【昔話が】仮面ライダ ..
[2ch|▼Menu]
218:どこの誰かは知らないけれど
14/04/04 11:41:38.67 +Fq2gwqC
>>215
割烹着とその下に着ている服も全部脱いでほしい。

219:どこの誰かは知らないけれど
14/04/04 17:40:15.47 K8ZQ0R8p
>>215
イカじゃなくアワビだろう

220:どこの誰かは知らないけれど
14/04/04 18:08:07.43 TVto6Lvp
今月号のHYPER HOBBY に藤岡弘、×佐野岳の対談が載っているよ

221:どこの誰かは知らないけれど
14/04/04 19:39:23.71 BvqzdBZ0
>>209
石橋が喜んでやりそうな怪人だな

222:どこの誰かは知らないけれど
14/04/04 19:54:22.57 aEZFc39P
>>202
今回の本郷は「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」で洗脳された後遺症が残ってるんだよ

223:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 00:42:42.03 9dTqN7V+
>>217
ヒトラーは日本を見下していた反面、恐れてもいたらしいからそれなら
あんなに大首領があんなに日本に執着したのも頷ける気がしてね
後、佐々木が二輪免許を持っていなかったための苦肉の策として有名なポーズ
変身もヒトラーがオカルトマニアだったことと結果的にリンクしているよな(ポーズ
で変身って魔法的な儀式だと思うし)

224:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 08:16:51.07 M9uQhdhu
>>215
小保方さん、特訓で立花会長にムチでしばかれるん?

225:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 15:19:55.30 oFjPTdiK
今月発売のTHE仮面ライダーEX VOL.1 にも藤岡弘、へのインタビューがある

226:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 17:15:08.49 PAVCJGPA
首領の正体にミステリアス性を持たせすぎ
もし首領が立花藤兵衛だったらインパクトあったけどな

227:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 17:21:22.85 28SjDNBi
子供が人間不信になるから放送禁止になる

228:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 18:53:07.38 M9uQhdhu
いや、でも今の感覚でいえばそうでも
70年代だと結構トラウマに残るようなのあったよ。
トリトンとかイナズマンとかザンボットとか。
だいたい仮面ライダーも確か原作では
ショッカーの正体は日本政府だったはず。

229:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 18:55:41.99 7QCdZiex
実際政府の無為無策煮比べFBIやICPOなんかが介入してると子を見ると日本政府の実験がしっくりくる

230:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 21:05:29.66 sSNlt5wv
仮面ライダーの最終回ってVSの繋ぎに過ぎないから
ショッカー首領の正体が判明しないまま終わって消化不良
KKKみたいな頭巾も入れれば三つも顔があるとかで
子供の頃は不気味だったが

231:どこの誰かは知らないけれど
14/04/05 21:10:28.60 /8Mm0glV
VSって聞いたことない仮面ライダーだな

232:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 03:37:50.82 PSYNRudR
>>228
日本政府が行おうとした計画をショッカーが人類コンピューター計画に
発展させたというだけで政府自体がショッカーというわけじゃなかったぞw

>>230
というか無印の事実上の最終回はV3の2話だよな。V3の1話は実質的にライダー
の99話みたいなものだし

233:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 09:37:43.42 gTuEwS3o
VS首領は本放送も再放送も見てない頃に当時の絵本(VS首領)の写真を見て
三角の覆面、蛇、1つ目とどんな展開で首領の強さを期待して10数年が経ち(その間V3第1話を見て首領と1号2号の会話でさらに期待)
やっと最終回を見たら「何じゃコレ?ショボ過ぎ」自分の中でハードル上げすぎてた

234:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 10:06:42.39 rc8hovaW
V3のマスクがあまりにも変わってしまったから余計に寂しさが募ったっけな

235:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 11:23:29.04 ziC1cKJJ
ジャーマンガス

236:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 20:23:29.01 8KhHRKIu
デストロンの首領はガイコツだった

237:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 20:32:01.91 rc8hovaW
あれじゃ金属バット持った子供に負ける

238:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 20:45:02.54 BjwGIE8D
子供向け番組のお手本みたいな4話のシナリオが大好物です

239:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 21:34:42.89 sO2yNETK
>身長172cm、体重65kg。基本的な戦闘能力は1号と同等だが、ベルトには風のない所で変身するための風を貯める風力備蓄機能と、
>ジャンプ1回分で得られる風力で変身に必要なだけのエネルギーを生み出すために1号より直径の大きなダイナモが装備され、
>全身の筋肉量も1号より多くなっている。さらに、格闘能力の高い一文字を素体とすることもあって1号よりパワーに特化した能力パターンとなっている。
>その結果腕力、特にライダーパンチの威力は旧1号のものと比較して段違いに強力でカニバブラーなどはジャンプで威力を高めずとも一撃粉砕したほどであった。

240:強さ。
14/04/06 21:36:37.25 sO2yNETK
2号>>>1号

241:どこの誰かは知らないけれど
14/04/06 22:24:18.86 Kt3jtb/S
残念ながら、本放送時のTVマガジン誌上で、総合力で1号の方が若干強い、と結論してしまったからな。

オレ達がライダータッフの意向に逆らって異論をはさむ余地はないよ

242:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 02:01:19.12 zrghebMG
スペック差を覆す技量と経験で勝つのが一号だからな
単純比較しちゃうのはお子様よ

243:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 06:57:54.97 x8XaVSya
>>230
>仮面ライダーの最終回ってVSの繋ぎに過ぎないから

それは「ディケイド」だけで他のライダーは完結しているよ。

244:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 16:36:33.24 yKofXrJL
ここでもほぼ話題にならないけど、石倉五郎って教育熱心な家庭の子供なんかな。
普段は一文字や滝とつるんでる印象しか無いけど、ムカデラスの回でナミエちゃんって女の子と学校での試験のトップ争いしているとか、大道寺博士の娘の友達だったり、その辺の子供よりは教育されてそうだな。

245:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 17:20:22.13 W53GmXVc
五郎って確かきりもみシュート知らないはずだよな?
きりもみシュート初登場してから五郎が退場するまで、ライダーがきりもみシュートを使った回には五郎は登場してないはずだし

246:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 18:52:16.07 HMbFgNw7
そんな事にツッコんでたらキリ無いだろ。
それなら70話から登場したヨッコやチョコが何でゾルや死神の事を知ってるんだw
(ガラガランダの回)

247:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 20:46:31.67 zHpWfK8d
五郎とナオキミツルみたいな子供は違うけど
ライダーガールズは個にして全みたいな感じ
役者が変わってても役割はからんみたいな
設定上だとたまたま顔だしてるのがその人らというだけで後から出た、途中で消えた人らも画面に出ないだけでいるのかも

248:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 20:47:47.71 IagXH55e
>>245
「画面で描かれていない事は起こっていない」と思い込んでしまうファンの典型

249:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 22:28:22.72 cdn4S60p
「ピッコロ・イタリアーノ」          ショッカー作曲
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

出たなショッカー!

250:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 22:30:25.60 69WN4tWg
小学生レベルの書き込みはやめろ

251:どこの誰かは知らないけれど
14/04/08 01:22:07.55 ROSQvgrO
いまやグルコサミン婆さんの中田喜子も
ライダーガールズの頃は可愛いな。

252:どこの誰かは知らないけれど
14/04/08 01:44:11.31 EDX0H6A6
お前のようなひよっこを仮面ライダーファンと認めるわけにはいかん!!

253:どこの誰かは知らないけれど
14/04/08 09:21:44.85 gTdEk7MF
誰もがみな最初から仙人だったわけじゃない。

254:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 00:46:31.78 mzwW4e+D
素朴な疑問だがショッカーライダーって
なんでゲルショッカーライダーじゃないんだ?

255:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 01:24:55.54 bRy+y0HV
ゲルショッカーの技術で造ったとはいえ、元々バッタ男はショッカーの怪人だからじゃないの
ゲルショッカー怪人の中でも唯一合成怪人じゃないし

256:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 01:56:40.54 1Sh08AFo
くだらないけどマジメに答えるとその方が呼びやすいから。それで間違
える人などいない

257:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 12:11:43.20 h9a39GzT
本郷や一文字こそショッカーライダーなんですが

258:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 12:37:53.43 TSAvEBLV
仮面ライダー対怪人バッタ男、見てみたかった
一説では仮面ライダーはバッタではなくトンボであるという説も

259:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 12:56:04.94 MCYSsObq
トンボはV3だろ

260:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 12:57:14.01 9vL0hlow
トンボはV3。

261:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 15:49:08.27 7a0FDf53
トンボはヴィスリャアアだ。

262:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 16:27:41.09 Qktugsxd
昔はよくブイスリャアはトンボのくせに
空飛べねぇんでやんのとか減らず口を叩いていた
今考えると生意気なガキだ

263:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 16:34:37.33 MCYSsObq
考えてみれば劇中で本郷が変身したあれを「仮面ライダー」と言ったのはショッカーの戦闘員なんだし(ナレーション)、
ショッカー的にはあれはバッタ男ではなく最初から仮面ライダーなんだろうな

264:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 16:35:08.93 MCYSsObq
×ナレーション
○ナレーション除く

265:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 18:48:44.41 VKrBSOpC
>>263
怪人達とは明らかに違うヘルメット型だしな

266:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 19:03:25.58 ZuZpIacv
そうなると、ショッカーが何の目的で「通常の怪人」とは一線を画した
あのような改造人間を造ったのかって事になるな。

単なる「怪人の指揮官」的な役割とも思えん。
本郷の明晰な頭脳に目を付けていた所から、あるいは次期首領の候補として…
(それじゃスピリッツになっちまうかw)

267:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 19:08:05.13 1Sh08AFo
ショッカーからすれば本郷をIQだけじゃなくレーサーとしての腕も見込んで
衝撃に強いヘルメット型改造人間仮面ライダーを作ってショッカーの一員に
するつもりだった。それだけ期待が大きかったんだろうな

268:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 20:22:54.69 i2qy8RsP
>>254
(想像)ゲルダム団とショッカーの派閥があって、ゲルダム科学チームはライダーを当然作れないからショッカー科学チームだけで作ったからとか。
ライダーを倒せた後の組織内の力関係を考えて

269:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 20:36:35.68 4ZBnUG7+
>>268
おいおい、ショッカー科学チームは役立たずと全員粛清されたじゃないか。
自分だけ助かる用意をしてたコンドルのジョーを除いてw

270:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 21:54:48.31 7NhfveFR
いさおのことかw

271:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 21:55:42.53 i2qy8RsP
>>269
ショッカー戦闘員だけじゃなかったのか。失敬

272:どこの誰かは知らないけれど
14/04/09 22:56:27.59 X8QT+Yai
おまえら、
そんなに無理して辻褄合わせなくてもいいだろ。
すべては企画や設定の都合上、生じた矛盾なんだから。

273:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 00:10:53.23 lLUdO+9y
だいたいラスト前(ヒルカメレオン)の次回予告なんか
「終わる事のないゲルダムの野望」
「ついにゲルダム首領の登場」
「ゲルダム科学陣が完成させたライダー変身阻止システム」
とか、ショッカーを完全に忘れているとしか思えんからな。

274:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 01:48:59.03 tU8KC2dl
ゲルショッカーの一員だから呼びやすくショッカーライダーて呼んでるだけ。
旧ショッカーを関連づけてややこしくして遊んでるだけだろW

275:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 04:22:47.95 YjtNY936
考えてみれば、本郷猛の仮面ライダーって、テレビの劇中では、
誰が「仮面ライダー」と命名したのかも描写されてない上に、
怪人としての名前が何なのかも語られてないんですよね

276:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 09:39:25.40 FrUsiQUi
>>273
ブラック将軍は元々ゲルダム団の人間じゃなかったっけ?

277:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 11:13:38.86 KNdlWTcH
>>273
しかし、首領はショッカー首領
実質ゲルダムに乗っ取られた傀儡になるけど、ショッカーを上から下まで粛正したら首領を神輿にする価値ないけど合併の中身ってどうなってるの?

278:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 18:37:22.55 NuMAI6sr
しかしアフリカ奥地の集団のわりに日本語が堪能だよなあ

279:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 19:04:50.12 tU8KC2dl
このスレの一番評価できるところはスレ主がレスを伸ばそうと必死にネタを
搾り出そうと努力してるところ。まあ内容はあれだけど

280:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 19:12:21.64 SEF5DYRh
>>277
ゲルダムはアフリカにしか事務所を持っていなかったので、全世界にあるショッカーの事務所を首領から借り受けた。

281:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 20:35:24.35 rLtfsRQP
突然すみません
「ロンリー仮面ライダー」が流れつつ、本郷猛が視聴者の子供達にむけて
「僕も滝も寒い中特訓に励んでいるよ。僕たちのマネは危険だからやめようね。」
というような事を語りかけるEDがあったと思うのですが、あれは何話でしょうか?

282:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 20:54:31.52 Mvh5nIAw
ヨーロッパ支部は本郷につぶされ、南アメリカは死神博士が左遷の原因を作った本郷に執着して留守がちな上に結局倒されて一文字につぶされ、
残ったのはブラック魔王並みにそそっかしいだけの地獄大使で先行き不安。

とはいえ悪の組織としては大企業。それを利用しようとアフリカの小企業ゲルダム団のブラック将軍は合併を画策する(勲章の一つはその功績)
合併成功させるために持ち込んだのが、2つの生物の能力を持つ怪人のアイデア(勲章の一つはその功績)
そのアイデアにより合併を成功させる(勲章の一つはその功績)
はれて、ブラック将軍はゲルショッカーの最高幹部となって日本に赴任する。

平山Pの後日談と、仮面ライダーカードに書かれた情報を合わせると、こんな感じか?

283:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 22:19:31.67 YXRu3FvG
ショッカーライダーはショッカーの頃から既に作られていたから
「ショッカーライダー」という名称を付けられているということをこのスレの
人間が誰も知らないのが意外だ・・・

284:どこの誰かは知らないけれど
14/04/10 23:17:27.71 /gbrckjM
つまりショッカーライダーは在庫処分だったのか

285:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 03:14:28.01 HFfdX2Qb
>>283
それは、長谷川裕一「もっとすごい科学で守ります!」の妄想設定では?
ショッカーライダー1(ショッカーライダー1号)は、91話(ムカデタイガーの回)のブラック将軍のセリフで
「ゲルショッカーのホープ」と呼ばれていましたが、英語のhopeはともかく、日本語だと期待の新人を
ホープと呼んだりしますよね?

286:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 03:40:47.90 hEuTvvvY
斉藤ひとみの信条

287:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 05:35:52.25 MYixtrh4
首領「サボテグロンよ日本に行け」
サボテグロン「幹部が手を焼く仮面ライダーとやらにやっと会えるわけか」

↑このセリフから、この時のサボテグロンは本郷との対決を想定してたんだろうなぁ。
来日してみたら一文字が待ってたけど。

288:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 05:40:50.21 qb8cOeud
それで?

289:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 06:03:44.60 wdzOwSMc
>>281
イカデビル

290:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 06:10:12.07 qb8cOeud
>>283のアホな発言に対する>>284の鋭い返し。>>285は何をいいたいのか
わからん

291:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 12:45:33.32 IvFhJeuM
2号ライダーのマスクは最初は緑で、額中央の白い部分も体のラインンも
銀でわなく白色だったというのは初めて知った

292:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 17:09:47.78 +Wc8TxlN
キバ男爵編では、1号2号の仮面の色が逆だったけど
単純なミスかな

293:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 18:26:24.80 8jLQ+Blw
新1号初期があんな色だっただろ(それよりちょっとだけ濃いかな)
それにどれが正解でどれが不正解というのはない

294:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 18:43:08.79 BFKWo/tM
ストロンガーの終盤で2号のマスクの色が
いきなり旧式の黒に戻ってたような

295:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 18:59:37.03 de+KuRCn
1号2号の仮面取り違えなんて珍しい事じゃない。
ストロンガーの時のスチールでさえ、ほれ。

URLリンク(i.imgur.com)

296:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 19:45:32.56 pWPpgu/f
>>295
ストロンガー助けたれよ

297:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 19:47:38.78 8jLQ+Blw
こういうときでもV3がセンターか
仮面ライダー界の前田敦子だな

298:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 20:25:21.47 JwoVGN18
「V3」33、34話でも1号、2号のマスクは逆

299:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 22:09:28.41 Jqm9H5lN
>>293
正解はあるよ
本編最終回が最終形態
それ以降で変化してるのは、作り手がいい加減ってこと
ライスピも含めて、本編への敬意が足りなさ過ぎる

最近の映画やCMやイベントでは、二人は本編最終回の形態に近づけてるよね
作り手の愛を感じるよ

300:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 22:27:11.00 Ozv6b1UL
>>299
うるせーマニアというなのクレーマーが多いからだよ
重箱の隅をつついてウダウダごねる奴なんて昔はいなかった

301:どこの誰かは知らないけれど
14/04/11 22:48:13.47 +CPC0nyL
>>298
>>292

>>300
昔からいたよ。ネットとかなくて目立たなかっただけで。
本放送時、キバ男爵編の放送直後に「1号と2号の仮面間違ってた!」って騒いでた。

302:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 00:15:26.22 ZcHVFDf4
>>299
今の作り手に愛を感じるだと!?

外見が同じだけど中身が狂ってるより
外見が違っても中身はヒーローの方がよっぽど愛を感じるぜ

303:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 00:41:23.60 dqE/s76R
まぁ確かに最近のは外観のディティールにばかり拘って肝心な作品での描写が疎かになっている傾向はあるかも。
「仏作って魂入れず」ってヤツかね。

304:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 01:53:11.90 NDL/Hpkh
藤岡さんが言ってる  「自分自身を鍛えよ!」と

305:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 04:43:10.42 FkrBiSG8
「セガサターンしろ」とも言っている

306:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 07:06:40.30 UB/SRXy9
>>302
>>303
東映は昔の方がずっといい加減で子供だましだったじゃん

307:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 09:30:03.45 UwP+8dEc
>>302
中身がヒーローとなるとほぼ壊滅だろ
ライダーショーはたまにいいのがあるね

308:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 13:29:04.25 ZcHVFDf4
>>306
そうだよな!
今の東映は昔のヒーローに悪事の加担や殺し合いをさせる
ものすごいレベルの高さだもんな!

