物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ15©2ch.net at MINECRAFT
[2ch|▼Menu]
370:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/02 15:30:49.02 fvGwyEyG
mc1.7.10で、AM2のキー設定を変える方法ってありますか?
スペルブックでまとめた魔法を使うとき、シフトキー(スニーク)と右クリックで中身を開いてしまってとても使いづらいです
スニークのキーを変えてもスニーク+右クリックに代わりはありませんでした

371:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/02 15:56:07.17 MLL3BJ2X
>>361
んじゃwarp book

372:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/02 16:57:26.78 0sMoy89r
いつの間にか貼り付けておいた額縁が消えて無くなってることがたまにあります。
今まではいらないアイテムを入れて看板代わりにしていただけだったのでいいのですが
大事にしている地図が無くなったら嫌なので、原因と対策が知りたいです。
バージョン1.8.1のバニラです。よろしくお願いします。

373:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/02 18:42:39.42 np7AN6n4
スペック低いだけじゃないの
俺も長くやってると額縁や絵が消えてる事がある
けど再起動したら出てくるよ

374:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/02 22:25:52.54 gKy3iDu1
同じワールドでforge入れたり外したりで額縁が吹っ飛んだことはあるけど
詳しい原因は不明

375:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/02 23:38:02.33 IipeBN7b
マルチでゲームはじめようとしたらリスポン地点でずっと屈伸運動してて動けないんですがどうすればなおりますか?リログはしました
今までこんなこともなかったです
横にブロック置いたりはできたけど歩くことはできませんでした

376:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/02 23:39:46.88 HbAFat95
>>367
足元のブロック破壊

377:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 00:11:55.78 UneOOMTq
>>367
想像して笑った

378:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 00:22:35.13 ajrNBLg4
ガラスのテクスチャだけ変えたくて
minecraft>version>1.8>1.8jarを7zipで開いてtextureのblockの中のglass.pngをGIMPでテクスチャ弄って名前変えて置き換えてるんですが起動しても反映されません
一旦終了してもう一度jar内見てみるとデフォルトのglass.pngに戻ってます。確かに置き換えて終了してるはずなのに何がいけないんでしょうか?

379:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 00:28:40.05 XJYJ664c
jarの中身書き換えるんじゃなくてリソースパックにして設定した方がいいんじゃない?
その方が任意で入れ替えたり応用利くし判りやすいよ

380:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 00:43:57.69 ajrNBLg4
>>371
デフォルトテクスチャのリソースパックってありますか?
探したんですが32×32pxとかのしかなくて…
16×16から32×32だと結構重くなりますよね?

381:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 00:49:06.92 ajrNBLg4
すみません探したらガラスのみのパックがありました!
ありがとうございます

382:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 00:55:12.47 bx72oINn
jarを書き換える知識があるならリソースパックくらい作れよ
jarを弄るよりよっぽど楽だぞ

383:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 01:12:17.40 m/AwGW9I
nullpack見るのがいいんじゃね?と思ったけど今は公開されてないのかすぐ見つからんかった

384:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 01:14:04.40 ACiT7/WB
>>375
ガッ

385:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 01:31:34.75 xAMkaQxT
>>368
なおりましたありがとうございます

386:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 02:29:38.28 l5ZOwI6i
Conquest_というリソースパックのブロックのメタデータの変え方がイマイチ分からないです
サーバプラグイン等を使用しないと自由に変更出来ないのでしょうか
詳しい方よろしくお願いします

MC 1.7.10
Forge 10.13.2.1240
OptiFine_1.7.10_HD_U_B1
Conquest_v9.1

387:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 02:57:39.37 l5ZOwI6i
>>378
自己解決しました
LotMetaBlockMod LotMetaBlockModServerを導入したところ、自由にブロックのメタデータを変えることができました

サバイバルで使いたいと思っていたのですが、現状クリエイティブ限定なんですね
スレ汚し失礼しました

388:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 04:08:54.72 9VC7JwyO
>>349
亀だけどごめんできたわw
ありがとうございます・・・

389:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 09:02:00.44 qEIKpYPN
>>370
META-INF消し忘れっぽいね

390:名無しのスティーブ@転載は禁止
15/02/03 10:09:12.86 wKI+9GrM
>>372

デフォは知らんがバニラベースのMoch's Tex Packをカスタマイズして使ってる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3414日前に更新/109 KB
担当:undef