STAP細胞の懐疑点 PAR ..
72:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:08:35.02
日本経済新聞 2014年6月24日 ◆幻のSTAP 2 IPSへの対抗心 1
STAP細胞はどうして「世紀の大発見」といわれるようになったのか。
1月末、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市、CDB)で開かれた
STAP研究に関する記者発表。
副センター長の笹井芳樹(52)は、広報担当者と打ち合わせをしないまま、1枚の追加資料を
報道陣に配った。
牛や魔法使いの絵柄を使い、STAP細胞がIPS細胞よりいかに優れているかが描かれていた。
「IPSは牛が引っ張るように強制的につくる。STAPは魔法使いが魔法をかけるようにつくるので
よりマイルドだ」
「染色体に以上を起こすことなく製作効率もよい。がんになる心配もない」。
2時間以上に及んだ会見でも、IPS細胞を意識した発言を繰り返した。
笹井は36歳の若さで京都大学医学部の教授に就任したエリート。
万能細胞の一つであるES細胞で次々と成果を上げた。
2000年、再生医療の国内中核拠点としてCDBが発足するとともに移籍した。
順風満帆だったが、06年、京都大学教授の山中伸弥(51)がIPS細胞の作製に成功し、
逆風が吹き始めた。
つづく
73:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:09:01.42
>>72続き
日本経済新聞 2014年6月24日 ◆幻のSTAP 2 IPSへの対抗心 2
IPS細胞はES細胞と異なり受精卵を壊さずに作れる。倫理上の問題がなく医療応用に向く。
日本の再生医療研究はIPS細胞一辺倒になる。 (略) 笹井の存在感は薄くなっていった。
IPS細胞をしのぐ万能細胞はないか。
笹井は12年12月、研究ユニットリーダーを採用する面接会場で、小保方晴子(30)の研究内容を知った。
センター長の竹市雅俊(70)から「論文を完成させるのを手伝ってやってくれ」と言われ、快諾した。
今年4月16日の記者会見で笹井は
「STAPは私の仕事ではない。論文執筆の最後の2ヶ月しか関わっていない」 と釈明した。
しかし、この発言を真に受けるものはいない。
特許の発明者に名を連ねており、一時期、笹井研究室で小保方に実験をさせた。
研究不正の疑惑が発覚した後も「単純ミス」と言い続けた。
STAP論文に博士論文の画像を載せてしまったことを小保方から打ち明けられた時も、
画像を撮り直しておくように指示、不正発覚を回避するかのような行動をとった。
「(笹井が)論文の共著者や特許の発明者に加わっているとは」。
竹市らCDB幹部は驚くしかなかった。 (敬称略) おわり
74:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:09:01.69
>>58
/ ̄ ̄ ̄ \
/  ̄ ̄ ̄\ ヽ ヽ
/ ヽ ミ ヽ
| | __/ | | |__ i |
| LL/ |__LハL| | |
∨(・ヽ / ・) \_/ ヽ マウスうまいお
(⌒●● ⌒ d) |
| トェ、(⌒)(⌒) ノ0 .|
ヽヽヽ( ;Å;)/ ) )
ヽ _U U ヘ( ((
/ |ノノ
75:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:09:55.51
この動画みるかぎり 胎盤にかかわる不正は若山研究室なのに、
いまだに笹井のせいにしてるし
若山がぼやかした発言。
記者「胎盤が光ったのは誰がいいだしたんですか」
若山「忘れました。」
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
>胎盤の写真は、おそらく僕が同じ試料をピンセットで向きを変えて撮ったものだと思います
76:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:10:18.75
>昨日(6/23)、日経の2面に「幻のSTAP」と題した記事が掲載され、小保方晴子が5月末に理研CDBに姿を現し、
>「STAP細胞」の「検証実験」に参加したことが書かれていた。この情報については、6/11に毎日が暴露していたが、
>毎日に続いて日経が紙面記事にしたことで、事実としての信憑性が一段と高まったことになる。
>毎日の記事は、「理研関係者への取材で」判明したとあり、今月に入ってもずっとCDBに通い続け、
>「検証実験」に関わり続けている状況が窺える。三木秀夫の説明では、小保方晴子は心身の状態が不安定で、
>ずっと入院中ということだった。もし、この毎日と日経の記事が事実であり、本人が自分の足で歩いて自宅からCDBに通勤し、
>「検証実験」に立ち合って関係者に助言をしていたなら、三木秀夫の説明は真っ赤なウソであり、小保方晴子は国民を騙していることになる。
>この問題は重要で、真偽を糾すべき問題なのだが、マスコミは幾度も三木秀夫と接しながら追及しようとしない。