殺し合いと言えば1号と2号もしたけど
あんな感じ理由をつけた上ですぐに終わって共闘でいいのに

309:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 18:38:02.63 lnB/+Xu1
マスクの色くらいなんですか。
本郷猛はキカイダーの光明寺博士に変身したんだぞ。

310:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 20:50:06.19 Cpw9gIsi
スーツやマスクがちゃんとしてればそれだけで満足というのが
映画見に行っちゃうんだろう

311:どこの誰かは知らないけれど
14/04/12 23:29:59.19 o0Fq9Pkr
良く知らないんだけど平成ライダーって
宇宙鉄人キョーダインを悪党に変化させたんだっけ

312:どこの誰かは知らないけれど
14/04/13 00:13:41.47 fVkhD26u
よく知らないんならキョーダインスレで聞きなはれ

313:どこの誰かは知らないけれど
14/04/13 03:06:57.72 VsZLrVYW
>>306
今の東映なんて、その『子供だまし』以下じゃん

314:どこの誰かは知らないけれど
14/04/13 07:37:21.85 QvN7vub7
昔のヒーローを悪役にしてぶっ殺したりするなんて騙すどころか洗脳だよな

315:どこの誰かは知らないけれど
14/04/13 11:41:23.44 dSmqvjN2
待て、仮面ライダーには1号と2号というのがいたそうだ。
そんなものは伝説だ!
デルザーの大首領はショッカーの首領と同じなんだから、
マシーン大元帥らに教えておかなかった首領が悪いな。

316:どこの誰かは知らないけれど
14/04/13 13:32:33.33 nlGWptxX
まあ、最近でも、新旧ライダーが共闘しても、お互いの変身前を知らなかったりするような世界観ですし。

317:どこの誰かは知らないけれど
14/04/13 23:40:48.46 KXaHBvHj
ストロンガーにおける毒ガスでもそうだが、V3の改造人間分解装置でも先に苦しんでいるのは2号なんだよな
2号は1号より耐性がないということかな?

318:どこの誰かは知らないけれど
14/04/13 23:51:51.89 4FL4slut
性能云々と言うより、1号2号が揃っている場合はどうしても役回り的に2号の方が
カッコ悪い面を引き受けざるを得ないって事かね。

319:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 00:03:10.58 HoFql621
仮面ライダーに詳しい皆さんに質問!
ブラック将軍初登場シーンなんだが片腕がドリルなんだよ。
で、次のシーンは(というかそれ以降ずっと)普通の手。
なんなのアレ?

320:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 09:09:50.77 Rikzxkts
キングダークをコントロールしてたのは呪い博士だしあれがショッカーの
首領と同一というのは無理があるな

321:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 09:20:25.32 lVytDqNP
>>316
いや、ライダー同士がお互いの素顔を知らないのは仕方ないだろ。
だが組織となれば話は別だ。幹部がたった7人の敵の情報を共有してないのはおかしい。

322:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 09:57:10.07 ZS+3322p
>>319
たしか、片腕がドリルというのは初期の設定なんだけど、
撮影はされたものの、すぐに変更になったっぽいね、
死神博士も当初は車椅子に乗っている障害者という設定があったが、
これもすぐ変更になったようだ。
幹部は基地内のシーンが主なので、
両手を動かしたり、ウロウロ歩き回れる方が、
芝居がやりやすかったんだと思う。

323:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 16:37:17.91 HoFql621
>>322
設定がすぐ変更って・・・・すぐすぎるだろw
せめてその放送回くらいドリルで通すとかやれよ。

324:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 17:43:08.82 pSHs962g
その場をごまかすことしか頭にない悪質な製作姿勢だからな
昭和の本性ここにありだ

325:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 19:13:56.63 Rikzxkts
>>319
は?お前なにいってんの?

326:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 19:41:58.48 NH3gpkF/
>>324
くやしかったら大人ハナさんと本物良太郎を連れ戻してこい

327:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 21:18:01.08 eDshuq7A
>>320
まあそうなんだけどその呪博士を裏から操っていた(資金提供していた)のが大首領という後付け設定なんじゃないか?
あとガランダー帝国の真の支配者の正体が大首領だったとか

328:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 22:30:36.24 l4c+bLuR
>>318
それが子供の頃から釈然としない・・・
俺にとって二人はいつも五分五分。
そしてその双璧がライダー最強と思ってる。
2号の扱いは昭和期は特に許せなくて
ストロンガーの時なんて、作り手側の悪意すら感じたな。
1郷のキャリアとか言う人いるけど、2号とのキャリアなんて
そんなに差はないと思うし。

329:どこの誰かは知らないけれど
14/04/14 22:31:42.21 59XE9HdM
ブラック将軍は、
短いムチみたいな物をピチピチ振り回す仕草が様になっていたんで、
ドリルをやめたのは正解だったよな。

330:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 05:14:18.33 WeTaauTw
>>318
「仮面ライダー」だけ見てるとそうは思えんな。
桜島編ではスノーマンに完敗したりゴースターに捕まって洗脳されたり、1号の扱いが散々だったから。
2号主役編ってのもあるだろうが、新1号編になってからも2号は同レベルだった。
桜島では旧1号だから性能が劣ってる、てのはおいといて。

ライダーがシリーズ化されて2号がやられ役になったって事なのか。

331:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 06:56:08.93 LZQPPI+c
あからさまに2号の負けてるシーンなんてストロンガーのときしかないじゃん
ちなみにあんときはV3とライダーマンも捕まってるし
過剰反応

332:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 09:20:45.22 jh7hSxqy
1.5対多数with地震発生装置(幹部2人と戦闘員何人か)に敗れるのと1対1で一方的に殺されかかるのは違う

333:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 15:08:50.89 n+G+HlP8
マシーン大元帥は一応軍団のボスクラスだから
相応に強くなけりゃ意味ないだろ。
「ウルトラマン」でいえば
ゼットンを相手にしたときと
ネロンガを相手にしたときが同じじゃ困る。

334:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 19:25:04.79 jh7hSxqy
V3にボコられて敗走したヘタレが?

335:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 21:02:56.59 0EjJ9BCL
そりゃあんときは作戦行動がV3のゲキはではないからな
そいで結構V3相手に善戦してたが

336:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 21:13:38.64 23zyPSKk
大元帥はストロンガーと1対1で戦って負けているが、
あれは味方が全滅して冷静さを失ったための敗北だという本人のコメントがあった。

337:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 21:43:18.68 MgkAPiif
・大元帥に一方的にボコられる2号
・「動けば仲間の命は無い!」
・結城が風見になぜか敬語

個人的には↑を何とかしてくれればストロンガー最終章は完璧の仕上がりだった
Xとアマゾンの脳内で阪修の声が納谷悟朗に変換された事は気にしない

338:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 22:03:03.59 cBc/TN0g
>>330
いや、おいとくもなにも、2号より、旧1号の方が強いんだ。

339:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 22:43:49.38 r0mbVkCl
>>318
V3の客演は2号のが優遇されてたでしょ
ストロンガーが酷すぎるんだよ

340:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 23:14:46.63 q2HT3qPJ
2号の動きが1号と比べ鈍く見えたのもね、ストロンガーの時。
いくら「技の1号、力の2号」とは言え、ありゃ無いわ。
キノコモルグに胞子を浴びせられ、変身が解けてしまった一文字隼人を思い出しちまった。

341:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 23:23:35.84 r0mbVkCl
>>337
2号の黒マスクも何とかしてくれ

342:どこの誰かは知らないけれど
14/04/15 23:45:53.12 yuIchKnP
>>340
最終回の7人勢ぞろい、剣友会のメンバーだけでは手が足りなかったようで
2号だけ別のチームから来た助っ人が入っていたそうだが、もしかすると38話の2号もその人が入っていた?

343:どこの誰かは知らないけれど
14/04/16 07:57:32.88 DI3pfxTO
黒マスクは別に構わんと思う
ライダーは本編でも体色変えるんだし
ボコられる2号もまあ仕方ない、ライダーがやられるときは結構ある、相性の悪い相手なんだろう
動けば仲間の命がない、も逆に頭脳派な本郷らしい戦術ともいえる
でも結城の敬語だけはスタッフってライダーという作品をどうでもいいと思ってたんだなあという乾燥

344:どこの誰かは知らないけれど
14/04/16 08:51:01.73 d3hh+yfM
殴り合いは互角でマシン大元帥が銃を出したから2号は負けそうになったんじゃなかったっけ?
この銃がおもちゃの銃を塗装しただけと言うチャチさなんだよな

345:どこの誰かは知らないけれど
14/04/16 11:08:54.73 mE97Y+A0
つまりはなにも考えてない
みてる子供をバカにした番組だったってこと。
おまえらの感想がその証拠じゃんwww

346:どこの誰かは知らないけれど
14/04/16 12:40:20.14 Ayo7UNee
されどわが友 わがふるさと

347:どこの誰かは知らないけれど
14/04/16 21:07:00.09 pMkaEnmz
所詮子供番組だったからな
それが数十年後まで語られるなんて当時は予想できなかったんだろう

348:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 00:06:09.64 W+zwGVHB
>>343
体色の変化は進化なんだよ
最終回の色が変わるのはダメだね
特に2号の黒マスクは変化どころか退化だから

349:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 00:06:53.47 W+zwGVHB
>>344
ボコられた後のとどめに銃を出されたんだよ

350:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 02:31:48.80 ilECvU+p
漫画版の12人のライダー(一文字含む)ってあれも仮面ライダーなのか?

351:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 04:27:01.17 ecgMov5n
>>350
セリフでは、「12人の超人」と言ってましたね
朝日ソノラマのサンコミックス3巻では、「第2巻までのあらすじ」で「12人の仮面ライダー」と書かれてましたが

352:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 06:10:12.99 nCXyj7Do
>>348
何を持って退化なんだか
お前が気に入らんってだけだろ

353:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 17:33:39.38 APRci99v
どのみち今回の映画で、一号と鎧武が強さツートップだという事実が
発覚してしまったからな。素人の議論は不毛だろ

354:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 18:50:11.83 su07kplW
一号は元祖でリーダーだから強い。または藤岡弘、が出たから強いんだろ
スカイ客演時ではV3や2号がリーダーだったぞ
鎧武は最新のライダーだから強い。翌年以降は弱体化
つまり元祖や俳優が出たライダー、最新のライダーは優遇される
脚本次第で強さなんてどうにもなる
強さ議論は、映像かスペックかで揉める

355:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 20:15:38.29 IF6d9/Nt
ライダーの強さって
作品主人公>顔出しで登場順>顔なしで登場順
だろう

356:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 21:58:50.49 eIN2QrgA
どう考えたって、IQ600、天才的オートレーサーの、本郷猛 に勝てる「仮面ライダー」なんていないだろう。

357:どこの誰かは知らないけれど
14/04/17 22:24:48.96 W+zwGVHB
>>352
最初から回が進むにしたがって形態が変わっていき、最終回が最終形態となるのであって、
その途中のマスクやラインの状態にされるのは退化以外の何物でもあるまい。
俺の趣味など関係ない真理だよ。

358:どこの誰かは知らないけれど
14/04/18 03:24:40.97 3ZBnMAJB
Xの33話じゃ立花のおやじさんはマスク見ただけで2号と分かったのにな

359:どこの誰かは知らないけれど
14/04/18 05:58:45.07 pY4O0crJ
>>347
リメイク全盛だからリメイクしてほしいけど映像がやたらと派手になるん
だろうな。キャスティングと脚本さえしっかりしてればそれでもいい

360:どこの誰かは知らないけれど
14/04/18 07:12:53.44 uNOUfnoZ
映画でも旧1号を経過して変身というBLACKみたいな変身の仕方だったからな

361:どこの誰かは知らないけれど
14/04/18 11:26:35.53 5Pnc8fbe
>>357
続編があってそこに出演しているんだから
最終回の姿=最終形態という前提が間違っている

362:どこの誰かは知らないけれど
14/04/18 11:28:09.83 X0cHAHfk
>>358
あの回の薄めのマスク色だけで判別できたとは考えにくいし、視線の中心は2号の顔に向いてはいても、
手袋とかも視界に入ってたのでは?
おやじさんはモスキラス回(2号の赤手袋初登場)やショッカーライダー回では色の違いに気付いてなかったっぽいけど、
さすがにX時期には、1号2号の手袋がそれぞれ銀と赤に落ち着いた事ぐらいは把握してるんじゃないだろうか

363:どこの誰かは知らないけれど
14/04/18 18:45:25.62 AUFvDVKX
初代ウルトラマンも最近は映画に出るときAタイプだったりBタイプだったりするぞ

364:どこの誰かは知らないけれど
14/04/18 23:53:26.30 C8edQJm2
>>361
続編じゃなく客演
根本的にお前が違うね

365:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 08:31:29.19 +3Ue45X/
ライダーは同一世界でその後の時間ってことになってるんだから続編だろが
自分が嫌うことに都合のいい自己解釈してんなこいつ」

366:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 09:06:27.60 Xpo3q7pG
インドで戦ってたらマスクが日焼けして黒くなった
でいいじゃないか

367:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 10:14:51.58 Do4twU07
>>365
続編に客演させる際に、積極的な理由でその形態を打ち出したのなら良いが、
昭和期の客演はそうではないだろう

本編ではライダーの形態をスタッフ達が試行錯誤しながら積極的に進化させて来たわけで、
最終回の形態が尊重されるのは当然だろう

368:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 11:16:09.69 bk/hThmF
客演ライダーの造形なんていい加減でいい
ドケチの東映が考えそうな事だ
昭和のスカイライダーの体型がおデブでも関係ない
平成生まれのガキ共なんて数秒映ってたスカイライダーなんて
ロクに見てもいない
だからストロンガー客演の二号の仮面の色なんて
どうでもいいの部類に入るんだよ

369:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 12:51:44.12 RrAaR2TN
>続編じゃなく客演
>続編に客演させる際

もう文頭からして矛盾しているし、ただのバカなんだろう
悪い頭で考えた「ぼくのかめんライダー」を一生追い続けるといいよ

370:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 15:48:10.78 +3Ue45X/
世界で戦ってたという設定がある、むしろ本編以上の時間戦ってるわけだから何かが起きてても問題ないわな
主役じゃないから商才を欠かないだけでそういうのは個々人が妄想で保管しとけばいいんだよ
何から何まで公式が定めてくれないと納得できない設定厨か

371:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 19:10:29.13 yXu6akpT
手袋の色とラインの数の違いなんていちいち見てない奴多いから
わかりやすく新1号と見分けやすくする為に色変えただけだろ
そもそもライダーは特訓やらで進化し続ける存在なのに
勝手に自分解釈で退化とか言われてもお笑いだわ

372:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 20:18:45.57 gTw6FznE
激しい戦闘の数々で色が剥げてきたので塗り替えようとしたらその色の塗料しかなかった
ネットがない時代だから海外発注出来なかった

373:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 20:30:06.58 MqdbRkgg
>>369
どこが矛盾?
新番組はライダー続編であるが、ダブルライダー編の続編ではなく、彼らはあくまで客演
それには本編の形態で登場すべきと言っているわけだ

日本語もわからなければ、番組を作るということもわからないガキは、黙っとけよ

374:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 20:31:15.53 MqdbRkgg
>>371
それは本編最終話で見分けがつかなかった反省からなのか?

375:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 21:21:12.12 Y82KpRhW
>>368
1号と区別をつけやすくするためわざと色を変えたということはないのか?

376:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 22:08:02.30 +3Ue45X/
番組を作るってことはわかりやすく差別化するし費用のことだってあるんだよ
ガキがテメエだ

377:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 22:58:55.45 yXu6akpT
>最終回の形態が尊重されるのは当然だろう
そんな事思ってるの多分お前だけ
2chの外でも賛同者は少ないだろうな

378:どこの誰かは知らないけれど
14/04/19 23:35:40.05 MqdbRkgg
>>377
へ?
最近のダブルライダーはそうなっているんだが?
お前の方がおかしいんだよ

379:どこの誰かは知らないけれど
14/04/20 01:28:41.73 Sko48bzP
客演2号はわかりやすさ重視でダークグリーンが殆どだった筈なんだが
レツゴーは両方メタリックライトグリーンだったっけ?

380:どこの誰かは知らないけれど
14/04/20 02:11:24.04 FCCuJNmy
マスクがどうだろうが、どうでもええやろ。 細けぇんだよ。

1号、2号の見分け方なんて、ラインの数の違いでわかりゃいいんだよ。

381:どこの誰かは知らないけれど
14/04/20 05:25:36.50 GssZetOZ
最近の同人ライダーのことなんかしらねえよ
作者よりも同人のほうがやたらオリジナル設定気にするしそんなもんだよ
後ろ暗いから叩かれないように必死、必死になるんなら内容のほうをなんとかしろよ最近の同人ライダーは

382:どこの誰かは知らないけれど
14/04/20 09:17:20.52 dImsNHGv
>>379
最近は本編を観て育ったやつも製作者に加わっているだろうから、
きちんと本編を尊重してるんだろう

383:どこの誰かは知らないけれど
14/04/20 09:58:24.24 UocZImYL
新2号の初登場シーンなんて、
手袋ブーツが赤いし、線が1本だし、バイクが旧型だしでこりゃ本郷じゃないなとすぐにわかったよ

384:どこの誰かは知らないけれど
14/04/20 12:42:13.84 RL/4ECdx
2号の変化は気にする人は気になるだろうけど退化とは思わない

ただ、スカイ1号の改造サイクロン、お前は駄目だ!
あれこそ完全な退化だよなあ

385:どこの誰かは知らないけれど
14/04/20 13:22:16.83 A0nhdyh8
スカイの客演バイクは全部ダメでしょwライダーマンマシン以外

386:どこの誰かは知らないけれど
14/04/20 14:49:07.31 5iM7CFcf
あれもあれで排気量を小型化したからアクションはやりやすくなったらしい
あんだけいるとアクター全員が上手いわけでもないだろうし使うのも南海かしかないわけだし安っぽくなるのはしかたが無い
でも1号のだけオールドタイプになったってことは客演しない本郷への意趣返しにみえちまう

387:どこの誰かは知らないけれど
14/04/21 11:32:46.01 N4HpuVJE
もとはといやあ
CМ撮影に使うならって条件での製作だしよ

388:どこの誰かは知らないけれど
14/04/21 19:05:35.19 izUeVsN8
帰国したとき
1号
 初代:スイスから(40話)、アフリカから(49話)、ヨーロッパのどこか?(51話、52話)
 V3:オーストラリアから
 X劇場版:ニューヨークから
 ストロンガー:アメリカからやってきた
 スカイ:メキシコから
 スーパー1劇場版:宇宙から(?)
 10号誕生:不明
 RX:アリゾナから

2号
 初代:南米から(72話、93話)、不明(98話。これも南米?)
 V3:オーストラリアから
 X劇場版:パリから
 X本編:不明(パリ?)
 ストロンガー:インドから帰ってきた
 スカイ:不明(27話、39話)、アマゾンから(36話)、アラスカから(53話)
 スーパー1劇場版:宇宙から(?)
 RX:アリゾナから

389:どこの誰かは知らないけれど
14/04/21 19:52:36.26 ZdUj5OHn
補足する。
V3の時の2号は四国編では1号共々オーストラリアからだが、キバ男爵編では
「アメリカから」とはっきり言っている。

