/10/02 09:16:51 tpx3L4Uk0
男同士なのに子供産めるの?

857:風と木の名無しさん
10/10/02 09:26:37 5kfqx2CJ0
セクピスの後なら、どんな設定も驚かん。
また遊佐かと思いつつ、しかし安心して聴けそうなのでwktkしてる

858:風と木の名無しさん
10/10/02 09:33:58 JRRCAj9z0
>>856
BLドリームで納得できなければ
ピッコロ的な卵だと思っとけば?

859:風と木の名無しさん
10/10/02 09:34:41 MN8rTF530
同じく
どんな風に仕上がるのか楽しみw

860:風と木の名無しさん
10/10/02 09:42:35 tpx3L4Uk0
>>858
ピッコロ的な卵ワロタw
とりあえず、セクピスみたいなものだと思って発売を楽しみにしてみる

861:風と木の名無しさん
10/10/02 09:52:28 Dy+LHX330
発売といえばBLCD発売カレンダーは更新しなくなったんだろうか?地味に重宝してたんだが

862:風と木の名無しさん
10/10/02 10:00:45 QHbGYsm40
>>854
ちょーまって、あれ?そのストーリーは突っ込むところが違う気がするよ?

863:風と木の名無しさん
10/10/02 11:09:12 IdOW4ZgE0
ティンポ突っ込むところは確かに違うな

864:風と木の名無しさん
10/10/02 12:06:42 q9Zja5Xj0
>>861
あれ皆で登録できればいいのに、持ち主しか更新できないからね
どこかにそういうのないかな

865:風と木の名無しさん
10/10/02 13:35:58 Fi583C1T0
Wiki的なものにカレンダーっぽい表をつくればいいんじゃない?

866:風と木の名無しさん
10/10/02 14:04:43 UmcL8nnn0
>>853
それ読んでみようと思ったけど
同人小説はやっぱり読み辛くて途中で挫折しちゃったよ
話もイマイチだし、声優の声もキャラのイメージに合わないし
2枚組で値段は高いし心置きなくスルーできる

867:風と木の名無しさん
10/10/02 16:12:36 lJbJP/ib0
遊佐気持ち悪い

868:風と木の名無しさん
10/10/02 17:03:48 iL5rAR5Q0
>>854
ファンタジー杉て吹いたw

869:風と木の名無しさん
10/10/02 18:48:11 OB5m++MmO
ナイルの黄金の姫かと思った

870:風と木の名無しさん
10/10/02 18:59:37 wTj6/rNB0
>>854
あのノリすごい好きだけどなあ
良いじゃんこれぞ異世界トリップものの醍醐味みたいで
とりあえず予約して楽しみにしとくことにする

871:風と木の名無しさん
10/10/02 20:01:10 eP6PafvN0
好みはともかく、
異世界にトリップする願望と姫扱いされたい願望は別ものじゃね

872:風と木の名無しさん
10/10/02 21:00:15 /RrkWAD00
>>854
ガキ産む作品は数あれどそれでも男である事に必然性があったのに
そこまで女女してたら男である必要がないよな
男女ものだと普通すぎて売れないから無理に男同士にしてるのだろうか

873:風と木の名無しさん
10/10/02 21:05:38 Fi583C1T0
これは売れる売れない関係ないだろ
趣味のネット小説なんだから

あとガキ産むのに男である必然性ってあるのか・・・
生んでる時点で全部ひっくるめてトンデモファンタジーじゃね?

874:風と木の名無しさん
10/10/02 21:10:31 Q8GeXkn5O
まあ内容はどうでも良いけど何故それをCD化しようとしたかが気になる
もっとCD化して欲しいプロの小説が山ほどあるのに
安く作れるのか?

875:風と木の名無しさん
10/10/02 21:31:30 /RrkWAD00
>>873
BLCDには男である必要が必要じゃないか。しかも趣味じゃなく商業だし
もしかしてこのCDはこっちのジャンルじゃなくて
とんでも文学CDの仲間だったりして

876:風と木の名無しさん
10/10/02 21:38:04 z9Rofece0
未読なので作品自体については何も言えないけれど
商業同人関わらず幅広くCD化するという意向は悪くないと個人的には思う
原作がいまひとつな作品でも化ける場合もあるしその反対も必ずあるので
CDそのものの善し悪しは実際に製品を聴くまでは判断しようがないかな