>三木秀夫が垂れることを黙ってそのまま拡散しているだけで、三木秀夫と小保方晴子の広報宣伝機関の役割を果たしているだけだ。
>ウソの垂れ流しに加担している。毎日も、日経も、6/12の自己点検委の会見の質疑で、竹市雅俊にこの件の真偽を確認することをしなかった。
>また、理研調査委の最終報告書では、小保方晴子から理研に対して医師の診断書も提出されてないと指摘されている。
>状況的には、この「入院」は明らかに仮病だ。
77:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:10:43.24
□主要文献
小保方Nature論文(オープンアクセス)
URLリンク(www.nature.com)
URLリンク(www.nature.com)
Nature News記事:Acid-bath stem-cell study under investigation
URLリンク(www.nature.com)
上記Nature News翻訳版: 理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
URLリンク(www.natureasia.com)
体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見-細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導-
URLリンク(www.riken.jp)
理化学研究所:60秒でわかるプレスリリース
URLリンク(www.riken.jp)
研究論文(STAP細胞)に関する情報等について
URLリンク(www.riken.jp)
Essential technical tips for STAP cell conversion culture from somatic cells
URLリンク(www.nature.com)
Refined protocol for generating STAP cells from mature somatic cells.
URLリンク(research.bwhanesthesia.org)
京都大学iPS細胞研究所: iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)
78:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:11:05.13
小保方晴子は国民を騙していることになる
小保方晴子は国民を騙していることになる
小保方晴子は国民を騙していることになる
小保方晴子は国民を騙していることになる
79:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:11:10.38
□参考リンク
11jigenまとめ URLリンク(stapcells.blogspot.jp)<)
kahoの日記: STAP細胞の非実在について#1-5 URLリンク(slashdot.jp)
◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
スレリンク(future板:13番)
最後にもう一度TCR、慶應大学吉村研究室
URLリンク(new.immunoreg.jp)
URLリンク(new.immunoreg.jp)
分子生物学会理事長声明 、『STAP細胞論文等への対応について』『再要望』
URLリンク(www.mbsj.jp)
URLリンク(www.mbsj.jp)
日本学術会議会長談話 STAP細胞をめぐる調査・検証の在り方について
URLリンク(www.scj.go.jp)
理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
URLリンク(www.wiley.co.jp)
STAP 細胞に関する難波紘二先生の辛辣なコメント(目次)
URLリンク(blog.fujioizumi.verse.jp)
小保方他(2014a)の日本語解説(by md345797氏)
URLリンク(syodokukai.exblog.jp)
小保方他(2014b)の日本語解説(by md345797氏)
URLリンク(syodokukai.exblog.jp)
□兄弟スレ
STAP細胞(未来技術板:ID表示) スレリンク(future板)
STAP細胞の懐疑点 出張所 スレリンク(future板)
STAP細胞質問スレ PART3 スレリンク(life板)
□謎の予言:ムーミン谷のオホホポエム(時系列・暫定版・4.19修正版)
URLリンク(www.poverty.jeez.jp)
80:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:11:27.36
>>69
いや、これだけ捏造した人でも、本体を作ったかもしれないと思う文化が異常
もはやサイエンスじゃないやん。宗教か?
81:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:11:41.41
>>57
このところやや外し気味の田中氏ですが、今回のは悲観的観測としては
よくできているのでは? これが最悪パターンのシナリオですね。
ただ、ちょっと風向きが変わったような気もするので、さらに注視して
いきましょう。
82:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:11:47.11
>>75
お前早く氏ねって
83:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:11:47.42
>>74
「ネズミの料理」で画像検索しちゃったじゃないか
84:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:12:08.75
「あたかも」を使って短文を作りなさい
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ \ / ─ ─ \
/ ─ ─ ヽ / (●) (●) ヽ
| (●) (●) | | (__人__) |
\ (__人__) __,/ \ ` ⌒´ __,/
/ ` ⌒´ \ / \
_/((┃))______i | キュッキュッ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \ _(,,) STAP細胞は (,,)_
/ /_________ヽ.. \ / |あたかもしれない。 | \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |_________| \
85:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:12:32.55
CDBの中の人たちは、またあいつかと思っている
大学院の人たちは、また早稲田かと思っている
研究所の人たちは、また理研かと思っている
理系の人たちは、また生物かと思っている
だが、世界の人たちはまだ、なぜ日本でと思ってくれている
今年のうちは
86:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:12:50.59
>>84
つまんね
うせろ低脳
87:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:12:56.11
>>70
関ってやつはダメなやつ?
88:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:13:28.62
全部早稲田が悪いんです
URLリンク(www.facebook.com)
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、
早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のため
の基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポ
ール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行
部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
89:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:13:28.55
>>87
クソコテ死ね
90:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:14:19.39
>57
>世に倦む日日 @yoniumuhibi · 22 分
> 「小保方晴子と理研の共同の捏造隠蔽プロジェクト - 『再現実験』とは何か」をアップしました。
> URLリンク(critic20.exblog.jp)
実現しそうでめちゃ憂鬱
みんなどうするよ
91:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:14:33.22
◆STAP細胞:「僕のマウスから絶対にできない」若山教授
毎日新聞 2014年06月16日 21時16分(最終更新 06月16日 23時39分)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
◇第三者機関解析結果、8株のマウスの飼育・購入歴なく
STAP細胞論文の責任著者の一人、若山照彦・山梨大教授が16日記者会見し、
STAP細胞から作った「STAP幹細胞」を第三者機関が解析した結果について、
「これまでの結果は全てSTAP細胞の存在を否定している」と説明した。
解析したうち8株は若山氏の研究室にいなかったマウスのものと判明したという。
論文不正を巡る一連の騒動については「皆さんにご迷惑をお掛けし、心からおわびしたい」と謝罪した。
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市)の小保方(おぼかた)晴子・
研究ユニットリーダーは、当時CDBにあった若山研から生後1週間のマウスの提供を受け、
それを元にSTAP細胞を作っていたとされる。
解析したのは、若山氏が、小保方氏から受け取ったSTAP細胞で作ったSTAP幹細胞。
STAP細胞のままでは増殖能力が低く、特殊な溶液で培養して増殖する力を持たせたとされる。
若山氏は論文の撤回を呼びかけた今年3月、山梨大で保管していたSTAP幹細胞の解析を
第三者機関に依頼していた。
つづく
92:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:14:37.80
>小保方擁護派は、宗教を盲信する原理主義者と同じで、どのような科学的説明も意味を持たず、
>幻想を突き崩す決定打にならない。複雑な話には耳を貸さない。このような徒輩には、
>仮病という単純な事実の突きつけこそが効果的なのであり、誰にでも分かるウソが白日の下に曝されることで、
>小保方擁護の態度を変える契機になるのである。トリソミーや18番染色体の話はワイドショーのネタにならない。
>仮病の話はネタになる。インパクトが大きい。
93:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:14:54.09
