柴田亜美で801はいか ..
[bbspink|▼Menu]
101:風と木の名無しさん
08/01/14 17:16:52 CQ6WCS580
>>99
近藤攻めと山南受けとキングンも入れとけ
ジャンサビは昔は公式だったが、ファンが痛くて嫌いになったらしいwww
しばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102:風と木の名無しさん
08/01/14 17:21:19 axpWYOGZO
あのさあ、ここに巣くってる怨念の固まりみたいな人も、見てて痛いよ
もうちょっと自分を客観視しな
>>100の言う通り、萌えるか萌えないかが重要で、自分次第だろう

103:風と木の名無しさん
08/01/14 17:32:25 95ofZBy50
>>102
お前も現実見つめろよ

104:風と木の名無しさん
08/01/14 17:36:04 /Nq2KLg00
てか最初から、作者が「ボーイズラブならぬガイズラブ漫画です」って
言い切ってるんだから、普通のBLみたいに推奨カプがあるのは仕方ないんじゃないの
「登場人物は、パプワ以外はみんなホモ」とか言ってるんだから、ある意味当然
その言葉通り、実際に、男同士でくっついてる世界なんだろうよ。作者の言葉を素直に受け入れればそうなる

そして普通のBLみたいに、それ以外のカプに萌えるのもよくあることでな
そういう前提で考えてみれば、そこまで規格外に変なことではない
少なくともこのマターリスレを、叩きの場にしないでくれないか

105:風と木の名無しさん
08/01/14 18:35:47 9zzfrb6AO
ここで流れを全く読まず
あや天萌えを吐く
天馬×帝月本命
優しく明るい太陽っ子×陰のあるクールビューティーに弱い

106:風と木の名無しさん
08/01/14 18:53:35 7sbmUFd0O
では私は飛天と八雲のどっちが受攻ともつかない愛憎入り乱れた関係に萌えておく。
天馬&飛天、飛天&牛若も好きだけどナー、ってあんまりこれ801じゃなi

107:風と木の名無しさん
08/01/14 19:00:01 ddrPNAzG0
>>101
キングンは入ってないだろ
珍錆はファンがうるさいとは言ったらしいがカプが嫌いとは言ってない
>>99
嫌いじゃなく有り得ないと言ったらしいから意味が違うぞ
お前らどさくさに紛れてウソ書くなw

108:風と木の名無しさん
08/01/14 19:47:54 95ofZBy50
あり得ない=嫌いも同然だろ・・・

109:風と木の名無しさん
08/01/14 20:30:41 01t+txDTO
いやしかし馬路新はエロいな、うん(´∀`)

110:風と木の名無しさん
08/01/14 21:35:12 ddrPNAzG0
ヲチスレで出た話の整理
発言時期は厭離に出没した帰路?
・馬路新と混同攻めはそこそこ好き
・発言当時から晴れ利器年利器萌え狂い
・金は単体萌え(金軍じゃない)
・青や珍錆はカプやキャラじゃなくファンレターなどがうるさい発言
・有り得ない断言は荒受・晴れ受・山並攻
・キャラ嫌い発言は荒
・炉土間かは輪初期に熱中していたが後半利器萌えシフト

本編公式男女カプの男でホモ妄想してる人はいる
しかし同人誌にすらなってないアミソ脳内設定を
どこまで尊重するのかは難しいと思う
こういう話を同人者にぶっちゃけた作者と知った上で
好きカプを語ればいいんじゃないかな…

111:風と木の名無しさん
08/01/14 21:43:46 JrWqSuRD0
しかし混同攻ってのは意外だなあ
原作だけ読んでると混同は受というイメージだったが

112:風と木の名無しさん
08/01/14 22:09:52 FOzgvvG/0
ヲチスレには書き込んでないが
おそらく別件で、実際に>>110のような話を聞いた

付け加えれば、アーミンはそれが「好き」という感覚よりも
漫画の中でそういう設定になってるそうだ。実際に
考えてみれば原作者の考えること=公式設定なんだから当然だ
だから、自分からGUY's LOVEって宣言されてるんでしょう

古参の中では、結構みんなそういう前提で活動してる人が多い
BL漫画でホモ萌えする感覚で、別カプにも普通に萌えればいいと思う
そういう漫画だというだけのことだよ

113:風と木の名無しさん
08/01/14 22:17:54 axpWYOGZO
別スレの話題は別スレでやってほしい
あちこちに当然のように土足で踏み込んでこないでね

↓次の話題ドゾー

114:風と木の名無しさん
08/01/14 22:26:20 ddrPNAzG0
>>111
ドMの大将でも受じゃないってことだもんな…>混同攻
女王様と犬カプなら犬攻女王受なんだろうね

>>112
>考えてみれば原作者の考えること=公式設定なんだから当然だ
少し違うと思う
商業誌を媒体にして少年漫画として描いた以上
本編で発表できなかった設定は作者の脳内設定になると思う
次点が自作同人誌
公開できない引き出し原稿は趣味に留まると思う

まあ解釈には差があるよね
↓次の話題ドゾー

115:風と木の名無しさん
08/01/14 23:33:21 26lfzcu9O
最近ティラチョロに萌えるようになった
漫画じゃ存在忘れられてる感バリバリだけど、総帥がいない間は二人で嘆きながら頑張ってるんだろうな
と思うともの凄く萌える


116:風と木の名無しさん
08/01/14 23:59:41 ee4SLm2UO
>>109
エロなしでは語れませんよ!

なんだかんだ新の方が馬路のことを好きなんじゃないかと思うと悶える

117:風と木の名無しさん
08/01/15 00:26:40 2CfF+eSq0
>>115
秘書の二人はかわいいよね。綺麗系とかわいい系?
チョロって言い方に萌えた。チョロチョロしてそうで禿萌えだ

>>116
南国の新はツンデレ気味だったが、輪だと馬路と再会してからの新は自然体で
認識を新たにした。新のツンが消えてないか?昔より関係が進化してそうで萌え

自分、敗者高松が死ぬほど好きなんだが、むくわれなさそうでそれがまた萌えすぐる
敗者が高松を道具としてしか思ってなさそうなのとかがいい!

