【PSP】遙かなる時空の中で5 その54 at HANDYGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:枯れた名無しの水平思考
12/05/17 00:30:34.42 hVYw4c2B0
風花記メモブは確かに欲しいけど…
出したら矛盾と粗を晒すようなもんだろうし多分出ないと思ってる
ちゃんとした説明が欲しかった4のメモブですらかなりいい加減だったし
(ゲーム中の設定との食い違い・ゲーム本編の手直しはなし)
ましてパラレルと言いながら本編設定とごちゃ混ぜにしてる風花記設定は
メモブ出しちゃうとかなり厳しいのでは

501:枯れた名無しの水平思考
12/05/17 10:41:44.68 hI50fTYZ0
どんなに内容被ってもペラペラの薄いページでも上・中・下巻の3段階で別売り販売決定とかでも買う?

502:枯れた名無しの水平思考
12/05/17 11:16:10.98 LyyWVGB6i
買うわけない

503:枯れた名無しの水平思考
12/05/17 13:08:44.20 hVYw4c2B0
金貰えるなら買うかもしれない
自前で買うつもりはないな

504:枯れた名無しの水平思考
12/05/17 19:30:32.30 3CLbVf9Di
リンドウや慶くんのプロフ知りたいし
自分はメモブ出てほしいかも?買うかは別としてw

あとiPhone用のアプリが欲しいよー
他社の遊んでるけど、5でも遊びたい

505:枯れた名無しの水平思考
12/05/17 19:55:39.24 R/4Xh9eP0
破綻のないゲームを期待するのは無理っぽいから
携帯電話用アプリゲームはいいかもね
PSPよりお手軽に持ち歩けるし

5のメモブは風花記出した後に出版すればよかったのに…
好評だからFD出したって感じでもないしなんだか不思議だな

506:枯れた名無しの水平思考
12/05/18 00:11:09.13 jRo023H/0
当初はFDとして出す気満々だったんじゃないかな>風花記
だから本編のメモブを発売後1ヶ月で出してしまった
風花記メモブは別に出すつもりだったんじゃないかな

でも紅玉の予想に反して5本編がボコボコに叩かれたから
急遽予定変更で本編の修正版として風花記出した感じがする
だからメモブ出したくても出せない、そんな状況じゃないのかなーと

507:枯れた名無しの水平思考
12/05/18 20:49:00.43 9YJr8N6qO
やっと本編コンプしたー
天海と福智、龍馬辺りの話が好みだったな

さて風花やるか

508:枯れた名無しの水平思考
12/05/18 21:28:19.51 TiEAhDfH0
>>506
FDは売れ行き関係なく出すつもりで
メモブもそれに合わせるつもりが、あまりの不評っぷりで早めたのかな

メモブ高いから風花記のファンブック的なのを
攻略本サイズ千円くらいで出したら買うかな

509:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 00:19:10.20 bIClfemE0
薄い攻略本を上下にわけて販売しまくってた肥が今更そんな良心的なことするわけねーだろ

510:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 02:13:09.46 p7ognv1H0
>>506
>急遽予定変更で本編の修正版として風花記出した感じがする
 愛蔵版出すときに修正&おまけ的新要素を入れて、それまで配信イベか
 何かでしのごうと思ったけど、配信イベはソニーの問題で旬を逃したし
 思ったより5の新しい試み(声優変更除く)が受け入れなかったから
 風花記で補正・修正ってありそう

実際プレイして、本編のゆきは理解しがたいところが多かったけど
風花記で、ゆきの意志らしいところが見えて分かったところが多いしな

511:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 10:34:04.49 SeqW11vpO
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
5月31日まで
バナーでこっち見てるリンドウと祟が妙に可愛い
あとクリアケースの小松のアイコンがものすごく何か言いたげ

512:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 12:23:51.13 BrAiJ3Wd0
>>511
いや、だからグッズとかいいんでT箱値下げお願いします

513:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 13:23:40.50 MSGcRIhAO
風花記始めた
大団円後なのに天海が何でいるんだろう?と思いながらやってたら
ちょっと上で議論されてたねw

歴史の修正力的な何かで用もないのに宰相してるだろうか

514:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 14:10:12.37 NHp75u8Z0
天海は時空の狭間で出会った瞬間にゆきに惹かれてるわけだから
大団円後すぐにお別れがヤダヤダ言ってたよね?

燭龍による新たな会わせ世の危機で、ゆきがまた神子やらなきゃいけないので
逢いたい&手助けしてやりたい一心で現れたってのは都合よすぎな解釈かな

桜智に燭龍情報流したのも天海の仕業…とか
リンドウは実際天海に時空の狭間に連れて行ってもらったみたいだし

515:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 16:55:33.07 bIClfemE0
諏訪部や天海ファンをホイホイさせたくて無理矢理出したんじゃね?

516:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 17:01:17.34 MSGcRIhAO
本編ってみんなお持ち帰りエンドだよね?
現代服萌えないからがっかりだったな

風花は現地エンドあり?

517:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 19:08:46.38 oHYSRE540
八葉は全員残留EDだね

518:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 19:27:38.47 bIClfemE0
手抜きすぐるわ

519:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 20:28:10.12 kE8Cp0zz0
風花記でも瞬は現代EDじゃなかった?
どっちかって言うと現代EDの方が好きだけど、
風花記が出た後だとパラレル扱いになるのかと思うと少し寂しいな
3の時も迷宮が出たときに似たようなこと思ったけど

520:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 20:41:18.34 60Zabb2n0
風花記の瞬は皆にお別れのあいさつして回ってる所で終わったね
迷宮とか燭龍とか見て思ったがブルー系のモチーフ使うと綺麗でいいな

無印も風花記くらいのクオリティで出してほしかった
不満な所はいってもきりがないから止めておこう…

521:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 20:46:28.74 p7ognv1H0
風花記の瞬は現地整理するために残っていたところで終わっている
処理が終わったら現代に戻ると思うけど

スチルは両方とも現地の服装でいるから残留EDに見えるね

522:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 22:56:17.18 i5TJtunX0
無印が酷すぎるから風花記が無印に比べたら少しはマシに見えて
無印も風花記くらいのクオリティで作って欲しかったって言われてるけど
無印が風花記程度の出来じゃやっぱり売れなくて、十分叩かれるレベルだと思う。


523:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 23:03:55.49 8RA0Ie0ui
風花で5を好きになったよ
毎シリーズで思うけどキャラは良いんだから
早く麻雀ゲーもしくは落ちもの出したらいいと思う


524:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 23:22:33.42 3ReafNLU0
あの売り上げじゃ無理でしょ
風花の売り上げって無印の半分くらいだっけ?
無印→風花で半数のファンに見切られてる


525:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 23:41:48.81 ijjDhcMB0
キャラってピンポイントボイスと並んで5の二大不評要素じゃん
一応好意的な評を見たのはシステムと音楽くらいか


526:枯れた名無しの水平思考
12/05/19 23:49:22.65 60Zabb2n0
自分はスチルがきれtだったからそれでいーや
グッズでスチル使ったクリアカードとか出たら買うのに

527:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 00:17:42.19 oPBuO/MF0
>>523
麻雀落ちものよりいたストをだな
同じコマに止まると口説いて来るとか
親密度上がるとなんか貢いでくるとか
同四神同士でぎゃあぎゃあやり合いながら奪い合ってるとか


うん、麻雀も落ちものも苦手なんだ
麻雀は未だルールを覚えられず
落ちものは反射神経がついて行かず

528:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 00:21:45.49 umXBo+s30
スクエニとコラボでもするのー?>いたスト
最近は人気作品の人気キャラじゃないと駄目みたいだけど

529:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 00:38:13.54 QZKpO7DI0
いたストは好きなキャラも嫌いになってしまう呪いが…
塊魂がいいな、京の町や内裏を転がして八葉巻き込みたい

530:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 00:39:39.32 I7yPH9er0
瞬兄もいる事だしお医者さんごっこを…
遊びじゃありませんって怒られるか

531:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 00:43:06.85 AkFgn9nn0
不人気作品の不人気キャラをスクエニが相手にするわけない

>>524
いや、半分以下
さすがにもう次は出せないだろうな


532:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 00:47:48.55 oPBuO/MF0
>>529
塊魂www
その発想はなかった

533:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 00:49:14.54 H5l1EYMg0
だから遙か無双をだな

534:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 01:26:47.23 umXBo+s30
ωフォースも嫌がりそうな気が
同じ社内でもさ

535:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 01:30:06.68 gIgIjrCm0
今、沖田ルートクリアしたんだが
何か忘れてると思ったんだ、しかし何かが思い出せなくて
三週目にして宗の存在を忘れてた事に気がついた

536:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 02:21:11.12 07PZ4aXR0
歴史ゲー会社のくせに歴史を全く扱いきれなかった遙か5の惨状をみたら、そりゃ嫌でしょう

537:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 04:01:41.79 H5l1EYMg0
とりあえずドラマCDが欲しいな
全員集まってワイワイしてるのが聞きたい

538:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 09:54:03.13 j95ERKRV0
ドラマCDはもっと出て欲しいよね
盤上遊戯みたいなゲームもいいけど、
あれは1や2の時代じゃないと
雰囲気が合わない気もするしなあ

539:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 20:09:23.34 beVEmYbgi
自分もドラマCD欲しいかな
あと漫画版でアニメ化してもいいと思うよ
っていうか漫画版でゲry


540:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 21:04:00.13 9hF7WSek0
漫画版なんてまだ序盤もいいとこで八葉も全員出てきてないのに展開できるわけない

541:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 22:07:45.55 V1Q7TsBu0
一応全員出るだけなら出てるよ
ゆきの性格がゲームほど極端ではないので
漫画版なら…という意見も分からなくはない

542:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 22:23:31.39 U1UNvDeY0
読み切り番外編のみの登場で本編には登場してないんだっけ
まだゆきとも対面してないし、大半が八葉ナニソレ?以前の状態だから
序盤もいいとこなのは変わらないけど・・・


543:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 22:31:53.32 AHiram5e0
>>531
今度のイベントも5声優は竹本しか呼ばれてないしな
肥は5の声優押しすら諦めたらしいww

544:枯れた名無しの水平思考
12/05/20 23:30:30.01 QZKpO7DI0
私は小説読みたいな
舞一夜の小説とかなかなかよかったし
遙か1で短編集みたいのもあったよね?
遙か4みたいな本編無理矢理詰め込んだようなのならいらないけど

545:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 08:07:44.90 rgmHGQM20
DLC有料配信

546:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 11:35:55.91 aarPc8gCO
風花記少しクリアしたけど本編に比べてかなりいいね
特に桜智が最後まで変で嬉しい
本編は割と後半普通だったし
あと都がツッコミ的確でいい
この都なら落としたいと思ったらそもそもルートがなかった…

547:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 14:49:15.13 IacIgyPPO
>>534
OROCI2のインタビューで遙か3参戦希望の声もあった、と言ってたけど
なんか嫌そうだったな
一番ヒットした3が無いなら他はもっと無いだろう

548:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 17:09:16.93 2Vbmgd0p0
>>547
やっぱりそんな声あったんだ…そりゃ嫌がるでしょーよ
でもOROCHI2のかぐやの衣装は4の千尋ベースの衣装に見えたし
時空跳躍とくれば3の望美だし
反対にかぐやという存在を出した事で、無双系からの遙かシリーズお断りに見えた

5はどうあがいても論外でしょうよ…


549:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 19:43:41.59 /LVWqlIRi
無双シリーズは遙かのイメージと合わないって思うけどね



550:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 19:58:02.98 SoChmKwu0
マジレスの嵐

551:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 19:58:33.89 Ygoc1Vq50
無双シリーズとネオロマの共通ファンはいるだろうけど、
そうじゃない人もいるし住み分けは大事だよね
両方好きだけど、無双に遙かキャラは出て欲しくないかな

552:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 19:59:56.47 CZTdmlQe0
OROCHI2のインタビュー見たけど
「今回は」見送りました、みたいな言い方してた気がするんだが
嫌そうだったっていうのはどの辺見てそう感じたのか気になる
いや、別に積極的に参戦してほしいわけじゃないんだが

553:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 20:15:53.48 2B1ZcI5U0
ウイポの馬や騎手になんか聞いたことあるようなのがいるんですけどー
ぐらいの参戦で充分です

554:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 20:29:29.58 2Vbmgd0p0
無双OROCHI2の開発者インタビュー(他にもあるだろうけど)
URLリンク(news.dengeki.com)

>―オメガフォースの庄知彦さんが、以前にCEDECで公演した際、「ネオロマン
>ス無双はやろうと思えばできると思う」と口にしてましたが、今後、ネオロマン
>スのキャラが『無双OROCHI』に出ることはあるのでしょうか?
>
>鈴木:現時点で明言するのは難しいですね。個人的には、やるつもりはないです。

…だそうで
Pはやりたくないみたいだね

555:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 20:37:23.07 fv/V8vs9O
「実現は難しい」「やる予定はない」っていうのはわかったけど
Pの希望として「やりたくない、嫌だ」っていうのは特に読み取れない気がするよ
まあネタじゃなくて本当にネオロマキャラが無双形式になるとして
はたして楽しいのだろうかという問題点はありそうだがw

556:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 20:54:55.46 CZTdmlQe0
>>554
お、ありがとう
やっぱり自分が前見たのとはちょっと違うインタビュー記事っぽいな
PCの調子が悪くてすぐには探してこれなくてすまん

557:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 22:06:40.31 kzvgg9gY0
>>555
遥かに無双キャラも無双に遥かキャラもコレジャナイ感が半端無いww
混ぜるな危険だなw

558:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 22:10:57.12 cTJZrdnUO
むしろ、ネオロマンス無双を「やろうと思えば出来ると思う」と
口にしてしまった時の心境の方が余程気になるww
コルダ組とかどうするんだP

遥かの絵柄をリアル3Dに直すのも微妙だし世界観も合わないし
そりゃあPとしてはやるつもりないだろう。
とはいえ特別衣装として歴代神子衣装を有料配信!
とかあったら私大歓喜だけどな

559:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 22:14:34.28 kzvgg9gY0
>>558
コルダ組は…こうハーメルンのバイオリン弾きとかアークザラッドのポコとかテイルズのジョニー的な…
って無双にも楽器で戦う人は居たな

うん、それ以前に服装なのは分かってるw

560:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 23:46:01.77 vBfVYqlj0
制服や舞台衣装で戦ったっていいじゃない
5も風花記では衣装替えしてもよかったのよ
フリルとかな

561:枯れた名無しの水平思考
12/05/21 23:53:06.47 mr05boXq0
コルダは武器や衣装以前に一体何と戦うんだ
観客無双くらいしか思い浮かばん

562:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 11:24:49.90 mgaIU2rk0
ファーt…いやなんでもない

563:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 16:57:56.08 Az+Pj6lM0
クソゲーオブザイヤー大賞受賞たいへんおめでとうございます

564:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 19:38:27.44 aA1ZD95T0
>>563
アンチオブザイヤー大賞受賞たいへんおめでとうございます

565:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 19:44:12.21 va+hJyqt0
あれ、クソゲー大賞って前にも受賞報告来てなかったっけ
またやったの?
まぁどっちにしろそうですかとしか言いようがないけど

566:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 20:18:07.68 h892L/9Ci
遙かシリーズは他社と比べてゲームのクオリティ低いから仕方ない
特に5は予算減らされた?って思った部分が多いし

ただ、口パク目パチのぎじゅる



567:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 20:21:42.25 h892L/9Ci
ぎじゅる(笑)

目パチと口パクは滑らかで自然になったと思う
けど、やっぱ3Dも頑張って欲しかったなー

568:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 20:40:56.58 va+hJyqt0
ぎじゅるw

"ゲーム"としてのクオリティなら
コナミよりは下かもだがそれ以外よりは肥のがあるんでは?
シナリオはノベルゲとかやってる他社のがずっと良いだろうが

569:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 21:48:36.57 mtcz1ibV0
シナリオは個人的には無印もそこまでダメだとは思わなかったけど、
ところどころ「ん?」って思うところはあったしなあ…
一括スキップは便利だから他の乙女ゲーにも欲しい機能だと思ったなw

570:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 22:07:22.24 L1SXlAO90
スキップが遅いとイライラしちゃう自分にはあれは有難かった
PCゲだとたまにあるけどPCでもそれほど普及してないのは何故なんだぜ
便利なのに

571:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 22:28:35.84 h892L/9Ci
戦闘システムとかマップの砂時計とか首飾りとか工夫してる所は良い

ただシリーズ全般でいつも思うけど臨場感がもっと欲しいんだよね
あとゲームクリアしたらキャラとそこでお別れっていうか
後日談っぽいものが無いOR足りない
というわけで、配信イベントまだなの?

572:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 22:40:48.39 h+SEPRrs0
配信欲しいね、有料でいいのに
いくらぐらいが相場なんだろう?

573:枯れた名無しの水平思考
12/05/22 23:30:43.31 qZkLZOR5O
3DSの有料配信とかは300円とかだったよね

桜智節とみんなのツッコミとかまた見たいな
風花記ってみんながサトウや桜智にツッコミ入れるから楽しいw

574:枯れた名無しの水平思考
12/05/24 00:58:25.91 ofOLlCKK0
コケたゲームの配信しても儲からないからやらないだろ

>>555
今度のネオロマイベントに無双キャスト出演!
が何かの前触れじゃなきゃいいけどな



575:枯れた名無しの水平思考
12/05/24 23:23:06.52 r0/cbV5n0
久し振りに風花記をプレイしたら、結構未読のところがあって驚いた
フルコンプしたつもりだったんだけどな

576:枯れた名無しの水平思考
12/06/01 12:29:41.11 DTP8UHHzO
ぎゃあああああ通販キャンペーン31日までだったったった
ミニトート特に使わないし、天海最萌えってわけでもないけど
グッズどれ買おうかなーと眺めてたからなんか悔しい

577:枯れた名無しの水平思考
12/06/01 22:07:56.66 UKU2AZO50
>>576
通販サイト行ってみなされ
今月いっぱいに延長されてるよ

578:枯れた名無しの水平思考
12/06/02 11:10:05.88 VmzEm/CHO
えっ?と思って通販ページのトップ行ったら延長って書いてあった…
直でショートカット作ってたから気づかなかったよありがとう

579:枯れた名無しの水平思考
12/06/02 14:47:22.15 jBv7pTPQi
予想以上に売れてないから延長なのか
天海の絵はこれでしか入手出来ないんだっけ?
それにしても敷居が高いな

580:枯れた名無しの水平思考
12/06/06 16:09:40.74 tSt/I9Vt0
沖田とチナミが好きで無印クリアしたんだがガッカリしたので
まだ評判のいい風花記やろうと思うんだけど二人のシナリオは本編より出来はいい?



581:枯れた名無しの水平思考
12/06/07 01:30:38.34 CAnervAR0
両方ともすごく楽しかった
風花記でも出来のいい√
でも本編も楽しめたので>>580に合うかどうかは
あと沖田は√中はものすごく楽しいがEDでサプライズが

582:枯れた名無しの水平思考
12/06/07 01:56:55.37 fRVmLOvC0
>>580
シナリオの出来と言われると微妙かな
チナミ√は風花記Ver.の方がモヤっと感は少ない
沖田√は本編と出来はあんまり変わりないかも

個人的には
本編の方が良い:龍馬、天海
風花記の方が良い:瞬、チナミ、小松、アーネスト、高杉
アプローチ違い:沖田、桜智
という印象だった

583:枯れた名無しの水平思考
12/06/07 11:50:03.19 h8JryMfD0
天海はオマケ程度だったから比べられないけど

私は
本編の方が断然良い:龍馬
風花記の方が良い:瞬、総司、小松、高杉
両方楽しめた:チナミ、桜智、アーネスト
だったよ

584:枯れた名無しの水平思考
12/06/07 22:27:08.23 EmTyKu4xO
>>580
本編の「スキダカラー…」で脱力した身としては風花記の沖田は
ちゃんと新撰組してて普通に楽しめたよ

585:枯れた名無しの水平思考
12/06/17 11:45:00.89 cB2/2KBm0
ちょっと教えていただきたいのだけど
現代マップに出てくる植物園って神代植物公園がモデルであってる?

