FF8総合Part130 風神雷神 at FF
[2ch|▼Menu]
240:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/13 00:23:57.91 gjY3oiqp0
FF6は演出中もATBゲージが貯まるようになったのがダメすぎたよね

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/13 00:24:10.27 gjY3oiqp0
あれのせいですばやさがあまり意味がないし

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/13 00:24:32.29 gjY3oiqp0
バトルスピードを変えても演出時間は一定だから難易度に影響出てしまうし

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/13 00:24:44.52 gjY3oiqp0
何を考えてあんな設定にしちゃったんだろうなあ

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/13 00:24:56.85 gjY3oiqp0
しかも以降のFFでもそうだし

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/13 03:37:02.67 Hago1UGS0
放送一覧表↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

これ凄い助かる

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/13 22:15:07.70 Y6enuhfo0
もう大作ゲーで挑戦的なことやるのは無理だろ

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 01:15:04.12 h0AhpHcK0
さてと・・・


























































   

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 01:15:18.46 h0AhpHcK0
まあだいたいあれだよ

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 01:15:32.17 h0AhpHcK0
ゲームってのは非日常を楽しむものだと思う

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 01:15:47.63 h0AhpHcK0
そこいくとやっぱりゲームの画面って大きいほうがいいと思う

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 01:16:01.36 h0AhpHcK0
あと音響も大事
やっぱり5.1chじゃないと

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 01:16:13.76 h0AhpHcK0
だから俺は据え置きより携帯機のほうがいいみたいな奴が嫌いなんだよな

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 01:16:26.06 h0AhpHcK0
まあだいたいそんなかんじ

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 09:32:45.13 SHWNUApu0
倍速は助かる

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 15:42:42.85 7KWaY73i0
mixi等

【Twitter】無職ならSNSやるよな?【Facebook】

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:15:42.48 iVVcbkBN0
>>133
おまえ片思いのこのリコーダー舐めたことないだろ。

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:22:41.19 /7AG3gJi0
今日はどうしようか


























































    

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:22:54.69 /7AG3gJi0
FF7の話でもするか

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:23:07.95 /7AG3gJi0
FF7といえばあれだよね

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:23:20.53 /7AG3gJi0
ミッドガルとかあるよね

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:23:42.52 /7AG3gJi0
ミッドガルのあのよくわからない生活感が好きだった

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:23:54.91 /7AG3gJi0
まあだいたいそんなかんじ

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:24:07.46 /7AG3gJi0
だいたいあれだよ


























































   

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:24:30.60 /7AG3gJi0
神羅カンパニーって別に悪者でもないよな

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:24:43.14 /7AG3gJi0
劇中で特に悪いことしてなかったし

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 16:24:56.13 /7AG3gJi0
だいたいそんなかんじ

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 18:19:48.99 tUfd54mR0
ラウンジのスレ見てきたけど、荒らしてるキチガイは1人しかいないみたいだなw

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 20:57:38.71 7KWaY73i0
URLリンク(www.youtube.com)

90年代シンガーソングライター大型新人

超名曲 中村隆道 遠景

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 22:46:59.45 /CofBfLF0
>>224
>>233
>>234
ありがとー
FFは一通りやったけどサガやアトリエシリーズは触ったことないからやってみる

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:26:19.74 IO/7NfpF0
さてと


























































  

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:26:43.52 IO/7NfpF0
FF12の話でもするか

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:27:25.01 IO/7NfpF0
FF12といえばあれだよね

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:27:37.47 IO/7NfpF0
なんか最初に恐竜とかいるよね

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:27:50.65 IO/7NfpF0
で殴ると殺される

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:28:04.23 IO/7NfpF0
でもあの恐竜も中盤ではザコになる

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:28:24.71 IO/7NfpF0
あれは成長を実感できるいい仕掛けだと思う

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:28:37.13 IO/7NfpF0
まあだいたいそんなかんじ

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/14 23:28:49.41 IO/7NfpF0
たくわん

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 06:16:04.40 NdVXR1rW0
FF12は8に並ぶクソゲー

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 09:48:04.25 1wuCBkL80
     (  ´・ω)
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒>>1  ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ―‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 10:32:26.98 9rPsWKd10
韓国に新羅ってあるけど、
韓国がパクッたのか、FF7がパクッたのか。

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 15:06:20.37 ecpIAyge0
>>279>>281
該当スレでやれ

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:02:47.59 gKMqJPSJ0
ジャンクション理解できずに普通のゲームみたくレベル上げまくってラスボスに特攻
街にも戻れず完全に詰み
泣く泣くやり直したのはいい思い出

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:58:26.63 jzFL1lwN0
さてと


























































    

