DQの音楽を語るスレ ..
[2ch|▼Menu]
39:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 13:36:26.80 Z/n3fBHoO
DQXでレベル上限解放の時に流れる曲は何というのでしょうか?

40:アトラス
14/01/16 19:33:28.10 O2prKsYk0
>>39
「天空の世界」だよ!ドラクエ]で一番の名曲!
URLリンク(www.youtube.com)

オーケストラにするとこうなる!
URLリンク(www.youtube.com)

元はドラクエモンスターズ2の「氷の世界」という曲なんだよ!
URLリンク(www.youtube.com)

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 20:05:12.39 G2IZudqw0
お前には聞いてない

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 21:12:56.04 Lm9X8iMd0
太田はほっておいて、各自先生の曲に集中すべきだ。

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 22:04:51.12 Z/n3fBHoO
>>40
親切にありがとうございましたー

44:アトラス
14/01/16 22:27:15.60 O2prKsYk0
>>43
いえいえ、また分からないことがあったらいつでもどうぞ!
ここは俺を含め「コアなファン」が多いから遠慮なく質問してね!

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 22:33:29.72 DflbZgeN0
>>34
考えてることが同じだw

今まで11列目より前に行ったことないし(ラッパが響かない)
2階をわざと選んだり(視界良くてラッパ来るけど弦チイサ)
新宿の14列目より群馬の20列目の方が良かったり
(今でも自分の好きな席が良くわからんw)

一度体験したくて、2月のやつ発売日に最前とってみた
でも最前は普段はB席らしい(2列目からS)
ちゃんと音楽として聴けるか不安・・・

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 22:56:14.17 toP5Qd1s0
>>44
太田カス之死ねよ

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:12:16.79 G2IZudqw0
>>43
そいつ、アンチの荒らし野郎

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:55:07.25 d1eqtOj8P
>>43
すぎやんみたいなAA作って自演してるバカだから相手にしない方が良い

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:57:02.11 0yIlziaC0
構う人も同類でしょう
だからつけあがる

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 04:49:12.26 1mv7tAtr0
1匹見つけたら30匹でも、見つけたゴキブリ潰すのは無駄なことじゃないし
放っといたら気分良く一人芝居続けるだけだけど、時々涙目で反論試みる辺り罵倒されるのは応えてる
自殺に追い込むつもりで叩いた方がいい

51:あぼーん
あぼーん
あぼーん

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 21:27:16.13 1mv7tAtr0
成りすましの記事
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

太田くんの成りすましはキモいAAまでつくという幼稚そのものなので、だーれも騙されないってのはあるけど
人に不快感を与えて、かつ成りすまされた本人の名誉を傷つけるという点では一緒
本人が否定した上に、不快感まで示してるのに続ける辺りさらに悪質

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 01:40:54.36 fo78YlQp0
オーケストラにするとこうなるとかドヤ顔で書いてるけど
こいつ聴き比べることもできないの?
何年生の音聴いてきてるんだよマヌケ

54:アトラス
14/01/18 15:08:26.32 a+2odIBe0
ああ、両方ともオケだな!すまん!
早く答えてあげたい一心であまりよく聴かずに選んだからこうなったけど、
質問には的確に答えてあげられて良かったよ!
ちなみにアトちゃん今年でコンサートデビュー10周年!
2004年5月のドラクエ弦楽四重奏が初で、今ではドラクエ以外のゲーム音楽やクラシックのコンサートにまで逝くようになった!
今日もこれからイトケンライブに逝くんだ!楽しみだぜ!

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 15:37:30.56 pwcyQ+KX0
すぎやま本スレで著作権侵害行為を助長する太田くん
早く童貞卒業できるといいね^^

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 16:37:47.92 4agqjzw80
■ 元航空幕僚長田母神俊雄氏の「応援団」
 
  石原慎太郎、井尻千男、小田村四郎、加瀬英明、クライン孝子、小林正、小堀桂一郎、
  すぎやまこういち、石平、中西輝政、中山成彬、西尾幹二、西部邁、西村眞悟、
  平沼赳夫、松田学、三橋貴明、三宅博、宮崎正弘、宮脇淳子、元谷外志雄、渡部昇一

すぎやん・・・

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 16:38:45.88 fo78YlQp0
分かったからこのスレには書き込まないでくれ
迷惑だ

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 21:53:24.59 ZNv9wTYp0
成りすましとか、人の人格平気で侵すクズ野郎に著作権への配慮なんてあるわけないだろ
太田の頭にあるのはただ1つ、自分が楽しいかどうかだけ
犬だって、ちょっと躾ければやっちゃいけないこと学ぶてのに、二足歩行の面汚しだわ、太田康之は
どうせご自慢のコレクションも、違法DLしたもんばっかなんだろうな(それすら存在しない、純粋に妄想コレクションて可能性もあるけど)

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 22:41:25.95 9Eff6AYo0
アトラスと>>58が延々と争ってるなw
よそでやれよ。

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 23:11:03.08 ZNv9wTYp0
いつもながら、ご要望に添えなくて残念だよ
悪いけど諦めて

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 23:58:36.40 MakfQUKQ0
>>59はすごく分かりやすいクソコテ童貞w
こいつは文章がド下手くそだからすぐ分かる。

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 13:38:55.21 Aiai+bVY0
>>51
コンサートチケ転売までやってるのか…