877:風と木の名無しさん
10/10/02 21:54:33 fENABfPN0
>>1
「アオゾラのキモチ―ススメ― 」追加情報
シナリオ:崎谷はるひ
追加キャスト:田中ムラジ=水島大宙
野島=岩永哲哉(敬称略)


いろんな意味 orz

878:風と木の名無しさん
10/10/02 21:57:58 L6WJGAvn0
岩永哲哉懐かしいな

879:風と木の名無しさん
10/10/02 22:22:52 TW16TzCw0
正直今年一番ビックリしたキャスティングw>岩永

880:風と木の名無しさん
10/10/02 22:34:06 yL6Z5n+70
原作者指名なのかしら・・・不思議

881:風と木の名無しさん
10/10/02 22:35:58 0BKJoY5wO
高橋と事務所が同じだからだと予想

882:風と木の名無しさん
10/10/02 22:39:18 ME143Xd40
同人原作をあれこれ言う前に
遊佐受けで全部が台無し
中年のダミ声で母親役
笑うしかないわ
遊佐キモ声のどこに母性があるんだかw

883:風と木の名無しさん
10/10/02 22:46:40 dvMrUTFv0
小西×遊佐も二作目だから新鮮な組み合わせじゃないな
うーん様子見

884:風と木の名無しさん
10/10/02 23:36:36 /RrkWAD00
台無し台無しというほどたいした原作に見えないんだがw

885:風と木の名無しさん
10/10/02 23:37:51 MIsWn1Tn0
たまひよは1枚だったらネタで買っても惜しくないんだがなあ
キャラ設定読む限り遊佐じゃなくて普通に脇の近藤平川日野あたりの誰かで良かったのにな
原作はネタ臭するけどキャストいいし脇だって遊佐厨は買ったろ
絵見ても違和感バリバリだし私も様子見

>>877
びっくり第二弾w

886:風と木の名無しさん
10/10/02 23:40:23 r3Ev+v4D0
たまひよ?

887:風と木の名無しさん
10/10/02 23:40:39 uN9wYBbi0
たまひよ?
あれ原作好きさんからはたまひよって呼ばれてるの?

888:風と木の名無しさん
10/10/02 23:41:07 uN9wYBbi0
ごめん被ったw

889:風と木の名無しさん
10/10/02 23:49:34 r3Ev+v4D0
>>888
気にしないw
いきなりたまひよなんて単語出てきたから思わずレスしてしまった

原作好きならタイトル略したものとかで呼ばないか?
それに一次創作で妊娠出産物は他にもいっぱいあるのに
まるで妊娠出産物の代表作みたいな呼び方はしない

890:風と木の名無しさん
10/10/02 23:59:27 MIsWn1Tn0
あれ今まで何度も「たまひよ」で書かれてたからと思ったがしたらばのほうだけだっけか
と思ったら、このスレ内にも「たまひよ」で書かれてるレスはあった
どっちにしろわからない人もいるわなスマソ

891:風と木の名無しさん
10/10/03 00:05:12 7YAZHeSa0
>>890
他板の方言持ち込んだのか
なんかすっげーーーー納得した

892:風と木の名無しさん
10/10/03 00:08:23 S0JAvCm80
産卵、やたらと持て囃されてるから昨日から原作読んでみたけど
どこにでもありがちな総受け異世界ものだったな
なんでこんなに儲がどかどかとわいてくるんだ?

893:風と木の名無しさん
10/10/03 00:15:13 Rs80CL3HP
もてはやされてるんじゃなくて出産トンデモ設定で楽しみにされてたんでは
原作も普通は人気作品じゃないと誰でも読んでるわけじゃないけど
誰でも読める状態だったから書けるし

894:風と木の名無しさん
10/10/03 00:19:21 2S6HnU560
誰でも読めるからこそ糞っぷりが周知されてもいいと思うが
オンライン作品でももう少しマシなのあるだろうになぁ

895:風と木の名無しさん
10/10/03 00:19:23 OoNFkpER0
>>892
わからんのだよそれが
「たまひよ BL」でぐぐったらこうじま奈月の本がひっかって
ずっとそれだと思い込んでたら
アティスのサイトから行き着いた先は別のモノで驚いた
マンセーされてるからすごいのかと思えばそうじゃないし

896:風と木の名無しさん
10/10/03 00:27:26 HzZToUFC0
>892
ネットで無料公開してる小説ってことで読んでた人が多いんだと思ってた

原作さっくり読んでみたけど地の文がいろいろ辛い……
音声化したら2枚組で入りそうな内容だた
なんか受けがいい匂いだしててエロエロみたいだから自分は遊佐でいい気がしたよ
ほんと不思議なBL生物に縁があるなw>遊佐
斑類、ちんこ、犬→人、etc

897:風と木の名無しさん
10/10/03 00:47:23 ovreHrmt0
無料公開…
青空文庫しか思いつきませんでした…
ていうか産卵BL流行ってんの?w

898:風と木の名無しさん
10/10/03 00:51:12 7YAZHeSa0
>>897
同人サイトも知らないのか?