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:58:39.16 jzFL1lwN0
FF2の話でもするか

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:58:51.44 jzFL1lwN0
FF2といえばあれだよね

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:59:03.75 jzFL1lwN0
ミシディアとかあるよね

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:59:18.90 jzFL1lwN0
ミシディアはFF4とかにも出てくるよね

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:59:31.68 jzFL1lwN0
あと9にもね

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:59:45.03 jzFL1lwN0
ちなみにチョコボは2が初登場なんだよな

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/15 21:59:57.28 jzFL1lwN0
モルボルもな

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 01:04:26.36 3BjCC7N60
ラウンジ民って何のために板を荒らす生き物に成り果てたんだろうな
今も規制板って動いてないんだっけ?

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 01:12:38.11 b9K/IBxz0
そもそも自分が不当な差別をしたから同じことをされているだけなのによく被害者面が出来るな

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 09:38:43.38 5pgItxKA0
俺としてはアンデッドに回復魔法でダメージってのは画期的だったな。

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 12:15:41.69 +Dj2RpBt0
文章くらい標準語で書けないのか
大阪辺りの関西人だけだぞ、そういう身勝手な地方人

マナー知らずの関西人(とくに大阪人)のみ不愉快に感じてるだけ
大阪近辺と他の地方と一緒にするな

大阪人以外の人間は大抵「文章では標準語を使おうと努力」はする
正常に変換もできない文章をわざわざ打つ奴の気が知れない

あの恥知らずな大阪人のノリには付いていけない(失笑

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 14:42:15.27 DVy7GVV90
プロパゲーターでAPと石稼ごうと思ったら沸かなくなるまで殺してしまった…
もっと復活してくれても良かったのに

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 19:33:31.56 p0zz+dfg0
プロパゲーターもだけど初見殺しが多いな
もうちょっとバランス調整して欲しかった

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:27:17.44 WQI2KXL80
FF2の話するか


























































    

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:27:54.85 WQI2KXL80
>>294の言うとおりアンデッドにケアルはFF2が初

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:28:19.81 WQI2KXL80
あとこれは私見だがちゃんとしたストーリーを入れたのも2からと言っていいと思う

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:29:02.63 WQI2KXL80
1にもストーリーはなくはないけど2よりはだいぶ適当、ドラクエみたいに先々でちょっとした会話があるだけだけど
2はかなりしっかりしたストーリーがある

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:29:30.95 WQI2KXL80
これはなかなかすごいことだと思う
RPGで割と本格的なストーリーを入れたのって多分FF2が初かな?

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:30:10.66 WQI2KXL80
まあ何をもって本格的かって話なんだけど
今FF2やっても割とちゃんとRPGのシナリオが乗っかってて驚くんだよ、この時代にここまでがっつり話を入れてたのか、みたいな

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:30:53.70 WQI2KXL80
幻想水滸伝とかテイルズとか、大国の間で主人公の一行があれこれやるタイプの話ってFF2がまさに起源なんだよね

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:31:16.98 WQI2KXL80
だからあれはかなり記念碑的なゲームなんだよなあ

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:31:31.38 WQI2KXL80
まあだいたいそんなかんじ

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 20:56:58.95 YuG0eluP0
>>297
初見G.F取り逃しはともかく初見殺し多いか?
1回も全滅しなかったからピンとこないなあ
ただガーデンの下層のオイルなんちゃらだけは苦戦した
どんなプレイをしようと戦闘のバランスが崩壊してるとは思うww
そこを自分で調整するところ含めて8が好きだけど

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 21:06:35.87 kqxW6QJ40
リノアルじゃないとシナリオの出来が13並だよな

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 21:07:42.26 OFaQTNWy0
二度とこのスレに姿を現すな

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 21:09:34.38 4qygrDBv0
はじめまして!
PC版のFF8があるってことで早速DLしたんですが…、コントローラがPS3のコントローラをmotion in joyで使ってたのでそれを使おうかと思ってたらなんだか使えないみたいです…
PS初代コントローラ買って繋がないとゲームできないんでしょうか…
よろしくお願いします。

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 21:29:40.79 lcIErimB0
スレチ

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 21:47:08.30 4qygrDBv0
ちなみにどこで聞けばいいんですか…?

