小学校の掛け算の問題 ..
[2ch|▼Menu]
232:132人目の素数さん
14/04/23 14:50:12.77
>>229
>「答があってるのになぜ間違いなの?」に答えられなければならん。
簡単。「式が間違ってる。習ったとおりに答えてください」で終了。

>それを聞いてるんだけどね。最早、自分が誰で何を言っているか分からないか。
簡単。「2+2+2」だから「2×3」。
さあ、君の番だw

>常識にソースはないよ。
常識ならソースはあふれ返って、どれ出すか困るくらいだろ
不思議な反応だね。

>横浜市教委に聞いてみるといいだろうね。
何だ、やっぱり妄想か。

>> それに俺は助数詞や単位付きの話になどしてないぞ
> じゃあ終了だ。
今はしてる。続行。

>助数詞や単位付きの計算でしか発生していない。
これに対する反論だ
答えてくれれば順序固定と助数詞等は直接関係ないことが分かるぞ
逃げずに答えてくれ。答えられるならな

で、ドヤ顔で言っていた「助数詞を定義」の話はどうしたの?
国際単位系(SI)で何か問題ある?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3647日前に更新/244 KB
担当:undef