63:ブラックすぎやん
14/01/19 15:47:50.56 eQgpuE0GP
うむ!たまたま近くを通りかかったので寄ってみたら、なかなかイイ荒れ具合だ!この調子で頼むぞ!
                               ,.:::.⌒⌒:::::ヽ  
                              (::::::::::::::::::::::::::::)
                              (:::::::::::::人:::::::::ノ
                              , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
                              ゝ ■-■ ノ  )
                               |  や     i
                          ~~━○ i ん     /
                             | l、ヽ、_ ノ ⌒ヽ
.       ___ _,. ψ-‐    ~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ \
.     / ∠二二二二二二ヽ      -‐   ´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  :|     ⊂⊃ |   ⊂⊃|    |
    /,.=ミ:|XXXX| |XXXXX| | ,/ '⌒ヽ     .′     -─-       |          |       |___   :|
.   │{  }|XXXX| |XXXXX| | |  {     }   │    /:::::::::::::::::::::\   :|          │    /::::ハ  |
.   │廴ノ|XXXX| |XXXXX| | |  廴.....ノ (__)}|:  /:::::::/冂\:::: |   |          l     /::/ Y  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   :|  /:::::::/\| :|/',:: |   |          |  ____,|:::{  | |_/
.   {_┌───┐_______}  .′ |::::::::|\   /|:::| ⊆|_,.   -‐   ̄   _|:::{  | |
.   |,X:|  GLORIA   |XXXXXXXXXX|  /  o |::::::::|:::: 〉 〈:::::|:::|  ̄|   _,.   -‐   ̄∨/::八ノノ  
  {二二二二二二二二二二二二二二二..____|:::::::::',/| :|\/:::;
         ',:::::::::::::::::::::::::ノ                 ',::::::::::::::::::\|_,|//

64:あぼーん
あぼーん
あぼーん

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 16:37:31.90 xJ3yL/Yp0
ご要望通り、樹海に行く気になるまで叩いてやるよ
一度でも涙目で反論した時点で、ゴキブリに劣る太田くんでも叩かれたら傷つくのはバレちゃったんだから、そんな後釣り宣言してもムダ

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 23:20:28.44 f4K2EEFx0
来月もコンサートがあるので待ち遠しい
毎月の楽しみがあるっていいな

67:アトラス
14/01/20 05:18:26.24 IotVBG3Z0
今年は1月、2月、3月、4月、5月と、立て続けにコンサートがあってうれしいね!

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 07:29:27.87 JYnCKwc50
は?
すぎやん小馬鹿にしてるアンチがなにしに行くっての
嫌がらせ?

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 15:23:14.36 69rzPSyC0
すっかり機能しなくなったな。このスレも

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 19:23:06.65 jESXFXhq0
こうやって廃れて行くんだよなぁ

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 21:27:11.40 225wuHMX0
>>67
早く首つって死ねよゴミクズ野郎

72:アトラス
14/01/21 00:08:29.03 k2rfAa/x0
>>68
妬まないでねw田舎もんの貧乏人ww

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 00:11:20.79 lrwJoZiH0
池袋(笑)に住むのがやっとで貧乏人・・・?
これだから貧民は困るわーw
自分がどれだけ恥ずかしい発言してるか分かってんのかな(笑)

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 00:22:34.10 lrwJoZiH0
池袋はこんなに良い街!!


284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 18:55:02.67 ID:jM3c/Aow0
池袋に住んでるけど家賃安いし
ビック、ヤマダ、ソフマップ、ゲオ、ブックオフ、リバティと
なんでもあって便利過ぎる

女のオタクもワラワラ歩いてるし観察が捗る

しかも夜中には中国人がマンションの中で発狂したりしてて
非常に賑やかないい街

-----------------------------------------------------

・家賃安い(人気が無い)
・女のオタクもワラワラ歩いてる
・夜中には中国人がマンションの中で発狂


さすが金持ちの住む街は違いますねーwwwww

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 05:19:55.05 WTcYaeSG0
そこで貧乏人の妬みという発想が出る辺り、太田君にとってその程度のチケット代が贅沢な買い物なのか、逆に窺えてしまうな…
いいとしこいて学食通える奴の金銭感覚は、さすがに違うわ

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 15:53:46.65 szXOsvQh0
釣りかも知れんが、金持ちが「ビック、ヤマダ、ソフマップ、
ゲオ、ブックオフ、リバティ」なんぞに行くのかねぇ...

電気製品の購入も百貨店の外商か、街の電器店使うだろう。
値段よりもアフターサービス重視だろうし。

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 19:46:36.79 F+57R8Rs0
5月のDQ8当選した
厳選なる抽選するほど応募あったのか?

78:アトラス
14/01/21 23:07:24.95 zNN+dNZF0
ドラクエが好きなら「ドラクエで一番住みたい街」を考えたりもするが、
アトちゃんは子供の頃から「エンドールに住みたい」と想っていた!
エンドールにはお城あり、コロシアムあり、カジノありでとてもワクワクするような楽しい雰囲気がある!
また、便利さもあり「冒険の書」への記録はいつもこの街でしていた!
子供ながらに楽しさと華やかさ、そして便利さに満ちた世界に憧れていた!
池袋もまた楽しさと華やかさと便利さを兼ね備えた街!
特にアトちゃんが住む「南池袋」は池袋でも屈指の人気エリア!
閑静な住宅街、100年以上の歴史を誇る東京音大、多くの著名人が眠る緑豊かな雑司ヶ谷霊園、高級デパートの西武百貨店など環境が良い!
強固な武蔵野台地の高台にあり、地震、津波などの災害にも強い!
再開発も進められており今後更に生活が豊かになる!
アクセスも便利でドラクエコンサートの聖地「東京芸術劇場」へは歩いて10分!スクエニ本社へも自転車で15分と極めて好立地!
おまえらが住む埼玉(笑)とか千葉(笑)とか北関東(爆笑)などという不便極まりない寂れたエリアとは比べ物にならないw!
一つ聞きたいんだが、おまえらは好きで田舎もんをやってるのか、それとも家庭の事情で田舎もんをやってるのかどっちだ?

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:11:34.41 WTcYaeSG0
ああ、エンドールみたいな街なら太田くんにお似合いのスラムもあるな
ピッタリだよ

80:アトラス
14/01/21 23:13:11.20 zNN+dNZF0
>>77
俺も当選メール来てた!
あと問題は座席の位置だが送られてくるまで分からないシステムのようだな!
せっかく先行抽選で当たったのに一般販売の席より劣る可能性が普通にありそうで怖い!

