GRAPEVINEのMR5 ..
[2ch|▼Menu]
152:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/25 01:44:45 f5IMDS9s
保守のつもりでUPしてみます。よろしかったら。

つSCHOOL NINE 2008年6月17日(火) ダイノジ
ゲスト:GRAPEVINE 田中・亀井

大谷:本日ゲストでございます。大地さんよろしくお願いします。
大地:はい、本日のゲストを紹介いたしましょう。
   GRAPEVINEのボーカルの田中さんと、ドラムの亀井さんでございます。
田中:あーどうも。こんばんはー。
亀井:お願いしまーす。
田中:お願いしまーす。
大谷:なんと、明日、発売のニューアルバム『Sing』でございますが、
   各、いろんなところから、絶賛、絶賛の嵐ということでございまして。
田中:ほんまっすか?
亀井:いやあ、ありがとうございます。
大谷:今回は、かなりほんと評判いいんじゃないですか?
田中:なんかねぇ、あのーそうですね、周りの方にはすごく評判いいんですけど、
   なんせまだ発売していないんでねw
大谷:やはりあの数字的なものがねw
田中:普通の人がどういうかなと。
大地:まあね、周りの評判が…
大谷:やっぱり10年やってるとねぇ、早い!話がw
   もうなんていうんですか、もう短距離ですよ。本音が出てきますから、すぐ。
大地:あの、建前上の話がなくないですか、みたいなね。
大谷:なんかちょっと、遠回りのほうから攻めていったほうがいいのかな?と
   思うんすけど、本人たちがねぇ、近いですよ。
田中・亀井:w
大谷:やっぱ、ある程度、やっぱ売れてくれないとねぇ、やっぱこれはもう。
亀井:そうですねぇ。
大谷:困りますから。
田中:そうですね。
大地:そりゃあそうですよね。
大谷:しかしまあ、今回この『Sing』は"MUSICA"という雑誌、食獣が出してる
   本に私がレビューをなんか先月ぐらいかに、書かしていただきまして。
田中:アリガトゴザイマスッ。
大谷:私、GRAPEVINEさんはシングルはけっこう聴いてるんですよ。
   あの、「スロウ」とか、かなり、大好きな。
田中:あー。
大谷:昔でいうとあの、矢野顕子さんのね、インスパイアされた曲の入ってる
   アルバムとか、僕は持ってましたけど。やっぱそんな熱心にね、
   ライブも実はまだ観たことない。
田中・亀井:あー。
大谷:それで今回振られたときに俺、大丈夫かなーと思ったんすけどね、
   もう、めちゃめちゃよかったっすね。
田中:あー、アリガトゴザイマスッ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3616日前に更新/196 KB
担当:undef