ヒルズ、上野公園、千鳥ヶ淵、ぐらいしか確信できてないので
他もわかったら教えて欲しいです

586:枯れた名無しの水平思考
12/06/17 21:12:29.50 h+YQBg4LO
5もロケ地あるのかー
そう言われてみると、お江戸は東京か

587:枯れた名無しの水平思考
12/06/19 19:44:44.98 VC+9GQbyO
あれ、高層ビルってヒルズなの? じゃあ水族館とか教会とかもモデルあるのかな

588:枯れた名無しの水平思考
12/06/20 01:56:30.77 OirrWso80
全部にモデルがあるとは思えないな
あるとして水族館なら、品川、サンシャイン、エプソンのどれかだろうね
水族館がマップのどの辺にあったか全然おぼえてないけど

589:枯れた名無しの水平思考
12/06/23 23:37:10.77 3xJp1L4K0
植物園は、ゆきの家の左(マップの一番左)
水族館は、ゆきの家の上
そもそも、ゆきの家は何処なのか?世田谷辺り?
ゆきの家の周囲だけ綺麗に並びすぎだから作られてるんだろうね

繁華街(内藤新宿)…新宿
散歩道(千鳥ヶ淵)…内堀通り
文化公園(寛永寺)…上野公園
高台(愛宕山)   …愛宕神社?
劇場(深川)     …四季劇場?
境内(増上寺)   …芝公園
大通り(麹町)   …新宿通り
教会(築地)    …築地教会?
花畑(鼠山)    …鼠山は目白4〜5丁目か下落合辺りに有ったらしい「おとめ山(御留山)」?

590:枯れた名無しの水平思考
12/06/24 00:12:09.91 uLXxco4y0
現代の道場はモデルないかな

591:枯れた名無しの水平思考
12/06/24 00:41:45.34 XPrmHYeT0
>>590
「千葉道場跡」は残念ながら残ってないらしいから
多分「玄武館跡」なんじゃないかな?

592:枯れた名無しの水平思考
12/06/24 10:14:05.01 NfkWhv9U0
深川に四季劇場あったっけ?

593:枯れた名無しの水平思考
12/06/24 22:03:19.61 XPrmHYeT0
深川に四季劇場は無いね…やっぱり離れすぎかな?
検索したら深川小劇場しか出なかった…orz

異世界マップの深川と、現代マップの劇場は少しズレてるんだよね
あとは「すみだトリニティホール」とか?3階席まで有るし

594:枯れた名無しの水平思考
12/06/30 20:59:46.09 X2IdK20uO
春爛漫ときめきキャンペーン今日までか

595:枯れた名無しの水平思考
12/06/30 22:07:09.77 GGhv4rfp0
乙女ゲ板の5スレが普通に機能してて驚いた
どっちも過疎ってるけど

596:枯れた名無しの水平思考
12/07/01 10:09:37.33 MAs8kkLU0
モデル地の話で気になって風花記やりなおしてるんだけど
よくよく見ると増上寺と愛宕山の位置関係がずれてるね
あまり正確じゃないのは世界が荒廃してるせい…か?

ゆきの家は広尾とか白金あたりかな?あの辺なら豪邸もあるよね

597:枯れた名無しの水平思考
12/07/01 18:02:18.68 WNws1DvpO
キャンペーン、買おうと思って忘れてた
ちょっと悔しい

まあ五千円も買わないけど

598:枯れた名無しの水平思考
12/07/01 21:23:54.05 KYutypq0O
クリアケースとミニファイル3種にストラップ2種追加で5千円以上にした>キャンペーン
ストラップ使わないけど、キャラカード付属ならまあいいかって感じで
コースターがもうちょっと元絵に近い感じで可愛かったらよかったな

>>596
フィクションの豪邸住まいは結構ありがちだけど
実際の地名を出されるとものすごいセレブに思えるww

599:枯れた名無しの水平思考
12/07/02 00:21:23.96 tplmMGyy0
風花記やっと始めたんだけどサトウ√は最後の嘘です…が個人的には良かった
本編の時よりもマトモじゃないか!!と感心してしまった
マコトの死に方も本編より良くてチナミ好きの自分には良かったかな
あれって全員クリアしたら火事も消火してマコトが救出出来たり…はないよねぇ
チナミ√限定かなぁマコト√は要らないけどこの作品自体の大円団的な救いとか
とりあえず本編の記憶喪失でチナミの葛藤まるごとカットされたのが残念だったから今回のはいいね
しかし進めるのが相変わらず大変だから時間がかかりそう

600:枯れた名無しの水平思考
12/07/03 15:12:50.70 YWuiYGuyO
グッズきた
URLリンク(www.dotup.org)

601:枯れた名無しの水平思考
12/07/10 20:24:29.28 P7E3zeOq0
ED見たらageスレに
風花記の大団円エンド感想があったんだけど
風花記にもあるの?

602:枯れた名無しの水平思考
12/07/10 22:47:05.13 /Ae+iJpuO
>>600

結局なんも買わずに終わってしまった…

>>601
恋愛イベントを進めずに主人公の物語を突き進めば見られるENDはあるけど、それのことかなあ…?

603:枯れた名無しの水平思考
12/07/11 03:52:55.27 ezPJtaVp0
>>601
見てきたけど、大団円の感想あった?
天海EDなら言われてたけども

604:枯れた名無しの水平思考
12/07/11 07:38:15.01 Ox1SJJ9E0
あのスレに投下される度、信者がステマしてると思われるんじゃ…とびくびくする

605:枯れた名無しの水平思考
12/07/11 08:37:30.75 zqkXg7oC0
思わないけどな
あそこに風花記の感想がたまに上がるの楽しみにしてる

606:枯れた名無しの水平思考
12/07/11 18:19:20.09 sMMS3b+a0
>>602-603
EDageスレ(前スレ)に、発売日に投下された感想が有った
>大円団END
>はなびらがいつ散るかとハラハラした
>本編でこれをやったらよかったんじゃないかな

主人公ノーマルEDの事かな?もう一回やって来る

自分も賛否両論の感想読むの面白い
成る程なーと違う見方が出来て楽しい

607:枯れた名無しの水平思考
12/07/29 01:02:38.05 o15s5CF30
ネオフェスで何か動きはあったのかな
誰か詳しいひと居ない?