118:風と木の名無しさん
08/01/15 01:06:09 LK6KPat50
>>117
高松もルーザーに道具としか思われてないの理解しててルーザーに付いてってたら萌える

ところで自分、ナミたんとカッシーにモヤモヤしてた>>92なんだけど
実はザキナミが大本命です。
パプワ島が閉ざされてマジロちゃんや胸キュンアニマルたちに会えなくなって
落ち込んでるザキを慰めようとしたナミたんが
「あの島産のナマモノならここにもいるじゃないか!」と、カッシーを指差して
脳天にクナイ投げつけられればいいと思った
その後、聞こえるかどうかの声で「・・・ありがとうございます」
「え、山崎くん何か言った?」みたいな会話してるザキナミだとなおいい

119:風と木の名無しさん
08/01/15 02:00:30 U8JlIvvqO
単行本派なのでネタバレ避けるため流れ読まずに書く
ショタハンター・ケエルにジョッカーやコタ、カイ、ダルタニアンなどを
あてがった際の妄想が美味しいです
天馬も好みだろうな

120:風と木の名無しさん
08/01/15 02:22:07 Wbt6eIiZ0
馬路新は新が馬路を好きで馬路は執着してるだけという
切ないカップルだと思ってる。萌える。

そして自分も敗者高末好きだ。
愛されてなんかなくて道具扱いされてこそ幸せなんだと思う。
高末変態だしなw

121:風と木の名無しさん
08/01/15 06:57:46 FONm4VSN0
ここで聞けるかな
wikipediaのチャンネル5で関連作品になっている、
チャンネル5アザーってマジですか
こんな濃い設定今の今まで知らなくて慌ててるんだが

122:風と木の名無しさん
08/01/15 07:47:33 n4ESVhVr0
>>118
ちょw
ザキナミノーマークだったのに禿萌えたじゃまいか
SS投稿しておくんなまし

123:風と木の名無しさん
08/01/15 08:23:46 UxhJ4plMO
私もザキナミ萌えたよ…
ナミたん最初苦手だったんだけど、見れば見るほど可愛くなって困ってる

ところでコーシン好きな姐さんは居ないかい
士官学校時代にシンタローと対等に話せたのは歳上のコージだけなのではないかと思うと萌える
寮部屋で色々あって、その後違う部隊に配属されて何もなかったように過ごし、島で再会。
今は忙しい総帥のためにコージの方から総帥室に赴いて、そこで何かあればいいと思っている

124:風と木の名無しさん
08/01/15 10:28:41 iyg093Bj0
>>121
それ真っ赤な嘘
同人板の芝田スレでも話題になってたよ

125:風と木の名無しさん
08/01/15 11:45:45 hGcCZPAI0
>>121
青と錆関係の複数サイトが調べたら載ってなかったらしいよ
1つは幸登録ないから分かりにくいかも


この流れなら言える
終わってみたら塩錆は最高に幸せカプだったよ
ライは何したかったのか分からないけどもう気にしないよ
どうせなら塩も普通の寿命で、死ぬまでいちゃいちゃしてればいい 

126:風と木の名無しさん
08/01/15 12:43:23 Zz5xKYufO
>>123
はーいはいはい(・∀・)ノ
嵐山はあんなんだし、
宮城は新太郎を憧れポジションに置いてそうだし、
鳥取は宮城くんは僕のベストフレンドだっちゃ、とかいって陶酔してそうw
コージは歳も上だし、身体がデカいし、小さなこと気にしそうになくって良い
総帥の息子とか関係なさそう


127:風と木の名無しさん
08/01/15 13:00:39 Wbt6eIiZ0
>>125
自分は塩錆じゃないけど、あの二人はいいカプだと思ってる。
小太に惚気たり幸せそうな表紙になったり。
最終回で塩が黒化して錆が塩を拒否するような流れにでもなったらイヤだと思ってたが
全然そうならなくて良かったよ。
ライって誰だっけと思い出すのにマジで五分くらいかかった。

128:風と木の名無しさん
08/01/15 17:11:31 T2723gmQO
チャン5好きだから、黒歴史扱いはちょいへこむ
塩錆が幸せなのはいいけど

129:風と木の名無しさん
08/01/15 23:07:40 FONm4VSN0
>>124,125
詳しくdクス
ほっとしたよ

チャンネル5が好きだ
塩も高も震えるくらい黒くてかっこ良かった
あの二人を除いてもどの子もかわゆかった兄弟良い兄弟だった
面白いのに黒歴史というのは嫌だ

130:風と木の名無しさん
08/01/16 18:23:01 veO8wbda0
まだ未読なんだけど
新パプ的には、PAPUWA最終回見ない方がいいんだろうか・・・

131:風と木の名無しさん
08/01/16 19:34:32 KPIUyv9K0
それは自分で判断しなよ

132:風と木の名無しさん
08/01/16 20:06:45 jyzQKzKX0
>>130
今までの流れをずっと読んで耐えられていたなら
新パプ的には最終回を読むのは特に問題はないと思う。
しかしパプを単体で大好きな人なら読まない方がいいんじゃないかと思わなくもない。

133:風と木の名無しさん
08/01/17 01:58:52 +LA3asKl0
>>127-128
ありがとう

チャン5も信者だから黒歴史だと本当は悲しい
でも塩錆が幸せなのをもう少し見てたいんだ・・・
塩は悪い顔したりデレたり今作も顔の2つあるヤヌスぽくてかっこ良かった
カッシーはナミたんに可愛がってもらえると思い込んでる

134:風と木の名無しさん
08/01/17 17:16:08 KZZCPZQ20
ていうか仮死太郎と波タソは女子高生の百合カプっぽい


135:風と木の名無しさん
08/01/17 20:10:42 mfmYJerEO
>>134
なんぞそれ ハァハァ
かわいいな

仮死www

136:風と木の名無しさん
08/01/17 20:14:31 fQ8StAEW0
やば、仮死太郎と波タンに萌えてきたw
きっとかみ合わない会話して一方的に仮死がツン状態だ

137:風と木の名無しさん
08/01/17 21:00:02 s1i8U4a30
>>134
そ れ だ

うん、ナミたんとカッシーはもうそれでいいよ
はたから見ると電波な会話でキャピキャピ盛り上がってるといい
そんで、2人の会話に入りたくても入れなくてショボーンとしてる局長と
そんな3人を生温い目で見てるツンセン組のみなさんが浮かんだ

138:風と木の名無しさん
08/01/18 08:53:16 0inq7E9XO
空気読まずにアクえリオンのサビ歌うマジが夢に出て来た私が通りますよ…


139:風と木の名無しさん
08/01/18 09:51:58 IEIK/WWe0
仮死波の百合カポー (・∀・)イイ!!
二人ともボケだから話噛み合わず、それでも常に一緒にいるって感じだ
二人のボケは山裂きがツッコんでくれるだろう

140:風と木の名無しさん
08/01/18 11:01:44 LWZDidI2O
>>138
はいはいノ
>>138さんの夢のマジのお相手は誰なのか気になります!