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:10:59.92 WQI2KXL80
FF4の話でもするか


























































    

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:11:44.48 WQI2KXL80
FF4といえばあれだよね

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:11:56.74 WQI2KXL80
ヤンとかいるよね

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:12:09.28 WQI2KXL80
あとエッジとかいるよね

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:12:23.81 WQI2KXL80
確かエッジって25歳だか28歳だったかなんだよな

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:12:40.78 WQI2KXL80
ちなみにラスト5人のなかで最年長である

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:12:57.77 WQI2KXL80
でリディアは6歳なんだよな

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:13:10.11 WQI2KXL80
いろいろどうかと思うよな

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:13:22.45 WQI2KXL80
まあいいんだけど

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:13:39.18 WQI2KXL80
たくわん

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 22:29:56.30 kqxW6QJ40
リノアルでループ断ち切りENDだと思えば皆幸せか

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:01:08.69 Uu5PcYoZ0
>>308
シナリオが理解できないとリノアルに走ることになる
リノアルなくても十分すごいシナリオなのに込み入った話だからそういう人多い

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:09:35.20 Uu5PcYoZ0
リノアルはおまえらが理解できない部分、つまらない部分、不満な部分を
おまえらの想像力で補っているので、おまえらに都合のいい話になる。
おまえらでも理解出る簡単で刺激的な話になる。だからおまえらはリノアルが好き。
だからおまえらは無理矢理リノアルの「証拠」を作り出してそれを自分で信じ込む。

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:41:55.51 lcIErimB0
ID:Uu5PcYoZ0

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:44:18.84 92P1O/Yv0
>>312
こっちは荒らしの立てたスレだから廃棄されてる
FF8スレはこっち
スレリンク(ff板)

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:47:34.21 WQI2KXL80
あとFF4といえばあれだよ


























































     

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:47:49.47 WQI2KXL80
カインとかいるよね

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:48:01.82 WQI2KXL80
たぶんFF4で一番有名だよなカイン

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:48:14.34 WQI2KXL80
おれはしょうきにもどったとか言うしね

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:48:27.20 WQI2KXL80
あの台詞言う洞窟って無駄に時間かかってかったるいけどね

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:48:39.86 WQI2KXL80
まあいいんだけど

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/16 23:48:52.15 WQI2KXL80
たくわん

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:11:25.25 MtaX5H3K0
>>
あーダメダメだね君は
まるでなってない目の前に君みたいなのいたら正座させて小一時間説教したい
ダサいと思う商品があってもさ、これをどうオシャレに着こなそうとか思わないの?
どうしたら格好よくコーデできるかな?とか
少しデザインに難のある商品はさぁジーユーから俺達に出された宿題なんだよ。
ジーユーデザイナー「くっくっく諸君らはこの奇抜なデザインを着こなせるかな?健闘を祈るくっくっく。このテープは自動的に…」
みたいな事が裏では行われてるんだよな。きっと

こんな事があっても買わないとか言って逃げて悔しくないの?
悔しかったら君が思うダサいデザインの服を格好よく着こなしてみろよ!
今のままでいたらただの負け犬だな惨め
奇抜な服もオシャレに着こなしてデザイナーに一泡吹かせてやろうぜ!!

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:31:20.89 kDGI4bh/0
>>310
>>1読んでくれ
見ての通り荒らしが湧いてるんで
ageてると自動的にアボーンの人が多い

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:42:26.86 qAE6rWUk0
ゲームの世界はリノアがスコールに会えないで魔女の力を誰にも継承しないでアルティミシアになった世界で
アルティミシア討伐後約束の場所でリノアはスコールに出会えて魔女の力を誰かに継承させてアルティミシアにならない世界なんじゃ?

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:43:32.37 /yZA66dL0
さてと


























































   

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:43:49.31 /yZA66dL0
FF5の話でもするか

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:44:01.64 /yZA66dL0
FF5といえばあれだよね

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:44:14.06 /yZA66dL0
エクスデスとかいるよね

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:44:26.53 /yZA66dL0
ファファファとかいうよね

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:44:41.37 /yZA66dL0
だいたいそんなかんじ


























































   

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:44:53.74 /yZA66dL0
たくわん

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 00:59:39.91 74FX2vFI0
FF8の考察ってスコールの父親やアーヴァインが狙撃出来なかった理由とかはまともなのに
リノアとアルティミシア絡みのやつってなんでぼくのかんがえたさいこうのえふえふ8発表会になるんだ?
ぶっちゃけどう転ぼうと8のストーリーって微妙にしか思えん
>>337みたいな妄想のきもさがないだけ普通に受け取ってる方がマシってレベル
リノアが嫌いっつったらリノアルならリノア好きになるって言われたけど
甘ちゃん足手まといKYでうざかったりする部分は変わらんから何を以って好きになるのかさっぱりわかんねー

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 01:04:00.15 kDGI4bh/0
お前みたいに微妙なんて言う奴がいるせいだと思うよ

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 01:08:31.67 8VFzDo8O0
魔女関連はFF8の肝だからもうちょっと説明が欲しかったな
アルティマニアに補足とか載ってない?