899:風と木の名無しさん
10/10/03 00:55:18 ovreHrmt0
>>898
知ってるけど同人読みたいと思わない
一般作家の同人(801の意味じゃなく)作品は読むけど

900:風と木の名無しさん
10/10/03 00:58:11 S0JAvCm80
日本語でおk

901:風と木の名無しさん
10/10/03 01:00:06 Zz6hi4la0
原作自体には全く惹かれなかったけど産卵CDはネタとしてちょっと興味があったw
メインのキャストで好き声優来ても
喜んでいいのかビミョーな話だったけどきてたら買ってたかな、、、
発売月の他作品との兼ね合いもあるがあの原作に5000円は私的には無理

902:風と木の名無しさん
10/10/03 01:15:34 i7puT0gE0
わーい安元出るんだー

903:風と木の名無しさん
10/10/03 01:40:30 7YAZHeSa0
>>899
いや、青空文庫しか思い浮かばなかったっていうからさ……

904:風と木の名無しさん
10/10/03 03:16:38 HzZToUFC0
BLCDを聴くからといって同人誌を読む層とは必ずしも一致してないってことでそ>青空文庫を思いだす


905:風と木の名無しさん
10/10/03 04:01:45 S0JAvCm80
すごい読解力だな
897からどうしてそういう結論になるのか
ID:ovreHrmt0日本語でおkとしか思えないわ

906:風と木の名無しさん
10/10/03 05:00:00 MmmnREX+0
>>904
同人誌じゃなくて同人サイトそのものの存在を知らないんでしょ?>青空文庫しかry
百歩譲って声板ならそういうこともあるかもしれないと思えるが
数字でなあw
自分も>>899は日本語でおkとしかw

907:風と木の名無しさん
10/10/03 05:19:27 6x3u4PtW0
同人サイトの存在は知ってるけど青空文庫しか浮かばない発言したって事は
ただ単に自分が理解出来ないものは認めたくないって事だろ?>>899
どうでも良すぎる

908:風と木の名無しさん
10/10/03 05:37:20 6OwDiH210
なにをそんなにつっかかってんの
存在を知ってても普段から触れてなきゃ思いつかないこともあるだろ
どうでもいいけど

909:風と木の名無しさん
10/10/03 05:45:59 6x3u4PtW0
>>908
>知ってるけど同人読みたいと思わない
これにみんな引っかかってるんだと思ったんだけど違ったのかな

910:風と木の名無しさん
10/10/03 06:20:03 hfb0A8TR0
交渉人みたいなのまた聴きたい。
アレ、続きは無いの?

911:風と木の名無しさん
10/10/03 06:21:13 MmmnREX+0
自分ももうどうでもいいが聞かれたから説明すると
読みたいと思わないことが知らないことの必要十分条件になるという理屈が言い訳くさいw
例えば自分は一切納豆食わないし食いたいと思わないが
納豆という食べ物が世の中にあることは知ってるぞw
納豆食べたいと思ったこと無いから納豆が食べ物だって気づかなかったのミャハ☆
って言われたら突込みたくなるような気持ちで深い意味はない

912:風と木の名無しさん
10/10/03 07:20:17 LxE+ccxn0
(´-`).。oO(あぁ早くタナトス1917が聴きたいなぁ…)