141:風と木の名無しさん
08/01/18 11:38:50 zio3uifn0
>>131-132
多謝。読んできた。許容範囲だった。
新に特定の相手があてがわれてなかったから良かったのかも。

142:風と木の名無しさん
08/01/18 11:46:48 0inq7E9XO
>>140
マジカルマジックなショーで歌っていたから、あの屈強なファン達に…
というわけでもなく、「君に」がナチュラルに「ツンちゃん」に変わってましたよっと
公開ラブソング

143:風と木の名無しさん
08/01/18 11:59:45 DSDjIOqB0
>>142
「シンちゃんと合体したい」と公開しちゃうマジックか…いいな。

144:風と木の名無しさん
08/01/18 12:12:31 LWZDidI2O
>>142
>>143
禿あがるほど萌えた!
あることないことベラベラ喋る馬路に怒る新タソはあはあ

145:風と木の名無しさん
08/01/18 17:00:33 yJ+MI3g0O
そういや、マジが新を好きなのは
「青の一族の特徴が無いから安らぐ」って事だったらしいが、
ジャンに似てる云々は関係無かったのか?
いや「そういやジャンに似てるカナ?」くらいには思ったろうけど。
しかしあの辺でマジ受け好きかも……になってきた私どうしよう

146:風と木の名無しさん
08/01/18 17:58:58 TOU5utvk0
珍が受けなのか攻めなのか絶賛迷い中の私が来ましたよ

珍って実は魔性の男じゃね?と士官学校時代を妄想してるw
馬路珍の馬路は古今絶後にエロかっこよすぐるとオモ
高珍高の鷹松はありえないぐらいに黒くてそそるとオモ
珍錆珍の錆は…安住の地?と考えたら泣けた

147:風と木の名無しさん
08/01/18 18:30:32 /yWpqQz/O
アッー!なにげに四兄弟って番人と縁が深いのかと気づいた
番人ばかりとラブってないか

珍錆、馬路新、晴れ利器…

ということで、敗者アスというカプに目覚めますた
敗者に縛られるカッシーとか考えたら萌えた

148:風と木の名無しさん
08/01/19 14:37:13 L1i66dKc0
>>146
珍=魔性の男同感w自分的に珍受けが萌え
相手が馬路でも錆でも高でも現在進行形で受けまくってくれてるとヨイ

理屈じゃないんだ、ただ萌えるんだ…萌えるだけなんだ…

149:風と木の名無しさん
08/01/19 17:39:25 79srUSc80
自分はいざとなったら受も出来る男が本気で攻めてると禿げ萌える
攻め専より男臭くてエロい気がする
自分的に馬路、珍、高、新、金はこの萌えだな…

晴れも弟や特戦以外は受なんだ…自分の中では…
思うくらいは許されると信じてる…

150:風と木の名無しさん
08/01/19 19:09:16 BhE1M0xMO
>>149の言い方になんかワロタwww

私は錆と珍はプラトニックであると萌える
百合百合してて欲しい

151:風と木の名無しさん
08/01/19 23:13:12 GX9XL+DS0
>>150
ああ、珍錆はなんかもう側にいるだけでというか、側にいなくても相手が
どんなものよりも必ず自分を選ぶっていう事実だけで満ち足りてる感あるもんなあ
学生時代から最後まで1度も体を結ぶことのない関係ってのもいいかも
でも>>149の1行目にも禿げあがるw

152:風と木の名無しさん
08/01/20 00:17:19 PZXrsQu70
>>145
それ、すごく切なすぎるな
新タローは自分が青の一族の特徴を持ってないことに悩んで
自分とは逆に全部持ってるマジックに対して、コンプレックス抱いてたのに
マジックの方は、その新タローが何も持ってないってこと自体に惹かれたなんてさ
まさにすれ違い

153:風と木の名無しさん
08/01/20 00:20:23 7VAfJVXP0
>>152
その切ないすれ違いがたまらなく好きだ。

154:風と木の名無しさん
08/01/20 18:29:41 w+91ql+eO
↑同意

今日ファミソー劇場で南国の再放送見たけど、新が女好きの設定が生きてて笑った
本当はノーマルなのに馬路に性教育(実施)されてるのもイイ

155:風と木の名無しさん
08/01/21 00:22:44 tf9clpd40
>>151
自分、今の珍錆は(古いけど)熟年バカップルという感じだw
学生時代は初陣の時してるとベタで禿げる
相手は普通の人間と信じ切ってる錆が切ない

そう言えばあの時の珍は軍事行動してたんだ・・
害が少ない部位を撃ち抜いてたのかもしれないが

156:風と木の名無しさん
08/01/21 01:59:59 EiQal0E4O
>>154
パパンに教えてもらう新に萌
自慰から何まで教えてもらうといいよ。

157:風と木の名無しさん
08/01/21 15:07:35 2nllKKSq0
師匠誕生日オメ
思えば最初はマーカラ萌えからパプワ腐世界に入ったな……
後にロドマカに手を拡げ、あとはカオス

158:風と木の名無しさん
08/01/22 21:50:16 CIUNU2jiO
ブクオフであや天読み通してきたが
飛天と牛若、切ねぇ……!
天馬、帝月を幸せにしてやってくれ!
てのが本筋だが(本筋かよ)。
HEROでアラツナにハマったワタクシ、案の定白羽受けに萌え
そういやアラシもツナミもあや天に出てたネ

159:風と木の名無しさん
08/01/23 22:01:13 VHiCL1ti0
プラトニックな百合珍錆も、床上手な魔性の珍もどれも激しく萌えるが、
珍は生まれつき性欲が備わってなかったりするのも好きだ。
お互い愛し合ってはいるがセックスレスな珍錆で、セクス狂の錆は我慢できなくて、
セフレ松と密通するのとか、もう堪らない
ch5のドロドロした暗黒竹馬が好きなんだよおお

160:風と木の名無しさん
08/01/23 22:48:21 ZLK98wQPO
チンは秘石の子だからな
新しい体貰った時に赤い秘石がそこまで気を利かせてくれたらGJだが
CH5はいろいろオイシイ噂は聞くけど、本屋でも中々見ない。探し方悪いのかしら
とりあえずハレ受け萌え、鳥受け萌え、帝月受け萌えを叫ぶ

161:風と木の名無しさん
08/01/24 00:52:24 GuNSmzeI0
>>160
想いから生まれたぱぷ輪くんが子持ちだから大丈夫だYO!

162:風と木の名無しさん
08/01/25 11:39:46 EtTtwmQMO
オモタが、PAPUWAラストシーンってシンタロー達が島を出てから10年位にはなるよね?
(パプワがあんだけ成長してからくり子と再会、その二人の子供がある程度大きくなった)
それで ハ ー レ ム 隊 長 ア レ で す か。
あの時点で隊長もう60近い筈では?
(チラッとしか出なかったが旧作総帥と同じ位で納得する外見)
トシさんの方が妙に老けて見えて悲しかったが。

163:風と木の名無しさん
08/01/25 15:49:35 Ybsfo8poO
青の一族は若作り

遊んでる人は若いっていうし
隊長は女遊びが激しいと萌え(たぶん両刀)

164:風と木の名無しさん
08/01/25 17:04:10 EtTtwmQMO
隊長女遊び激しいは全力同意ノシ
しかしあれなら60ハレも受けおkだなと思ってしまった私は救いようねェな
もっと言えば新隊員の甥っ子に若さで押されてh(ry
50の誕生日パーティーとかで12、3になった甥に宣戦布告とかさr(stop妄想)

165:風と木の名無しさん
08/01/25 17:54:49 C1FmFDDdO
>>158
自分も最近あや天読んだ。
あの終わり方はねーよ(つД`)

ミッチーは少年の姿のままで成長はしないのかな。
背も伸びてどんどん大人になってゆく天馬と変わらないままのミッチー想像するとセツナス

166:風と木の名無しさん
08/01/25 19:55:28 /jOCuLmk0
原作者に否定されたカプの皆さんお疲れ様

167:風と木の名無しさん
08/01/25 21:21:51 H7EIkS2t0
実際に漫画に描かれたのは

ハーレムもトシゾーもマーカーもロッドもGも
シンタローもコージもアラツヤマもトリもミヤもコタローもパプワも
カッパもほとんどのキャラが、リッたんをとっても気にしているお
リッたん大好きだお、ごはん作ってくれるお、マンセーしろお、アイドルだお
いっぱいリッたんに最強オプションつけちゃうお、ギャグはほぼリッたんいじりだお
みんなみんなリッたんの棒だお!