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 01:11:02.88 74FX2vFI0
つまりリノアル説好きな奴は何とかして8のストーリーを整合性があって深くて素晴らしいと力説したいてことすか
アルティミシア倒す前に本人たちが同一人物に気付くならともかく気づかないで倒すとか悲劇どころかギャグやん
ないほうがまだ筋通ってると思うがなあ

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 01:12:16.87 bnKJgXVR0
まあオールアバウトとか作ったベントスタッフがそれ以上のこと書いてないってことは
魔女関連に関してはそれ以上の事実は存在しないってことなんだろ

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 01:17:28.53 74FX2vFI0
10における死人の異界とスピラの行き来の設定の適当さを見るに…

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 01:22:04.53 kDGI4bh/0
>>347
まあゲームよりは多少載ってる

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 11:07:28.21 VmP0xpEh0
amazonの中古だとアルティマニアずいぶん安いんだな。
近所の古本屋だとめったに見ないしあっても高くてしぶってたけどこの際に買うかなぁ。

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 17:05:39.37 cjqAiDD10
リメイクするなら声が付くんだろうけど英語音声、日本語字幕でお願いしたい

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:10:50.68 J5iMp3Qr0
今日はFF9の話でもするかなあ


























































   

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:11:02.92 J5iMp3Qr0
FF9は雰囲気がいいと思う

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:11:35.59 J5iMp3Qr0
休日に雨の日にテラスで読書をするようななんともいえない落ち着いた雰囲気があると思う

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:11:52.81 J5iMp3Qr0
あの雰囲気がたまらなく好きという人は大勢いるのではないか

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:12:18.55 J5iMp3Qr0
それに対して読み込み時間があまりにもひどい

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:12:34.83 J5iMp3Qr0
エンカウントからコマンド入力まで15秒くらいある

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:12:51.18 J5iMp3Qr0
FFでなければ軽くクソゲー扱いされたレベルだと思う

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:13:20.34 J5iMp3Qr0
ちなみにFF9と同じく坂口が手がけたロストオデッセイというゲームはさらに長くて20秒くらいあるんだが

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:13:48.20 J5iMp3Qr0
あれはFF9のロードがなんとか受け入れられてしまったせいであれなら20秒でもいいだろうって勘違いしちゃったんだと思う

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:14:09.58 J5iMp3Qr0
実際はFF9は今でも「いいゲームだけどロードがなあ」という声はよく聞く

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 21:14:24.51 J5iMp3Qr0
とはいえ総合的にはもちろんいいゲームだと思うけどね

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 22:54:03.26 9nuNacEa0
挑戦的なことをやるのがFFだから思い切ったシステムのジャンクションはいいと思うけど、敵の強さが
味方のレベルに連動して変わるシステムはどうかと思う。
それまでのFFや一般的なRPGで使われてきたレベルという概念を使いながら、全く違う意図を狙ってて、
それをきちんと説明できていないから誤解しか生まれない。
レベル制を使うならレベルはレベルとして扱い、それとは別のパラメーターを設けてそれに敵の強さを
連動させるような、プレイヤーが理解しやすい工夫が欲しかった。

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:24:48.36 J5iMp3Qr0
次はFF12の話でもするかな

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:25:03.16 J5iMp3Qr0
FF12といえばあれだよね


























































   

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:25:16.73 J5iMp3Qr0
多分クリアまでに一番時間かかるFFだよね

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:25:32.20 J5iMp3Qr0
実質ラスダンの大灯台なんか丸一日かかった記憶がある

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:25:45.10 J5iMp3Qr0
それにしてもあれはいろいろ惜しいゲームだったと思う

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:25:58.34 J5iMp3Qr0
すごい手間かかっているしいいゲームだとは思うんだけど

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:26:10.50 J5iMp3Qr0
まあなんというかなあみたいな

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:26:22.77 J5iMp3Qr0
あとあれも何気にロード長いんだよね

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:26:38.35 J5iMp3Qr0
まあそのうちPS3かPS4でHDリマスター版が出るだろうから

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:26:50.67 J5iMp3Qr0
それでもう一度やりたいなってのはある

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/17 23:27:02.81 J5iMp3Qr0
だいたいそんなかんじ

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 05:47:21.02 Mu6GbImB0
>>365
8のレベル連動制よく批判されるけど自分はレベルが低かろうが高かろうが
敵に苦労した記憶がないからいまいちピンとこないんだよな
>全く違う意図を狙ってて、それをきちんと説明できていないから誤解しか生まれない
の全く違う意図と誤解て具体的にどゆこと?

