【3DS】POISOFTポイソフト総合スレ 3【石竹夜壁王】 at HANDYGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:枯れた名無しの水平思考
14/01/05 09:11:08.85 kfbK1AjbO
ひょっとして相関してもテロップでるだけでダメージ増えてない??

301:枯れた名無しの水平思考
14/01/05 13:24:45.10 Ome1PlPd0
>>300
相関を試してみた。

属性スキルのやつ。
通常のファイアーで40(キャップ引っかかった感じ)
グリーン > ファイアー 27ダメージ+エレメントボーナス13 とでた。合計40

何度やってもこの結果。
ひょっとして、ダメージキャップはオーバーできない?

302:枯れた名無しの水平思考
14/01/05 13:39:32.89 cciYlLnc0
ポイソフトに報告してくれ

それにしてもバグは多いな

303:枯れた名無しの水平思考
14/01/05 17:29:28.27 Lhlu+2Um0
試してみたが
グリーンチョップ: 163ダメージ HP686→523
    ↓
ファイアエルボー: 163 + 81ダメージ HP523→279
こっちではちゃんと増えてる
多分表示上分けられているが内部ではボーナスもまとめて一つのダメージとして計算
→ボーナスなしで既に上限を超えている(もしくはボーナスを足しても下限に満たない)
  場合はダメージが変わらない、みたいな仕様では


というか実験していて気付いたが
「王だぁ!をプレイ」→「つづきから」を選んでロード画面になった後、
タイトルに戻って(キャンセルorロードしてから「タイトルへ」選択)闘技場に入ると
闘技場で全てのAIキャラが行動しなくなる

・ゲームを一度終了させる
・「ボクせかをプレイ」を選択
・「王だぁ!をプレイ」→「王様で遊ぶ」を選択
・「勇者リスト」を選択
のいずれかで直る

304:枯れた名無しの水平思考
14/01/05 20:47:33.07 kXtC56zW0
今年一発目のポイゲイン楽しみだな

305:枯れた名無しの水平思考
14/01/05 21:33:32.24 Wh0MpwCc0
相関のダメージボーナスだとサバイバル貫通できないのも
内部でまとめて計算してるせいっぽいよな

306:枯れた名無しの水平思考
14/01/05 21:54:52.02 Ome1PlPd0
うみみゃあ!

307:枯れた名無しの水平思考
14/01/05 23:20:07.66 UpVofrz10
そういうことか
サバイバル貫通できないのは
次回作がどういう系統になるか分からないけど
相関ボーナスは調整してほしいなw

>>306
elonaスレお帰りくださいw

308:枯れた名無しの水平思考
14/01/06 13:49:13.45 Msm5Og6X0
AIのスキル使用傾向を調べてみたけど。
リラクゼーションは使うけど、ファーストエイドと丹田呼吸法は使わないようだ。
あとキュアは使えどキュアオールは使わない。

というわけで、ココから何が導き出されるかというと……。
団体戦になるととにかくちりょく重視でカルラウインドぶっぱなして相手を静寂させたもの勝ち。
ちりょくの高いやつがいたほうが勝つという至極単純な図式なわけだ。

要約すると……戦略が前作とかわってねーッ!

>>306
たらばがに!

309:枯れた名無しの水平思考
14/01/06 14:49:20.91 O5ldsLJ+0
団体戦なら3人全員でカルラウインドぶっぱ
タイマンなら大会優勝した人みたいに体力型と耐久が最強な感じかな

310:枯れた名無しの水平思考
14/01/06 22:58:41.23 pj8wkVvS0
タイマンだとカルラウィンドはMP切れると思うw
あと、そうなると先制も重要になってくるな

311:枯れた名無しの水平思考
14/01/07 04:34:24.58 37+qW8yc0
マジックトランスが必須になってきそうだ

312:枯れた名無しの水平思考
14/01/07 22:37:40.81 OZm72iZI0
殴ったときのダメージについてあれこれ
・通常攻撃のダメージは攻撃力 * 1.1が上限
 攻撃力が相手の防御力に比してある程度以上高ければほぼこの値で固定
・スキル「モンスターキラー」を持っていると攻撃力1.5倍で計算(計1.65倍)
 攻撃対象が勇者の場合は効果発動しない
・武器が属性付き(属性杖など)の場合は
 (攻撃側属性 - 攻撃対象属性)%の補正がかかる (-50%〜+100%)

・クリティカル時のダメージは
 はやさ1ごとに通常時の1%(短剣装備時のみ2%)ずつアップ
 下限は+1%、上限は+800%(武器を装備していない場合のみ+100%が上限)

素の攻撃力は低い短剣だが、はやさの高いキャラに持たせて
クリティカルを出すと意外な高ダメージが出せる
スキルチャージ→竜殺しの一撃と重ねると
URLリンク(www.dotup.org)

313:枯れた名無しの水平思考
14/01/07 22:42:19.75 E//C6pcN0
>>312
スピード脳筋に光があたる日が!!
……クリティカルでなければ涙だが。

しかし、研究勢は素晴らしい実証を持ってきますね。

314:枯れた名無しの水平思考
14/01/07 22:47:42.13 2q5/9oky0
スーパーはぼきすげえ!w

315:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 01:45:56.68 R3G7hWgcO
なんか強制終了して王だぁのデータ吹っ飛んだんだが…orz
5時間の頑張り…

316:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 03:14:45.37 rwK5YhVJ0
レベル67でいったいどうやったらそんな上がるんだ
観察123と遺跡マニアをかなり早い段階で取れても無理だったぞ
毎週ボスが出なかったらバックアップ復元が必須なのか

317:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 09:54:54.24 d+NrmNNU0
やっぱ次の大会はレベルキャップ欲しいな

318:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 13:34:06.03 mbR8D3us0
>>317
最短経路でキャップレベル到達。
あとはアクゥーをミーアから貢いでもらう。

以上。

319:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 13:42:56.56 jBsaNGAJ0
ミーア「この人毎週会いに来るんだけど・・・」

320:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 16:33:41.78 rwK5YhVJ0
耐久同士がタイマンで戦うと永久に勝負がつかないな
大会でこうなったらどうするんだろう
次の大会まだかな

321:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 20:09:33.21 6ORaJZoB0
観察Vと迷宮マニア発動に成功した
ここから幾つまで上げれるか試すぜ

322:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 23:04:02.52 3tdETGDp0
歩き回ってクエスト消化してると40代
エケベリア引きこもり安定なのか

323:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 23:14:38.56 jBsaNGAJ0
やるべきクエストなんて限られてるしなー
むしろほとんどやらんのがデフォかも

324:枯れた名無しの水平思考
14/01/08 23:47:42.02 CGLNg2lu0
これやって本家サクセスの固定イベントによる起伏とかランダムイベントの確率って考えられてるなと改めて認識したわ

325:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 00:10:17.38 y8Dg+8kx0
スコアアタック的な完全に計算されたプレイを追求するには向いてるけど
普通に漫然とやったら二、三回で飽きるよね

326:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 00:18:55.86 9ksyyII+0
>>323
クエスト消化しなくてもダンジョンクリアの名声だけで勇者になれるしな

327:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 18:23:13.19 iSfOi3Hs0
URLリンク(www.poisoft.co.jp)
次大会は40制限と無制限らしいぞ!

328:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 18:28:06.50 yqJ1/yU70
バレンタインデーに結果発表(笑)

329:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 19:38:48.68 NVyr9cwO0
バレンタインデーに結果発表とかポイソフトはわかってるなwww

330:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 19:47:21.08 4/qneVmn0
ホントにわかってるとしか言いようがねぇw

331:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 19:52:31.10 lGJWv9Ek0
狙ってるな

332:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 20:01:35.96 xWNRgT4XO
お前ら40以下で極めに極めた奴をだすなよ?
あっちはガチ勢じゃないやつらでも楽しめるランクにしないと人が逃げるぞ

333:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 20:04:10.79 NVyr9cwO0
>>332
ガチ勢みたいな育て方できないから問題無い

334:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 20:06:08.14 cJZTS68c0
これ40以下と無制限両方参加してもOKなの?
投稿フォームが1つしかないようだが

335:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 20:11:18.99 Gk7P5NL80
1つのみ

336:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 20:54:23.06 zJXGXGTa0
まずはレベル40にできるかなーというところから始める自分がいる

337:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 21:31:34.06 76s6EdDf0
バトルが100ターンの間に決着がつかなかった場合、与えたダメージから受けたダメージを引いた値を算出し、数値が大きい方を勝者とします。【新ルール】

仕方ないとはいえ運営側が確認するのがめんどくさそうなルールが増えたな

>>336
40ならひたすらダンジョンに籠もってればできるよ

338:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 23:55:36.27 9G6UNZV80
無制限の方が人少なそうだから無制限にしようかな

339:枯れた名無しの水平思考
14/01/09 23:55:37.79 lGJWv9Ek0
>>337
いくら強くても魔王さみの戦法同士だとわからんくなるな、これのせいだと思うけど

340:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 00:00:05.07 76s6EdDf0
そーいや混乱の自傷ダメージは±0なのか?

341:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 00:35:13.17 zPEMg6z10
ボクせかのイベントばっかだけど、王だあの細かいバグを早く直してほしいな
今のままでやり込むのに抵抗がある
人が少ないのは分かってるが

342:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 01:58:16.06 JdTcL3aW0
大会動画見終わってもないよ!

343:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 03:04:24.14 I8EHjwbQ0
もう見つかって荘w

344:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 09:33:50.37 zRGTa+Er0
>>327
ボーダーラインLv40つっても第1回大会の8ブロックでLv28のキャラがLv40オーバーのキャラを撃破してたりするからなぁ

>>337
魔王さみの試合の録画残ってたらそのルールで再検証してみて欲しいな

345:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 12:23:40.91 puARjmHK0
速さて先制攻撃できるかだけ?
なら全くいらない気がする

346:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 12:42:55.74 AFGJzxjg0
クリティカルの率とダメージが増えるって言われてなかったっけ

347:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 17:42:13.74 rAbUrBO00
レベル40で出そうと思ったらひたすら金稼いでドーピングになるのかな

348:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 18:21:49.96 zRGTa+Er0
速さって回避率にも影響してる感じがする

349:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 19:28:04.88 FSU/T0B40
とりあえず送ってみた・・・
後悔はしていない・・・してないぜ・・・

350:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 21:12:39.24 xtzdHcvs0
>>341
同感
ただでさえ少ないリソースをそんなんに回すなって感じ
修正パッチはともかく、フリーズの発生条件と回避方法ぐらい公開しろよ

351:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 23:14:35.13 zRGTa+Er0
今回は俺もキャラ名や意気込みコメントで弄られるの狙うぜ

352:枯れた名無しの水平思考
14/01/10 23:59:21.53 kcOo36ty0
プレイヤーのニックネームに過去作のパスワードを延々と書いておけば弄られるんじゃね

353:枯れた名無しの水平思考
14/01/11 00:57:40.60 ca+nk9/50
>>352
それは、何狙いのボケなんだ?

354:枯れた名無しの水平思考
14/01/11 01:29:56.84 ZezVmq7T0
王だぁモードで強化してからエルボー系使ってみたら500代
属性強化で800代、さらにスキルチャージで約2500ダメージが出たから運特化で育ててみたけど
うん180ぐらいで150ダメージぐらいしか出ない
うん依存じゃないのか

355:枯れた名無しの水平思考
14/01/11 18:28:41.81 dzJc8hXfP
>>355
エルボー系のダメージは基本はうん×2だけど、
レベルで上限がある模様
上限=レベル÷2×10とかだと予想

参考までに手持ちキャラのデータ
Lv90でうん180→360ダメージ
Lv51でうん300→260ダメージ

356:枯れた名無しの水平思考
14/01/11 20:05:30.20 g/ADYukX0
異常耐性って低いほど不器用とかになりやすいということでいいの?

357:枯れた名無しの水平思考
14/01/11 22:52:11.33 ca+nk9/50
>>356
そうらしいけどあんまり実感がない

358:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 10:54:29.11 J/V4xpfh0
とりあえずLv40出した。名前は「やまさん」

359:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 16:54:17.64 xHNib3ts0
ミーアがラムジマウからウポにテレポートした・・・
バグで移動先の設定になぜか入っちゃったのかな?

360:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 18:06:27.68 ByKgBOvF0
何にも考えないで作ったキャラだけど出場してみようかな・・・
多分1回戦落ちだろうけど・・・

361:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 18:36:24.79 eMHniMGvO
Lv40制限でもバックアップ使ってアレをアレすれば通常プレイよりステ合計が+100くらいはいきそうな悪寒
前回と同じように皆気づいても黙ってるんだろうけど

362:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 18:53:47.50 bZSdBlqX0
カジノで当たり引くまでやるだけだろ

363:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 22:26:07.71 JjFozGYw0
いくらバックアップテクを使った理論値に近い強化キャラであっても万能では無いと信じたい

というか一回戦敗退者で別トーナメント組んで欲しい

364:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 22:27:53.59 Nqvis3IU0
ガチ勢はレベル無制限だろうな?

365:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 22:33:11.61 gsv8K2aX0
最弱トーナメントとか面白そうだ
レベル20以上とか縛って

366:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 22:38:54.77 fWEGkenr0
魔力だけ伸ばしてる全裸で刺激的な小話や失礼な一言繰り返す変態が集まるだけだろ

367:枯れた名無しの水平思考
14/01/12 22:47:09.82 XPfukXmT0
昔のダビスタみたいに色々な条件縛りで育ててバトルは盛り上がると思うけどね
そもそも売り上げがどんなもんなんだか

368:枯れた名無しの水平思考
14/01/13 10:32:06.38 nBa/1ZDw0
サバイバルが1回のみの効果なら面白そうなんだけどな
毎度毎度HP1で残るから微妙な展開になるw

369:枯れた名無しの水平思考
14/01/14 00:12:55.69 Z5c6TuX00
【壁】ではじめてすれちがった感動

370:枯れた名無しの水平思考
14/01/14 01:20:24.25 wO+IxLJn0
吸血鬼倒した後、ツナミを逃がした週でツナミと戦える?

371:枯れた名無しの水平思考
14/01/14 02:02:33.86 E+je3KJm0
いけたはず

372:枯れた名無しの水平思考
14/01/14 22:27:38.00 pgeBIZ/Q0
鬼畜プレイが多そうだのう
一体どれだけのツナミちゃんが犠牲になったのかw

373:枯れた名無しの水平思考
14/01/14 23:22:08.37 BnaCvlGK0
エナジーバイトおいしいにゃす。

374:枯れた名無しの水平思考
14/01/15 00:02:19.28 5/FgVwt50
仕方ないからツナミちゃんは俺がprprしておく

375:枯れた名無しの水平思考
14/01/15 06:27:31.16 ImbHsSos0
そのprprめっちゃダメージあるじゃないですかやだー!

376:枯れた名無しの水平思考
14/01/15 23:41:33.68 JufjGw05O
暗殺術の成功率ってどのパラメに依存してる?

377:枯れた名無しの水平思考
14/01/15 23:45:02.35 cGdVY3t80
うん耐久暗殺+ゆみキャラ作ったが一度たりとて成功したところは見ない

378:枯れた名無しの水平思考
14/01/15 23:47:28.20 JufjGw05O
序盤でガンスに一撃で決まったのが最初で最後でなー

379:枯れた名無しの水平思考
14/01/16 02:52:44.80 foUGf6e40
運重視のキャラでスキルチャージして放ったら蟹のザコに当たったことはある
スキルチャージが意味あったのかはわからん
あとMiiverseで拾った勇者が闘技場で暗殺術連発してきて最終的に決められる

380:枯れた名無しの水平思考
14/01/17 02:37:55.14 AmRr6XhO0
大会応募したけど確認メールとかこないの?

381:枯れた名無しの水平思考
14/01/17 08:09:02.79 UrXic8bY0
デザイナーが書いてる大会のレビューが面白くて、
予選をもう一回見直してしまった

382:枯れた名無しの水平思考
14/01/17 10:45:31.87 H9UhNPft0
>>381
年賀状に返信した人、豆やね〜
>>380
1回目大会の時もそんなん無かったよ

383:枯れた名無しの水平思考
14/01/18 00:13:26.80 scleXtIw0
ミーアがノンノからエピトリカにワープする現象も確認。

384:枯れた名無しの水平思考
14/01/18 00:49:18.98 uN1IoG6K0
スキル攻撃のダメージについて
レベルが影響したり値の取り得る範囲が狭かったり戦闘中のうんを確認できなかったりで
条件を揃えて調べづらいので具体的な値には自信がない

・ダメージはレベルとうんの積に比例している感じ
 ひとだま相手に試した結果
  オーラ       : レベル * うん(最大200) * 207 / 10000くらい?
  オーラレイン : レベル * うん(最大250) * 110 / 10000 + 1くらい?
  属性単体技  : レベル * うん(最大250) * 220 / 10000 + 1くらい?
  各種ブレス   : レベル * うん(最大200) * 345 / 10000くらい?
・相手のうんが高いとダメージは軽減される(最低保障値はうん÷2)
 おそらく相手との差がどれだけあるかで軽減量(率)が決まると思うので
 200or250を超えるうんに全く意味がないわけではないと思う(未確認だが)
 相生ボーナスを足しても最低値に足りなければ
 上の方であったようにボーナスの有無でダメージが変わらなくなる

385:枯れた名無しの水平思考
14/01/18 01:51:33.48 scleXtIw0
>>384
またこんな真夜中にお疲れ様です。

計算見る限り、意外な伸びしろは無かった感じですね。
ある一定値を越すと二乗のごとくダメージが膨れ上がるといったものが。

386:枯れた名無しの水平思考
14/01/18 07:13:44.78 DqQ2YOn80
後ろ向きで合気のかまえの持続時間が延びるかなーと思ったけどそんなことはなかった

387:枯れた名無しの水平思考
14/01/18 13:08:11.95 scleXtIw0
>>386
でも目覚めアニマルは伸びるんだぜ。

388:枯れた名無しの水平思考
14/01/18 23:54:33.34 uN1IoG6K0
あまり需要の無さそうなカジノについて
     大儲け  少し+  少し損   大損
Lvなし 50000  10000.     9.0%.    95.0%
Lv+1   55000  11000.     9.9%   104.5%
Lv+2   60000  12000    10.8%   114.0%
Lv+3   65000  13000    11.7%   123.5%
Lv+4   70000  14000    12.6%   133.0%
Lv+5   75000  15000    13.5%   142.5%

・損失時のパーセンテージは所持金の絶対値に対しての値
 なので所持金が多くても借金が多くても損失時の額は増える
・Lv+1の時点で大損の損失額が100%を超える(借金突入)ので
 リスクを避けるならLvなしでやるのがよい
・どの結果が出るかの確率はうんで変化するっぽい
 うん1だと「少しプラス」が5%程度、「大儲け」は100回ほどやって一度も見なかったが
 うん381だと「少しプラス」が4割、「大儲け」が1割くらいの確率で出る
 (施設レベルによる変化は50回ずつで比較してみたが有意差はみられなかった)

389:枯れた名無しの水平思考
14/01/19 00:24:04.74 BEUlrN+40
>>388
すっごいデータがきたな!
でも、コレを見る限りボクせか編でカジノを生かせれるのは皆無かな。
まだミーアから貢いでもらったほうが確実性と利益が出そうだ。
しかし、試行お疲れ様です。

390:枯れた名無しの水平思考
14/01/19 22:50:25.33 ot/iD4VT0
王様モード人気ないのかな?
一番はまってるんだけど・・・

ただバグなのかフリーズしまくるのが痛い

391:枯れた名無しの水平思考
14/01/19 22:55:31.40 3Vn6PTWV0
強制終了さえなければ

392:枯れた名無しの水平思考
14/01/19 23:36:40.93 VfAZuHEv0
貴重品の入手経路がほぼ運任せなのがきつい
あと黒服に対応するために楽に名声下げる手段が欲しい