って内容だから、リッたん総受け以外はみんなお疲れ様だとオモ>>166

168:風と木の名無しさん
08/01/25 21:42:42 Ybsfo8poO
芝田さんの大好きなリッたんは私の中では攻め子ちゃんですよ〜
原作者の趣味なんか知るか

169:風と木の名無しさん
08/01/25 21:43:23 LZMZzqUDO
話が盛り上がると、気に入らずに
あの手この手で邪魔せずにはいられない>166は放っておいて

話の続きドゾー

170:風と木の名無しさん
08/01/25 22:49:03 EtTtwmQMO
>>165
ミッチー成長しないのかな
あのラスト、天馬は明らかにデカくなってたけど
ミッチーはようわからん
あらあら天馬が迎えに来てくれて嬉しいのねそんな綺麗な笑顔……
とはオモタ

171:風と木の名無しさん
08/01/26 06:15:28 Jvs8vH2JO
作者りっちゃんが一番なのか、てっきりシンちゃんだと…

172:風と木の名無しさん
08/01/26 08:03:58 a/Y3FNKYO
昔はシンちゃん一番だったんだろ。自分の誕生日あげるくらいだし。
しかし何度も言うが作者の意見なんか関係ねぇぇぇぇぇえええ



てことでハレシン萌え。
シンちゃんは獅子舞を追い出した事を一人で後悔しまくってればいいよ
バレンタインには美貌の叔父様にとかいってチョコケーキを多めに作って待ってればいいよ


173:風と木の名無しさん
08/01/26 08:44:10 +jzfPWWEO
>>172
くあああ同意!ハレシン萌え!!
チョコケーキ作りすぎて待ってる って…禿げ上がる…
似た者同士な叔父甥いいよねー

174:風と木の名無しさん
08/01/26 14:42:49 dTKeCdvgO
>>171
私もパプワ関係の2はこのスレしか見てないライトなファンだからか
アーミンはシンタローが好きで、マジックパパンとかも好きなのかと思ってた

リッちゃん嫌いじゃないけど、ちょっとショック…

175:風と木の名無しさん
08/01/26 17:37:17 YxeSUY550
新タローで、実際に漫画で一番多く絡みがあったり、いわゆるサービス的なシーンが多いのは
どう考えても、シンリキだったじゃん
と煽ってみる

あの新タローさえ、自分のお気に入りキャラの都合のいい棒にしかすぎんのだから
他キャラなんてもっとだよ。リキッ度マンセー部隊と化した特撰部隊なんかどうよ
キャラ改変で、魅力あるキャラを、ただのリキッ度好きの知能ゼロに変えたり
全員をリキッ度の関係者にする勢いの漫画で今さら何を

176:風と木の名無しさん
08/01/26 17:44:56 JNX05O1C0
ライト層まで煽ってやるなよ…かわいそうに
この話題は、スレ荒らししたい人にとって格好のエサだし
ループになって発展性がないから、やめないか?

そんな訳で
↓次の話題ドゾー

177:風と木の名無しさん
08/01/26 17:45:58 U/aqEtYTO
もうさ、作者のお気に入りなんてどうでもいいじゃない
というかそれを言いだしたら嵐山がカワイソスな事に・゚・(ノД`)・゚・

178:風と木の名無しさん
08/01/26 17:50:35 U/aqEtYTO
あれま、リロってなかったすまそ
ドゾー

179:風と木の名無しさん
08/01/26 17:52:39 Hmx2x2IM0
ここでトットリ萌えと呟いてみる
正直輪でやおい萌えしたのはもう新が始まってからだったけど旧の頃から好きだった

180:風と木の名無しさん
08/01/26 23:50:46 3W961cDTO
馬路新は究極の光源氏プロジェクトだと思ってる。
業深いパパンにもえる

181:風と木の名無しさん
08/01/27 00:21:40 gc2DUnUYO
>>180
そ れ だ

182:風と木の名無しさん
08/01/27 13:10:21 VIRGQOmC0
鷹軍も光源氏プロジェクト仲間に入れてくれw
あの鬼畜に育てられてあのマシュマロぶりがたまらん

183:風と木の名無しさん
08/01/27 13:32:26 SUvkyyCcO
>>154 >>156 >>180超同意

11〜12歳くらいに美貌の叔父様の入浴シーンや着替えを見てうっかり性の目覚めが起きてしまい悩んだ末に馬路に相談
「恥ずかしくない事だからパパが教えてあげる」とか言われてそのまま光源氏に
しかし全ては馬路の計画通りだったというのを希望

184:風と木の名無しさん
08/01/27 17:56:00 q1xIZ6WU0
>>179
鳥萌え同意!荒鳥とか宮鳥とか、最近鳥受けに萌えてきた
童顔忍者カワユス。ピュアでも腹黒でも二度美味しい。天然なんじゃないかとも思い始めてきたw

馬路新も鷹軍も、ちみっこと大人、って構図がたまらないんだぜ
途中まで何の不思議もなく溺愛されて、それが当然だと思ってたけど
あるとき不意に「この愛情がなくなったらどうしよう」って不安に怯えてしまう新や軍に萌える
溺愛される理由って、本人たちが一番わかってなさそうだ。過去の珍や敗北者の影もあるし…

185:風と木の名無しさん
08/01/27 19:20:05 jEp9E1l70
群馬は2回父親を奪われてるんだよな
最初はすり替え事件(敗北者)、2度目は金の出現(鷹松)
笑顔を作るパプ輪群馬の深淵に萌える

186:風と木の名無しさん
08/01/29 12:21:52 VBiRAOBaO
思春期の新が馬路への想いの罪悪感から、G行為を自粛してたら萌えるんだ…………

187:風と木の名無しさん
08/01/29 13:24:34 y7uFqqx+O
>>186
非常に萌えた

そしてその悶々としている新を隠しカメラで観察して酒の肴にする馬路に萌える

188:風と木の名無しさん
08/01/29 14:49:36 yisuAdR1O
禁断のラブに悩む新も大いに萌えるが、馬路の間違った(故意に)性教育で育った新も見てみたい。
で、士官学校で驚く新。
Gのとき後ろ使わねーの!?とか
親父と風呂入らないんだ。
とか。
妄想終り