608:枯れた名無しの水平思考
12/07/29 02:53:50.62 xZKpvcUZ0
こんな感じらしい 遙か5関連はなさそう

862 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 16:34:03.66 ID:???
>>861
次の9月の遙か&コルダのイベントでネオロマ新作発表だって
でも多分遙かではないだろうから
特に変わった事はなしかな

609:枯れた名無しの水平思考
12/07/29 02:58:20.68 NJ7eR8Q50
チナミと桜智の新曲(ソロ)があったから、どうせあとで
他のキャラもまとめたCDアルバムが出ると思う

610:枯れた名無しの水平思考
12/07/29 03:46:51.74 o15s5CF30
>>608
>>609
ありがとう

新曲が出たくらいであんまり動きは無いのか
まあ、出ただけいいんだろうけどね

611:枯れた名無しの水平思考
12/07/29 23:36:19.18 M+dUSlkd0
そろそろアルバム欲しいって思ってた

612:枯れた名無しの水平思考
12/08/01 22:58:19.67 8xIhs2Su0
信者の元友人に風化紀のイベント見せられたんだけど
サトウの絵馬イベントがコルダ2加地の絵馬イベントのパクリで驚いた
二人で絵馬書いて、女は自分の願いを書くけど
男は女の願いが叶いますようにって書く流れまでまんま同じで呆れたよ

また?4ではコルダのスチルトレスして使ってたし
今度はスチルどころか恋愛イベントまで使い回しかよ
本編が爆死したからって手抜きすぎだろ


613:枯れた名無しの水平思考
12/08/01 22:59:51.55 8xIhs2Su0
>あれだけ売れなきゃやる気もなくなるだろうけど、だったら追加ディスクなんて最初から出さなきゃいいのにねw

>なんというゴミゲ

>クズキャラのイベントなんか考えるのもめんどくさかったんだろw


614:枯れた名無しの水平思考
12/08/01 23:41:47.63 B2DnVkFn0
元友達w

615:枯れた名無しの水平思考
12/08/01 23:56:59.53 4ZQQfm6A0
どうでもいいけど風花記を ふうかき と読んだのか

616:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 01:21:34.05 OcN7c4Ca0
何かおかしい文章だと思ったら、読みの違いかw

617:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 01:28:25.99 5lWQnsZV0
風化記呼びしてるってことはアンチスレか葬式wikiからの転載か

それにしてもイベントをコルダからパクってたってホント?

618:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 01:41:10.03 vGv4JaVU0
いつものサトウ憎しの人でしょ
黙ってれば何の動きもないスレに何で態々転載?
それともこのスレ盛り上げようとしてるツンデレ?
わけわからんな〜

619:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 02:40:16.26 m0/CJlAW0
相手の願い事が叶うように願うって乙女ゲならありがちなイベントだと思うけどねぇ
絵馬じゃなくても初詣とか流れ星とか七夕とかパッと思いつくだけでもいっぱいあるし
あんまり関係ないけど絵馬書くイベントってコルダ3にもあるよね、中の人同じキャラで

620:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 03:49:04.20 8ILJ7Ill0
え?アーネストのあのイベントってコルダからの使い回しなの?萎えた

たとえ手抜きの使い回しでも、619の言う通り似たような別シチュいっぱいあるのに
何でわざわざ同じ絵馬のイベントにして被らせるかな肥って

621:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 07:18:45.15 FweaO7ju0
それを言ったら1年365(366)日あるのに、誕生日が同じ日のキャラもいるよ
遙か5の場合、史実と同姓同名キャラは史実の人の誕生日に合わせている
都合があるけど、その他は他の日でもいいのにかぶっていたり

622:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 10:09:17.95 Qu7NhdPF0
ネオロマは絵馬イベ好きだよねw
5の内容を知るために友達でもない人間を利用するアンチすげー

623:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 17:54:03.93 V6tTsjeq0
アーネストと桜智がツボりすぎてやばい
積みゲーに何故していたんだろ
FDの二人のイベントてどんな感じかな?
良さそうだったらポチりたい

624:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 18:24:36.96 3SRhrjjy0
桜智はFDでも安定のかわいさ
性格がさらに詳しくわかって良いと思う

アーネストはFDの方がドラマチックかも
しかし個人的に本編の地味さが好きだ

625:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 18:33:17.25 m0/CJlAW0
龍馬以外は風花記のシナリオの方が評判いい気がするなー
個別ルート以外も色々と本編より改善されてるしキャラが好きなら是非おすすめ
追加キャラもあるし

626:枯れた名無しの水平思考
12/08/02 23:47:00.96 BKdYJI740
あと小松も本編より大人の余裕が見えて好きだな
ご両親より〜のとことか、なかなか言える台詞じゃないよね

627:枯れた名無しの水平思考
12/08/03 00:34:13.90 Y2A6TYK60
本編はゆきが攻略相手を助けたり救ったりだけど
風花記は攻略相手がゆきを守り支えてる印象があるな

628:枯れた名無しの水平思考
12/08/03 08:56:49.76 iJlhKjV50
小松は、ゆきの言い訳を遮ってだまりなさい!って真剣に怒った時が良かった
本気が怒りで震えているって感じがよくでていた

>>627
でも星の一族は、自分の存在・存続で精一杯で
ゆきが振り回されているって感じだった

629:枯れた名無しの水平思考
12/08/03 14:59:00.77 J5jsHSVi0
風花記は、どうしてこのクオリティで本編を作らなかった…!
と思いながらプレイしてた。ゆきや八葉の性格もかなりまとも
本編も嫌いではないんだけど、もやもやがあった

最萌えの桜智は本編も風花記も可愛かったので満足
トレボのカード裏のメッセージで萌えすぎてどうしようかと思ったw

630:枯れた名無しの水平思考
12/08/03 21:15:13.33 pn81kinB0
遙かは毎回、美味しそうな食べ物とかお菓子が出るけど
今回はかなりヤバかったw
夜中プレイ危険すぎる
鍋とか飯屋とか
アーネストのティータイムもそうだし
小松ルートで何でも好きな物頼めって言われた時は
じゃぁ全部でwとか思ってしまった…サーセン
絵がまた美味しそうなんだよ!('p'*)みたらしー
抹茶を点てたくなったw

631:枯れた名無しの水平思考
12/08/04 04:20:26.11 B2+ymrGJ0
軍鶏鍋…

632:枯れた名無しの水平思考
12/08/04 06:32:56.74 AIYEwRq40
本編の方でゆきを逃がす為に軍鶏軍鶏必死でちょっと笑ってしまった

633:枯れた名無しの水平思考
12/08/04 22:56:05.28 KK03oOJl0
そんなにしゃも好きなんですねーw
いや、好きなのはお嬢だってよくわかってるんだけど

634:枯れた名無しの水平思考
12/08/06 20:44:30.38 nuq3GmyG0
シリアスな雰囲気なのに思わず笑っちゃう
好きだ…好きだよお嬢 な龍馬がシュールでやばい