393:枯れた名無しの水平思考
14/01/20 00:09:40.70 t5jMNysW0
素早さ50運90に素早さ14運95がサイレンスを使っても全く静寂にならなかったけど
素早さ-4、運190に素早さ14がサイレンスを使うと結構な確率で静寂になったから
素早さが関係してるのかな
素早さ50は知力230くらいで、後の奴はどっちも100くらい

394:枯れた名無しの水平思考
14/01/20 00:56:05.25 sMY9wofc0
サイレンスは対象とのちりょく差依存。

395:枯れた名無しの水平思考
14/01/20 19:32:19.46 olG5bPjI0
名声充分にあったのに勇者試験に落ちた・・・
なにがいけなかったんだろうか、序盤に埋蔵金猫ばばしたせいかな?それとも親しくしてたツナミ解雇してぬっころしたせいかな(´・ω・`)

396:枯れた名無しの水平思考
14/01/20 20:15:49.29 sMY9wofc0
売れっ子程度で十分とか思うな

397:枯れた名無しの水平思考
14/01/21 00:09:53.72 FRqoxOwZ0
ボクせか経験値の考察


係数 * ダンジョンLv +  {100 * (星-1)} - {5* (星-1)*減衰係数}

星 = 経験値の星

係数 = 星10:37.5
       星 9:32.5
       星 8:30
以下実験なし。

減衰係数 現在LvとダンジョンLvの差がが-9〜+11までLv1毎の値。最大20

(例 ダンジョンlv12に対して Lv1だと減衰なし Lv3だと減衰が1 Lv4だと減衰が2 Lv21で減衰が19 Lv22で減衰が20  Lv23で減衰が20  Lv24で減衰が20)

要約するとLv30の星10にLv1でもぐると経験値2025
Lv30でもぐると1575
41だと1125
ボスに勝てるなら高Lvで星の多いところへ。

後実験してて気付いたけど。
全部のダンジョンの経験値の星、前作から+1されてテコ入れされてたんだね。

398:枯れた名無しの水平思考
14/01/21 00:53:49.68 M04213Q30
ダンジョンLvばかり気にしてたけど、星の数も気にしろってこったな

399:枯れた名無しの水平思考
14/01/21 16:08:35.22 M04213Q30
>>384
つまりこれって、下限(最低保障値)はあるけど、上限はないってことでおk?
上のほうで上限があるって書いてあって、どっちなのかなーって思って

400:枯れた名無しの水平思考
14/01/21 17:57:11.52 FRqoxOwZ0
書いた後にいろいろ気付いたので修正


基本経験値=係数 * ダンジョンLv
ボーナス = 100 * (星-1)  * {ダンジョンLv+11-現在LV(最大差20) / 20 }

基本経験値 + ボーナス = 獲得経験値


係数 = 星10:37.5
     星 9:32.5
     星 8:30


要約すると、Lv上げてダンジョンLv-9になってくるとボーナスが減っていくという形。

最大値はダンジョンLvよりLvが10低い状態で挑む(ボーナス最大)
最小値はダンジョンLvよりLvが11高い状態で挑む(ボーナスなし)

401:枯れた名無しの水平思考
14/01/21 20:02:18.06 QSCZIqvV0
確かにその辺の説明が抜けてたな
>>399
計算式の中のうん(最大200(250))というのは
うんを200(250)以上に上げても全部200(250)として計算されるという意味なんで、
そこがダメージの上限ということになる

なので例えばグリーンチョップとかのダメージは
レベル * 250 * 220 / 10000 + 1 ≒ レベル * 5.5が上限になる
>>355で言われてるレベル÷2×10とほぼ同じ)

402:枯れた名無しの水平思考
14/01/21 21:41:45.90 M04213Q30
>>401
計算式とは別に上限があるのかと勝手に思ってたけど、
言われてみれば「最大」って書いてるw
ダメージ計算にレベルも絡む点で、
スキルタイプは魔法タイプ以上にレベルが重要って理解した

403:あぼーん
あぼーん
あぼーん

404:枯れた名無しの水平思考
14/01/22 20:26:01.84 FMJR03N30
王だぁのスレ探しててわからんかった
大会参加したいから今から買って頑張ろうと思ったけど今月いっぱいか・・・

405:枯れた名無しの水平思考
14/01/22 21:56:36.51 05TVOioP0
2時間ぐらいで一人育てられるから
5日ぐらいかけて適当に3人程度育てて効率的な育て方を考えて
それから大会用を真面目に育てても間に合うぞ
今回は勇者のLv40以下と41以上で分けられるからその点は注意した方が良い

406:枯れた名無しの水平思考
14/01/23 16:30:49.71 7qOF1q0g0
景品がサントラのソリティ馬の大会は参加800人以上だったみたいだが、
こっちはそんなに増えないかな

407:枯れた名無しの水平思考
14/01/23 16:47:27.05 pO/cfswD0
サントラだったら参加したいなぁ…

408:枯れた名無しの水平思考
14/01/23 17:06:46.19 xpYicK+l0
次作品にキャラ登場とか…無理だなw

409:枯れた名無しの水平思考
14/01/23 17:49:58.26 Vq4wNx6h0
むしろポイソフトのサントラがほしい

410:枯れた名無しの水平思考
14/01/23 20:51:49.81 dYPohmzZ0
水属性勇者作ろうとしてるけど強い水魔法覚えてる奴誰だ・・・

411:枯れた名無しの水平思考
14/01/23 21:19:39.43 Vq4wNx6h0
残念ながら吸血姫がスリープU持っているぐらいで、それ以上の新しい魔法は・・・

412:枯れた名無しの水平思考
14/01/23 22:38:06.70 fiz03SVP0
これタケヤリマン作った会社かよ!
今日気づいた・・・。タケヤリ面白かったよ

413:枯れた名無しの水平思考
14/01/23 22:41:40.43 dYPohmzZ0
>>411 おおう・・・ありがとう・・・

414:枯れた名無しの水平思考
14/01/24 17:31:02.37 HDGhC3+d0
修正情報きた!
URLリンク(poi-blog.at.webry.info)

415:枯れた名無しの水平思考
14/01/24 21:34:22.53 tbzbmhz50
王様で部下が拾ってきたアイテムが2回手に入るのは修正しないのか

416:枯れた名無しの水平思考
14/01/24 23:08:41.75 94SyZ2N/0
まだバグ結構あるけどまたパッチ出るのかな

417:枯れた名無しの水平思考
14/01/25 00:43:52.95 N4lqRl1o0
ちょっと計算してみた。
基礎HP=10*Lv + 0.4*(Lvの総計)
基礎MP=(Lv-1)* 5 +10

攻撃力・防御力・魔攻・魔防・回復=(Lv-1)* 2
こんな感じかな。

418:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 02:12:27.57 NMPecDDh0
セーブ&リセット法
やり方
1ボクせかをセーブして終了
2追うだぁランド終了
3DSのバックアップをとるを実行
4きにいらなければバックアップから復元するセーブデータ復活
5バックアップを取ったターンに戻る