189:風と木の名無しさん
08/01/29 15:50:20 +bQmHLA10
ちょw士官学校でGの見せ合いしてんのかよ!
ちみな新や伊達衆たちが?
かわいいじゃないかこの野郎(*´Д`)ハァハァ
鳥は生えてないって宮城くんにバカにされたり
工事は一人で完全体で驚かれたりするといいよ
士官学校萌ゆる

190:風と木の名無しさん
08/01/29 17:33:35 sZVH0dCWO
何も見せ合いにせんでもwY談で良いだろwまだ15やそこらだしw

成績優秀で憧れられるポジションの新太郎はパパとの事しか知らないのに知ったかぶればいいよ
そして皆で持ち寄ったAVとか見て内心驚くんだ
それでもって一人完全体なコージにだけは見破られてれば萌える

191:風と木の名無しさん
08/01/29 18:01:43 +Pf/7UwFO
Gって無口な人かと思ったら、エロい意味で吹いたw
特線つながりで、師匠から教育されてる荒も入れてくれイ
工事の完全体は、風呂で注目の的な悪寒www

192:風と木の名無しさん
08/01/29 20:39:25 1T78whcI0
コージは風呂で隠すとかいう方向のデリカシーはなさそうだから…。
まさにチン並の一点集中を味わうことになるんだろうなwww

193:風と木の名無しさん
08/01/29 21:06:53 VBiRAOBaO
姐さん方が揃いも揃って変態で嬉しいよ(´∀`*)

知ったかぶりしちゃう新は可愛いなあ〜。
ぜーんぶパパンがやってくれるんだもんね。デートもエチーも最上級。
でもそれを当然のように思い込んでいる新太郎かわゆ。

知ったかぶりがバレちゃった工事と二人きりになった時にからかわれちゃえばいいのに。
そんで妙に工事のこと意識するようになっちゃえばいいのに。

あー視姦学校もえ

194:風と木の名無しさん
08/01/30 00:33:04 UR4KYnobP
「おまえらまだまだだな。」
とか優越感いだいてるけど、まだまだなのは新だけ。
実はみんな知ってたりするのもいい。
で、家に帰って馬路に相談して実技→士官学校で再度知ったかする新。

影でこっそり荒も驚く。みたいなの希望(*´∀`*)

195:風と木の名無しさん
08/01/30 00:53:33 p/7akd430
宮鳥の方が、新よりはるかに詳しくて
寮部屋でイチャイチャしてる
→新が目撃→自信喪失
みたいなのも希望

しかし荒ってまさかトージくんとかとG(ry

196:風と木の名無しさん
08/01/30 02:43:33 XwmF39SL0
コーシンいいよコーシン (*´Д`*)ハァハァ

197:風と木の名無しさん
08/01/30 12:54:03 7qWRCjgnO
>>194
実技ィィィ!
パパソの教育スゲー!父親としてさいてぇ。しかし無意識に誘ってる新太郎が悪いですね!

>>195
な,なにそれ…萌えた!!
自信喪失新太郎かんわいい…

>>196
コーシンいいよね…!
体格差萌え。
おおらか×意地っ張り萌え。
汗臭いのもたまらんんん

198:風と木の名無しさん
08/01/30 16:27:18 DrYr7LEsO
>>195

> しかし荒ってまさかトージくんとかとG(ry

これぞまさしくG行為w


寮部屋覗いたら鳥が意外にテクニシャンで更に凹んだ展開キボンヌ
当方鳥宮ですが、宮鳥で鳥誘い受の床上手でも萌ゆる。


199:風と木の名無しさん
08/01/30 18:59:35 1YiN+XwDO
>197
コーシンの汗臭さイイ!!同意
シンタローは身内以外では稀有な自分よりデカい存在を妙に気にすると良い

200:風と木の名無しさん
08/01/30 20:03:48 qvcIT+r70
スンタロよりガタイのいいヤツはスンタロの棒だお
おっお 

201:風と木の名無しさん
08/01/30 21:10:23 ZpvvOHbM0
シンタローよりガタイがよければ
マジックどころか
大してシンタローに関心ないハーレムだって脈絡無視して棒だお(^ω^)リキッドうざいお
大してシンタローに関心ないコージだって棒だお、みんな棒だお(^ω^)
大人パプワがシンタローよりでかかったらいいお(^ω^)さっそく棒だお(^ω^)

がシンタロー総受け至上主義の本音だお( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

202:風と木の名無しさん
08/01/30 21:14:13 536Vifr70
なんで晴新とか盛り上がってるんだろうと不思議だったんだが
身長差があるからなのか。
謎が解けたよありがとう。

203:風と木の名無しさん
08/01/30 21:30:24 7qWRCjgnO
新総受け至上主義としては聞き捨てならない展開!

晴新のよさはチン絡みの晴の葛藤があるところ(^ω^)顔合わせる度怒鳴り合っちゃうところ
二人ともなにがなんでも素直になれないところ

体の大きさは関係ないさ
荒新でも軍新でも錆新でも宮新でも……節操なくてごめんorz
でもそれぞれに萌えどころがあるんだよ〜(´・ω・`)

204:風と木の名無しさん
08/01/30 21:31:50 ZpvvOHbM0
ハレシン言ってるヤツらが原作批判してると笑えるお(^ω^)
まず原作見てないお前らが氏ねお(^ω^)
ヤツらのリキッド嫌いは異常

205:203
08/01/30 21:40:14 7qWRCjgnO
ごめん、空気嫁てなかった
吊ってくる……

206:風と木の名無しさん
08/01/30 22:18:26 nf+GGbN/O
チン絡みで晴れ新って、なんだその原作から遠い内輪設定…
それで晴れ錆ならまだわかるけど
てかそれって、利器や特線を完全無視した世界っぽいね

207:風と木の名無しさん
08/01/30 22:52:40 WsYZcrFu0
>>205
空気嫁てないどころか激痛…
>>206
だよねw
初めて見た無理設定だよw>チン絡みで晴れ新
裏に晴れ錆があるならまだ分かるけど

208:風と木の名無しさん
08/01/30 23:37:19 S6L9syB0O
他人絡みで成立するカプといや、最近ハレ高イイなと思いだした
ルーザー兄貴に今でもこだわる高松を、何としても自分に振り向かせようとするハレに
「アンタみたいな単細胞と一緒にしないでくださいよ。
ルーザー様を忘れられる訳無いでしょう、
でもそれはそれとして、今、アンタの事も考える余地くらいありますよ」
みたいな。
……最近「イイな」くらいに思い始めたカプを何故こんな熱く語ってんだ自分

209:風と木の名無しさん
08/01/31 00:14:41 uQZfLHd40


マジで晴れ無が可哀そうになってきた
接点なしの棒役ばっかり


210:風と木の名無しさん
08/01/31 00:19:04 +gfZlS0m0
ハレ絡みだと自分はルーハレ好き。
ルーザーの痛い愛情で幼少時にトラウマつくような事されまくったハレが
成長したら攻になって、昔自分がされてたような事を受にしてて
そのことに気付いて時々自己嫌悪とか自嘲とかしてたら萌える。
自分の中で攻ハレは煙草と酒と暗い部屋が似合うイメージだ。