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 17:43:05.02 U5lv/pdg0
レベル上げする楽しみがないのは残念

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 21:53:51.59 aRsuQ48Y0
真面目にFF8スレの経緯を書いておくと

FF8スレでageで発言した人に「sageろ」と命令した人がいた

その人が「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」と反論した

FF8スレ住人がその人を荒らし扱いし、全員で無視を決め込んだりして追い出した(たまにレスする人がいるとその人も荒らし扱いとかそんなん)

で「そんなやり方はないだろう」って反論する人も出てきて、意見が対立して今に至る

こんな流れだから、明らかに最初にsageろって命令した奴が悪いのに、それを認めないせいであんな状態になってる
実際agesageは自由なのだし
どっちが加害者でどっちが被害者か、よく判断してほしい

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 22:32:14.45 WKSw5wih0
彼女に高い服買って音楽聴いて映画見てるだけの人生なんて最悪みたいな事言われた。
音楽も映画も好きなんだけど、偉そうに人に言える程詳しい訳じゃないけど、ストレス解消で好きなんだよ。
服もそう、
アウトドアとかスポーツとか本読むとか持ってなかったら、やっぱ男として駄目なんだな。
会話も下手で資格持ってないから向上心も無いとかも言われた。
全部その通りなんだけど、人格を全否定されたみたいで何も言えなかった。
確かに軽作業のバイトで仕事探したいんだけど、しんどくてあまりハロワ行けなくて…
もう終わってるのかと思った。
何で田舎は一万や二万の服着てたら嫌味言われたりするんだよ。
男にも嫌味言われる事もあるし、服に金かけるのが馬鹿馬鹿しいと思われる。
辛い

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:19:03.17 +8FCjI2D0
8はレベルを上げて楽しむというより調整して楽しむ感じ
カードや食べるだと経験値入らない設定なのはそういう配慮だろ

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:22:05.81 aRsuQ48Y0
FF13の話でもするか


























































   

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:22:19.50 aRsuQ48Y0
FF13といえばあれだよね

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:22:31.72 aRsuQ48Y0
やっぱりライトニングだよね

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:22:44.33 aRsuQ48Y0
あとやっぱり戦闘システムがよかったと思う

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:23:00.09 aRsuQ48Y0
あとFF13がよかったのは毎回総力戦ってとこだな

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:23:24.73 aRsuQ48Y0
FF13ではMPがないしHPも全回復するから毎回全力で戦うことになる

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:23:37.09 aRsuQ48Y0
なのでザコがかなり強く設定されている

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:23:49.29 aRsuQ48Y0
なので頻繁に全滅する

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:24:04.88 aRsuQ48Y0
そのかわり全滅のペナリティもゆるめでその場で再開できる

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:24:21.34 aRsuQ48Y0
実はこれ偶然にもゼノブレイドもまったく同じような調整である

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:24:33.74 aRsuQ48Y0
FF15も多分そうなる気がする

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:24:51.59 aRsuQ48Y0
これ結構好みなので今後はこういう作りをスタンダードにしてほしい

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/18 23:25:04.02 aRsuQ48Y0
だいたいそんなかんじ

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 02:08:29.84 m3LWxEss0
Fake Mailer

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 06:11:42.14 hIj7CuS70
リノアルじゃないと薄いシナリオに成っちゃう駄作
初期ドラクエ並みのシナリオだよなw

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 17:12:00.14 DNFXw/ME0
YoutubeにSquall's dead theoryってあるけど何だこれ
スコール死亡説?

面白そうだけど英語分からないから気になるわ…

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 19:25:52.18 slfJRuji0
>>397
動画は訳しながら見るのはめんどいのでそっちは見ず
動画にあったリンク先の文を機械翻訳と脳内変換を合わせつつ読んだが

ディスク1ラストでイデアの冷徹なる一撃を食らった後、
ディスク2で目覚めた直後ぐらいしかそれについて触れず
その後に影響なく、全く話題にならないほど軽い扱いであることや
砂漠での尋問でキスティスを差し置いて
seed成りたてのスコールを尋問してる不自然さ
それ以降で出てきた
仲間たちは孤児院で一緒だった奴らだったんだ
見知ってる大人であるシド学園長とイデアは夫婦だったんだ
といった、それまでのスコールの人間関係で物語の流れが構成された
あまりにも出来過ぎすぎていたりぶっ飛んだセカイ系に傾いていくストーリーから
スコールはディスク1で死んでおり、
それ以降は夢(死に際の走馬灯?妄想?)でスコールの最後の幻想であるという主張のようだ

エンディングムービーは次元の狭間でGFの副作用での記憶障害で記憶が消えてきてるではなく
スコールの意識の終わりでそれ故に思い出を喪失していっていて
回想シーンは宇宙でのリノア救出失敗時の物とアルティメシアを除けば死ぬ前であるディスク1のムービーで構成されている
エンディングは天国かそれに近いもの

