GRAPEVINEのMR5 at RRADIO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:P.N.名無し大好きっ子さん
08/06/05 18:18:33 NdkF1BEE
9日にNHKのラジオに出るみたいだよ。
時間もけっこう長いから、
いろんな話が聞けるんじゃないかな。

自分はリアルタイムでバインのラジオ聞いたことがないので
かなり楽しみです。

151:P.N.名無し大好きっ子さん
08/06/12 15:03:14 7QL2l65k
期待したけど、特別な内容はなかったね…
これからの802の方が期待できるかな
でも時間が短そう
聴ける人はレポよろしく〜

152:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/25 01:44:45 f5IMDS9s
保守のつもりでUPしてみます。よろしかったら。

つSCHOOL NINE 2008年6月17日(火) ダイノジ
ゲスト:GRAPEVINE 田中・亀井

大谷:本日ゲストでございます。大地さんよろしくお願いします。
大地:はい、本日のゲストを紹介いたしましょう。
   GRAPEVINEのボーカルの田中さんと、ドラムの亀井さんでございます。
田中:あーどうも。こんばんはー。
亀井:お願いしまーす。
田中:お願いしまーす。
大谷:なんと、明日、発売のニューアルバム『Sing』でございますが、
   各、いろんなところから、絶賛、絶賛の嵐ということでございまして。
田中:ほんまっすか?
亀井:いやあ、ありがとうございます。
大谷:今回は、かなりほんと評判いいんじゃないですか?
田中:なんかねぇ、あのーそうですね、周りの方にはすごく評判いいんですけど、
   なんせまだ発売していないんでねw
大谷:やはりあの数字的なものがねw
田中:普通の人がどういうかなと。
大地:まあね、周りの評判が…
大谷:やっぱり10年やってるとねぇ、早い!話がw
   もうなんていうんですか、もう短距離ですよ。本音が出てきますから、すぐ。
大地:あの、建前上の話がなくないですか、みたいなね。
大谷:なんかちょっと、遠回りのほうから攻めていったほうがいいのかな?と
   思うんすけど、本人たちがねぇ、近いですよ。
田中・亀井:w
大谷:やっぱ、ある程度、やっぱ売れてくれないとねぇ、やっぱこれはもう。
亀井:そうですねぇ。
大谷:困りますから。
田中:そうですね。
大地:そりゃあそうですよね。
大谷:しかしまあ、今回この『Sing』は"MUSICA"という雑誌、食獣が出してる
   本に私がレビューをなんか先月ぐらいかに、書かしていただきまして。
田中:アリガトゴザイマスッ。
大谷:私、GRAPEVINEさんはシングルはけっこう聴いてるんですよ。
   あの、「スロウ」とか、かなり、大好きな。
田中:あー。
大谷:昔でいうとあの、矢野顕子さんのね、インスパイアされた曲の入ってる
   アルバムとか、僕は持ってましたけど。やっぱそんな熱心にね、
   ライブも実はまだ観たことない。
田中・亀井:あー。
大谷:それで今回振られたときに俺、大丈夫かなーと思ったんすけどね、
   もう、めちゃめちゃよかったっすね。
田中:あー、アリガトゴザイマスッ。

153:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/25 01:47:40 f5IMDS9s
大谷:そこから今、過去の作品さかのぼって。
亀井:ふむ。
大谷:また、多いんすよ。
田中・亀井:w
大地:10年分音源がいっぱいありますからね。
大谷:シングルだけでも、もうやたら出てますよね。
田中:そうですね、思えばw
大谷:変な話、もう20枚。
田中:20枚ぐらい、出てんすかね。
亀井:そう、あんまよくわかってない。
大谷:でもそれやっぱね、カップリングがね、ちゃんとまた違うんすよ、
   アルバムに入ってなかったり、いろいろあるんです。
大地:なるほどね。
大谷:で、今回、非常にですね、あのー、まあこう、"うた"という、
   タイトルでございますけど。
田中:あー。
亀井:はい。
大谷:田中さんはもちろん、作詞作曲もやられますけど、亀井さんも
   曲をかなりの数…
亀井:そうですね、はい、多いですね。
田中:うん、うちのバンドでは一番多作です、はい。
大谷:ドラムの方が曲を作るってこともあるかもしれないですけど、
   僕は今回実はアルバム聴いて一番びっくりしたのはですね、
   非常にグルーブがあるバンドだなと。
大地・亀井:あー。
大谷:びっくりしましたね。僕はどっちかというと、イメージでは
   ギターポップ的なバンドだと思ってたんですけど。
田中:あー、そうすか。
大谷:むしろ、かなり昔のR&Bないしロックンロールにもとづいてる
   "うた"に沿ってるグルーブみたいな…
田中:あー。
亀井:ふむ。
大谷:これはライブが観たいな、と書かせてもらいました。
田中:ぜひ、きてください、はい。
大谷:いやいや面白いなと思いましたね。

154:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/25 01:48:49 f5IMDS9s
大地:前回とかと今回でだいぶやっぱこう、レコーディングするときに、
   ぜんぜんやっぱ形は変わるんですか、やりかたとか?
田中:あのねぇ、やりかた自体はそんなに変わってないすかねぇ、
   まその、ちょこちょこと録りかたであるとかっていう変化は
   あったとは思うんですけど、基本的に、1年ぐらいかけて
   断続的に…
亀井:そうですね、でも今回は特にその、去年ツアー終わってから
   すぐレコーディング入ったんで、そのライブの演奏の感じとか、
   けっこうまあ、出てるのかもしれないですね。
大地:それでやっぱ、グルーブが…
大谷:なんていうんでしょ、あれでしょ、アドリブみたいな感じでしょ?
大地:セッション。
大谷:…セッション!
亀井:ああ、そうです。
大地:ジャズバンドじゃねぇからw
亀井:まあまあ、間違ってはいない。
大谷:Dr.StrangeLoveのね、長田さんですよ、髪の毛長い、
   かっこいいんだあの人、ストラトキャスターのね。
亀井:そうそう、そうですね。
大谷:昔弾いてましたよ。
田中・亀井:w
大谷:ね、古田たかしさんね、しーたかさん…
亀井:めっちゃ詳しいなあw
大地:余分なさ、情報いらないからさw
田中:すげぇ詳しい。
大谷:ああ、そうなんだ、っていう。
大地:長田さんの髪の毛長いとか。
大谷:それで、音がいわゆるローファイなね、非常に生音っぽい音で。
亀井:ふむ。
大谷:で、あのー今の音楽って割とね、非常に10代とか20代の、こう
   フェスとかで映えるバンドって、音圧が大きいバンドがやっぱね、
   多いですよ。
田中・亀井:あー。
亀井:そうっすね。
大谷:GRAPEVINE的には、で非常に僕は聴いてて「ガンコな人たち
   だな」と思ったんすね。
田中・亀井:w
大谷:まったくそこに譲る気がないというね。
田中・亀井:あー。
大地:今と真逆のね、なんかw
大谷:しないんですか、そういう話は?「ちょっと今のシーンにさ、
   合わせていこうよ」みたいな。
亀井:やーでも、すごい原始的な録音してますけどね、僕らいまだに。
田中:そうですね、ほとんど一発録りだったりするし。
亀井:けっこうループ組むのも、なるべく人力で…
田中:ループ…
亀井:組んでみたり。
大地・大谷:へぇー。
田中:基本的に。
大谷:そこはやっぱ、譲れない的な?
亀井:なんなんですかね、まあ好きなんですね。そういうの楽しい。
田中:そうですねw

155:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/25 01:52:27 f5IMDS9s
大谷:イメージがどんどん…まず関西弁もびっくりしたし。
田中:ほおー。
大谷:田中さんなんてもっとなんていうんですか…あのーなんか…
   わかんないすけど、あーなんていうんですか…もう渋谷にいる、
   オシャレなね…
田中:あー。
大谷:お兄ちゃんだと思ってたんすよ。
田中:あーでも、それはでもあの、僕のもくろみが正しかったですね。
大地:合ってたんですねw
大谷:早い、10年経ってるから早いw
大地:会話がバンバンいくわw
田中:昔はねぇ、10年前はそういうのが売れるんじゃないかと
   思ってましたw
大地:一時期やっぱ、そっち側に行ってた時期があるんですね?
田中:あのー、そっちで売れるんならそういう風にやろうって
   思ってました。
亀井:w
大谷:今日会って思ったんすけど、非常に関西臭がする人ですよ。
   「好きな食べ物:うどん」ですから。
大地:w
大谷:いや、すごいです、ほんとに。
田中:あーそっか。
大谷:こりゃもうね、ぜひとも我々PV芸人ですから、GRAPEVINEの
   PVにね、もう一番今、照準合わせてますから。
亀井:じゃあもう。
大地:過去ねぇ、けっこう、お笑い芸人も、出てると…
大谷:そうそう、芸人さんとかもやったりとかしてるんですよ。
大地:おぎやはぎさんも出てますし、バナナマンさんとか。
田中:そうなんですよ。
大地:ねぇ、僕らもぜひ。
田中:ぜひぜひ。
亀井:お願いします。
大谷:今日ですね、ほんとにそれを実現させて仲良くなりたいと
   いうのもひとつありますし、かついろんな話もしたいし。
大地:アルバムのね、うん。
大谷:で『Sing』というタイトルなんで、今日は有名お笑い芸人にね、
   "うたもの"のネタをやっていただいたりとか、いろいろ盛り沢山で
   いきたいんすけど、まずともかく明日絶対アルバム買ってもらいたい。
大地:そ。
大谷:これはねぇ、あのー非常に音楽としても、あの10代のコね特にね、
   このアルバム今聴いてるつったらクラスでもちょっとセンスいいぜ、
   的になれると俺は思うから、ぜひとも聴いていただきたいと思って。
   今日は一応シングルもかなりあるんですけど、アルバムの中で
   ですね、このリフがね、僕はこれまた聴いたときにね、カッコイイ
   リフの…「フラニーと同意」っていうね、詞もね、ちょっとカッコイイ…
田中:あーアリガトゴザイマスッ。
大谷:ですねぇ、これはもうねぇ、「ベテランか!」って僕は思いました。
大地:ベテランでしょw
田中・亀井:w
大谷:10年ですけど。
大地:10年はベテランですよもう。
大谷:20年ぐらいこなしてんじゃねぇかみたいなね。
田中:wあーそいうことか。

156:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/25 01:53:38 f5IMDS9s
大谷:非常にこのリズムがすごいです。非常にグルーブがありますよ。
   下半身で踊れちゃう、音楽でありつつ…
大地:はいはいはい。
大谷:おもしろいバンドですねぇ…
田中:アリガトゴザイマスッ、なんか。
亀井:ありがとうございます。
大谷:もっと簡単な歌詞にしてもいいと思うけど、そこもしないし。
田中:そっすねぇ…あのw…はい。
大地:けっこう田中さんの歌詞はけっこう、なんか特徴的な、
   あれじゃないですか…文学的というか。
田中:あのーそですねぇ、そういうの好きなんす。あんまり…はい。
大地:やっぱストレートにボーンて出すのが…
田中:そうっすねぇ、あんまりそういうもんに影響受けなかった
   タイプですね、僕は。
大谷:でもかなり、前のアルバムと聴き比べてみると、歌詞も
   ちょっと変わってきてますもんねぇ。
田中:そうですね、ことば選び自体は簡単になったと思います。
   ただまあ、その、やりたいことけっこういろいろあるんで、
   ややこしくは作るんですけど、はい。
大谷:10年経って、やっぱちょっと、僕らもそうですけど、ある種
   聴き手の想いを受け止めるというか…
大地:うんうんうん。
大谷:背中を押してあげるというか。それがやっぱね、音で、"うた"で
   表現してるんですよね。それがいわゆる、インタビューとかで
   そういうこといってるんじゃなくて。そういうのってやっぱ、
   同じバンドメンバーとしても…その、詞とか上がってきて…
   感じたりします?亀井さんも。
亀井:…あ、すんません。
大谷:あー今。
田中:ふはははははは!
大地:今亀井さんなに考えてました?w
大谷:亀井さん!今ぜんぜん違うこと考えてた?無視って一番
   シンプルないじめですよ。
大地:もう同い年だからゆっちゃうけど!亀ちゃんいい加減にして!
   亀ちゃん本番中だ、これ生放送だから!
大谷:まず聴いてもらいましょう、じゃあ。亀ちゃんに話求めても。
   まず1曲聴いてもらいましょう、ニューアルバム、明日発売で
   ございます、『Sing』から、GRAPEVINEで、「フラニーと同意」。

157:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/26 02:00:39 J6U+nmWq
(フラニーと同意)