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:17:56.99 wfj/I7Gg0
>>78
早く首つって死ねよゴミクズ野郎

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:31:20.97 bF5Tb0aJ0
>>78
クソみたいな長文のどこがドラクエの音楽を語ってるの?
スレタイくらい読んでレスしろよ

83:アトラス
14/01/21 23:31:47.29 zNN+dNZF0
>>81
ああw図星なんだw!
こいつ正に「埼玉(笑)とか千葉(笑)とか北関東(爆笑)」のいずれかにお住まいの貧民層なんだww!
わかったwわかったw!
ドラクエコンサートに限り俺がここでレポしてやるからそれでイイだろ?
なんならこの前のイトケンライブのレポもしてやろうか?
こいつに限らず低層階級はここで俺のレポを心待ちにしてるとイイよ!

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:33:19.22 DjDALmsm0
>>78
背伸びして埼玉県豊島区(笑)がやっとの貧乏人は恥ずかしいから口開くなよwww
俺ら本当の金持ちはそんな臭えとこ住まねーからwww

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:41:07.37 WTcYaeSG0
>>82
知恵遅れで、「元気なマーチ」くらいしか音楽を語る言葉を持たないんだから仕方ない

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:42:10.29 DjDALmsm0
田舎もんにありがちなんだよね、池袋とかを都会(笑)と勘違いする奴www
本当に東京に慣れてる奴ならもっと高級かつ上品な住宅街を知ってるから、
埼玉県池袋市(笑)なんかで自慢なんてとてもできる訳ないのに…
ああ恥ずかしいったら恥ずかしいwww

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:45:07.01 DjDALmsm0
更にケッサクなのが西武百貨店が高級デパートってとこwww
せwwいwwwぶwwwがwww高wwwww級wwwwwwwww
あー笑いすぎて腹痛い(笑)

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:45:29.89 QlpQQsll0
>>83
早く首つって死ねよゴミクズ野郎

89:アトラス
14/01/21 23:53:30.22 zNN+dNZF0
>>86
池袋は都心じゃないけど「都会」であることには間違いないからw!
悔し紛れな発言する奴にありがちなんだよね、とりあえず否定しておこうって考えwww!
池袋より高級なエリアなんてたくさんあるよ!
すぎやま先生の住んでる「南麻布」なんてのも正にそうだし、そんなもんちょっと調べればすぐに分かるよ!
それを得意気に「本当に東京に慣れてる奴ならもっと高級かつ上品な住宅街を知ってるから」ってww!
おまえが恥ずかしいわwwwww(大爆笑)!

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:58:03.58 DjDALmsm0
え、南麻布で終わり?それだけ?あとは調べないと分かんないの?www
それから埼玉県池袋市より遥かに高級住宅街に住んでる俺が悔しがる理由ってなんかあるんですか?www

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/21 23:59:06.30 bF5Tb0aJ0
>>89
自分の都合のいいレスしか見えないから
コメントしないでくれる?
荒れる原因だから

それになんでこっちにわざわざくるの?
クソみたいなAAどもとよろしくやってろよ

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 00:04:19.52 DjDALmsm0
うんこ「俺は都会人だ!田舎ものは黙れ!
俺ら「じゃあ東京の高級住宅街くらい知ってるよね?都会人(笑)なら
うんこ「えっと、南麻布と…南麻布と…あっ池袋!
俺ら「プーックスクス

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 00:08:51.58 ywraTbtZ0
太田君に都合のいいレスなんて、下手なAAの別キャラしかいないけどな
独り芝居で楽しく満足できるなら、お絵描き帳でも買って来て自分の中で完結してろっての
メタボ中年の自慰行為みせられても不快なだけだ

94:アトラス
14/01/22 00:09:15.05 nOQUwl9Z0
>>90
悔しがる理由がよく解らない!
でもおまえは何故か悔しがっているw!
埼玉県池袋市←現実逃避までしてそんなに悔しいのかww!

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 00:13:36.01 8jnp7toL0
>>94
>何故か悔しがっている
常人には見えないものが見えてるぞ、大丈夫かお前www
お前みたいなゴミ底辺に悔しがる要素なんて一つとしてないから安心しろwww

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 00:15:43.29 8jnp7toL0
で、自称都会人なのに高級住宅街が南麻布しか思い付かない言い訳はまだすかwww
神奈川の隅っこの哀れな実家に早く帰れよ貧乏人www

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 00:15:48.23 ywraTbtZ0
うん、わかるよ
理由はわからなくても、涙目になるほど悔しいんだよね
バカにされる理由はわからなくても、バカにされて悔しいんだもんね

うん、わかるよ
もうラクになっちゃいなよ?
みんな太田くんのことなんて、ゴキブリよりも大嫌いなの
太田くんが、近付けば近づくほどみんな逃げていくし、太田くんがモノマネとかして楽しませようとすればするほどみんなは不愉快な気分になるの

もう諦めな、皆の人気者なんかになれっこない
太田くんの居場所なんて、そのゴミ部屋の中にしかないんだよ
さ、わかったらもう死のう?

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 00:45:07.57 qMLNu6+q0
まあ池袋程度で得意になるのも分かるよ
小学校はみんな同じでも、中学→高校→大学→社会人と
上がっていくごとに、属してる階層ごとに選別されていくんだよね
エリートの周りにはエリートが、ゴミの周りにはゴミばかりが配置されていくわけ
ゴミ集団にとっては池袋に住むのも大変だから、池袋に住んだだけで勝ち組と錯覚しがちだけど、
エリート層から見てみれば池袋なんてしょせん貧乏人の住み処でしかないんだよね
ゴミはエリートから見るとすごく痛いんだけど、本人はそれに気付かないという状態なわけ、それが糞コテの現状

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 10:12:29.19 9KBkNGxu0
L'Orchestra di Calverona della Santa Barbara Concert
カルベローナ聖バーバラ管弦楽団 演奏会

すぎやま こういち ( 1931 - )
  交響組曲『 ドラゴンクエスト I 』
  交響組曲『 ドラゴンクエスト VI 』〜幻の大地〜

指揮:松永 健司郎


2014年8月16日 (土) 13:45開演 (13:00開場)

兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
( 阪急神戸本線・阪急今津線 西宮北口駅 南出口よりデッキ直結 )

入場料:500円・全席指定

URLリンク(sort.eplus.jp)

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 10:57:22.01 qrWkMFoZ0
兵庫()

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 11:34:34.61 wb+KCu0X0
兵庫じゃ貧乏人の太田くんが行くのは無理だね^^

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 12:30:44.88 ywraTbtZ0
>>98
岐阜の山奥から、東京行けばアトちゃんの才能(なんの?)を認めてくれる人がいるはずだ!!東京に行けば人気者になれるんだ!!!
と出てきたものの、居場所が見つからなくて、今度はネットの中ならアトちゃんの才能(人を不快にさせること?)を〜、以下省略
と、現実から戦い続けているんだ、仕方ない

根本的に自分を客観的に評価する能力が欠けているんだよ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 18:20:39.96 r+xPPMpdO
ツイッターで回ってきた。

@yaen_phil: 春のコンサート2014を開催します!
すぎやまこういち/交響組曲ドラゴンクエスト4
J.バーンズ/アルヴァマー序曲(管弦楽版)
E.グリーグ/ホルベルク組曲
2014年2月15日(土)南大沢文化会館 主ホールにて
14:00開演 入場無料・全席自由

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 22:15:56.09 b+MSPnM+0
最近、荒れすぎだろw

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 23:08:05.83 +BRgcW8hP
太田うんぬんかんぬんって毎回書き込んでるやつがスルースキル無いからな
それとも自演なのかな?

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 23:28:00.31 8jnp7toL0
>>105
分かりやすい自演ありがとう、貧乏人w
南麻布以外の高級住宅街は調べてきたのかな?都会人(笑)ちゃん?

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/22 23:54:57.21 zQWsZ2Cl0
太田が死ねばすべて解決

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/23 02:54:56.83 NIf+6b2t0
お互い自演しあってて見苦しいよね。

109:アトラス
14/01/23 05:13:38.31 w/8gjxoo0
ここは基本的に俺の自演スレだからね!
>>39
>>43
>>63
以外の書き込みは全部俺の自演でした〜〜〜〜〜w!まあ、バレバレだけどねww!
これからも一人で「叩き役」と「叩かれ役」に分かれて頑張りますww!

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/23 07:04:44.76 HR0vvyFl0
うん、そうだね
どれを自演と思われたくないか、よくわかるよ
どれだけ悔しい思いをしてるか、よくわかるよ

でもね?
太田くんのオツムじゃなにやってもムダなんだよ
太田くんには人をイラつかせることしかできないの、そしてそれが跳ね返ってきて惨めな思いをすることしかできないの

太田くんが人を喜ばせようとする→人はイラつく
太田くんが同情を誘おうとする→人はイラつく
太田くんがただそこにいる→人はイラつく
そして、太田くんは傷つく

これはもう、死ななきゃ治らないね

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/23 07:41:15.23 zkXg9GB+0
わざわざこんな自演するメリットがゴミカスには全くないんだが、
「自演」って言いさえすればうまく言い逃れできると本気で思っているんだろうか
思考が常人のそれとは全く違い過ぎてポカーン状態だわ、いやホント

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/23 08:08:14.12 DwFEv4W+0
自演でなんでも解決できると思ってるんだろ
自演で貧乏生活からもおさらばできるといいね(^^)

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/23 12:14:57.28 u7ZSSKDe0
あれ?ここDQ音楽スレじゃないのか

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/23 18:12:55.24 HR0vvyFl0
ただでさえ嫌われ者だった、目立ちたがり屋の知恵遅れが自己満足の「モノマネ」始めた時点で役割を終えました
もう何年も前のことです

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/23 19:52:29.04 66KTqtas0
太田君はさておいて、自分も淡路さんみたいに先生のCD・レコード・テープを飾っていただきたいと思う。
このニュース(局は失念)の時の「序曲」がなんとIのシンセバージョンで驚いたが…

116:アトラス
14/01/23 22:35:48.13 w/8gjxoo0
>>113
ここは「すぎやんファンの面汚しどもが集まるスレ」です!
田舎者の妬みが凄すぎます!
こんな見苦しいスレは潰そうと思っています!
あしからず!

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/24 00:05:31.92 b30lbPmg0
お、今日もくせえ貧乏人が来たぞw
億ションにも住んだことない奴が不遜にも金持ち気取りか?wwww
早くひれ伏して詫びろよ、貧乏人www

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/24 03:06:39.44 4pmzQwbb0
>>116 >>117 ニフラム

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/24 05:12:23.38 npgS+zN00
>>116
誰が発言求めたよ
ゴキブリが出ると騒ぎになるのと一緒で、お前が出てくると荒れるんだよ

お前一人が全面的に悪いんだ
太田くんが出てくると皆気分悪くなるんだよ
すぎやんだって、お前の成りすましには迷惑してるんだ

さっさと死ねよ
死んでくださいってんじゃなくて、死ねって命令してるの
ゴキブリ以下の生ゴミ野郎のお前は死ななきゃならないの

そのゴミ部屋で一人惨めに腐り果てろ

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/24 08:53:36.15 1R3xUAWJ0
>>99
情報ありがとう