基本的にすべてのランダム要素は動く
だからほしいイベント待ち
ダンジョンボスが車で粘れる
ただしミーアの終了機関は選べない
仲間にしたタイミングで固定されるため
この方法を使うならミーアを仲間にする前に一度バックアップをとって
ミーアをなかまにしたあと何ターン持つか計測するといい
それを元に計画立てればよゆうのよっちゃん

419:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 02:15:05.79 NMPecDDh0
公式に報告するなよ
今度の修正で対応とられたら育成面倒になるから

420:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 03:01:35.41 EKUghQuo0
うわーつまんねー

421:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 07:22:39.26 lDaEfDmF0
そんな遊び方だと1回やってもうゲームしなくならね?
自分から買った金を捨ててる気がする

422:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 21:45:54.77 RwiaYhLn0
>>419
修正されたらSDカードごとデータコピーされるようになるだけだから余計格差広がるよ

423:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 22:57:31.40 bzob9JIG0
みんなそんな方法使ってたのか
一気に冷めたわ

424:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 22:58:56.22 WpwoLrA10
こんな方法使うの一部のアホだけだよw
何を目指してるのかさっぱりなやり方だからな

425:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 23:22:39.92 aFr4SdId0
勝てばよかろうなのだ!な人は使うんだろうし止める術もないけど、
そんな高レベルな勇者を戦略で補って勝つほうが楽しそうである

426:枯れた名無しの水平思考
14/01/27 23:37:47.21 RwiaYhLn0
面白くないから自分では使わないけど
前回優勝者とか使ってるようにしか見えないしなぁ

427:枯れた名無しの水平思考
14/01/28 01:32:27.06 PDspoyeT0
とりあえず施設はLvによってランダム取得だけじゃなくて、
1回につきLv分ポイントが溜まって合計50ポイント溜まったら観察V確定取得とか、ランダムと計画性が両立できるようにしてほしい。

428:枯れた名無しの水平思考
14/01/28 01:56:21.38 Tb4KXsrw0
現在の応募総数は53名、レベル40以下クラスが45名、
レベル41以上クラスが8名となっております!


41以上少ないな

429:枯れた名無しの水平思考
14/01/28 17:36:03.52 PDspoyeT0
Lv41以上は今最後の追い込みだろうからこれからドバっと増える

もしくは前回の決勝トーナメントのあまりの強さに参加する気が・・・

430:枯れた名無しの水平思考
14/01/28 23:28:42.56 AapS4fW0O
40に合わせて育成練った方が大会楽しくならね? って思った奴が多いんじゃないか?
40ならターンに余裕できるからリセットしなくてもある程度狙って育成できるし

431:枯れた名無しの水平思考
14/01/29 07:03:36.23 f0YLubMi0
あー、登録した順でトーナメント組み立てられるんだっけか?
追い込み組はほぼ60超えしてそうだなww
俺は追い込みするしてまで勝つ気ないから結構前に登録済みだけど

432:枯れた名無しの水平思考
14/01/30 00:51:15.15 TYjiPYGI0
前回1番平均レベルが高かったのは第三ブロックだけどなw

433:枯れた名無しの水平思考
14/01/30 16:21:44.60 S5su4ZQi0
さっきDLしたんだけどイベント用に間に合うかな?上の方に2時間くらいでって書いてあったけど、レベル40くらいまで育つってこと?
とりまやってみるわ

434:枯れた名無しの水平思考
14/01/30 16:46:22.54 beiBFOy40
>>433
結構暇なら2人くらいは作れる。1人でも作れれば落ち着く
40以上はガチ率高いと思われる

関係ないけど、ツイッターではポイソフトは一般人の返信はスルーするみたいだなww実際スルーされたしw

435:枯れた名無しの水平思考
14/01/30 18:11:48.32 7iLJWO6S0
>>433
初プレイだったら戦闘とかいろんな仕組みに慣れてないから難しいだろう。
とりあえず装備をしっかりそろえて探索難易度が☆1になったところから攻めればいいかな?

今回外道なことをしない限り勇者になれるのはたやすし。

436:枯れた名無しの水平思考
14/01/30 18:39:23.14 ZeMgtql+0
ツイッター、冒険企画局並の補足率だとそれはそれで怖いがな

437:枯れた名無しの水平思考
14/01/30 18:45:15.25 beiBFOy40
俺の「大変だと思いますが、今回も大会楽しみにしてます」ってのもスルーしたぞw
俺が嫌われてんのかな?wスルーされてない人もいた事はいたけど

438:枯れた名無しの水平思考
14/01/30 20:42:00.85 cbS0k/6hP
吸血姫がパニックII使うのを確認したけど、
スリープII、パニックII以外の上位魔法を使われた人いる?
カルラウインド+パニックIIとか面白そう

439:枯れた名無しの水平思考
14/01/30 21:18:12.67 7iLJWO6S0
>>438
メタルナックルとウォータースラッシュとかいういらないオマケもついてくるがな!

440:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 05:28:52.36 gJGWMJFY0
第2回大会今日締めきりか
アガリスタートで一回も移動しない勇者とか考えてたけど今回時間無いからパス

441:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 07:29:20.98 VAIFYwgT0
何気なく見たファミ通今週号、
未だに「ボクは王様と勇者(仮)」のタイトルで発売(配信)予定欄に載っていた

442:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 08:35:25.36 D6xkz/Wc0
まぁファミ通ですし

443:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 17:10:04.18 4rBWbqFX0
>>434、435
ありがとう
レベル24までしか挙げれなかったけどちゃんと勇者になれた。予想以上におもしろいわコレ
もう1回やって日付け変わるまでに送ってみる

444:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 21:12:29.29 MhBOluuZ0
運要素強すぎなのをもうちょっとなんとか練って欲しい
あとは満足かな。対戦面白いし

445:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 21:22:15.17 1uLo+qUj0
やっぱ観察力と迷宮マニアが運任せなのはなぁ

446:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 21:29:33.34 QXBYKuIH0
前作よりもLv毎の基礎ステータスの上昇量が半端無いから、
能力振りよりもLvが重要になっているのが観察力とかのウェイトをあげたよね。

前と同じように観察力とアピールは買えるバランスがよかったなぁ。
迷宮マニアは運しだいでもいい気はするけど。(アンラッキー的な立場で)

447:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 22:07:16.82 cUlBpkc00
アピールって確か、めだちたがりの旧スキル?
あれって経験値に影響されるっけか

448:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 22:11:56.13 QXBYKuIH0
>>447
っちげーよ!
アピールは経験値5%アップだよ!
ついでに観察力は経験値20%アップ!
アンラッキーは10%アップ!

あとついでにsageなさいよ!

449:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 23:32:48.70 K6Cj4iJR0
そういえば「英雄の素質」とかのステータス上昇はどうなっているんだろうか…

450:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 23:37:47.25 QXBYKuIH0
自分含め全員のステータス+4重複有り

451:枯れた名無しの水平思考
14/01/31 23:43:08.68 K6Cj4iJR0
>>450 情報ありがとう。かけらを買うより得なんだな。

452:枯れた名無しの水平思考
14/02/01 01:51:52.26 97rezGJ+0
レベル40以下クラスが74名、レベル41以上クラスが24名
だそうだ

血みどろなバレンタインが楽しみ!

453:枯れた名無しの水平思考
14/02/01 20:19:12.93 ntHy3OZd0
>>452
えらい多いなw

454:枯れた名無しの水平思考
14/02/01 21:47:04.85 V4Bkh+X/0
前回は120近くいたから前回よりは減ってるよ

455:枯れた名無しの水平思考
14/02/01 22:07:09.36 +sKfZy3V0
出そうかと思ったけどネタが考えつかなかった

456:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 06:36:04.65 cLSRwI1+0
約70人程度しか登録してる人が居ないのか…
40以下は約50人、41以上は約20人しか居なぃ、その約20の中に俺のもいるが…何故41以上を選んでしまったのか
恐らく、ほぼ全員60以上にしてるんだろうな…

457:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 10:13:49.12 OaWY06sq0
>>456
算数・・・できるか?

458:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 10:51:44.77 cLSRwI1+0
>>457
20+50=70
あ、喧嘩の釣りですね、わかります

459:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 10:55:22.59 cLSRwI1+0
あ、そういや、追い込みが多いの忘れたww
過去コメント見落としてたのはアウトだった

460:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 19:59:07.39 4xqCLarA0
>>458
40以下は74名なのに約50人にまとめたからだろ

461:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 21:12:01.77 cLSRwI1+0
>>460
合計参加人数を見逃してたの!w
締め切り前日の人数しか記憶になかったからボケてたw

462:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 21:25:41.44 zkXJi7Wu0
最終日に応募した人数は40以下18名、41以上11名の29人か
40以下もギリギリ応募する人が結構な人数居たんだな

463:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 21:32:56.12 I3ojgfO30
プレイする時間がなくて最終日に無理やり1人作って送ったんだよねえ

464:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 21:43:03.92 rZ6uL4K40
俺もギリで記念参加組だ
勝ち抜ける気がしなさ過ぎて

465:枯れた名無しの水平思考
14/02/02 21:45:18.42 zkXJi7Wu0
たぶんずれると思うけど1/31に営業のツイッターに書いてあった数字
むしろ40以下の方がギリギリに応募してるな

時間、 40以下、 41以上
0時〜14時、 4、 1
14時〜17時、 2、 0
17時〜21時、 0、 6
21時〜22時、 1、 0
22時〜23時、 1、 2

23時〜30分、 5、 1
30分〜50分、 1、 0
50分〜55分、 1、 0
55分〜0時、 3、 1

466:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 02:28:42.94 dDtb7bFi0
魔王の要求に対して毅然とした態度で突っぱねる徹底抗戦する高潔な王だったが反乱の多発する自国に嫌気が差して国ほっぽりだして勇者になり魔王城へ突撃し
返り討ちにあってぼろ雑巾になりながらも力を蓄え群雄割拠の戦国時代と化した元自国に幽鬼のごとく出没しては各地の領主を狩って周り
また新に生まれた新興国に襲いかかり

まるで民が反乱を起こしたのは王政支配その者が悪だからだ
俺は悪くねえ、俺は悪くねえ!

と言わんばかりに国と言う国を潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して全ての都市が独立国家状態に世界を追いやってもう初めに何がしたかったのか忘れ去りかけた辺りで
そうだ、俺は魔王に怯えずに済む世界を作りたかった筈なんだ、とふらふらと魔王城に向かった辺りで勇者による魔王討伐の報を受け、途方にくれながら血走った目で返り血まみれの掌を見た

王だぁランド初プレイでこんなんなったんだがなんだこの自由なゲーム……

467:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 06:52:49.82 bWVBlIfc0
初でそこまでやるかw

468:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 07:02:42.02 dNqX2dbk0
>>466
>俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!
馬鹿な発言に苛々させられる…

というのは冗談で、反乱は初見で起きない方が異常ww

469:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 07:04:05.87 dNqX2dbk0
>>464
41以上だったら当たる可能性が…同じく勝てる気がしない

470:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 09:38:21.02 QusZXg6IO
>>468
なにお前、向こうで暴れすぎて煙たがれて闇とか痛い名前に変更してこっち来たの?

471:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 12:11:31.43 EObMGzhs0
自己紹介乙

472:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 16:16:55.05 PcPg5V9bO
なんだよ向こうとか闇って…厨二病か?

473:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 16:18:13.80 dNqX2dbk0
当てずっぽうで厨二病の名前を出すって…オイオイ
何?知り合いなの?

474:枯れた名無しの水平思考
14/02/03 21:30:41.10 2t+80JgB0
時間が経過すると満足度が下がっていって反乱が続発する
・満足度が高いうちに税率を減らして満足度の減少スピードを抑える
・ひたすら歓楽街などを建てて満足度を上げる
他に何か対策になりそうなことあったっけ?

475:枯れた名無しの水平思考
14/02/04 06:27:04.16 1RY/5UBS0
>>474
魔王との友好度を上げる

476:枯れた名無しの水平思考
14/02/04 08:15:22.35 Rmfl99wj0
えっ、そうなの?

477:枯れた名無しの水平思考
14/02/04 08:44:47.59 1RY/5UBS0
魔王に限らず友好度が低い国からは妨害工作が行われるから友好的なほうがいいよってずっと前にここで聞いた

478:枯れた名無しの水平思考
14/02/04 17:05:01.08 7ta5srfN0
ええと、工作って魔王がほぼ全て…だっけ?
大抵は魔王の回し者が多いからなぁ…とはいうものの要求が無茶苦茶すぎるからどうしろとw

479:枯れた名無しの水平思考
14/02/04 20:41:48.66 f3jJHmxX0
表向き魔王に媚びへつらって悪評を一身に受ける裏で勇者を支援する王
ちょっとかっこいい

480:枯れた名無しの水平思考
14/02/04 20:45:43.14 7ta5srfN0
要求する金は基本10000越えだらけで、要求する人は学校の全校生徒並みの数…
プチプチと他の国からなんとかするしかない…

481:枯れた名無しの水平思考
14/02/04 23:45:09.16 ngrn3j4l0
勇者モードで仲間2人をLV99まで鍛えておいて、自分は立国して国王に。すぐに、元仲間を呼び出して魔王討伐令をだしたら、あっさり倒してくれたw

482:枯れた名無しの水平思考
14/02/05 02:17:39.90 zufwR7UzO
常に魔王からの要求を断って魔王国との戦争もしてるのに
パーティーで「この国の王は魔王に頭が上がらないらしい」と評されるんだが
何がいけないんだ?