大谷:いやカッコイイ。
大地:ね!
大谷:あのー、ライブが観たいです。またこれねぇ、プロの
   ミュージシャンの前でねぇ、いうことアレですけど、
   ドラムうまいねー。
田中:ふはははは。
大地:亀ちゃんどうですか、ドラムうまいっていわれてw
亀井:いや、そんなことないすけど。
田中:話は聞いてないけどねw
大谷:話は聞かないけどね、ドラムはうまい。それは認めるよ。
大地:そんなもんおまえ、メシ食ってる人にドラムうまいねってw
大谷:ぜひ生でも観ていただきたい。6月28日からツアー始まります。
   えーネット局でいきますと、初日が長野CLUB JUNK BOX、
   6月28日土曜日、ぜひ長野のリスナー、駆けつけてほしい。
   えー7月16日水曜日には岡山CRAZY MAMA KINGDOM、
   カッコイイ名前ですねCRAZY MAMA KINGDOMっていう、
   ライブハウスがあるんすね岡山には。
田中:ほうー。
大地:岡山ですねぇ。
大谷:はーいいですなあ。そんな中でもいろいろとこう回っていくと
   いうことでございますよ…まあけっこうな数ですよ。もうまさに
   ライブバンドですよ…移動どうしてんすか、GRAPEVINEって?
亀井:えーっと…新幹線…とか。
大谷:車とかで回ったりするもんですか…
亀井:車では回ってないですね。
田中:そうですね。
大谷:おー…あの、ロックインジャパンフェスは何日目ですか?
亀井:三日目です。
大谷:あー、三日目かー…初日だったら楽屋とかでたかりに
   行けるんですけどねぇ…
田中・亀井:w
大谷:すぐ寂しくてね…
大地:すーぐね…
大谷:ミュージシャンに友達ヅラして、「ウィーッス!」っていいながら。
田中・亀井:w
大地:すぐ行っちゃう、僕ら「ウィーッス!」って。そんで見られたいん
   ですよ、あの、カメラマンに。カメラマン、ロッキンオンジャパンの。
大谷:w…はい、今日はですね、GRAPEVINEのお二人、関西出身
   てことで。
田中・亀井:はい。
大谷:お笑いもたぶん、おそらく観てると思いますけど。あのー、
   今日はですね『Sing』というアルバムタイトルに合わせまして、
   "うたもの"ネタをけっこう得意としてる芸人を集めてみまして。
   まず一組目、まずちょっと観ていただきたいなと。
亀井:ほー。
田中:はい。
大谷:聴いていただきたいなと。ご存知、げんきーずの二人ですね。
大地:誰だよもう。
大谷:げんきーずですよ、大地さん。
大地:俺たちは知ってるけど…
大谷:ラジオのリスナーもご存知、元フレンドランドのね、げんきーず…
大地:いや「元フレンドランド」も知らねえよ!聴いてるほうが。
大谷:観ていただきたい。今すごいですよ、パーティー芸人として
   吉本の社員がすごい注目してますから。
大地:とまどうなあ…
大谷:まずはトップバッター、げんきーずの二人です、どうぞ!

158:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/26 02:03:00 J6U+nmWq
(げんきーずネタ)

亀井:おおー。
大谷:ありがとうございます。いやいや、キましたよ。
大地:違うんですよ、違う、今日『Sing』にかけてんでしょ?
田中:ふははは。
大地:うたネタがひとつもねーじゃん。楽器使ったの「パフー」だけでしょ!
大谷:あれがだからキーポイントですよ。もう『Sing』ですよ、あれ。
大地:キーポイントじゃない…
大谷:いやーGRAPEVINEのお二人、どうです?
亀井:いやー、よかったです。
田中:やもう、最っ高ですよ。
げんきーず:ありがとうございまーす!
大谷:こういうの好きよ、亀ちゃんは。
大地:案外二人ともキョトンとするかなと思ったら、田中さん、ゲラゲラ
   笑ってくれましたよ!
田中:いや、すばらしい。
大谷:ありがとうございます、いやすばらしいって。今日はこういう
   人気コメディアンを集めてですね…まだテレビにどこにも出てない
   芸人を用意しました。
亀井・田中:w
大地:いやいや…w、なんでテレビに出てる人を呼ばないの?
   GRAPEVINEさんに見せるんだからさあ!
大谷:いやぜひ、げんきーずにも声援を送っていただけるとありがたいなと。
大地:ちゃんとうたネタできる若手を呼んで、せめて。
大谷:今、ラッパが鳴りましたんでね。ま非常にすばらしいと思いますけど。
   GRAPEVINEさんのですね、アルバムの話にまた戻っていきますけど、
   今回、田中さんのTシャツもそうですけど、あのローリングストーンズ…
田中:はい。
大谷:今日の柄もそうですけど、同名のアルバムもありますよ、「女たち」、
田中:はい。
大谷:これまた「女たち」というタイトルのですね…"Some Girls"ですね。
田中:ああーっ、ばれてますw
大谷:同タイトルの、またこの曲がねぇ、すばらしくカッコイイんですよこれが。
   前半実はね、リズムに、「あーリズム面白いな」っていうアルバム曲を
   ちょっとどうしてもかけたくて、紹介したくて。もちろんシングルはですね、
   もう少しちょと違う切り口からやってると思いますが、アルバムんなると
   やっぱりこういうタイプの楽曲って割と、増える感じですか?
亀井:ふむ。
田中:そう…ですね。あのー…うん。あのー、うん、多いですw
亀井:けっこういろんな曲を入れたがる…
大谷:そうなんです、ね!
田中:そうですね。
大谷:で、シングルは、違う…んですねやっぱり。
亀井:そうですね、あれもなんかね、なんか今までああいうのできたこと
   なかったんで、ちょっと。
大谷:面白い楽曲なんですよ、これ聴いていただきたいなと思いますけど。
   GRAPEIVNEで「女たち」。

159:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/26 10:05:30 9j6mCBcS
このラジオ聞きたかったけど聞けなかったから
すごい嬉しい!
大変なのにありがとう。

160:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/26 22:30:26 awEKWDRE
>>152
ありがと。ご苦労様です。
いつもの感じと違ってなかなかおもしろかった。

161:P.N.名無し大好きっ子さん
08/09/09 10:59:56 Cw2HtnBT
こんなスレあったんやね
止まってるけども
文字起こしありがとう!
げんきーずとかひどいな、これw
ダイノジ面白いw
芸人といえば、jealkbがVJやってる番組にゲストで
出たやつ最近読んだよ
結構面白かった
「夢ヶ丘レジデンス GRAPEVINE」とかでググれば
出てくると思うんで、興味のある方はぜひ

162:P.N.名無し大好きっ子さん
08/11/18 00:54:57 hatZboCm
保守(´⊇`)(`ω´)(`・_・´)

163:P.N.名無し大好きっ子さん
08/11/30 19:15:28 mrqVWf0n
ほしゅほしゅほしゅほしゅ

164:P.N.名無し大好きっ子さん
08/12/20 16:34:00 XFfldKu0
バイン不足

165:P.N.名無し大好きっ子さん
09/01/07 01:38:07 6CAGJa+4
アダバナリリースの頃に、
バナナマンのラジオにバインが出たとかって情報を
どっかで見かけたんだけど、
どんな感じだったのか、
わかる人がいれば教えて下さい。

アダバナまたライブで聴きたいなー。

166:P.N.名無し大好きっ子さん
09/01/30 21:48:45 Pi7y8gGA
URLリンク(imepita.jp)

167:P.N.名無し大好きっ子さん
09/07/05 09:23:09 TCoMjyJr
TWANGSのラジオ出演、今日からいっぱいあるね。

168:P.N.名無し大好きっ子さん
09/07/28 01:26:55 5exTrAH5


169:P.N.名無し大好きっ子さん
09/07/30 07:30:16 iD17DCTI
っしゃ

170:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/20 01:20:43 71woYdYs
途中までだけど J−WAVEのマンスリーをちまちま起こしてま〜す!


171:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/20 01:31:15 71woYdYs
藤田琢巳:
TOKYO DEEP です。東京の深夜にアーティストと合流。深い話をしていくガチンコインタビュー。
 毎週オンエアーです。 8月は えーさっきもね、J−WAVE LIVE 813、ライブ音源聞いていただきましたけれども、
  GRAPEVINEを迎えてお送りしています。2週目です。
  えー バンドからはVo.Gの田中さん迎えて、1対1で、ガチで、いろんな話をきいています。
 それこそ あの「リアライズアーティスト」って勝手に言っちゃいますけども、さっきゲストに来てくれたNICO Touches the Wallsとか、
 UNISON SQUARE GARDENは在学中に、ユニゾンとはまた別で、学校のバンドとして、えーカバーをやってる、なんて斉藤君言ってたりとか、
 いろんな この フレッシュなバンドから名前が出てくる、影響力を持ったバンドでもあります。 


172:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/20 01:32:08 71woYdYs
   
 えー今回はグレイプバインが所属するレコード会社、えー プチゴージャスな会議室でw 
全然その会議室の奥行きを使わず、こじんまりとw片隅のほうに身寄りましたけどね、
膝と膝を付き合わせるかんじで、近い雰囲気で、距離で、話を聞かしてもらいました!

 2週目の今夜はですね、あのぉグレイプバイン、今となっては海外でですね ライブをやりました。
 その海外の経験が 今のグレイプバインにとって どんな風に影響を与えているのか 
そのへんを垣間聞くことができると思います。


173:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/20 01:39:04 71woYdYs

藤:あのお〜〜、アメリカに行かれたじゃないですか。SXSW。
  それから、だけじゃなくて、ハコでのライブ
田:ハイ そうですね
藤:いわゆるフェスのステージだけではなく、ニューヨーク
田:はいはい、えぇ。
藤:をはじめ、何カ所かでライブを、やられた
田:はい。
藤:あの経験なんかも こう、反映されてるのかなとか。あの空気感とか〜
田:そうですね・・・
  スゴい、反映されたと思いますw
  あのやっぱ、あの、スゴいバカみたいな答え方しますと、「世界は広いな」と。
藤:ふふふふー。 
田:アホの子みたいで申し訳ないっすけどw
藤:いえいえいえw


174:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/20 01:43:16 71woYdYs
 うっわゴメン 藤田藤田になって読みにくいね

175:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/20 03:22:08 71woYdYs

T:あのぉw 当然昔から洋楽を聴いてるわけですから、ま、いろんな音楽が世の中にはあって、
  いろんな音楽を聴いてきたつもりじゃないですか。
  で、それらを こう 解ったつもりで。取り入れてやってるわけですけど。
  実際行って肌でふれてみると、 いやいやまだまだ小っちゃいなと
藤:うん
T:思いまして。もっともっと自由でいいんじゃないかっていうような 気はしましたね。 
  且つその、逆に自信にもなったといいますか、
  全然俺らここで浮いてないやん!っていうような。
藤:う〜〜ん。
T:そんな 感じがしまして。
  ただ、やっぱ刺激にはスゴいなるんですよね なったんですよね実際。
藤:うん、たとえばそうなってくると 
  じゃ洋楽とか邦楽とかっていう、自分がこう 肌で感じるであろう「隔たり」みたいのが 
T:ええ、ええ。
藤:超えちゃったわけじゃないですか。
T:そうですね。
藤:そーなると、たとえば スタッフ、で プロデュース だとか
  レコーディングでスタジオだとか〜、
T:ハイ
藤:そういった部分での ここじゃなきゃ、とか あそこでやってみたい、みたいな憧れは余計にできました?
  それとも 
  あ 別に 大丈夫じゃん、こっちの、日本のスタンダードで全然できるじゃん、とか
  なんかそういうのってありました?

T:どちらもですねぇー。やっぱ憧れは憧れ続けますし、実際向こう行って
  ちょっと有名なスタジオ見学したりするとそりゃテンションも上がるわけですけど
藤:ふっふふふふ
T:あ、ここでやってみたいなぁとかっていう話にゃなるんですけど
   ・・・っていう意味でもちろんやってみたいですし、そのぉ、たとえばアメリカ以外でもね、
  いろんな国に行ってみたいし いろんな国でやってみたいし
  レコーディングもね できればやってみたいです けれども!
  それはあくまでもその 経験としての憧れであったり
  音質 の憧れ、ではあるんですけど

藤:ほ〜
T:うん、どちらもだ、と言うのは先程も言ったようにその
  日本でやってても全然、大丈夫なもんは大丈夫なんだと 思いますね。
  ただ明らかに、違うものが勿論あると思いますね。 音質であったり。


176:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/22 11:43:32 ypK1ykN8
>>170-175
文字起こし盛大に乙です!アリガットさん!

177:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/22 14:23:11 rna6trbB
お疲れ様です。また気が向いたらよろしくです。

178:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/22 15:12:43 6BJh1nbE
3週目聞き逃したage
本スレのレポもかなり丁寧でありがたいんだけども、
もし起こせる人いたら頼んます

ところで、最新以外の古い時期のものって需要あるか?
需要あるなら、時間ができたらテープにとってあるのを起こしてみるかな…

179:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/22 15:36:10 QbPY5Se3
>>178
文字起こし、お疲れさまです!!ありがとうございます!!
読んでいて、とても面白いです。
もし何か他にもあるようでしたらぜひともお願いします!!

180:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/22 15:53:42 EefWrZDU
>>178
需要ありありっす

181:170-175
09/08/22 16:14:10 7+OBTQpC
おお 見てくれてる人らがいてよかった!
2週めの続き 夜にまた書きまっす。
古いラジオも聞きたい、じゃなくて読みたいね〜

182:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/22 20:38:25 vPOxUh+h
では、続きです〜

183:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/22 20:47:07 vPOxUh+h

藤:はいはいはい。ちょっと生活してみっか、みたいのはないっすか?
T:そこまではwないっすね  憧れますけど
藤:はいはいw
T:憧れますけどねw
藤:外国での生活!
T:や〜〜憧れマスけどね。実際だって、SXSW、テキサスでやってるじゃないですか、
藤:ええ
T:テキサス行って思ったんですけど
藤:うん
T:ホンマいいな〜〜と思いましたね。
藤:ほ〜
T:自分の肌にあうと思いましたね。
藤:ま〜じすか!え、どんな部分ですかそれは?
T:なんでしょう気候とかw
藤:あ〜w
T:ま、もちろんSXS以外の時期はきっと閑散とした町なんでしょうけど
藤:はいはい
  え、、で、英語詞、みたいな所に行ったりするんですか 単純に
T:あの〜〜〜〜w
藤:うぇへへへへ
T:そうですね あのぅ別にそれが引き金では 、あ引き金といえば引きか、
藤:ほううう
T:あのぅ ちょっとやってみようと思ってたんですけど
  アメリカ行って、アメリカ帰りでこう、英語詞が次のアルバムに入ってたら
 「コイツ、アメリカかぶれしやがって」っていう意味でオモシロイかなと。
藤:はははっ!逆手にとってますね。 絶対聞かれませんか?
T:いや、聞かれるんですけどww
  でやってみたんですけど。単純にほんで、あとその、なんていうんでしょ  
  英詞みたいなもんをやってみると こう、書き方がやっぱ違うわけですから
藤:うん
T:なんか、自分の中でも発見があるかなーと思って。やってみたんですけど。 
  なかなかやっぱおもしろかったですよ。


184:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/22 20:58:28 vPOxUh+h
藤:かなり、ハマりますよね? 譜割りみたいな部分でも
T:そうですね ただやっぱり日本語乗せるときと
  こう、なんか根本的な何かが違うんで.. なかなか苦労しましたけどね
藤:へぇ〜〜
T:勝手が違うというか、

藤:のせてく言葉を選んでく、ハマってく、ハマってかないみたいな
T:うん、 ハマるハマらんに関してはね、 すご自然なんですよ
藤:うん
T:なぜならその 元々仮歌とかは、その デタラメ英語みたいなんで作ってるわけですから、
藤:ほーー!

T:ま,仮歌により近いといいますかw
藤:ww
T:そういう感じにはなるんですけど
  ただそこでまぁその、いちお歌詞を書くわけですから
  ただハマる英単語を はめていくだけではいけない訳ですし
藤:うん
T:なかなか苦労しましたけど。うん。

藤:そうなってくるとこう、日本語との兼ね合いの
  それこそ 『 Turd and swine 』みたいな、どっちも入ってるし、なんならちょっと
  英語のが多め,みたいな

T:wこれもね、 ギャグみたいなつもりで書き始めたんですけど、
藤:ええ
T:あの 日本語と英語とホンマは半分半分にしようと思ってたんですけど
藤:はいはいはい
T:でまぁ、やってたら、いつのまにか英語の部分の方がちょっと多くなっちゃったんですけど。
藤:ふぅん
T:完全に、その英語と日本語で韻をふめないかっていうような思いつきからやりだしたんですよね。
  だからまぁ、冗談みたいなもんですw


185:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/23 01:05:09 8n9Lc3/E
>>184
長いのお疲れさまでした!楽しく読ませてもらいました、ありがとう!

>>178
気長に待ちますので、古い時期のやつの文字起こしぜひよろしくです

186:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/23 02:11:41 jKeFA+c9
おつかれさまです!
要約されているものとは若干違うニュアンスがわかって、ほんとおもしろいです!

私も気長に待ちますので、次回も楽しみにしてます!!

187:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/23 20:40:37 GyoRM7TO
2週目、ラストまでモジオ完成しました。
ちょと、お待ちを〜〜〜〜〜〜!


188:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/23 20:51:39 GyoRM7TO
184からの続きです


藤:あはは。
  でも英語と日本語で韻を踏んでくのって案外昔からありますよね。
T:あるんですけどね。
  その完全にこう、ペタンとしたようなものを作りたかったんですけど 
藤:はいはいはい
T:・・ならなかったですねw
藤:でもそのアイディアって、田中さんの中で昔からありません?
T:ありましたねぇ。
藤:ですよね。
T:で、きっとそれを日本語でやろうとしてたと思うんですけど
藤:はいはいはい
  そっかそっか〜 やっぱ なぁ〜  
  じゃあこのアルバムはひとつその経験上、それからこう〜視野的な部分とか、肌で感じた その外国っていう部分では、
  でも、やっぱこう、変化あるアルバム、と言って間違いではないですねぇ。
T:そうですね やっぱいろんなことが、 やっぱ手触り全然違うと思いますからね。

♪ Turd and swine


189:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/23 21:05:42 GyoRM7TO
藤:グレイプバイン 『 Turd and swine』 ニューアルバム Twangsから聴いていただきました。
  なんかこう。。田中さんの凄いところは、その、海外とかあの 経験とか影響を あからさまに面白がって、
  そのぉ、 次のアルバムに出したりっていうね、
  その 質問されたりするのを想定して ひねってやるわけではなく、
  真っ向からそれを面白がってやれるのが・・・すごいなぁ〜〜ぁ
  毎回毎回作品を出すことに やっぱチャレンジできている、え〜からこそ、  
  こうやって言えるんだろうなーと思って。 え〜聞いてました。

   住んでたらおもしろいかもしんないすねぇ!
  「えー 今日は ジョージア州から来ました!」w 海外生活w
  ま、ないな ま ないと思いますけどw
  
  えーグレイプバイン田中さんを迎えての8月マンスリーインタビューです。 TOKYO DEEP。
  来週後半戦に突入、ということで
  来週も、お楽しみに!


190:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/23 22:10:36 jKeFA+c9
文字起こし、お疲れ様です!ありがとうございます!!

ラジオを聴いているみいたいでうれしいです〜〜♪♪


191:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/27 21:42:33 n+12SbrT
J-WAVE TOKYO REAL-EYES ■マンスリー企画■
TOKYO DEEP feat.GRAPEVINE
続きでーーーす

藤田琢巳:後半戦、3週目です。〜〜省略〜〜
  あの〜リアライズアーティストっていうんですかね、最近どんどんどんどん、知名度だったり楽曲が、
 広がってきている、えーbigになりつつあるバンド、たとえばニコタッチ〜とか ユニゾン〜とか、
 そういったこう20代前半のバンド達から、ほんとによく名前が出てきて。
 カバーをやったとかね、好きでいつもライブに足繁く通ってますよ、実際に会うしねwニコタッチの面々とはね、バインのライブで。
 よく、リスペクトされているとして名前が出てきますけども。
 そんなグレイプバイン、えー所属するレコード会社の、ちょいとゴーージャスで広〜〜い会議室の端っこの方で
 膝と膝を突き合わせていろんな話をしました!! 3週目です。
えー10年選手として、えーもう15年ですかバンド活動続けて。
 でも その〜 ポジション的な部分? ぶっちゃけこう 今の状況をどう感じてますか?満足ですか? 不満はありますか?
 そんな核心にせまりつつの内容です。
 田中さんも思わず 熱く語り出してしまうというっ 。そんなところを垣間 聞くことができると思います!
( 〜英語 省略〜  )


192:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/27 21:57:06 n+12SbrT
藤:ざっくりな質問になっちゃいますけど
「変わらずにいることの難しさ」とかっ て感じたことないですか そりゃもうバンドとしてだと思うんですけど
T:あ〜…
藤:もうだって、 えー93年か4年だと思うんですけどw
T:wええええw
藤:ふはっw 15年か6年じゃないですか
T:はいはいはい。そうすね
  難しいことなんでしょうね、実際考えてみると
  何がいちばん難しいのかなモチベーションとかじゃないすかね
藤:うーん
T:あ〜の ・・ あんまりその なんていうんでしょうね 長いこと続けてると
なかなかその 音楽 を 作ろうとした時に わりとこう似たような感じで音楽を作ろうとしてしまう、
しまいがち、といいますか。
藤:うん
T:なんか違う 筋肉とか動かさんとアカンのかなっていう気がしますねw
使ったことないようなw
藤:ははw
T:そんな感じがわりとこう
自然に 刺激を受けながら行われてるんではないかという気はしますね ウチのバンドは。
  そのぉ 人との出会いであったりとか。
  たまたま いい時期に いい人に出会えて 刺激をいただけてたりとか。
  ま 今回たとえば 長田さんていうプロデューサーにま、何枚、三枚くらい前に出会ったわけですけど
  そういう出会いであったり。
  たとえばメンバーが1人抜けた、あとに入って頂いたサポートだったり。
いちいちそういう刺激がなんか いい 作用をもたらしているような気はしますね。


193:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/27 22:02:52 n+12SbrT
藤:出会いっすか〜
T: 且つ逆に その〜長いことやり続けるの は
  ひとつまた良かったりするのは そのぉなんていうんでしょ チームとどんどん深くなっていくじゃないすか
藤:うん
T:そのー、なんていうんでしょう関係性、といいますか。
  それってなんかお互いを解り あ い 出して から生まれるもんて かなりたくさんあると思うんですけど
藤:うん
T:こー、 こうだからこうしてみよう 次はこうしてみよう みたいなことは
  たくさんあるような気はするんで。そゆのも、いい流れになってるような気がしますね。

194:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/27 23:30:55 pKCcgRDF
おぉ3週目も!ありがとうございます!!

195:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/28 12:25:28 glr7h8W3
どうもありがとう。大変だと思うんで、のんびりやってくださいね。
やっぱり飲まないと打ち解けられないよね。

196:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/28 17:25:21 rxAKnKNG
文字起こし、ありがとうございます!
ラジオ聞けないから助かります!

197:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/29 01:46:08 rxXR7VYa
>>194〜196
ありがっと! そうこうしてる間に完結編がもうすぐ放送されてしまうわけなんだが..
ちまちまとのんびり書きますので...


198:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/29 01:51:31 rxXR7VYa
193からの続き


藤:じゃあそのステップを 早いか遅いかはこの16年わかんないすけど
T:ええ
藤:ちょうどこの、ホントはコイツ、こういうこと思ってんなってのが
  わかるようになってくるとか
T:ハイハイ
藤:表層の部分じゃなくて
T:えぇえぇ
藤:亀ちゃん今こういうこと思ってんじゃないかなっwみたいなwこと
わかってから それがどんどんどんどんグルーブしてる いい状況って
今 やっとなってきたじゃないですけど
T:そうですねー
藤:そんな感じなんですかね〜?
T:うん、そうですね 実際10年目〜を超えたあたりから、
また俄然楽しくなリ始めたんで、
藤:ほう〜
T:ん なんか、そういう感じはあるんだと思いますよ。
  うまいこと説明できないですけど。
  たぶん今言ったような要素がたくさんある とは思うんですけど
 それだけでもないような気もしますし
藤:うん
T:うん
藤:そこで、こう 自分たちを 俯瞰で見たりだとか〜、
ちょと今自分たち、何処にいるんだろう?みたいなとか〜
T:あ〜 や 俯瞰で見るようにはしてるんですけど、
藤:ええ
T:ある程度見れる、感じでいたいなと思ってるんですけど
どこまで見れてるのかは ちょとわかんないすけどね。
藤:ふふ..
T:や 見ますよその.. うん。 思えば、ってのは色々ありますし。


199:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/29 02:05:36 rxXR7VYa
藤:もっとこう! みたいの ないすか?
T:あーのね、もっとこう! って〜のはあるんですよもちろん。たくさん。自分たちん中で。
藤:うん
T:ただ、それをシーンに求めても俺しょうがないと思うんで
藤:ほ〜
T:俺たちがシーンを変えていく、って気もないですし、
藤:んふふ..
T:シーンがこう変わればいいのに、っていう願望も特にないですし、
藤:うーん
T:・・ただ、俺たちがもっとこう、ああ もっとこういうことしたいっていうの を持ち続けていれば、
なんかいいような気がしますね
藤:うん  
T:で、ほんの一部の、シーンのほんの一部が、たぶんそれに ついてきてくれるような気がします。
藤:それは、ここまで来た部分での確信、というか
T:そうですね
藤:経験、のところですよねぇ
T:そうですね。

200:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/29 15:24:37 N7/ylu10
>>197
楽しませてもらっとります
言い回しでニュアンスが知れるからほんとにありがたい
気長に待ってるので無理せずにノシ

201:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/31 03:10:28 EgDcYEKB

藤:走ってる途中、いま、いまこの時点をじゃあ いちばん最新で、最近で
T:はいはい
藤:最後 とした年表に 勝手にしたときの、
T:はいはい
藤:前半部分とかの、自分たちがこう、走り始めた、駆け出した
T:ええ
藤:ときの、この 願望とかっていうのはなんか、あったんですか?
T:願望wはねw もっと ベ タ だったと思、もっと売れると思ってましたし。
藤:うん
T:そらま、大きな過信だったのかもしれないんですけど。そこまで実際器用でもなかったんだと思うんですけど。
    もっと 売れ れるような気がしてましたし。
藤:うーん
T:うん、で、実際、ちょっとくらいは 売れようとしてたと思います。
藤:うん
T:結局 追い求め て たものがある程度中途半端だっだんだろなと 思うんですよね。今から思えば。
藤:うん
T:で、そのへん、中途半端な時期が、多少続いたような気はしますね 今から思えば。
 最近は非常にその、そのへんの中途半端さがいっさい無いといいますか。
藤:うん
T:逆に音楽性はどんどん中途半端になってってると思いますけど
藤:www
T:いい意味でネw
藤:はいはいはい
T:いろんなものが複雑に絡み合って
藤:うん
T:てるような気がします。うん。


202:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/31 16:58:06 EgDcYEKB
藤:自分たちに対する評価みたいな部分ていうのも やっぱりちょっと 俯瞰で見ると入ってくるじゃないですか 
T:はいはいはい
藤:そういうのって どういうふうに感じてます?
T:あ〜〜〜 ・・それもね、うーん どうゆうたらいいんやろなぁ・・褒めて頂けるとアリガタイですけど、
藤:うん
T:その褒め方で正しいんかな ?って気はしますしw
藤:あ〜 っw
T:で、あの 貶されたら貶されたで悲しいんですけど..
藤:うん
T:その貶し方も的を射てないなって思いますねw
藤:うーん
T:なんや結局おまえら、わかってへんねやんけってw
藤:ははっw
T:褒めてくれる人にも、貶す人にも言いたいですねw
藤:あ〜なるほど あの〜 それこそ そういった、この16年で、
こうずっーっとあの時の無邪気なままですって、いられないと思ってるんでw
T:ああハイハイハイ
藤:僕らもそうですけど
T:そうですね‥ え でも音楽に関しては無邪気だと思いますよ
藤:うんうん
T:ただその、うん 無邪気っていう〜 意味 の使い方が難しいですけどねw
藤:wま そうですね
T:なんかその、ある程度、音楽自体は 洗練されていかなければいけないでしょうけど
   その向かう気持ちといいますかそのぉ、モチベーション自体は非常に無邪気なもんだとおもいますけどね
藤:うん

♪Afterwards


203:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/31 22:59:07 DdpRVI3F
ありがっとございます!「自分達に対する評価」についてのところ、
音楽ライター等もだろうけど自分(ファン)にとってもドキとする発言だった

204:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/01 01:42:40 Ab/B+15F
文字おこしありがとうございます!
そうですね〜、評価が的を得ていないところは考えてしまいましたね。

205:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/02 21:12:46 geJ4tCW5
>>203>>204
ほめられても、けなされても しっくりこないようですw
「おまえら」が 音楽ライターのことか、ファンのことか、それともねらーか?w
・・・全部ひっくるめてかなぁw

それでは藤田琢巳氏のシメを。

206:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/02 21:20:34 geJ4tCW5

藤:いろんな意味でのこう〜成熟というかね、
  10年経ったあたりから こう〜メンバーとね、忌憚ない話とか、もしくはこう,ちょっと包み隠すような表現からでもその先が, 気持ちが ほんとの気持ちがわかってくるとか、グルーブしていく、どんどん動き出していく、そんな感覚が
本当に、えー心と心の繋がりが掴めてきた、10年。
そこまではやっぱり こうね、いわゆる田中さんの言葉を借りるとこう、
   売れれるような,えー、気がしてたとか、
   器用にうまくね、もしかしたら それが こう 戦略的な、楽曲だったり えータイアップ、のための
書き下ろしだったり色々あると思うんですよ。曲をどんどん拡げていこうっていう そりゃ努力ですから。 
それぞれレコード会社さんとかね、いろんなこう、人達のえー、手によって拡げていこうっていうプロジェクトの一貫ですからね。
   アーティストにとってはちょっとかけ離れてるようなものかもしれませんけれども、
   そりゃまぁ、ひとつの手法として存在するわけで,音楽マーケットの中では。
 そこにどんどんどんどん こう入っていくようなもの では 最終的に今なくなってきてると。
アーティストとしての純粋な部分で音楽と うまく向き合って
しかもメンバーともグルーブも出てきて、この数年、ほんとにいい時期!
えーインタビューやらしてもらえてるっていうところもありますよね僕らもね、ありがとうございます!
wそしてwほんとにいいグルーブが、このアルバムにも出てるということで
えーニューアルバムTWANGS から Afterwords聴いてもらいました!

グレイプバイン、田中さん迎えての8月のマンスリーインタビューTOKYO DEEP
いよいよ来週で、完結編。お楽しみに!


207:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/03 15:39:56 ZNi1x7O6
>>205
乙です

褒められても、貶されてもいいとして、その目の付け所の話だね
話が噛み合わない感じのもどかしさって言うのか
まぁ、でも、それは逆に考えたら作り手の上手さ(優しくするとかじゃなく)
が足りてないとも言えるかもしれないし、難しい所だな
同時に分かられて堪るもんかとも思ってそうだし…
実はそれがモチベーションだろ?と問うてみたいw

208:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/04 22:02:19 nfv3b+o/
どうもありがとう。お疲れさまです。
ひとつだけ…Afterw"a"rdsだよね。

209:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/05 00:36:52 wo4buy+E
文字起こしありがとうございました!

210:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/05 03:59:05 QdjuLQNL
いつもありがとうございます。
最終回の文字起こしも、お暇なときにでも是非に・・

211:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/05 21:09:56 Jeos06Rr
>>208
ああぁ、すんまそんw

212:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/08 22:59:23 LJCH4f2e
さて、遅くなりましたが、続きをまたちょこっと書いておきます〜
誤字脱字はご勘弁を。

213:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/08 23:06:11 LJCH4f2e
藤田琢巳:
  最終章、完結編です。  (省略)
   〜所属するレコード会社のゴ〜ジャスな広〜い会議室で、こじんま〜りと端っこの方で ゆっくりと、じっくりと 、お話を伺いました。
    いまのフレッシュなバンド達から、この名前が出る出る、GRAPEVINEという名前。
    「コピーしました」「影響受けました」「いっしょにライブやりたいです〜」いろんな話が出てくる、
     そして名前が上がるこのGRAPEVINEですけども、
     それこそ その 若手バンド達と交流を深めていて感じていること、
     キャリア10年以上のバンド、えーどんな刺激をね、この若手との交流が与えているのか、
     ある意味、負けねぇぞっていうところもたぶんあると思います、
     そんな、田中さんの心境がよく、垣間聞くことができると思います。
     (〜英語〜省略)

214:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/08 23:07:28 LJCH4f2e
うわ、改行すまんです

215:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/08 23:23:31 LJCH4f2e

藤:あの 〜それこそ、後輩バンド、こないだあの〜日比谷の野音にもあのニコタッチの
T:はいはい
藤:光村くん来てて、
T:ええええええ
藤:ああいうこう、若手との、接触wじゃないですけど
  対バンやってみたりだとか まぁ あの 楽屋に来たり、話をしたりっていう、ところって
T:はい
藤:その それこそ、や、あの、昔、コピーしてましたっとか
T:あ〜〜〜〜
藤:ああいう話ってするんですか?
T:あーの
藤:どんな感じで 若者w若手が来るんですか? ww田中さんのもとへw
T:どんなw感じやろw けど最近、増えましたよそうゆう。
藤:ですよね
T:あの〜
藤:僕よく聞きますもん、「高校生の時聴いてました」とか
T:複雑ですけどね、気持ちとしては。単純に嬉しいですけど
藤:ええ
T:「高校生の時に聴いてました」人が、 社会人になって、もうバンドを始めてるんだと。
   で そうゆう人たちがどんどん出てきて、、、
   俺らそんな中でまだやってんねんな っていう 感じはありますねw
藤:そんな、あれ?案外長くやってんなみたいな?w
T:あれ そんなん長くやってたっけ、みたいな。
藤:それこそ、えーっとね、たぶん、、それこそニコタッチ。
光村くんとのからみをよく見ます。
T:ああ〜〜wそw
藤:あ、いるなぁ今日。話してんなぁ、とかw
T:はいはいはい
藤:イベント一緒に出られたりとか〜
T:そうっスねぇ..まぁ  たまたまというかw
藤:そうですかw
T:一時期よく、 最近もそうですけど、よく会いますね。
藤:アドバイスくださいっみたいな話とかってあるんですか?
T:イヤイヤイヤ、こっちがアドバイス出来るようなもんじゃないっすよ。
藤:w
T:もう〜〜、そんな。 恐れ多いですね。
藤:やっぱこう、刺激じゃないすけど、そういう部分とかってこう 
  たとえばこう、ギラギラしたw若手が来たな〜みたいなw
T:はいはいはい でも刺激すごい受けますねぇやっぱ。なんか。
  そういう人達を見てると。 うん。 
  刺激受けるし、なんやろ、 アイディア にもなりますしね。
藤:うん
T:それはいい意味でもわるい意味でもね、これは
藤:ほう
T:その、どのバンドだとか、どのアーティストだとかっていうことじゃなくて
藤:うん
T:それは単純にその、そういう 若手のバンドからも刺激受けますし、
  あの別に自分が好きでもないような音楽からも、刺激受けますからねやっぱり。
藤:うん
T:うん


216:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/10 01:41:11 73e/qXJf
文字起こしのおかげで良い感じの話しぶりが伝わってきます。ありがとう!
続きも期待してます

217:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/10 02:36:50 or6iuDeT
ありがとう!!
続きを楽しみにしてます!!

218:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/11 01:02:41 WIOnVr5p
(。・ω・)ゞはいっ  では続きです

219:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/11 01:10:06 WIOnVr5p

藤:あのー。9月、えーツアーが。
T:ハイ
藤:ちょと長めですねぇ
T:そう〜〜すかね、うん
藤:終わる時にはもう 12月にさしかかってますからね。
T:そうですね、あ〜そうですね 丸 3ヶ月ぐらい
藤:ねぇ、ですよね
T:そうですね
藤:これ、どんな感じのツアーに。まアルバムの、っていうことはあると思うんですけど
T:そうですね
藤:アルバム中心の
T:アルバム曲は一応、毎年全部やってるんで
   今回も全部やれたらいいなっと思ってるんですけど...
   あ〜のぉぉ〜、 てか前回も前々回もそうだったのかなぁ?
   あんの あんま セットリストを確定してなかったんですよね。
藤:うーん
T:なんていうんでしょ、やっぱハコによってこう、出したい感じが、と、
  おそらくお客さんの求め、 てくる空気の感じっていうのが
藤:はいはいはい..
T:違うと思うんですよね。
藤:うーーん
T:だから、たとえば前回のツアーなんかは、その前半 後半と分かれてて、
  前半がその、やや小さめのいわゆるライブハウスクラスの
藤:ええ
T:とこばっかりで、後半がまぁその なんていうんでしょ、Zeppとか
そゆ、ちょっと大きめの
藤:うん
T:とこだったんですけど。やっぱ その ライブハウスとかでやってて、
 ただでさえ大人っぽい楽曲、を演ってるバンドなんですけど
藤:うん
T:あまりに大人っぽ過ぎたなっていうような反省が
藤:ハハハハ!
T:w最初の方やってみてあったりとかして
藤:ええええ
T:もうちょっとこう、ライブハウスだと臨場感があるモノを
藤:あっw
T:求められてる感じがヒシヒシとあるぞ、みたいなw
藤:はww
T:じゃあもうちょっとわかりやすくしてあげようか、みたいな感じが
最初の方、あったりしましたね
藤:あ〜。 ・・今回はどうなるでしょうね ?!
T:もうでも もうそうゆうのもねぇ、いいと思うんですよもう。
藤:うん
T:自分らwがやりたいようにやればw
藤:ふっふっふw 連いて来いと。
T:そうですよ。


220:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/11 01:33:28 /y5OLrOv
うれしい!ありがとうございます!
ちょうど本スレで話題になってることを言ってますね。
「そういうのどうでもいい」って言ってますね〜ww

「自分らがやりたいようにやれば」いいんですよね。
自由に楽しめばいいんですよね。

221:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/11 02:20:33 WIOnVr5p
>>220
そういえば、けっこう前に何かのインタビューで
「デビュー当時の僕らは頭カチンカチンでした」とか言ってましたねぇw
好きに自由に楽しんでるのも自信の表れなんでしょうね

ではまた続きをどぞ〜〜


222:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/11 02:26:26 WIOnVr5p


藤:あの〜 ツアーの終わりは12月5日、沖縄っすね!
T:オキナワなんですよ
藤:(小声)オキナワですね。 でもあのぉ〜、来年の話じゃないですけど
T:はい
藤:アルバム聴いて、ライブを見させてもらって、でまた、新しい作品をw
     期待してしまうのが世の常なのでw
T:そうですね、うん
藤:比較的、というかかなりコンスタントにw グレイプバインて、リリース、
T:んん!
藤:ツアー、やってるじゃないですか。
T:そうですね これ でもアリガタイ事ですよ。
あのぉ 時間かけてアルバム作りたいっていう人も沢山いると思うんですけど、
藤:うん
T:でまぁ、実際レコーディングみたいなもんて時間かけ出せばかけるほどその、、
   キリがないと思うんですよ。
藤:うん
T:こんなもん終わりないんで いつま で も やってられると思うんですよ。
藤:w
T:ただ別にそうでなくていいような気がして。
藤:うん
T:その〜 新しい曲を作ってアルバムを出すことによってまたその.
  ライブで新しいものを見つけていく、ことが出来るじゃないですか
だから俺それ、すごい ステキ、な事じゃないかと思ってて。
  だからレコーディングにそんな、ムダに時間をかけなくても いいものはできますし。
  で.曲は生き物ですからね、ライブでまたどんどんどうせ変わっていくわけですから

223:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/11 02:38:03 WIOnVr5p


藤:うんうん・・ なんか 「ロック」よりも「ロール」していく、
   「ロール」していく楽しさみたいなところが ありますね
T:そうですね
藤:んね
T:それが、それが楽しいですね。
     あんま、ロックを その、頭でっかちに考えない方がいいですよきっと。
藤:うん
T:うん、ロックロック言ってる奴はあんまロックじゃないですよw
藤:wふっっくくくww
T:フッw
藤:どんだけロールし続けて
T:ねぇw
藤:ねぇ、いられるかっていうw
T:ハイ
藤:いう、グっ!と刺さるフレーズも出ましたww
T:イヤw、し、失礼しました
藤:いやはははw!  

藤:いやいや、いろんな話を伺いました。長々とお話聞きましたけども、
T:はい
藤:今日はどうもありがとうございました!
T:ありがとうございました。

♪ 疾走


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3599日前に更新/196 KB
担当:undef