兵庫なら無理すれば行けそうだ
8月なら余裕もありそうだし検討してみる

121:アトラス
14/01/24 22:33:39.83 BZv+TAj40
イェ〜〜〜〜〜イ!イトケンライブに逝ってきたぜ〜〜〜〜〜!
新宿文化センターでイトケンライブがおよそ11か月ぶりに開催された!
アトちゃん11か月前もイトケンライブを観に日本橋まで逝っている!
今回は新宿、それもスクエニ本社前のホールという極めて素晴らしい場所で行われたぞ!
オーケストラとは違いロックバンドコンサートなので音楽を聴きに逝くというより「音楽を浴びに逝く」という表現の方がしっくりくるかもしれない!
イトケン節からなる激しくもかっこいい音楽をガンガンに浴びてきたぞ!
実は今回と前回、見事にチケット抽選を外している!それならばとオークションで倍の値段で買ったわけだが、それに見合う価値は十分にあった!
会場に入り客席に入ると演出によるスモークが焚かれていた!ステージには楽器がスタンバイ!そして開演され、ロマサガのオープニングテーマ曲が流れる中、
イトケン及びその他のメンバー5人が登場した!イトケンはサングラスをかけて姿を現した!
楽器編成はギター、ベース、ドラムス、キーボードでイトケンはキーボードを担当!
即演奏が始まりサガ2の「必殺の一撃」や「死闘の果てに」などをロックアレンジで演奏してくれた!
アトちゃんこの「必殺の一撃」には思い入れがあって当時ゲームボーイに熱中していた頃、サガ2のゲームを買い、この戦闘曲を聴いてカッコよさ以外に不思議さも感じた!
曲の出だしは戦闘曲らしい力強さがあるのだがすぐに哀愁漂うメロディーへと変わる!
あくまでも戦闘曲なのでアップテンポなのだが、それでいて切ない!何故、戦いの曲でこのような切ないメロディーが流れるのだろうと当時小学生だったアトちゃんには理解できなかった!
ドラクエの戦闘曲には見られないかっこよくも不思議な戦闘曲だと思った!大人になるにつれ「闘いとはただ相手を倒すだけでなく、仲間や家族、世界中の人々、
あるいは自分に課せられた使命など様々な想いを募らせその戦いに臨んでいる」という
そういった「戦いにおける各キャラクターの心情」みたいなものを描いているんだいうことが次第に解るようになり、
戦闘曲における切ないメロディーはつまりそういうことを言いたいんだと理解できるようになった!この曲で「作曲の奥深さ」みたいなものを知ることが出来た!
スーパーファミコンを初めて買った時、一緒に買ったソフトは「ドラクエT・U」と「ロマサガ2」だった!
ここでも戦闘曲に感動し、後に買った「ロマサガ3」でも大いに感動した!
この時点ではまだイトケンの存在なんて知る由もなかったのだが「サガの音楽は名曲揃い」という印象が植えつけられた!
今回も戦闘曲がメインなのでイトケン音楽の魅力を余すことなく堪能することができた!

122:アトラス
14/01/24 22:37:48.25 BZv+TAj40
戦闘曲以外だと「下水道」の音楽も披露してくれた!
この曲はタイトルからは想像もつかないほどの美しい名曲でファンからは「世界一美しい下水道」やら「飲める下水道」などと呼ばれ親しまれている!
ステージには特別ゲストとしてサガシリーズの生みの親「河津秋敏」が登壇しイトケンとのトークを繰り広げたがそれもおもしろかった!
話によれば「下水道」はもともとフィールド音楽のつもりで創ったらしいが、それが下水道のイメージにも合ったので使われたらしい!
ちなみに河津氏は普通に客席に座っており、その横には「下村陽子」もいた!
下村さんには2年前にサインを頂いているし、一緒に写真も撮ったので見た瞬間すぐに「下村さんだ」って分かった!
コンサートの途中からは女性バイオリニストも加わり総勢7人の「七英雄」状態で演奏が続いた!
すべての曲が終わり最後の最後にイトケンがソロでロマサガオープニングテーマのバラード演奏をしてくれた!
前回はオールスタンディング形式でしかも後ろの方だったのでよく見えなかったのだが、今回は全席指定で前の方なのでイトケンから3〜5メートルとものすごく近かった!
イトケンの雄姿を間近で観ることが出来て大満足だった!
アトちゃんロックは好きじゃなくてむしろ嫌いなんだけどイトケンに限ってなら好きになれる!
ロック特有のやかましさが嫌いなわけだがイトケンメロディーなら苦にならなかったし、カラフルな光の演出も加わりとても感動的な夜だった!
これからもイトケンに限りロックライブコンサートに逝こうかと思うよ!
それからお客様として来ていた下村女史だが、下村さんも来月2月に「初のライブ」を控えている!下村さんのファンであるアトちゃんも当然逝く!
クラシック音楽などの上品なオーケストラ演奏を好むアトちゃんにとって、ライブみたいな「やかましい音楽」は肌に合わないんだけど大好きなゲーム音楽が聴けるならやはり逝きたい!
また普段は聴かない演奏形態なので勉強にもなるし色々得るものもあると思う!来月の「下村ライブ」も非常に楽しみである!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ      

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/24 22:42:16.28 GbBQD5DR0
>>121-122
早く首つって死ねよゴミクズ野郎

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/24 22:48:09.14 npgS+zN00
どうせ、らしき人とのお喋り同様いつものウザい作り話
ゴミ部屋で妄想膨らませてキーボード叩いてたんだろうさ

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/25 09:17:39.66 xFV4uGQa0
>>103
「野猿フィルハーモニー管弦楽団」って何?と思ったら
市民オーケストラの名前だったのか

コンサートはすぎやんの曲の他にもクラシックの曲目があるけど
ツイートはDQの話題の方が盛り上がってるな
どこかで見たような顔立ちの音符のワッペンも作ってノリノリだけど
あれってスクエニに怒られないんだろうかw

126:アトラス
14/01/25 16:20:24.19 UHIJxInm0
ドラクエバレエの日にちと重なるのが残念!

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/25 17:11:16.56 7W5cuaY60
両方行けばいいだろ、いつも通りに頭の中で
身体は池袋のゴミ部屋に置いたまま

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/25 18:12:54.37 zWa82eI2P
野猿って野音と掛けてるんじゃなくて近所の通りの名前から取ったんだってな

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/25 22:15:52.20 AJEOaxDHO
>>128
マンドリルかあばれざるを意識したのかと思ったわw

130:アトラス
14/01/26 09:43:48.41 7GQdBQs20
やった!ついにドラクエ]でトルネコに会えた!ラッキー!