913:風と木の名無しさん
10/10/03 08:20:13 HzvLaROQ0
また糞和泉の宣伝か
いい加減にしろ

914:風と木の名無しさん
10/10/03 08:34:08 em5H6grgO
>>912
自分は憂鬱な朝2が早く聴きたい
このままじゃ生殺しだよ

915:風と木の名無しさん
10/10/03 10:28:42 r0MXjeuw0
10月の予定

・10/06 『きみが恋に溺れる3』…高橋広樹×遊佐浩二・森川智之
・10/08 『奪われることまるごと全部』…鳥海浩輔×鈴木達央・前野智昭
・10/09 『愛なら売るほど』(アニメイトガールズフェスティバル先行発売)…杉田智和×立花慎之介・川原慶久・野島裕史
・10/13 『王子様シリーズ(文庫付録CD「ロマンスの王子様」)』…大川透×柿原徹也
・10/14 『レオパード白書(Dear+11月号付録)』…子安武人×近藤隆・鈴木達央
・10/20 『優しくて棘がある〜眠れぬ夜の純情〜』…鈴村健一×櫻井孝宏・大川透・千葉進歩(8/末から延期)
・10/25 『ロマンスの黙秘権』…川原慶久×近藤隆・檀臣幸・石井康嗣
・10/26 『ほんと野獣3』…中村悠一×柿原徹也・下野紘・三宅健太・ふくまつ進紗・沢海陽子・大原崇
・10/26 『男の子だもの!』…前野智昭×下野紘・吉野裕行×鈴木達央・佐藤拓也×下和田裕貴
・10/27 『相思喪曖 二重螺旋4』…三木眞一郎×緑川光・阪口大助・柚木涼香・遊佐浩二・浜田賢二・大畑伸太郎・近藤隆
・10/27 『愛なら売るほど』…杉田智和×立花慎之介・川原慶久・野島裕史
・10/27 『終わりなき夜の果て』…小西克幸×野島健児・置鮎龍太郎×千葉進歩・遊佐浩二・神谷浩史・福山潤・諏訪部順一・増田ゆき・風間勇刀
・10/27 『ウサギ狩り』…安元洋貴×野島裕史・立花慎之介・楠大典
・10/29 『先生はダミー』…井上和彦×近藤隆・子安武人・日野聡・山崎たくみ
・10/30 『純情エゴイスト(CIEL Tres Tres12月号付録)』…

916:風と木の名無しさん
10/10/03 16:11:10 Rfxf9iBO0
>>874
なんだワナビか

917:風と木の名無しさん
10/10/03 18:22:17 19s++8Kb0
あばずれ鈴達感想待ってます

918:風と木の名無しさん
10/10/03 20:52:10 ekoYonQJO
>>917
ではリクエストに答えて

素直になれない(一見)あばずれ役なので
鈴達お得意の役
しかも余裕あり腹黒紳士年上攻の大川さんに翻弄されるところが
実にいい
(あばずれの子羊ちゃんって呼ばれてるw)

エロがっつりは
受が攻に完全に堕ちてから最後一回だけど
(それより前はフェードアウト)
鈴達何て声出すんだおい…!!
って感じなんでリピってるよ

あと最初の鈴達と親父(大典さん)のケンカが楽しい

鈴達スキーなら買いだと思うけど
他の方のレビューなども見て下さい


919:風と木の名無しさん
10/10/03 21:11:30 0UuzB5Hh0
先生はダミーの限定版?の縮刷台本と同人誌って
どんなかんじなんだろう 
有料特典ってなんだかDVDとかゲームみたいだなぁ
CDではあまりこういう商売してもらいたくないんだけど…

920:風と木の名無しさん
10/10/03 21:20:54 em5H6grgO
>>919
通常版と特典付版が選べるんだから特典に興味なければ通常版でいいんじゃないか?

BLCDで主題歌とか要らないから主題歌付き版と主題歌無し版で分けてほしい気もする

921:風と木の名無しさん
10/10/03 21:38:29 WkhNter/0
>>918
さすが携帯つまんない感想乙
鈴達の下手糞演技とキモイ喘ぎの感想イラネ

922:風と木の名無しさん
10/10/03 21:48:40 aJsGug6G0
こういう馬鹿が1年も2年も粘着してるせいで感想がひとつも落ちないスレに

923:風と木の名無しさん
10/10/03 22:03:06 em5H6grgO
恋を知る日聴いた
原作未読

間島初攻らしいけど違和感ゼロで聴けた
大量のモノローグと俺様攻をそつなくこなしてたと思う
野島弟はいつもどおり
話はテンプレだけど2人の声が自分的に癖がなくて聴きやすいので気軽にリピできそう
だが大量モノローグと書いたとおりほぼモノローグで説明させる脚本が惜しい
朗読CDじゃないんだから

924:風と木の名無しさん
10/10/03 22:17:30 pSQkUTuV0
>>922
スルーしようぜ

925:風と木の名無しさん
10/10/03 22:20:38 19s++8Kb0
>>918
d
>鈴達何て声出すんだおい…!!
それはぜひとも自分の耳で確かめる事にするw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3463日前に更新/255 KB
担当:undef