635:枯れた名無しの水平思考
12/08/07 11:54:41.08 RCwoHldmO
龍馬といえば軍鶏鍋、的なスレ住人の期待に答えてくれたんだよきっと

636:枯れた名無しの水平思考
12/08/07 12:45:04.99 FSxc81yk0
発売前のスレで言っててたなぁ>軍鶏
前髪の透明感とかいろいろあったし懐かしいわ


637:枯れた名無しの水平思考
12/08/07 15:24:53.37 iSZ+1BPx0
砂時計を組み立てられるとか、暗殺者を夢中で片付けるとか
龍馬√ツッコミどころあるけど、風花記よりは本編の方がよかった

638:枯れた名無しの水平思考
12/08/12 12:08:39.73 NY9v7FzUI
>>624
本編のサトウは地味だけど文官ぽくていいね
テクノクラートでめちゃインテリ

とか書いてしまうといつもの人来るんだろうか

639:枯れた名無しの水平思考
12/09/02 16:20:07.06 Af/ozE9i0
寺島「衝撃的でしたよ。俺、あんなに人が崩れ落ちるのって、こんな綺麗なんだって思ったもん」

イジメコネクトまとめサイト
URLリンク(www49.atwiki.jp)

寺島降板署名運動
署名サイト
URLリンク(www.shomei.tv)



640:枯れた名無しの水平思考
12/09/03 13:18:38.57 SN+nHSCN0
>>639
>>1
>>中の人の話は声優スレへどうぞ

641:枯れた名無しの水平思考
12/09/03 14:30:25.23 Nm7nuA3v0
これマルチだから無視した方がいい

642:枯れた名無しの水平思考
12/09/03 21:18:59.02 2b4iFTEN0
サトウはキャラはクズだが声優はまともだったけど
瞬はキャラはまともなのに声優がクズだったとはお気の毒

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ヤフーに記事まで載っちゃってこれで寺島も終わりだな


643:枯れた名無しの水平思考
12/09/04 06:20:04.03 6sT5F1+T0
寺島語録

「(動揺する市来に向かって)黙ってろ。市来さんのマイク切ってください」
「なんか(市来に)睨まれたんですけど(笑)俺悪くねーし!(爆笑)」
「(市来に向かって)スケジュールどんどん埋まるね!(笑)」
「(オーディションのVTRを見ながら)お前こんなことやってたの?(笑)」
「良かったじゃないですか、宣伝部長ですよ。よ、部長!」

644:枯れた名無しの水平思考
12/09/04 06:20:56.72 6sT5F1+T0
「とりあえず(市来が演じた)三木なんて奴はいねえんだよ」
「衝撃的でしたよ(笑) あんなに人が崩れ落ちる瞬間が綺麗なんだって思いました(笑)」
「いろんな人使って仕込みもしました。凄いよね(笑)」
「(ラジオのゲストにて)宣伝部長はとりあえずいいですけど(笑)」
「(市来に対して)段々希少価値がなくなってきた」

645:枯れた名無しの水平思考
12/09/04 06:22:08.09 6sT5F1+T0
「最初は頑張れ!頑張れって感じだったけど今はもう『あ、頑張ってるな』位しか(笑)」
「(ゲスト出演した市来に)いやいや、別に来なくても、ここ俺と金元でやっている奴だから(笑)」
「この状況を皆で乗り切ろう(笑)」←new!

「皆で乗り切ろう」って、市来のみが許される台詞じゃね?
なんで加害者側の寺島が言い放ってんだ?

646:枯れた名無しの水平思考
12/09/04 16:35:53.47 F9mXFhgM0
そういえば桜智って6ヵ国語話せるんだっけ?3ヵ国語?
アーネストも地味に3ヵ国語くらいいけた筈だけども
高杉も中国語出来るのだろうか?

647:枯れた名無しの水平思考
12/09/04 17:42:48.54 0PjtKTqS0
桜智は日英仏蘭独に中国語とポルトガル語が少々
5カ国語プラス2だね
サトウと高杉はわからん

648:枯れた名無しの水平思考
12/09/04 21:16:07.20 CHqwUifb0
5の八葉は語学が達者なのが多いなw
時代が幕末だからなんだろうけど

649:枯れた名無しの水平思考
12/09/04 21:28:29.07 isr7AQCr0
漫画では一応5ヶ国語って感じだった
桜智の外見はハーフっぽいってのがやっと出てモヤモヤが晴れてよかった

650:枯れた名無しの水平思考
12/09/05 22:27:42.37 rm5ReHxd0
遅くなったけど、答えてくれた人達ありがとう
5ヵ国語も話せるのか
つくづく詐欺みたいな男だな桜智ww

651:枯れた名無しの水平思考
12/09/06 22:26:29.77 ssBbO7080
>>646
高杉は上海行った時に、中国人と何時間も中国語で筆談して親友になったり
同室の佐賀藩士に英語通訳してもらうかわりに
中国語の新聞の読み方教えてあげるほど中国語は堪能


652:枯れた名無しの水平思考
12/09/07 00:32:17.88 zJnbmXbtO
嫁コレのCMで瞬とチナミの絵が出てきてウーロン茶噴いた

653:枯れた名無しの水平思考
12/09/08 19:49:59.72 d44c97H00
嫁コレ知らなかったからwiki見てみたが
つまりチナミや瞬をなでたりするのか…w

654:枯れた名無しの水平思考
12/09/09 01:35:12.70 58O77QHt0
なでるどころかセクハラしてアンアン言わせるんだぜ>嫁コレ

655:枯れた名無しの水平思考
12/09/12 08:59:07.63 lnFMnHjh0
沖田のお守りって沖田と出会ったあとは一切出てこないよね?

656:枯れた名無しの水平思考
12/10/04 18:26:07.43 FpL6SrMD0
>>651
高杉中国語堪能だったのか。ゲームでも再現できていたらよかったな
サトウは史実だとタイ、ウルグアイ、モロッコと赴任して清の義和団事件の
後片付けして引退したらしいから他いける言語はスペイン語、中国語あたりかね

657:枯れた名無しの水平思考
12/10/04 18:28:18.12 FpL6SrMD0
よく見たら一か月以上書き込みがなかった
すごい過疎スレだ…

658:枯れた名無しの水平思考
12/10/04 19:07:27.42 wDztZOE40
規制で書き込めなかったよ

>>655
亀レスだけど序盤以降は出てこないんじゃないか
お守りと関連して、お姉さんも登場するんじゃないかと思ってたんだけど…


659:枯れた名無しの水平思考
12/10/06 02:07:35.08 rKvc7/N90
>>655
出てこなかった本当にただの落とし物だったね
姉の話とか聞くイベントでも有るのかと思ってたけどそんな事は無かったw