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 10:14:32.71 7MM5fgfN0
ネトゲなのにそれを報告する相手すらいないぼっちな太田くん
どこへ行っても嫌われ者でひとりぼっち

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 10:41:32.12 1F/qLrEU0
>>130
早く首つって死ねよゴミクズ野郎

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 12:18:52.85 hnkz5/eY0
ここまでのまとめ

野猿フィルハーモニー管弦楽団
すぎやまこういち/交響組曲ドラゴンクエスト4
J.バーンズ/アルヴァマー序曲(管弦楽版)
E.グリーグ/ホルベルク組曲
2014年2月15日(土)南大沢文化会館 主ホールにて
14:00開演 入場無料・全席自由

L'Orchestra di Calverona della Santa Barbara Concert
カルベローナ聖バーバラ管弦楽団 演奏会
すぎやま こういち ( 1931 - )
  交響組曲『 ドラゴンクエスト I 』
  交響組曲『 ドラゴンクエスト VI 』〜幻の大地〜
2014年8月16日 (土) 13:45開演 (13:00開場)
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
入場料:500円・全席指定


いつかすぎやんが言ってた
「自分以外の指揮者のDQコンサートがもっと増えて欲しい」が
着々と実りつつあるようで良い傾向だね

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 13:38:43.58 VGVHBwezO
バレエ公演日曜日にした俺氏勝ち組。
来月はテレ朝のもあるし熱いなー。

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 15:26:38.04 G9a2H5GR0
次、直近ですぎやんが指揮するのっていつだっけ
淡路恵子さんについて熱い話がありそうだ

136:アトラス
14/01/26 15:35:36.54 7GQdBQs20
>>134
バレエ公演両日にした俺は超勝ち組!

>>135
ねーよバカ!

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 21:26:32.23 1F/qLrEU0
>>136
早く首つって死ねよゴミクズニート

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 21:50:20.25 8MBsIaZZ0
太田名乗った荒らしもいそうだなw

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 22:22:35.67 Qy615pYM0
>>138
太田サン!
くさいですよ!

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 22:25:48.25 7MM5fgfN0
こんな過疎スレ、わざわざ荒らしにくる物好きがニートな太田以外にいるもんか

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 23:24:25.50 5m8qtaz50
淡路さん「早く新作作ってくれないと死んじゃうわよ!」
すぎやん「そんなこと言わないでくださいよ!私の方が年上なんだから!」

ってやりとりあったな
長生きしてくれ

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/26 23:26:02.25 W3iFNY5w0
むしろ特定の人に媚びた発言はしてほしくないわ

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/28 22:13:15.47 yNzBjrTK0
新スレたてるか?

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/29 10:29:48.36 H7mdV72z0
したらば辺りで、太田くんと不愉快なお友達を占め出せるようにするなら立ててもいいかと
この板に立てるなら無駄…

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/29 13:37:35.30 5ypb8Wrx0
>>1の避難所使おうよ

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/29 20:18:26.86 plGO7TmtO
モンスターズの交響組曲まだだろうか。
今度のリメイクのタイミングがラストチャンスだと思う…

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/29 21:01:15.42 VRdCG+wU0
競技の館録音してほしい

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/30 13:26:22.55 FTIC7AGR0
メールきた

5月5日
ドラゴンクエスト スペシャルコンサート
[指揮]すぎやまこういち(お話) [演奏]日本センチュリー交響楽団

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/30 14:09:40.04 C9nVdlZ/0
今年は福岡やらんのかな?
関東では頻繁にコンサートやってて羨ましいぜぇら!!

150:アトラス
14/01/30 21:00:46.37 J8CVO2jL0
>>145
邪魔だからさっさと避難所に逝けよ!
俺は2ちゃんしか興味無いから2ちゃん以外には顔出さないと約束してやる!
とにかく2ちゃんから消えろ!目障りだ!

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/30 21:22:39.86 dQqThqUk0
おい、貧乏人はこのスレ立ち入り禁止だ
池袋のボロアパートが精一杯の貧乏人がこんなとこ来ても恥かくだけだぞw

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/30 21:49:28.89 bYbAMutS0
>>150
いや、2chにも太田くんの居場所なんてありませんから
公共の場所、というか人がいるところ全般に出入りする資格なんてないぞ、お前は

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/30 22:25:43.57 EoJ4rtBS0
>>150
早く首つって死ねよゴミクズニート

154:アトラス
14/01/31 00:04:18.47 J8CVO2jL0
この前「題名のない音楽会」へ逝ってきたよ!
まあ、言わば「公開収録」というやつでアトちゃんは結構これの常連だったりする!
きっかけはすぎやま先生が御出演なさる回を観に逝ってそれですっかりこの番組の楽しさにハマってしまった!
元々アトちゃんはクラシックに興味があったんだけどいまいち踏み込んでいくことが出来ず、
それがこの番組のおかげで一気にクラシック熱が爆発した!
今ではクラシックの魅力が解り、コンサートにも逝くようになったので、この番組には非常に感謝している!
この番組はおもしろいが毎回おもしろいというわけではなく当たりはずれは当然ある!
今回の公開収録は当たり!とても楽しかった!
収録は一回で2本分撮るのだが、一本目は「馬鹿にするなよ基礎練習」というテーマで、
ピアノ初心者が必ず教わる地味な基礎練習を如何に楽しいものにするかというものだった!
ハノンピアノ教則本などの基礎練習を楽しく解説してくれて、
これからピアノを始めようかというアトちゃんにとっては「とても為になる回」だった!
ゲストは宮川彬良!宇宙戦艦ヤマトの作曲者である宮川泰の息子である!
この人がゲストの回は必ずと逝ってもイイほどおもしろい!キャラクター性があるし楽しかったよ!
2本目のゲストも宮川彬良でベートーヴェンの「運命」に自作の歌詞をつけて歌手に歌ってもらうという回だった!
ベートーヴェンはアトちゃんが一番好きなクラシックの作曲家だし「運命」も大好き!
歌付きだったが第一楽章をフルで聴けて満足した!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ      

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/31 00:56:20.92 qZBcepf20
読んでないけど貧乏人立ち入り禁止だから早くどいてね