というのはどうだろうかだそうで

構成が近いものや例えとしてエターナルサンシャインやバニラスカイを上げている
たぶん、ロストのファイナルシーズンも混ざってるな

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 19:59:45.22 v+NFfsEh0
今日はFFのストーリーの話でもするか


























































   

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:00:00.56 v+NFfsEh0
まずはFF1から

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:00:18.32 v+NFfsEh0
FF1のシナリオはあんまりFFっぽくない

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:00:31.12 v+NFfsEh0
お姫様を助けに行こうってところからスタートするからね

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:00:45.58 v+NFfsEh0
全体的にもベタなファンタジーって感じでドラクエみたいな話だ

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:01:20.88 v+NFfsEh0
RPGにドラマの文法を持ち込もうという思想はFF1の時点ではあまりなかったと思う
あくまでRPGというゲームの動機付けとして容易されただけのシナリオ

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:01:33.25 v+NFfsEh0
もちろんそれは別に悪いことではないけども

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:11:51.92 v+NFfsEh0
それでFF2だけども

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:12:09.12 v+NFfsEh0
これは1とうってかわって結構がっつりしたストーリーがある

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:12:22.45 u5e739tE0
>>398
へえ、おもしろい解釈する人もいるもんだ

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:12:46.98 v+NFfsEh0
組織や登場人物の相関図が頻繁に更新されて
意外な人物の裏切りとか死別とか沢山盛り込まれてる

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:13:56.82 v+NFfsEh0
とはいえパーティー人数の調整のためだけにキャラを殺しまくりな感はある

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:14:10.81 v+NFfsEh0
ヨーゼフとかいきなり岩が転がってきて死ぬからね

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:14:36.88 v+NFfsEh0
あんなん完全にゴードン入れるための人数調整だったもんな

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:14:51.08 v+NFfsEh0
FF2で誰かが抜ける時は基本的にそのパターンである

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:15:06.08 v+NFfsEh0
そして決まって4人目だけがそうなるのである

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:15:18.05 v+NFfsEh0
このへんはご都合主義だったなあ

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 20:20:47.10 v+NFfsEh0
真面目にFF8スレの経緯を書いておくと

FF8スレでageで発言した人に「sageろ」と命令した人がいた

その人が「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」と反論した

FF8スレ住人がその人を荒らし扱いし、全員で無視を決め込んだりして追い出した(たまにレスする人がいるとその人も荒らし扱いとかそんなん)

で「そんなやり方はないだろう」って反論する人も出てきて、意見が対立して今に至る

こんな流れだから、明らかに最初にsageろって命令した奴が悪いのに、それを認めないせいであんな状態になってる
実際agesageは自由なのだし
どっちが加害者でどっちが被害者か、よく判断してほしい

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 22:09:34.96 m3LWxEss0
荒らしうぜーよ
やられたらやり返す徹底抗戦の構えでいくからな
どうだ悔しいか?
なんでも自分の思い通りにならなくて悔しいのうwww
お前の思い通りにはさせないからな
倍返しだ

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 22:11:04.38 m3LWxEss0
荒らしうぜーよ
やられたらやり返す徹底抗戦の構えでいくからな
どうだ悔しいか?
なんでも自分の思い通りにならなくて悔しいのうwww
お前の思い通りにはさせないからな
倍返しだ
ほれ埋め立ててみろや
その度、スレ立ててお前の正体暴いてやるタイニー

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/19 22:48:16.00 +KMkp7WL0
>>408
それここに何度となく現れてるアレな人

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 00:03:28.04 IC/2sBGdI
フンゴオンゴ強い

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 00:04:19.98 Ivj+PUcg0
>>419
動画のリンク先の概要を書いただけでアレな人になるのか

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 00:07:01.76 /iFKLfEg0
そもそも>>1
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。
ってあるだろうが

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 00:07:24.04 z1JEj8eV0
そりゃあなるさ
あたりまえだろ

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 13:13:19.23 XwoRO/2oO
>>420はフンゴオンゴとウェンディゴを混同しているのでは…
フンゴオンゴってあれだぜ?キノコのやつ
Lv100になってもHP2100しかないやつ

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 13:55:32.13 afaiYUUd0
471 あ 2014/06/20(金) 13:36:43.63 ID:2FCpG52k0
ザックは日本を尊重してそうやってくれたんだ。
ザックらしさを全面に出してもよかったがあえてそうした。
日本は監督に従うしかできないんだよ。
自分たちのサッカーなんて2度と口に出さないでもらいたい。
自分たちのサッカーなんてないじゃないか、相手に合わせるだけで