390:どこの誰かは知らないけれど
14/04/21 21:04:00.40 gniOMN5G
一箇所にとどまってたほうが地の利や現地人との地縁もできるだろうになんで海外ライダーはすぐ転々とするんだろうか

391:どこの誰かは知らないけれど
14/04/21 21:39:24.08 2u+6wrhM
迂闊に親しい人間をつくると悪の組織に人質として利用されかねないからかな?
それより悪の組織の活動を追っていると自然と転々するのか

392:どこの誰かは知らないけれど
14/04/22 20:44:31.79 DHr/Hgs9
ビジネスじゃなくサイトシーイング扱いだろうから長年滞在は無理だろう。
それにカメバズーカの時の1,2号とかライダーマンのロケット時は密入国も多いから(アマゾンを笑えない)
官憲の目を逃れて転々とせざるを得ないだろう。

393:どこの誰かは知らないけれど
14/04/22 23:29:24.57 W0rmko6M
バイクってどうやって運ぶんだろうか
ストロンガーでのV3 ha本人はバンコック経由の飛行気できてバイクはアレクサンドリアからの船で送ったってことになるのか

394:どこの誰かは知らないけれど
14/04/23 05:08:45.50 mG6HfHVg
きっとバイクは折りたたみ式で、普段はポケットに入れてるんだよ。

395:どこの誰かは知らないけれど
14/04/23 22:37:13.49 F1o+HkOQ
無視され勝ちだけど、ポーズ変身っていわゆる魔法的な儀式だよね?
ライダーファンならポーズ変身が佐々木が免許を持っていなかったための苦肉の策
であることは誰でも知ってるだろうけど、ヒトラーがオカルトマニアだったということ
にも結び付いているというのは偶然なのかな?それともショッカーの前身がナチス
だということをスタッフ達も意識していたんだろうか?

396:どこの誰かは知らないけれど
14/04/23 23:15:17.77 95zGHjhw
ショッカーの前身はナチス  そんな設定あったの?
まあイー!のポーズはジークハイルだしドル大佐は完全にドイツ将校だし
ナチスの宝を狙うという話もあった

397:どこの誰かは知らないけれど
14/04/24 00:09:36.28 A7STljGK
みんな、その時の脚本家の気分で決まるんだよ

398:どこの誰かは知らないけれど
14/04/24 02:04:48.82 g/quEKAW
>>395
>無視され勝ちだけど、ポーズ変身っていわゆる魔法的な儀式だよね?

動きそのものがベルトを起動させる為のスイッチなんじゃなかったっけ?
スカイライダーの1話で筑波洋が左腕でアリコマンドの頭を掴みながら腕を回した後に右腕でぶん殴ったら志度博士が「それだ!!」って叫んでたし

399:どこの誰かは知らないけれど
14/04/24 02:27:59.11 y2O2vbg+
>>398
怪人も怪しげな身振りで変身したりしていたし、あれと同じものじゃない
のか?そのショッカーのオカルト科学を理解した本郷の成果がV3やマーキュリー回路
なんだろうし

400:どこの誰かは知らないけれど
14/04/24 03:17:25.33 e0ALHt9i
>>396
第3話のナレーションで「ショッカーは、ナチスドイツで研究されたという移植手術などの手法で、
昆虫や動物の機能を持つ改造人間を造っていた」と語られてはいたけど、ショッカー自体の前身が
ナチスだと劇中で説明された事は無かったと思う

401:どこの誰かは知らないけれど
14/04/24 03:45:45.91 eICevz10
まあ、NASAの前身がナチスだと言うに等しいわな

402:どこの誰かは知らないけれど
14/04/24 07:32:19.36 Nmh0ok91
吸収した組織の中にナチスの残党もあってそれなりに大きい派閥だったんではないだろうか
でもゾル大佐の数々の失敗と当人の戦死で派閥はかなり縮小したんだろう
死神の科学派閥と地獄の派閥が二台派閥になったと

403:どこの誰かは知らないけれど
14/04/24 12:37:15.98 QFMtZESi
>>388
2号はX本編では香港からの帰国じゃなかったけ?

404:どこの誰かは知らないけれど
14/04/25 21:24:19.40 lCRh/PNB
>>400
後付けに突っ込むのもあれだけど、大首領の科学力ってナチスより低かったのかな
>>402
> 死神の科学派閥と地獄の派閥が二台派閥になったと
20年以上前のホビージャパンの特撮フィギュアのフルスクラッチのコーナーで死神VS地獄暗闇の派閥争いのオリジナルストーリーあったわ。死神グループと緑川グループの改造人間の開発競争とか
ゼネラルモンスターはゾル大佐の副官って設定もあるみたいだけどその頃はショッカーベルト着けたヤモリ男だったのかな

405:どこの誰かは知らないけれど
14/04/25 22:32:41.19 AZLAEE44
空想科学世界においてナチスがいかほどの事をやらかしてくれたか数え上げてみれば・・・

406:どこの誰かは知らないけれど
14/04/26 10:34:22.43 qBtuS1Wx
もし現代にやったらそういう設定を細かく作りこまれるんだろうな
昭和ゆえの適当さが逆に色々妄想できて楽しいってもんだ

407:どこの誰かは知らないけれど
14/04/26 19:28:31.34 lB5LImML
近年は理に適ってないと納得できないんだろうな。
あるいはなんでもかんでも説明がつかなきゃおかしいと。
「桃太郎」読んで
『なんで桃が川に流れてるんだ?』
『なんで桃から子供が産まれるんだ?』
『なんでいきなり鬼退治するとか言い出すんだ?(ここはけっこう深い理由があるらしいが)』
『なんで動物と話ができるんだ?』
なんてのにいちいち合理的な理屈がついてないといけないみたいな。

「蛍の光」について
『蛍の光は点滅するし、明度も高くないからとても本なんか読めるはずがない』なんて
実際に言われるらしいし。

408:どこの誰かは知らないけれど
14/04/26 22:51:45.08 bjFt4fU9
元仮面ライダー俳優 死の3日前…前妻から“暴行”されていた!