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/31 01:40:28.14 /+ZmQy9n0
>>154=太田康之
零九零-六九四八-五二四□

東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (付近?)

atlas_adventure_44

URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)

特徴
他人がどう感じるかという視点を持ち合わせていない、一言でいうなら、図体ばかりでかいお子ちゃま(図体はメタボ中年)
故に、自分の快楽のみに忠実で、すぎやん本人がきっぱり否定した上に、不快感を示しても成りすましを続けられるゲス野郎

つーか単なるコンサートを、父親の葬式の支度より優先する人間のクズ野郎

いい歳こいて、\1,500のカレーが高級品で、ゴーゴーを愛する社会の底辺に位置するゴミ

死んじまえってんだ

>URLリンク(www.youtube.com)

5分付近から

>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)

「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/31 08:01:42.34 NDYz+74o0
>>154
うるせぇよ、いいから消え失せろ
ここは太田くんがいていい場所じゃないんだ
とっとと青木ヶ原で居場所探して来い

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/31 10:14:52.70 9u1UUd4n0
>>148
日本センチュリー交響楽団のサイトに行ったけどまだ情報が載ってなかったな
もうちょっとしたら載るんだろうか

来月は2/7のテレ朝コンサートと
2/15・16のドラクエバレエ
3月は3/19の東京メトロポリタン・ブラス・クインテットの京都公演
流れるように企画が続いててすぎやん好きには嬉しい日々だね

テレ朝のは行けないから、視聴料払うからニコでも聴けたら良かったのにと思う

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/31 21:20:42.97 KRNNA9Kb0
テレ朝の奴は、テレビでも流してくれねーかな
すげー聞きたいのに行けないし・・・

160:アトラス
14/01/31 23:23:10.57 o5PwaJmX0
>>158
>>159
何で逝けないの?田舎者だから?
ちなみに俺は家から歩いて10分!
別に自慢じゃないからね!

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/01 00:27:17.57 IVRzk0Kn0
>>160
なんで池袋にしか住めないの?
お金無いの?

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/01 08:14:12.19 mWrcj1ng0
地方から東京に出てきた底辺の特徴だよな、他人をやたら田舎者呼ばわりしたがるのって…
東京出身の人間は、東京にいることは空気があるように当然で、それが人を見下す材料になるとか考えないもの

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/01 08:33:27.98 P1vyQw1w0
>>159
ダイジェスト版でいいからテレ朝が流してくれるといいけど
有料のコンサートの中継は余程の理由がないと流してくれないから諦めてる

ファン=お金は払うから多少音質が荒くてもコンサートを聴いてみたい
すぎやん・楽団側=会場に来られる人以外にも演奏が届けられる
夏のニコニコの中継は双方にとってWin-Winの関係だったと思う
事前準備もあるからそう簡単に出来ないと思うけど
ネット中継がもっと増えてくれればいいな

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/01 08:40:29.55 R1in0fXkP
今年も夏のコンサートネット中継あるの?
チケットは全力で取りに行くけど、帰ってきた後に聴いて余韻に浸りたい

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/01 16:26:08.33 jLqNGoRM0
生で聴いて帰った後ニコニコで見て、ほとぼりが醒めた頃ブルーレイ発売がベストですなあ
去年の実験的に出してくれないかなあ

>>158
今日からぴあでプレリザーブ開始してるぞ

166:アトラス
14/02/02 23:06:22.21 ZWDldXzg0
今日はクラシックコンサートに逝ってきたぞ!
ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」!アトちゃんが一番好きなクラシック曲!
指揮は女性指揮者の西本智実!昨年、八王子での「カルミナブラーナ」の公演を聴きに逝って即ファンになった!
場所は「新宿文化センター」で何と今年すでに3回目!ドラクエ、イトケン、ベートーヴェンと、
まさか新年開始一か月余りで3回も逝くことになるとは自分でも驚いている!
今回足を運んだのは一番好きなクラシック音楽であるベートーヴェンの英雄であることもそうなのだが、指揮者が西本智実なのが決定打になった!
西本智実、とにかく美しい!美しくそして凛々しい!まさにフランスの英雄「ジャンヌ・ダルク」のように勇ましかった!
前回の「カルミナブラーナ」はチラシに記載されていた「運命の女神降臨」という煽り文に心打たれたし、
それなら今回は「英雄ジャンヌ・ダルク降臨」と勝手に付けてもイイくらいだ!
元々「英雄」はナポレオンに献上される予定の曲だったが、皇帝に即位したことに腹を立てこれを「ただの英雄」として世に出したことはあまりにも有名!
一方、同じフランスの英雄ジャンヌ・ダルクは地位や名誉などとは無縁で、戦場で仲間の兵士を鼓舞し、士気を高めフランス軍を勝利に導いた!
それならばベートーヴェンとしてはナポレオンよりジャンヌ・ダルクの方が「真の英雄」として相応しかったのではないかと思う!
今日はジャンヌ・ダルクを観れて、ベートーヴェンの英雄の新たな一面を観れてとても良かった!
「英雄」以外ではドヴォルザークの「チェロ協奏曲」をやってくれて、アンコールにはシベリウスの「アンダンテ・フェスティーボ」を演奏してくれた!
まあ、本来はオマケ的な要素になるとこだが、今回は指揮者目当てでもあったので楽しめた!
それから休憩時間中にロビーで国際的なチェリストである宮田大(らしき人)を見かけた!
アトちゃんも結構音楽番組とか観るから有名なソリストとかも覚えてきてはいるんだけど、イマイチ自信がないこともあって、
見た瞬間「あっ、この人確か・・・樫本大進・・・・いや、違う違う宮田大じゃないか」と国際的チェリスト宮田大が頭をよぎった!
お客さんとして来ていたような感じで私服姿だったけどあの顔は宮田大に間違いないんじゃないかと思った!
実はドヴォルザークのチェロ協奏曲ではスーパー高校生と呼ばれる天才チェリストの上野通明くんがゲスト主演したのだが、本人ならその関係かな?
若き天才チェリストを観に来た、あるいは教え子とか!
同じ天才チェリストであるが故、宮田大がいても何らおかしくないし合点がいく!
パンフレットによると上野くんは桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)在学中であることが分かる!
宮田大のプロフィールを調べたら桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)の卒業生であることが分かった!
これで完全に合点がいった!間違いない!宮田大が客として観に来ていたのだ!