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 22:11:32.52 ILEdbirM0
続きを書くか


























































   

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 22:12:19.60 ILEdbirM0
次はFF3だな

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 22:12:43.12 ILEdbirM0
次はFF3だな

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 22:13:08.66 ILEdbirM0
1と同じであんまりストーリーとかないな

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 22:13:25.77 ILEdbirM0
道中でいろんなことしてたらそのうちラスボスになってたってあれだ

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 22:13:45.67 ILEdbirM0
そもそも当時のRPGはそういうのが主流だったし

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/20 22:14:05.97 ILEdbirM0
FF3もそうだったというだけで

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/21 01:13:49.23 XHzVJB350
          /ニYニヽ
         /( ゚ )( ゚ )ヽ    格安で買い取りますw
        /::::⌒`´⌒::::\
       | ,-)___(-、|
       | l   |-┬-|  l |
       \   `ー'´   /            ______
     /     `ー'    \         / 壱//万/|
                      ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
                   . /壱//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
                   .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                   .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                   .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                   .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/21 09:26:11.38 aKhgxguq0
リノアルだと話が重厚になるよな

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/21 15:43:39.29 /e9N2meG0
>>416
>その人が「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」と反論した

煽りながらなww。
あと、その直後にある人を精神病患者扱いしたことが抜けてる。

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/21 17:23:26.16 aerOSFED0
        マー君
188cm 93kg

イチロー   おかわり   田沢
180cm78kg 175cm102kg 180cm 82kg

     沢村     松坂
184cm99kg 183cm 84kg

糸井  ダルビッシュ  大谷  坂本
187cm88kg 196cm 98kg 193cm90kg 186cm82kg
         藤浪 


強そうだ

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/22 05:53:06.11 xGypYsST0
>>398
>seed成りたてのスコールを尋問してる不自然さ
とか。話わかってれば疑問に思うようなことはない

>死ぬ前であるディスク1のムービーで構成されている
なんて明らかに間違いだし

ちゃんと見てなくて話わからない人が奇抜な説考えるってこと

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/22 05:59:39.25 tl4A0v8U0
>>397>>398>>437
>>1
>Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/22 13:35:04.58 WzntKHJd0
どうしても作業的になるのはご愛嬌

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/22 17:34:46.49 duzMIXxj0
セルフィの服に顔から突っ込んでごそごそしたい

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/22 22:41:36.43 RdxHxTno0
>>435
そのような事実はないが、仮にそうだとしても、それはそれ単体を批判すればよいだろう
ageていることそれ自体は悪いことではないのだから、そういった事象をいくら挙げても無意味だろ

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/22 22:43:01.35 RdxHxTno0
真面目にFF8スレの経緯を書いておくと

FF8スレでageで発言した人に「sageろ」と命令した人がいた

その人が「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」と反論した

FF8スレ住人がその人を荒らし扱いし、全員で無視を決め込んだりして追い出した(たまにレスする人がいるとその人も荒らし扱いとかそんなん)

で「そんなやり方はないだろう」って反論する人も出てきて、意見が対立して今に至る

こんな流れだから、明らかに最初にsageろって命令した奴が悪いのに、それを認めないせいであんな状態になってる
実際agesageは自由なのだし
どっちが加害者でどっちが被害者か、よく判断してほしい

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/22 23:10:51.53 AwnuAvl20
真面目にFF8スレの経緯を書いておくと

FF8スレでageで発言した人に「sageて」と要請した人がいた

その人が「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」と反論した

FF8スレ住人がその人を荒らし扱いし、全員で無視を決め込んだりして追い出した(たまにレスする人がいるとその人も荒らし扱いとかそんなん)

で「そんなやり方はないだろう」って反論するその人がいまさら、意見が対立させて今に至る

こんな流れだから、最初にsageてと要請した奴は普通なのに、それを認めないせいでこんな状態になってる
実際agesageは自由といっても常識内で考えるものなのだし
どっちが加害者でどっちが被害者か、よく判断してほしい

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/22 23:16:36.53 RdxHxTno0
>>443
sageるべき理由を一切説明せず、ただ単に人を見下したり批判したりするための材料としてしか使ってないのなら、
それはいじめや差別と定義すべき行為だ

sageることの害を説明できないのに批判をするのはそういうことだ、違うか?