ルー絡みハレ高だと矢印が見事に一方通行な三角形が出来そう
報われない関係性萌。でも時々報われたりしても萌える。
自分の一番はルーザーだと決めてる高松が内心で揺らいでて、
ハレの前でわざと「ルーザー様を今でも敬愛してる」と
ことあるごとに口に出してたら萌えると思う。







211:風と木の名無しさん
08/01/31 00:22:03 19u3TPY+O
原作で接点がなかったり少々無理があるカプでも、それに萌えてる人が
ナイスな設定を妄想してる分には興味深いと思う。
自分は敗者鷹なんだが>>208なんかかなり萌える。

でもまず先に好みの萌えシチュがあって、萌えにキャラを当て嵌めようとしたり
総受けにしたいが故に原作の人間関係ぶっ壊したり
本来別のキャラとの繋がりの為のエピソードを無理に別のキャラに使用したりは
ちょっと不快。
個人のサイトで同好の人達とキャッキャッウフフしてるのは構わないが
自分設定をさも当然のように公共の場で垂れ流さないで欲しい。

212:風と木の名無しさん
08/01/31 00:24:58 19u3TPY+O
211は>>205に対してね

213:風と木の名無しさん
08/01/31 00:51:53 uQZfLHd40
>>211
>自分は敗者鷹なんだが>>208なんかかなり萌える。
それは高受けだからでしょう。
原作晴れ無は高に関心ないのだから
好みの萌えシチュに棒役を当てはめるのと
接点なしカプにシチュ妄想するのは同じになってしまう

色んな萌えを楽しむのには反対しない。
でも人間関係は守らないと妄想に原作を合わせることになってしまう

214:風と木の名無しさん
08/01/31 01:04:41 PtkTVCKR0
接点あろうがなかろうが、全て801「妄想」であることに変わりない。
妄想に優劣があるのか。前述の晴れ攻カプの人達は、
ただこれが好きと言っただけで同意するしないは自由なのだから、
他人の萌を攻撃してはいかんぞ。非生産的な。

215:風と木の名無しさん
08/01/31 01:37:47 /exJcd5E0
いや…晴れ攻めカプっていうより、単に総受けの一つに晴れを使いたいだけだと思うよ…

>総受けにしたいが故に原作の人間関係ぶっ壊したり
>本来別のキャラとの繋がりの為のエピソードを無理に別のキャラに使用したりは
>ちょっと不快。

あるあるあるあるある
別キャラとのエピソードを、無理に曲げて使用してるのはありすぎて、目から涙が…
そして大概、その別キャラや、それをいうならこっちのキャラじゃね?ってキャラは消されてる
あと攻めキャラの性格がなぜか原作と違って「受け大好き」になっている
自分は消されたり、攻めに使われやすいキャラが好きなことが多いから、いつも凹んでた

216:風と木の名無しさん
08/01/31 02:13:24 MUMqAh3l0
 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ <  萌え
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪

217:風と木の名無しさん
08/01/31 02:26:08 KR9E5N5tO
士官学校で馬路総帥の下、間違った性知識を覚える新をはじめとした美青年集団

218:風と木の名無しさん
08/01/31 11:43:18 28tN2I460
なんか今さらだ
昔、やはりシンタロー総受至上主義者が
ハレを当て馬にしたルーシン妄想レスして
スレが荒れたことを思い出した
なにもかもみな懐かしい


219:風と木の名無しさん
08/02/01 01:22:21 nprYX1fX0
>>218
昔からどうしようもないんだね
レスが同じ奴だったら最悪だw

220:風と木の名無しさん
08/02/01 02:07:48 tAENLe1M0
>208
萌えた…!
え?こういうのを包容力受けって言うんですか?
何をかわからないけど、前向きに検討してみる!!

221:風と木の名無しさん
08/02/01 02:42:02 YpqaUNrk0
とりあえずハレムは、新タローにはほとんど関心なくて
新タローの前でも利器ッド利器ッド言ってるのに
それはないべ…原作無視にもほどがあるっつうか…
そのうえ敗北者ってギャグかw死人だろ。死姦?

新受けは好みだが、新タロー総受け系って独特の雰囲気ただよってるから
今まで近寄らなかったんだが、正解だったようだ
あっちの板で話題になった「新は不死設定」をムリヤリ主張してるのも
同じ系統の、原作無視総受け系っぽいな。この調子だと

222:風と木の名無しさん
08/02/01 03:05:06 Zwwk67V40
>>221
全てにおいて同意。

でも別に晴新や敗者新を否定したいわけじゃなくて
あくまで「なんで?」って気分だ。
敗者なんて新が生まれる前に死んでるし、一時的復活の時も
会話したのは晴と馬路と金だけだしなぁ。
鷹も会話っちゃあ会話かな、一方的に。
新受けは嫌いじゃないけど、接点がない上に不自然すぎるのはさすがにやりすぎだって思う。

上の方に「801妄想してる時点で全て同じで優劣はない」とあって、
それも同意だしその通りだと思うけど、でも捏造の度合いっていうのはあると思う。
晴新をやろうと思ったら利器や錆を完全に無視とかいない事にするしかないとか
晴が錆や利器に向けた感情や台詞を新に向けるって事にしなきゃいけないわけで
それは晴利器や晴錆(リバを含め)の人には暴力に近いんじゃないだろうか。
ただ、それをサイトでやるのはいいと思うんだけど、色んな萌えの人がいる場で
垂れ流すのはちょっとなぁ…と思う。
上手に原作を準えて創作してるのなら大歓迎だ。
でもそういうのは、自分は少なくても晴新では見た事ない。敗者新はその物ズバリを見た事ない。
言っとくけど攻撃してるわけじゃないぞ。

223:風と木の名無しさん
08/02/01 04:25:21 jtrw0KUY0
>晴新をやろうと思ったら利器や錆を完全に無視とかいない事にするしかないとか

それ以前に…
前に話題になった時に、噂のシンタロ総受け系を見たら
パパンが都合よく死んでたり酷い目にあったりしてて
そっとブラウザを閉じたことがある…
何をやるかは個人の自由だが、かわいそすぐる

224:風と木の名無しさん
08/02/01 05:24:14 feu5bqXU0
全宇宙が泣いた

225:風と木の名無しさん
08/02/01 09:10:54 XZs2b91W0
総受けにするには馬路が一番邪魔なのか。・゚・(ノД`)・゚・。

226:風と木の名無しさん
08/02/01 09:39:58 amkM0cuz0
流れ飛ばしてカキコ

総帥という立場の重圧に疲れた新が
文字通り兄貴のように思える存在じゃないかなコージ
体格も年齢も上、そしてコージのあのおおらかな性格
馬路に対するのとはまた違うコンプレックスを密かに抱いたり
年下の妹弟を持つもの同士わかりあってみたり
と、ここ見て初めてコーシンに萌えた俺が来ましたよ