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/02 23:07:08.18 Gp8Ia6PU0
そこの生ゴミ
スレタイ声に出して読みやがれ

168:アトラス
14/02/02 23:07:42.56 ZWDldXzg0
いやぁ〜それにしても西本智実は美しかった!宝塚のトップスターが指揮者をやってるようなものである!
西本智実はアトちゃんが好きな指揮者第3位にランクインする!華やかであり、勇ましく、正に「男装の麗人」という言葉がピッタリ!
でも気になる点もある!それは指揮者としての腕前!
ネットの評判では「過大評価されすぎている指揮者」として名前が挙がる!
「あれで国際的は無い」とか「あのビジュアルに騙されている」とかそんな噂をよく聴く!
確かに今日観てて「何回指揮棒を譜面台に当てたんだ」と思えるくらい雑なところがあり、
それと「勢いよく踏み込んだ時に音を立てる」のもどうかと思った!
あれは指揮的にどうなんだろう?余計な音を立てるのはまずいんじゃないかと思うけど!
あれはわざとなのかミスなのか、「これも私の創りだす音楽の一部です」とか言われたら「ああ、そうですか」と頷くしかないけどw!
まあ、そんな程度で西本智実の評価が下がることはない!彼女は美しくも凛々しい!それで十分!
それにしても会場のお客さんはやたら女性が目立つ!
終演後ロビーにて出待ちをする人だかりが出来てるんだけど、やたらと女性が多い!
やはり女性でありながら指揮者というある種の孤独な世界で強く美しく勇ましく活躍する姿は
同じ女性として「永遠の憧れ」でもあるんだと実感した!
正に今日指揮をした英雄ジャンヌ・ダルクは多くの女性の「英雄像」でもあったわけだ!
今日はベートーヴェンの思い描いた英雄、そしてそれを指揮した英雄!二人の英雄に出会えて最高だった!
西本智実と言えば4月にドラクエコンサートの指揮をする!そこでは女勇者になるのだろうか!待ち遠しいぜ!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ      

169:アトラス
14/02/02 23:13:14.95 ZWDldXzg0
書き込んでる途中で出てこないでね!       
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ
                             >>167⊂⌒~⊃。Д。)⊃

170:あぼーん
あぼーん
あぼーん

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/02 23:26:18.15 Gp8Ia6PU0
>>169
は?太田よ、なに寝ぼけてるの?

そんなルールないし、むしろ長文の連投こそルール違反だろ
大体、まるっきりのスレチだし、そもそもそれ以前にこの板に書き込む内容ですらないし

なのに割り込むな?
お前何様のつもり?

どんだけ自分勝手なんだよ
お前の我儘に付き合ってやる義理なんて、どこの誰も、これっぽっちもないんだよ
なのにスレチ指摘されて逆ギレ?

どういう了見してやがるんだ
お前が葬式放り出した親御さんに、どんな教育されたんだか
…ああ、葬式放り出してもいい、たかだか数千円のコンサートと、どんな時も自分の楽しさを優先しろって教育されたのか

お前、自分は生ゴミにたかる蛆虫に以下の、汚物に過ぎない存在だって、いい加減自覚しろよ

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/02 23:59:32.80 ghPH4/6T0
読む気もしないし読んでないけど
池袋にしか住めない理由を次から選べ
1.貧乏だから
2.お金が無いから
3.困窮してるから

173:アトラス
14/02/03 01:18:51.29 +8FfQ+OE0
俺のレポートは読む気のない奴には簡単に読めないようにわざと読みづらく創られてるから安心しろ!
池袋にしか住めない理由はここが俺の「第二の故郷」だからさ!
誰の力も借りず初めて自力でアパートを借りた思い出の地!それがここ池袋!
もう9年目になるし色々なことがあった!ここを拠点に色々なところに逝った!並々ならぬ思い入れがある!
ここは住むのにはあまりにも便利!買い物なんかはほとんどの物がここ池袋で片付いてしまう!
有名デパートも複数あれば家電量販店も複数あり、実は知る人ぞ知る池袋は「本の街」でもある!知識の宝庫である!
そして「芸術の街」でもある!劇場あり、シアターあり、有名音大、有名調理学校などがあり芸術家たちが鎬を削っている!
レジャー施設も充実しており遊ぶところもたくさん!有名な食べ物屋もいっぱい!
そして地震や津波などの災害にも強い!凄すぎる!唯一の欠点は「大きな病院が無いことくらい」だと言われている!
池袋からどこかへ逝くにしても一日の乗降者数世界第2位のビッグターミナルである池袋駅があるからとても便利!
まさにここは「西の都」!ドラゴンボール世代にとってはこの言葉だけでご飯3杯は食える!
まさにここは「エンドール」!ドラクエマニアにとってはこの言葉だけでご飯2杯は逝ける!
こんな華やかさと便利さにあふれた楽しくておしゃれで素敵な街「池袋」!この街を捨てて他に逝く必要性などまったく無い!

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/02/03 02:50:32.96 lPfiO7Bk0
ドラゴンクエスト スペシャルコンサート
2014年5月5日(月・祝)
開場:14時15分
開演:15時00分
■会場
ラブリーホール「大ホール」 [1,308席]
最寄り駅:南海電鉄「河内長野」駅下車 徒歩7分
■チケット
全席指定:4,600円
※6歳未満のお子様の入場はご遠慮ください。
先行抽選:2014年2月1日(土)〜
一般発売日:2014年2月22日(土)〜
■指揮・お話
すぎやまこういち
■演奏
日本センチュリー交響楽団
■プログラム
交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち
作曲:すぎやまこういち
URLリンク(www.2083.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3612日前に更新/283 KB
担当:undef