 ドラマ『特捜最前線』などで人気を博した俳優・荒木しげるさん(享年63)が急逝したのは昨年4月14日のこと。死因は肺アスペルギルス症という、糸状真菌が原因で呼吸困難に陥る病気だった。
荒木さんは『小さな日記』などのヒットを飛ばしたフォーク・グループ「フォー・セインツ」でドラムを担当。その後俳優に転じ『仮面ライダーストロンガー』で主役を務めた。
 そんな人気俳優の急逝から1年3カ月。実はその最期の病床での仰天トラブルが、いまも続いていることが発覚した。
亡くなる3日前の危篤状態の病室で、なんと暴行・傷害、器物損壊の被害があったことが、警察・検察に申し立てられていたのだ。

 申し立てを行なっているのは、荒木さんの最後の7年間を公私にわたって支えてきた女性Iさん。
荒木さんが長い別居のすえ、2年前に前妻A子さんと離婚してからは、A子さんの前の奥さんの長女とともに、Iさんは闘病の面倒も見てきた。

 荒木さんが神奈川県川崎市内の病院に入院したのは、昨年4月2日。このときすでに、荒木さんは歩くこともままならない状態だった。
重篤な荒木さんの介護を、Iさんと長女は交代でした。入院を知らせていないはずの前妻・A子さんが、突然病室にやって来たのは、1週間後の4月9日。
このとき荒木さんは「生命保険のことで彼女が来た」とIさんに伝えた。

そしてトラブルが起きたのはその翌々日、4月11日のことだった。Iさんや長女の証言のもとに、その修羅場を再現すると―。

409:どこの誰かは知らないけれど
14/04/26 22:53:45.31 bjFt4fU9
11日朝、「呼吸が薄く、危険な状態です」という病院からの電話を受け、Iさんと長女は駆けつけた。
意識はなく、こんこんと眠る状態だった。血のめぐりが悪くなっていた荒木さんの足は、氷のように冷たくなっていた。2人は必死にマッサージを施した。

長女が靴下を買いに外に出たそのすきに、事件は起きた。

「何が危篤だよ! なんで私に連絡がこないんだよ!」と、前妻・A子さんがいきなり病室に入ってきた。
荒木さんに近づくなり、いきなり彼の顔面を平手打ちしたのだ。ビックリしたIさんは、あわてて酸素マスクを付け直した。

 A子さんが荒木さんに殴りかからんばかりになったので、Iさんは思わず彼女の首のあたりをつかんだ。
すると、逆に彼女はIさんの髪の毛を両手でわしづかみにし、そのままIさんを室内で引きずり回した。
Iさんは引きずられるまま抵抗せずに、後ろポケットの携帯電話を取り出し、「助けてください!」と主治医に電話をかけた。

 するとA子さんはそれを阻止しようと、片手を髪の毛から放し、携帯を取り上げた。携帯が壊れるバキッという音が聞こえ、床にたたきつけられた。
「あの医者はね、私の友達なんだよ!」そこへ騒ぎに気づいた看護師が入ってきて、A子さんを厳しく叱責し、ようやくIさんは開放された。

 Iさんは警察に被害届を提出。これがなぜか暴行事件のみで傷害容疑が抜けていたため、いったんは不起訴処分となったが、あらためて今年4月に審査申し立てをし、検察審査会に受理された。

410:どこの誰かは知らないけれど
14/04/26 22:56:21.46 bjFt4fU9
7月中旬、本誌は都内のマンションでA子さんを直撃した。暴行については、Iさんによる嫌がらせで、荒木さんの顔も平手打ちしたのではなく、髪の毛をかきあげただけだと語った。

2年前の離婚理由を聞くと、こう反論した。
「ウチの娘はまだ当時高校生ですよ。受験を前に、パパが具合が悪くって稼げなかった。お金も必要だし、離婚して私たち2人になったほうがいいんじゃないかと思ったの」

 母子家庭になれば、公的機関から金銭優遇措置を受けられる。それでしのごうとした、とも記者に打ち明けた。A子さんの娘は今年4月5日に有名私立大学に合格。
離婚は経済的な事情から決断したもので、そのときすでに将来の再婚も、夫婦で話し合っていた、というのだ。

「だから私が前日(4月10日)に(病院に)行って『(籍を)入れてくるわよ』って言って、(荒木さんが)『わかった』って言ったんですよ。
わかった? 私だけが籍を出たんだから、葬儀になったとき喪主になるのがあの子(娘)になっちゃうんですよ。
もしね、『保険金をもらうときに支障が出るから再婚しよう』ってパパと話していたとしたって、何か悪いですか?」
最後まで、彼女は自らに非があることは、ひとつとして認めなかった。

Iさんは改めてこう語る。
「彼は両親と兄弟が眠るお墓を自分で建てていたんです。具合が悪くなってからも、真冬に素手でお墓をなで清めて『お袋と一緒に入りたい』と口にしていました。
しかし結局は、A子さんの用意した別の所に……。彼も無念だと思います。
もし不起訴になったとしても、私と私の周囲の彼を愛する人たちは、決してA子さんを許さないでしょう」

411:どこの誰かは知らないけれど
14/04/27 00:48:54.64 629vPv4V
キチガイは死ね

412:どこの誰かは知らないけれど
14/04/27 01:06:52.55 wIjwX6kM
巣からでてくんなキチガイ

413:どこの誰かは知らないけれど
14/04/28 20:45:06.31 RShQ94KC
変身ポーズは精神統一の一種だと
なんたらマガジンには書いてあった

414:どこの誰かは知らないけれど
14/04/28 22:14:58.09 geb8pn1r
みなさんこんばんは
ストロンガーの荒木しげる氏が母子手当を不正受給してた件はご存知でしたか?

415:どこの誰かは知らないけれど
14/04/28 22:48:37.31 Bbr39hOH
どうでもいい

416:どこの誰かは知らないけれど
14/04/29 01:12:42.96 CLl7eUEx
>>400
バダンが第三帝国の野望を継いだ組織みたいに言われていたから、当然ショッカーも
事実上のナチスの後進組織なのかと思ったんだがな
前にも書いたがショッカーの系列組織があそこまで日本に執着したのは
日本をかなり恐れて、評価していたヒトラーの意志を継いだからなのかもしれないぞ
改造人間も白人、黒人を改造するより日本人を改造した方が優秀な奴が生まれるのかも
しれない

417:どこの誰かは知らないけれど
14/04/29 18:07:00.17 +cBuub0X
ショッカーという組織の構成を
ドイツのナチスをモデルにしたと思ってたんだが
まさかそのものの後進組織なんて設定があったとはね
みんな日本語喋ってるのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3646日前に更新/190 KB
担当:undef