227:風と木の名無しさん
08/02/01 12:12:43 nprYX1fX0
>接点がない上に不自然すぎるのはさすがにやりすぎだって思う。
そう言うのは総受けにしたいだけの捏造って言う
真面目に論じる価値もない
しつこく持ち出す理由は
>体格も年齢も上、
結局これだけなんだぜ

228:風と木の名無しさん
08/02/01 12:14:36 zfJDX9ksO
士官学校の寮の部屋割りとかはどうなってたんだろう
二人部屋とかもいいけど大部屋も萌える
パパンが『新ちゃんには一人部屋をあげるよ』とか言い出して嫌がられるのも良い

229:風と木の名無しさん
08/02/01 12:52:40 AhSrslZ5O
>>228
「皆と同じがいいんだよ!特別扱いすんな」みたいな新→パパン夜ばい→新「一人部屋にして下さい。」

相部屋メンバー(;´Д`)ハァハァ

230:風と木の名無しさん
08/02/01 13:07:59 nprYX1fX0
>>172
>>173

>>180
>>181

>>186
>>187

>>228
>>229

おまいらパターン変えてくださいよ
毎回1時間以内に即レスしなきゃならないコンビ仕事ですかw

231:風と木の名無しさん
08/02/01 13:37:11 farDMyuGO
>>223
マジックに関してははいきなり死んでるのもだが、自分も興味を持って見た時には
他の攻め役に「シンタローに近づくな!」と半殺しにされてたりするのにわりと遭遇した
いや…とりあえず秘石眼から設定はじめようか…と目が点になった

総受けってその域だから、ここで議論しても仕方ない気がするんだが

232:風と木の名無しさん
08/02/01 16:09:59 dIVpIJIQO
>>231
ちょっとイヤンな話だな…orz

総受けには総受けの萌えどころがあるんだろうが、邪魔なキャラを排除しようとするあまり
痛め付けたり殺したりはやり過ぎだ。
でも逆にいえばそういう形にしてパパンを殺しちゃわないと
新受けはやりにくいって事なのか。
パパンの存在は新にとってやっぱりデカいんだな…とちょっと馬路新に心が萌えた。
そういえば新総受けと馬路新ってなんか一線を画してる気がする。

しかし馬路を殺したり傷つけたりできる攻め役はそうそうはいないだろー。


総受けって人間関係はどうでもよくて好きキャラが穴であればなんでもいいのかな。

233:風と木の名無しさん
08/02/01 16:13:13 AhSrslZ5O
>>230
どうした?
230が何を言いたいのかが分からないんだが、なんだ?

とりあえず>1よんでヽ(´ー`)ノマターリしとけ。

234:風と木の名無しさん
08/02/01 16:32:05 farDMyuGO
自分も見たことあるから、つい話題に乗ってしまったが
スレ違いだと思う
嫌いなシチュスレとか向きだ。悪かった
少なくともここでは打ち切った方がいいと思う

235:風と木の名無しさん
08/02/01 17:39:25 Soso6rAV0
そうだね。見てて気分のいい話しようぜ
ところで見てくれ、自分の今日のIDはSOSなんだぜ…

昨晩気付いて、このスレがやばくなってたら
SOS!って書き込もうとwktkして帰ってきたんだが
ちょうど終わったところでよかったような残念なようなw
↓次の話題ドゾー

236:風と木の名無しさん
08/02/01 19:24:56 XVInXkqB0
>>230
うはw 自演並みだ
ここの一部の新受けって異常にガツガツしてるよね
馬路当てがわれてるのに・・密馬路ショックのせいなのかな
不思議

237:風と木の名無しさん
08/02/01 21:28:30 bShGkuYC0
もういいかげんやめときなよ、スレ違いがしつこすぎる

次の話題なんだが、原作が終わった今すごく気になるのは
パプ輪のCH5と自由人への接続。801的にも気になるところ
結局、どうなったんだろう?
途中でCH5のキャラがたくさん出てきたのは、何だったんだ
珍と錆と松がこれからどうなるのかわからなかった。誰か教えてほしい

238:風と木の名無しさん
08/02/02 13:56:52 46p2g9hQ0
何だったんだろうね
どれが未来で過去なのかももはや曖昧

239:風と木の名無しさん
08/02/02 21:15:35 +EFww88u0
リンク具合がよくわからん点結構ありますね、アーミンワールドには。
昨日ブックOFFでカミヨミ7巻まで立ち読みしましたが、
明らかにあやかし天馬と関連があるような。ただのスターシステム?
そしてカミヨミで一番キたのが帝月でも瑠璃男でも飛天坊でも八俣でもなく
(いや、思いっきりキましたけど。毒丸の拷問シーンにもエロを感知しましたけど。
でも正直あや天の帝月のイマゲからは面食らった)
原田(本田)と三木だった私の馬鹿ッ。ぐぐっても幸っても同士がいないヮ。

240:239
08/02/02 23:44:51 oYg02MQA0
スイマセン原田じゃなく三浦だ。
平助つながりで新●組とゴッチャになったか。
この二人のSSとか絵とか神になってくださる方はおりませぬものか。
原作で「平助がこの上なく大事」×「大好きなあんちゃん」をやってくれたというのに

241:風と木の名無しさん
08/02/03 15:26:50 9mkh0mznO
カミヨミは主人公が公式ノマかぁ、腐女子萌えは難しいかな……←途中まで
読後→帝月女王様受けキター!
瑠璃可愛い!君も受けだ!
八雲あや天では好きになれなかったけど、今回かなり良いキャラじゃん!
飛天との関係も気になるYO!
しかし捲っても捲っても受けしかいねぇ……!

242:風と木の名無しさん
08/02/04 22:45:45 nVhIdLaVO
某スレで竜王×くーりんに目覚めてしまった件。
しかしあまりの体格差に俺涙目wwwwww

退位したら元の人間サイズに戻ったり…しないかな…。

243:風と木の名無しさん
08/02/04 22:51:37 5ZekIDO2O
>>242
どこスレか白状汁
七世界最強親子喧嘩(てかくーりんがつっかかってるだけ)の毎日の中
たまにくーりんが「父上」とかさりげなく呼んだりしたらいいとか妄想
くーりんてやっぱり母親似かな

244:風と木の名無しさん
08/02/04 23:11:35 KgPPXKG/O
竜王×くーりん(・∀・)イイ
身長差もいいじゃないかw

245:風と木の名無しさん
08/02/05 04:35:50 +n3eQjoJ0
>>242
逆に考えるんだ!
竜王が元のサイズに戻るのではなく、くーりんが巨大化すればいいのだと・・・!

