小学校の掛け算の問題 ..
[2ch|▼Menu]
473:132人目の素数さん
14/06/21 00:27:30.86
累加が乗法の定義じゃ、後々拡張するにしても
見通しが悪過ぎる。教育関係者って奴は、
それで生徒が躓く度にまたおかしな「指導法」を
思いついてしまうんではあろうが。

累加で定義した掛け算を持つ整数が
環となるか否かをあとから検証するよりも、
最初から可換環の構造を持つものとして
整数を定義したほうが、簡潔だし直感的でもある。

あまりゴチャゴチャした仕掛を持ち込むことは、
解りにくいことで教育を権威付けたい
おろかな教育者の利益にしかならない。
たまには、生徒のためも考えようよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3654日前に更新/244 KB
担当:undef