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 00:21:26.82 /AxZ7SLj0
FF8DL版買ったんだけどMIDI丸出しのBGM何とかなりませんかねこれ
単純にsgt差し替えじゃ駄目だった

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 00:23:35.70 LLfVxaKA0
真面目にFF8スレの経緯を書いておくと

FF8スレでageで発言した人に「sageろ」と命令した人がいた

その人が「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」と反論した

FF8スレ住人がその人を荒らし扱いし、全員で無視を決め込んだりして追い出した(たまにレスする人がいるとその人も荒らし扱いとかそんなん)

で「そんなやり方はないだろう」って反論する人も出てきて、意見が対立して今に至る

こんな流れだから、明らかに最初にsageろって命令した奴が悪いのに、それを認めないせいであんな状態になってる
実際agesageは自由なのだし
どっちが加害者でどっちが被害者か、よく判断してほしい

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 02:32:35.99 3qd0UKEy0
真面目にFF8スレの経緯を書いておくと

FF8スレでageで発言した人に「sageよう」と示唆した人がいた

その人は「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」とはき違えた反論した

FF8スレ住人がその人を荒らし扱いし、ほぼ多数で無視をして追い出した(たまにレスする人がいるとその人ageだとも荒らし扱いなのは自明の理)

で「そんなやり方はないだろう」って反論するその人がもて再発してきて、あたかも意見が均衡に対立してかのように装って今に至る

こんな流れだから、「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」に問題があるのに、それを認めないせいでこんな状態になってる
実際agesageは自由なのだし
どっちが加害者でどっちが被害者か、よく判断してほしい

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 16:33:31.04 xs5TLcOh0
>>445
過去スレに関連したレスがあったと思うから自分で調べれくれ

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 20:01:07.20 yXWD0f4+0
FF8は音楽がいいゲームだからな

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 20:11:47.28 nykiaUGC0
とりあえず>>447が嘘である証拠を出しておきます

946 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/01/15(日) 02:32:47.21 ID:hQvfDRVP0 [1/1回(PC)]
>>944
ここの住人は心が優しいみたいだから俺が代わりに言ってやる
いい加減sageろカス
分からんことについては俺も出来るだけ答えるがとりあえずあげんな

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 20:12:37.04 nykiaUGC0
見ての通り示唆とか生易しいものではなく明らかに不当な強要行為
しかもこれを発言した本人はいまだ何故sageるべきかという理由を説明していない
これだけ乱暴な口調で命令するからには当然その理由も言えるはずだが・・・

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 21:25:00.11 Ze4Yksxb0
AQUAのCMでFFの曲が流れててびっくりした

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 21:40:41.19 h7oh8ZVO0
ゲーム音楽は版権緩いらしいからな

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:48:24.33 nykiaUGC0
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10の話でもするか
今日はFF10

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:48:40.27 nykiaUGC0
FF10といえばあれだよね

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:48:52.51 nykiaUGC0
ルールーとかいるよね

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:49:05.05 nykiaUGC0
あとワッカとかいるよね

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:49:19.19 nykiaUGC0
ワッカとルールーの子供の名前がイナミっていうんだけど

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:49:31.49 nykiaUGC0
このイナミをアルベド語にすると

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:49:43.87 nykiaUGC0
ミライになるんだよな

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:49:56.14 nykiaUGC0
まあいいんだけど

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:50:08.57 nykiaUGC0
たくわん

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/23 23:50:23.29 nykiaUGC0
真面目にFF8スレの経緯を書いておくと

FF8スレでageで発言した人に「sageろ」と命令した人がいた

その人が「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」と反論した

FF8スレ住人がその人を荒らし扱いし、全員で無視を決め込んだりして追い出した(たまにレスする人がいるとその人も荒らし扱いとかそんなん)

で「そんなやり方はないだろう」って反論する人も出てきて、意見が対立して今に至る

こんな流れだから、明らかに最初にsageろって命令した奴が悪いのに、それを認めないせいであんな状態になってる
実際agesageは自由なのだし
どっちが加害者でどっちが被害者か、よく判断してほしい

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/06/24 16:08:11.75 YAHmf+rQ0
真面目にFF8スレの経緯を書いておくと

FF8スレでageで発言した人に対して「sageようよ」と示唆した人がいた

その人は「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」と自己主張を繰り返した

FF8スレ住人がその人を荒らし扱いし、ほぼ多数で無視をして追い出した(たまにレスする人がいるとその人ageだとも荒らし扱いなのは自明の理)

で「そんなやり方はないだろう」とageたその人が逆切れしてきて、あたかも意見が均衡に対立しているかのように多数派工作をして装って今に至る

こんな流れだから、「いや2chは個人個人がagesageを使い分けてい場所なんだが」に問題があるのに、それを認めないせいでこんな状態になってる
実際agesageは本人の裁量次第なのだし
全体の流れをみれば簡単に理解できることなのであるから
どちらが加害者でどちらが被害者か、よく判断してほしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3917日前に更新/172 KB
担当:undef