でも、そもそも竜王はビーナスママンとどうやって子作りしたのか
今でも不思議でたまらないので、きっと夜の営みの時だけは
自由に元のサイズに戻れるようにガマ仙人が調整してくれたんだと思っている

246:風と木の名無しさん
08/02/05 11:26:49 sTJzIJYCO
>>245
そ れ だ

本編読むかぎり竜王がくーりんの顔見たのは18才になってからっぽいし、美しく成長した息子の中に亡き妻を見いだしてたらモエス
冥界編でやたら竜王が甘かったのも実はそのせいだったからと密かに思ってるw

竜王ってヴィーナスとお付き合いしてた時点ですでに王様だったんだろうか。


247:風と木の名無しさん
08/02/05 12:11:19 +n3eQjoJ0
しまった。7世界戦争前後で唯一王位交代しなかったし長寿の龍人だから
てっきりくーりんが生まれるずっと前から国王やってたと思ってたけど
戦争の9年前はまだ竜王じゃなかった可能性もあるのか・・・

248:風と木の名無しさん
08/02/06 01:20:03 Byt3PQyy0
>>247
竜王がいつから王なのかはしらんが、9年前の時点では
王様でよかったとオモ
他の王は戦争後引退→今の王様に代替わりだったような・・・

249:風と木の名無しさん
08/02/06 01:22:23 Byt3PQyy0
連投すまんがこれだけ言わせてくれ

ダルマ落としはすごくかわいいと思うんだ

250:風と木の名無しさん
08/02/06 02:24:09 FXSk/gUp0
>>248
ごめん、書き方がわかりにくかったか
9年前の戦争じゃなくて、戦争より9年前つまりくーりん(18歳)誕生時といいたかった

251:風と木の名無しさん
08/02/06 21:00:16 UF/2e60YO
本編でもデータブックでもその辺りについてはよくわからないよね。
話の本筋には関係ないから仕方ないのかな。

くーりんが牢獄から出されたあと、修業をつけてやったのは特戦部隊だと信じてる。
ツナミはすげー張り切りそうだw


252:風と木の名無しさん
08/02/07 09:58:48 Ph24bkfjO
>>251
ツナミってショタだとか言ってたっけ。てか奴はいくつだ
くーちゃんはパプの金の字とダブるし
特戦部隊との関係も似たようなものかしら

253:風と木の名無しさん
08/02/07 11:44:44 ZsH2Vp+5O
>>252
特戦は七世界戦争で名を上げて取り立てられたって設定があるから、それなりの年なんじゃないか。
でもナギとかどう見ても子供です。
アラシはパーパとタメでいいのかな。

作中でくーりんと特戦の絡みは殆どなかったけど、アラシの台詞からだとそれなりに敬意は払われてる感じがする。
てかこの流れで久々に英雄読み返したんだけどくーりん数年で胸板成長し杉wwwww


254:風と木の名無しさん
08/02/07 17:11:11 Ph24bkfjO
>>253
そうスね>年齢
アラシは子供の頃のパーパとの回想シーン見るに同年代と考えて良いのジャマイカ
(若造ガキとか言ってたのはさておき。凪はもっとさておき)
津波や勇魚はアラシ以下虎鳥以上かな

イカの胸板については成長期の男の子ならままある事と思っていいのでは
(恐らく)20台なのに華奢い体が一気にマッチョになる東海に比べたら

255:風と木の名無しさん
08/02/08 15:57:28 YdNOGPYDO
HERO読み返してオモタが、烏賊ていくつだったでしょ。どっかにあった気が。
いや「接近するな……殺す!」>蛙仙人 が気になって。
蛙は確か13〜17歳がテリトリーとか言ってたし、あの時の蔵は微妙に過ぎてたと思う(19という記憶有)
それとも、蛙の好みド真ん中でなくとも、食指は動くかな。乱世にも美形認定されてたし
そういや他にいたっけ。作中で美男と評価されたキャラ

256:風と木の名無しさん
08/02/08 19:36:19 eODk7sSVO
烏賊ってクーリン?
だったら19ってどっかで読んだ記憶がある。
自分は英雄は文庫本だけしか読んだ事ないから原作のどっかに書いてあった気がする。
以外と若いんだなーと驚いたのと、ガマの範囲外か!と思ったので覚えてる。

ただどこに書いてあったか思い出せない。

257:風と木の名無しさん
08/02/08 20:02:40 M3eI/Kb9O
くーたんは13で解放されて、2年以内にナンバーワン就任
海人界編で18、冥界編で19でおk、でなかったか

乱世との会話シーンは結構萌えた
明らかに格上の兄貴に突っ掛かるイカかわゆす


258:風と木の名無しさん
08/02/14 14:56:39 lI9vnSn/O
双子誕生日記念カキコ
誕生日はいつもチョコレートケーキですか
てな訳で私もチョコケーキでお祝い
魔女は犬に祝ってもらうだろうけど、ナマハゲはどうでしょね
家族と過ごすも良し部下と飲み騒ぐも良し

259:風と木の名無しさん
08/02/14 17:12:36 mTZUGfGvO
チンは頑張って塩チョコレートでも作るがいい


260:風と木の名無しさん
08/02/14 19:48:04 DIT9La2p0
双子誕生日オメ!
かつて晴魔可だった自分としては、部下とドンチャン騒ぎが萌える。

そういえばすっかり忘れてたが二日遅れで鳥取もオメ!
宮城にお祝いしてもらってくれ。

261:風と木の名無しさん
08/02/14 20:02:29 2h9xgpmW0
馬路晴本命な私は、馬路作成のケーキに舌鼓打ってくれるとウレスィ
しかし部下とドンチャン騒ぎのほうがしっくり来る気もする
杖晴も爺晴も好きだしそれはそれでイイが
「これからもついていきます」

いずれにせよ隊長オメ!

262:風と木の名無しさん
08/02/15 01:58:29 1PcqIMzy0
>>259
チンの塩チョコ黙って食べてあげる魔女を想像して萌えた
カワユス
でも晴錆本命な自分は誕生日に弟が里帰りしてればいいと思う
間に合わなかったけど双子オメ

263:風と木の名無しさん
08/02/16 14:11:19 1vehHX8A0
たぶん群馬は尋常じゃない甘さのチョコを作ってそうだ。
そしてチョコのお礼を言いながらバレンタインの由来について二度語ってくれる
金ちゃんの図が浮かんだ。

南国のラストで金郡に萌えて今も萌え継続中です。

264:風と木の名無しさん
08/02/19 01:47:00 mC0zatyWO
自分も金群萌え。
激甘いチョコを配りまくって喜んで食べるのはコタローだけ、
あとの大人達はあまりの甘さに辟易して手をつけない、その中において
甘いのは苦手だけど頑張って食べてくれる金太郎の図なんかを想像して萌えている。
甘さに具合が悪くなって寝込むといい。

そうまでなっても、金は群に律義にホワイトデーには
可愛いお菓子のお返しをしてくれそうな気がする。

265:風と木の名無しさん
08/02/20 20:04:52 0XfzEStIO
南リアルタイムでファンだったけど、最近P寄りだったので晴は総攻だと思い込んでた。
改めて南読み返したら受くさくてほれなおした


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3772日前に更新/249 KB
担当:undef