660:枯れた名無しの水平思考
12/10/06 12:28:17.88 oBmo/TxF0
5、評判悪かったからプレイしてなかったんだけど、
最近借りてやってみたら、案外普通に楽しめたので何というか拍子抜けだった

これ、叩かれるほど駄作?
それとも、自分がまったく期待せず始めたせいなのかw

661:枯れた名無しの水平思考
12/10/06 12:57:58.07 fkAGrBf70
5も5のFDの風花記も楽しかったよ
風花記もプレイして損しないと思う
※ただし龍馬√は評判悪い

662:枯れた名無しの水平思考
12/10/06 14:04:28.21 WfCKBE5N0
自分も無印と風花記の両方とも好きだよ
楽しみながらプレイしててネットの評判見たら、
ああだったからビックリしたw
まあ、無印で不評なところもそう言われるのも分からなくもないけど…

663:枯れた名無しの水平思考
12/10/06 19:53:16.53 4y3EK/trI
2chの乙女ゲー一般板はアンチのネガキャンが酷いから
世間の評判と離れることよくあるよ
IDも出ないし限られた人数で「こんなの私の遙かじゃない!」と怒り狂ってたんじゃないの
確かに変なところもあるとは思うけどね

664:枯れた名無しの水平思考
12/10/06 20:27:39.21 oBmo/TxF0
>661 風花記もやってみようかな、おすすめありがとう

初プレイ後の自分の感想としては、シナリオにしろキャラにしろ
もうちょっと掘り下げて描いてほしかった部分はあるな
そう思える位には面白かったという事でもあるけど。

665:枯れた名無しの水平思考
12/10/06 23:54:52.04 QERw2+ie0
アンチのネガキャンとAmazonのレビューがひどいだけで、実際それなりに楽しいんだったら風花の売り上げがあんなことになるわけない

666:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 10:27:37.95 TJy/w1B30
FDの売上が本編売上の半分以下だもんな
余程本編で愛想尽かさない限りFDもそこそこ売れるものだし
同時期に発売された他社ゲーのFDの売上は本編より少し下くらいだったから
遙か5本編で離れた人はかなり多いと思われ

…というよりまず主人公がね…
攻略対象より主人公が無理だった人が多かったみたいだけどね
風花記は随分改善されてるよ、あれでも

667:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 11:48:20.13 T/5QZ1S+0
自分は本編でもゆきに悪い印象なかったからどうしてそこまで主人公がダメって言われるのかよくわからん
ルックス可愛いし鈍い天然お嬢様ってだけで別に強烈な部分なかったしなあ
無印からやってるけど遙かの主人公の中で一番好きだよ
別に過去作の主人公が悪いって意味じゃなく個人の好みね

アンチどうこうっていうかやっぱり長年やってきたシリーズでキャストにも愛着があり過ぎたせいで
声優と設定の変更を受け入れられない人が多いんじゃないかな
そういう人が5をやってみたけどやっぱり受け入れられなくて必死で声高にあら探ししてる感じ
だからFDの売上下がるのは仕方ないかなと思う
過去作やったけどそこまで思い入れない人とか初めて遙かやった人は別に5悪くないって感想多いと思う

668:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 15:10:56.10 SJCqQi/F0
>過去作やったけどそこまで思い入れない人とか初めて遙かやった人

自分がまさにそうかも。
声も、キャラに合ってるなら誰が演じようが別に構わないし
主人公の個性も、気にするレベル??という感じ
お嬢様でハイスペックなのを全面に押し出して来るなら引いたと思うけど。
どちらかと言えば、世間知らずで危うい印象が強い >5主人公

669:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 15:43:37.88 gcO3gDFu0
遙かなるシリーズとして売り出すなら、声優変更がこうやってマイナスに働くことは想定済みだったでしょうに
声優でイベント開催している以上どう考えても声優人気に左右されちゃうしね、そこを長年でファンがついたものから変えたんじゃ反発も出るよ
それを差し引いた上でも遙か5は微妙だったけど…確かにキャラに声は合ってたけど、私はキャラの性格とスタッフの気遣いとかがちょっと難かなと感じた
梨の皮が気になるから素直にウサギ林檎じゃダメだったんかい!!とかね
ゆきを天然お嬢様タイプにするなら、とことん素直で王道にして欲しかったなぁ
あと選択肢の意味の無さは虚しいのでやめて欲しい

670:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 17:00:20.86 T/5QZ1S+0
イベントについては決してマイナスではなかったと思う
若手〜中堅の人気声優入れてきたから5オンリーの遙か祭は確か埋まってたよね
むしろ近年のネオロマイベってキャストの面子が固定化されすぎてて客離れしてたのもあるし
古参ファンに反発があるの承知で新規の獲得したかったんでしょ

選択肢の意味のなさとか自分はあんまり感じなかった
無理がある展開なんて割とどのゲームでもあるからなあ
気に入らない人は重箱の隅をつついてでも難癖つけたがるイメージ
個人的にはレベル上げとかぬるくてもうちょっと何とかしてくれよとは思ったけど
RPGとかやらない人には敷居低くてやりやすかったんじゃないかな

671:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 17:10:44.96 QqMkBtcB0
選択肢の意味の無さって実はねらーに人気の3からあったんだよね
ノベルゲと選択肢の意味合いが違うから、ロードする手間を省くためなんだろう
望美も千尋も(1・2はやってないので知らない)選択肢に注目してると、無視して行動しちゃってる
多分作品を楽しんで没頭してたるとそういうの気にならなかったんだろう

それにしても4で懲りたはずの人まで5を予約して特攻する心理が謎
発売前から情報誌の早売りで盛り上がりまくってたし
様子見して買わないという選択肢をなぜ選ばないのかね

672:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 17:19:56.61 lDDK/0FH0
自分もゆきの性格とか選択肢云々はそこまで気にならなかったな
時々「んっ?」って思うところはあったけど

あそこでリンゴじゃなくて、ナシでウサギを作ったのは当時のリンゴの位置付けと関係してるんじゃない?
さっとググった感じだと、当時のリンゴって和リンゴで大きくないし、仏事用だったりしたみたいだし

673:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 19:03:59.07 +s0XAmDg0
キャラクターの声優が変更になるってのは反響あるだろうなと思うけれど
全く関係のないキャラクターの声優変更でここまで反応あるって声オタ怖いわ
声優に思い入れないし乙女ゲームにストーリー性求めてないキャラ萌えさせろってタイプだから
面白かったけれどね
個人的にサトウの声優がすごく良かったと思う

674:枯れた名無しの水平思考
12/10/07 19:12:00.38 c9HEmf8L0
んーまぁ色々言いたくなる気持ちもわかるとこはあるんだよな
自分も好きではあるけど過去作比較すると一番不満点多かったりするし
だらだら長くて山場が分散しちゃってる一周目とか
主人公のニブチン度もシナリオによっては度が過ぎてて
相手キャラをないがしろにされてるような気分になるとか
風花記は大分改善かけてきたなとは思ったけど

でも無印にしてもこの世で一番のクソゲー的にギャンギャン騒ぐ程
というわけでもない
なのではっちゃけてるアンチさんの内容頭に入れた状態でやった場合
そこまで言う程でもなくね?となりやすい事もあるかと
つまり
>660
>それとも、自分がまったく期待せず始めたせいなのかw
その要素は多いにあると思うw

675:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 12:58:09.85 Umfn+6Ck0
話ぶったぎるけど
今回のEDスチルって水野さん担当ではないんだよね?