483:枯れた名無しの水平思考
14/02/05 06:38:00.70 bYC+m+sF0
魔王に妨害工作で嘘を流されてる可能性

484:枯れた名無しの水平思考
14/02/05 07:46:30.00 hQFMrnZL0
おのれ魔王!

485:枯れた名無しの水平思考
14/02/05 09:54:06.43 rwcCD3jt0
おのれ邪鬼王

486:枯れた名無しの水平思考
14/02/05 10:53:08.78 D9ERkUAn0
魔王め!今度と言う今度は許さないぞ!

487:枯れた名無しの水平思考
14/02/05 17:31:32.93 1VZAzzjG0
ということで、魔王殺しに行ってくる!臣下共あとはお前等で勝手にやれ!

488:枯れた名無しの水平思考
14/02/05 20:07:00.33 6oSZ0sl3O
これはレベル1全裸から魔王を討伐するに至る一人の元国王現勇者の物語である

489:枯れた名無しの水平思考
14/02/08 16:14:47.07 RW6yUmbU0
今日の夕刻ごろにポイゲインが公開される予定なのですが、今回はちょっと長めの3部構成動画となっております。トーナメント表の発表と勇者&メッセージ紹介をしておりますゆえ、雪でお困りでお籠りの皆様は是非暇つぶしにご活用くださいませ。

でもあれですよ、2番めの動画はあんまり見ないほうがいいんじゃないかなと思うんですよ、ええ。見たらわかると思うんですが恥ずかしいんですよこれがまた。って私はどっちを勧めているのか。

と言うことらしいよ

490:枯れた名無しの水平思考
14/02/08 16:56:13.34 so5yH1540
どの道ニコ動は見れんので平気っす

491:枯れた名無しの水平思考
14/02/08 18:48:07.78 OHvJd9Qu0
更新データは19日に配信なのね

492:枯れた名無しの水平思考
14/02/08 23:27:32.73 adoO7POC0
前回優勝者準優勝者共に2勝してトーナメントに行ったら即当たるっぽい配置だな

493:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 02:01:10.05 8Frx8vrM0
レベル73ってどう言うことなの…

494:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 03:47:37.19 5Gc4ZgMM0
がんばってSDカードを抜き差ししたんじゃないの?

495:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 07:11:04.99 /O2r+XQ40
73はかける情熱がおかしいw

496:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 07:47:15.50 wmK61rE60
バックアップだろうよ。俺も試しに限界までやった(勿論それは大会用じゃない)
迷宮マニア+観察力1&2&3付き(観察力は1週ずつで獲得)
エケベリアで毎回ボスに会う(会えないor失敗はバックアップでやり直す)

71LVになった。73LVのはバックアップと思われる。本人にやり方を聞きたいな

497:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 09:13:36.32 oN2ba2sW0
まあ前回バックアップ臭いのが優勝してんだからバックアップ使うやつが増えるわな

498:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 12:28:25.17 wmK61rE60
恐らく仲間や観察力取得以外はダンジョンでボスに必ず会っているはず…バックアップの力でな
ミドル組なんかは恐らくバックアップで金稼ぎで欠片購入かな?

499:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 12:55:50.80 BmHdbi430
俺はそういうの全くやってなかったからもしそういうのばかりが出ているんだったら瞬殺されるな
まぁ、お祭り気分で適当に作ったのをだしたから負けても不満とかはないが少しくらいは善戦して欲しいとも思う
因みにミドル

500:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 13:07:07.72 BRKUIyN/O
ピリカスタート
目的地をユーカラ
ツナミ
市場×3(迷宮マニア、観察力1)
ミナの市場で観察力U
ユーカラの市場レベル5でエネルギッシュと観察力V

これが観察力最短か

経験値の仕組みから最初に一気にレベルを上げて戦闘経験値を底上げするのがお得そうだから
ミーアは速攻捕まえ15週をひいて
ミナの29ダンジョンボスなしが効率がいいか
15くらいじゃないと勝てないし
12だったらガーディアンが脳筋チャージ竜殺で倒せるけど、魔法タイプだと無理
あとは、なんだ?
魔王城目指してもいいけど、ニンルの弱いところを踏まないといけないのはかなりデメリット
ダーインスレイフ取得もターンもったいないし、実は火力なら属性杖持ってエレメントを使った殴りが強くなるし

501:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 13:10:10.57 5Gc4ZgMM0
ゲーム内の半年に一回しか
セーブできないとかすればいいのにな

502:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 13:41:07.90 csOHkWRQ0
大会しか頭に無いのかw

503:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 14:25:54.92 ji4S6eqq0
ちょっと計算欲が疼いた。

最大Lvの仮定論理を組んでみる。

504:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 15:39:31.06 ji4S6eqq0
ツナミを仲間にして、ミーア最初にブーストかけて、最短でスキル集める。
78週ずっとダンジョン。
Lv15からミナのボスに勝てる計算で行って、ガーディアン*3(Lv35*3)
総経験値331,904という計算。
これでいくとLv73で頭打ちと。

どこかで計算間違えている感じがする。ミーアのLv計算間違えたかな?
あと、魔王城のほうが経験値は高くなるか。

505:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 18:17:38.34 D6UxAmXO0
レベル73ってどういう事なんだってばよ・・・

506:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 18:31:40.01 VWbewKwm0
ガーディアンは欠片落とすけどユニコーンの角売った方がお得
経験値は分からん

507:枯れた名無しの水平思考
14/02/09 19:08:20.37 wmK61rE60
魔王城のダンジョンのデータ
モンスター・・・地霊(こえがわりの煙、10000)、モノケロス(ユニコーンの角、50000)
経験値(観察力1&2&3+迷宮マニア)・・・1575
アガリは知らんw

508:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 20:28:08.08 4IbCFj130
ガーディアンは売却額40000のヒヒイロカネも落とすよ
とはいえあまり確率が高い気はしないので
ユニコーンのつのを狙う方が割が良さそうというのは同感だが
(バックアップ取る人にとって確率は関係ないだろうけど)

経験値的には
味方3人でレベルが十分高い状態・観察力と迷宮マニア全部持ちなら
ガーディアン×3 : 2388
モノケロス×3   : 2343
になるはず


俺も俺なりに理想的な流れを考えてみたんで、
ちょっとどこまでレベルを上げられるか実際に試してみる

509:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 21:33:19.31 eFaqd9X10
こーゆー話見てるとオープン戦に参加する意欲が無くなるなぁw

510:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 21:45:47.85 C8PxlfpC0
まあ理論値は理論値だからな
最強のポケモン探すみたいなw

511:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 22:04:36.59 mf4l23RO0
望みの結果が出るまで何度も何度もバックアップ復元するんだろ?
その時間で普通に勇者2、3人は作れそうだ

512:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 22:21:06.60 INwCAMjaO
スキルやボス選別、ドロップ吟味あるからマジでやれば2、3倍じゃ済まないだろうなあ
そういう意味じゃ決してリセット組と馬鹿にできたもんじゃない
公式ではあるものの、優勝したからどうって規模の大会でもないしな

513:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 22:25:53.20 kWqeEiPN0
地霊Lv36
ガーディアンLv35
ティターンLv40

最大経験値グループは
地霊・ティターン・地霊 の魔王城
経験値算出式は前述のとおりなので、
最大値は高いけどLv差ボーナスが規定に達するまでは、ちょっとLv高すぎる相手か

どちらにせよ、ミーアの在籍ターン数と観察力が確率になっているのがバックアップ復元の使用に拍車をかける

514:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 22:49:12.49 eFaqd9X10
観察力TUVと迷宮マニアはランダム入手じゃなくてショップで売って欲しい

515:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 22:58:11.16 C8PxlfpC0
まあ大会が全てじゃないんだしw
長く遊ぶならランダムのがいいよ
ワンパターン化するのは飽きる

516:枯れた名無しの水平思考
14/02/10 23:12:30.90 BbP2Dj/iO
大会と言えばそろそろチーム戦をだな…
あ、カルラは封印でお願いします
脳筋でいけばいいとか思うけど回復封じられたらお手上げ
ファーストエイド?
AIが使ってくんねー

517:枯れた名無しの水平思考
14/02/11 03:14:24.24 4mhFaHyL0
大会に100人程の応募があったり、手間かけてガチ育成する人がいたり、
色々解析する人がいたり、このゲームは愛されてるな

518:枯れた名無しの水平思考
14/02/11 09:58:28.18 4GH8YtNk0
"一部の人に"な

519:枯れた名無しの水平思考
14/02/11 10:46:55.36 212xdIcmP
Wiiウェア時代からコアなファンは着いていたが、
今作で一気に裾野を広げたよね

520:枯れた名無しの水平思考
14/02/11 12:52:49.91 7Ch/258j0
Wiiウェア時代からのファンとしてはシミュモードがほしかったり。
あとAIの傾向が選びたいよね。
ザラキに系統したり、回復を優先させたりとかぐらいでいいからさ。

521:枯れた名無しの水平思考
14/02/11 13:37:39.38 /xrlZT/90
>>509
結局みんなおんなじような感じになってしまうからね
…韓国のミスコンみたいなw

522:枯れた名無しの水平思考
14/02/11 15:19:34.45 VjqHqDdn0
>>520
クリア後の性格設定でAIの傾向変わったりしないんだろうか

523:枯れた名無しの水平思考
14/02/11 20:36:04.11 7Ch/258j0
え、それ検証しないとダメ?
エライ苦労するような気がする。

524:枯れた名無しの水平思考
14/02/11 23:07:26.88 VjqHqDdn0
いや、別に検証しろと要求するつもりはないけど
全ての性格×全ての行動とか考えると膨大すぎて不可能に近いし

以前ちょっとだけ調べたことがある(途中で挫折した)んだが
そのときの印象では性格で変化するんじゃないかな?という気がした

とはいえ
自身のステータスやら状況なんかも多分に影響しているだろうし
試行回数も少なかったし
はっきりしたことは何とも言えない

525:枯れた名無しの水平思考
14/02/14 16:39:10.12 0dP8eLLI0
最初の動画は短いな

今日はMMD杯とぶつかって回線が混雑するはずだが、
時間通りに上げられるのか

526:枯れた名無しの水平思考
14/02/14 19:07:32.14 jTqZDomV0
久々にミーバース見に行ったらエンジェルって名前のやつの発言ばっかでワラタw

527:枯れた名無しの水平思考
14/02/14 20:05:05.94 uSTJ9jvs0
3dsでニコニコをDLして見れるとか思っていたが動画のヒットの仕方が違いすぎるから見れないwww
結局youtubeに出るのを待つしかないw

528:枯れた名無しの水平思考
14/02/14 23:09:27.22 SW7r4y+10
刺激的な小話強すぎる 手も足も出なかった

529:枯れた名無しの水平思考
14/02/14 23:11:32.34 jTqZDomV0
相手の魔法封じる手段ってボクせかだとカルラウインド、サイレンス、失礼な一言、スベッたギャグ、刺激的な小話(アニマル)の5つで
魔法はお互いの知力差で成功率が決まって、スキルはお互いの運の差で成功率が決まるでいいんだよな?

530:枯れた名無しの水平思考
14/02/14 23:21:29.13 wj1GhzHiO
>>529
実は研究の結果違う事がわかったが
お前の他人の名前を晒す態度が気に食わんから教えたくない

531:枯れた名無しの水平思考
14/02/14 23:41:10.36 AHApfcNL0
またしても予選敗退かあw
それでもキャラ晒してみよう
URLリンク(www.dotup.org)

外見と知識の残滓に惑わされてはいけない
最早ただの魔物であり破壊こそが救済なのだ

532:枯れた名無しの水平思考
14/02/14 23:41:43.92 jTqZDomV0
>>530
そうかそりゃ残念

533:枯れた名無しの水平思考
14/02/15 01:23:42.97 +xlIf1KX0
Wiiの僕も世界を救いたいの方にも闘技場ってありますかね?
バトルBGM選択して決めれます?

534:枯れた名無しの水平思考
14/02/15 04:36:17.47 jBpsjdD40
>>531さん 予選での対戦ありがとうございました!

私も予選敗退ですが上げてみます。
URLリンク(www.dotup.org)

チャームで魅了し、
定番のファイアエレメント→インフェルノソードで決着を狙う型です。
オーラレインが入ったしまった事を妥協してしまった勇者なので
それが敗因になる事もしばしばあるかもしれません...。
そろそろ1人くらいスキルに無駄の無い勇者を作らないと...。

535:枯れた名無しの水平思考
14/02/15 06:30:30.04 fV56fMN00
決勝まで運良く進んだけどあっさり
予選の皆すまねぇー

536:枯れた名無しの水平思考
14/02/15 20:12:39.75 Rs0eoa9U0
>>533
「ボクも世界を救いたい BATTLE TOURNAMENT」
で闘技場有り。
ただしフリーシナリオが無いんで、
「ボクも世界を救いたい」
をあわせて買うのをお勧めします。

BGM選択は無し。
トーナメント決戦がボス用BGM(エストラッテとか)
それ以外が通常戦闘BGM(ダンジョンボスとか)

かわりにアイテム設定できたり、妨害イベントが設定できたり
スキルや魔法の有無が設定できたりと、いろいろできます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3469日前に更新/185 KB
担当:undef