この人の繊細な絵のタッチ好きだな
5のコミック二巻は、おまけカットが朱雀組多めで可愛かった

676:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 14:00:05.90 vfg3oa020
よっぽど変な絵じゃない限り絵師が違うとか気づかないから気づく人凄いな…
コミックス買ってないけれど朱雀多めと聞いて興味出てきた

677:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 16:36:47.23 9h0NiDVo0
水野絵をすごく再現できるようになったよね…しみじみ
オヴァ絵とかあれは何だったんだ

朱雀多めというか漫画本編に出せないキャラを
カットとかでちょいちょいフォローしてるよ
3巻が本編に朱雀の出番多いんじゃないかな

678:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 17:55:08.68 CK+ZfUbDI
1巻青龍、2巻玄武で3巻が朱雀のターン

EDだけ水野さんでないの?
風花記はED以外はきれいだからEDの汚さが目立つなと感じてたけど
5無印はオバ絵あったような
サトウ自体古典的な金髪キャラだけあって一部のサトウがやばかったのを思い出す



679:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 19:03:58.39 9h0NiDVo0
水野絵スチルはトレボの原画資料集にラフが載ってるやつの各キャラ2枚づつだと思う
風花記はなしのでは?と言われてる
いつも主人公の瞳が再現出来てなかったからレイプ目設定の効果かもね

680:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 20:40:57.04 CK+ZfUbDI
>>679
情報ありがとう
言われてみれば風花記の高杉やマコトさんのどアップ顔は
設定資料集に書き下ろしてたCGスタッフだと思った
似てるなと勝手に思っただけだが




681:枯れた名無しの水平思考
12/10/08 23:57:46.01 pCqV2F/O0
5の雰囲気とか好きだし祟が可哀想だったから風花記気になってるんだけど
一番改善されたのがゆきの性格って聞いて迷ってる…
ゆきの性格は気にならなかったけど話や八葉がいまいち好きになれなかったんだけどどうなのかな

682:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:23:50.89 6U9GaWtT0
>>681
祟が気になってるんなら買って損はないと思う
合せ世とか名前とか、実の母に対する想いとかいろいろ謎が解けるし

ゆきの性格は別に変わってないと思うけど
一度世界を救った大団円の後のゆきとして、ごく自然な感じだったよ

八葉云々は完全に個人の趣向だからなんとも言えないけど
私は本編で苦手だったキャラも風花記で好きになった

683:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 00:27:03.12 IQmDJgGj0
>>681
祟が気になるなら風花記はオススメだよ
祟の言い分と心情が聞けて良かったし中の人の演技も良かった
瞬兄も攻略すると祟の話もちょっと聞ける

ゆきは人形流され性格からちょっと自分の意志(意固地)で動いている感が出て
親しみやすくなったよ

684:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 19:26:28.43 llptzvxg0
だいぶ前にツイッターで前髪の透明感wというツイートをしていたフォロワーが
いて買ってみたけれど積みゲと化していた
最近やり始めたけれど前髪だけじゃなくてヒロインとかも透明感というか
色素薄い感じがして凄く好み
都との絡みが可愛いくて気に入ったんだけれど風花記でも見られるかな

685:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:08:26.12 fW+Jvdlb0
前髪の透明感って何のネタだっけ
声優さんのコメント?

>>684
風花記の都は桜智へのツッコミ役くらいだった覚えが…遠い記憶になってしまった
漫画だとテライケメンwだよ

686:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:30:57.33 yNgLbdEF0
前髪の透明感、いつ聞いてもインパクトあるな
前髪の透明感の才能に開花した瞬間…

>>685本人ではないが声優さんだな
URLリンク(www.4gamer.net)

687:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 20:48:45.94 fW+Jvdlb0
ありがd!
それに乗っかるあの記事も面白いなw

688:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 21:12:43.91 D6LimrcD0
前髪の透明感w

>>682
個人的には本編と風花記でキャラの印象は変わらなかったな
出来は風花記のほうが圧倒的にいいけどキャラの根幹は同じだから、5八葉嫌いな人なら風花記もつまらないんじゃないかね

689:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 22:30:50.43 +igo9z340
透明感かー
今作で薦められる所があるとすればスチルや立ち絵の綺麗さだな
立ち絵とスチル双方で絵柄というか塗り?ががらっと変わらない感じがする
あとは度々入るカットインも良かった
おまけで見れるようにして欲しかったな

690:枯れた名無しの水平思考
12/10/09 23:16:50.49 tW2NybHqO
カットインは本当に良かったと思う。
個人的にはスチル差分に飽きてたから、他のゲームにもやって欲しい効果。
風花記は本編のスチルもカットインに使ってるから、より多彩な印象だ。

691:枯れた名無しの水平思考
12/10/10 10:01:27.24 q9m1LKe50
>>678-679
本編攻略対象に関しては水野絵スチルは各キャラ1枚ずつかと
トレボのラフとフォトライブラリー見て確認した
4のようにED絵じゃないしボツラフもどこかで使用されてたりで紛らわしいね
そして風花記はそもそも水野絵スチルはないはず


692:枯れた名無しの水平思考
12/10/10 20:40:17.18 3KOHy4sE0
スレが進んでたから公式で動きがあったのかと…w

>>681風花記は後味悪くなくて良かったよ、個人的に無印よりこっちが好き

ライブ壁紙って白虎だけ?
他のキャラも地味に期待してるんだけど。。

693:枯れた名無しの水平思考
12/10/11 00:20:20.28 EEdWXXeuI
リンドウと慶くんの水野デザイン画詳しく見たい
ルートも全体的によかったし風花記設定資料集みたいの出ないかな…
需要少なすぎるのかな

694:枯れた名無しの水平思考
12/10/11 00:58:24.99 yWMNVnnx0
>>683
リンドウと慶くんなら風花記トレジャーについてたイラストコレクション(スチル集)の最後に載ってたよ
リンドウの没案の一つが慶くんになったみたい

八葉じゃ無いからそんなに沢山載ってなかったけど、差分として祟の追加分も載っていたよ
その数ページ分しかなさそうだったから、本にするほどページ数は無いと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3510日前に更新/254 KB
担当:undef