>>87
理研の外で、世界で最初にSTAP作成の追試に成功!という報告した人
94:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:14:58.76
>>91続き
◆STAP細胞:「僕のマウスから絶対にできない」若山教授
毎日新聞 2014年06月16日 21時16分(最終更新 06月16日 23時39分)
URLリンク(megalodon.jp)
解析した14株のうち8株は、細胞を光らせるために遺伝子を挿入した場所が、渡したマウスは
18番染色体だったにもかかわらず、解析した細胞では15番染色体だった。
残りも、マウスの系統が異なるなど不自然な結果だった。
遺伝子の挿入場所が異なっていた8株の結果と一致するマウスは、
若山研で飼育、購入したことはなく、若山氏は
「なぜこのような幹細胞ができたのか、全く分からない。僕の研究室から提供するマウスでは
絶対にできない結果」 と困惑した。
STAP細胞の有無について、若山氏は「絶対にないと証明することはできない」と明言しなかったが、
「これまでにSTAP細胞があることを示す証拠はない。前提は崩れている」 と述べた。
胚性幹細胞(ES細胞)が混入した可能性についても回答を避けたものの、
若山研に当時いた学生が小保方氏にES細胞を渡したと証言したことなどを挙げ、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「ES細胞を自由に使える環境だった」と説明した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
若山氏は、STAP細胞が持つとされる万能性を証明するためのマウス実験を担当した。
【須田桃子、松本光樹】
95:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:15:08.94
STAP細胞があろうがなかろうが
E S 細 胞 混 入 は 偽 計 業 務 妨 害 罪 で 刑 事 案 件
96:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:15:27.76
>>72
日経きたか
97:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:15:32.04
上 昌広さんがリツイート
世界変動展望 著者 @lemonstoism ・ 3 時間
雑誌「週刊現代」 - 急浮上! 小保方晴子「逮捕」の可能性 -
2014/07/05日号 - 雑誌ネット URLリンク(www.zassi.net) …
上 昌広さんがリツイート
世界変動展望 著者 @lemonstoism ・ 3 時間
週刊現代では小保方晴子さんが偽計業務妨害罪や背任罪で刑事告発される可能性が言及された。
親告罪以外は誰でも刑事告発できるので市民団体から刑事告発されるかもしれないと言及された。
この事件は刑事告発されても仕方ないと思う。
98:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:15:56.86
>>77
>>79
そうそうそれが真っ先にリンクされなきゃいけないね
99:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:16:12.65
一週間ほど、見てへんだ。
あんまし進展ないみたいやな。
外地2年ほど行ってた時、そこでは、これはと思うのは
デジタル以外に銀塩で撮ってた。動画はアリ435か16SRで撮ってた。
435なんぞ、くそ重いの、載せてたわ。ハーフミラーやし、光源あげられんし撮るの根性いったわ。
フジかコダックしかないし、今は科学技術用の開発してくれとらんし。
ネガ撮りやんで、デジタルに変えるけどな。
ほんで、これはこれはちゅうやつは、プリントした。プリントの時色変えられるけど、しれてるしな。
ま、偽造防止やな。撮る前に感材番号と俺のサイン入りカチンコな。
ちょっと前まで警察も残さんとあかんのは銀塩やったけど最近デジタルやしな。
100:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/24 18:16:22.03
先ほど、放射線医学総合研究所の広報課の三枝(サエグサ)さんから
回答を得たのだが、6月16日の記者会見で若山が第三者機関の解析結果
とか第三者機関作成のスライドというのは、放射線医学研究所の
若山の知り合いの研究者による解析結果とスライドであり、中立性も
公正性も無い事が判明した。
また、放射線医学総合研究所に解析もしていない若山研のマウス
について、あたかも放射線医学総合研究所が解析したかのごとく若山が
発表した事に対して、公的に抗議するように要請したが、若山が
マスコミに非公式に放射線医学総合研究所だと述べただけで公式に
放射線医学総合研究所の解析結果と述べてないので若山に抗議する
つもりはないとの事であった。
101:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:16:59.39
>>73
笹井の研究室で小保方に実験させていたのか
102:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/24 18:17:50.10
若山は、今までもコソコソとマスコミを使って非公式に発表し、非公式
発言に責任を取っていない。汚い手口である。
103:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:18:01.40
_______
/ .| | .\ スタァーップ!
/____| |__ \
/ ___ ___ \ おまいの ウソ は まるっと全部 お見通しだいっ!
| / (●)|_|(●) \ |
| | .(__人__) | |
| | |::::::| | |
.\| l;;;;;;l | /
/ `ー´ \
104:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:18:07.48
>>98
テンプレきちがいがどんどん貼り付けるから
最重要の基本テンプレが捨てられていい迷惑だわな
105:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:18:53.11
>>76
これ追求するべきでは?
小保方の弁護士は入院しているといってたはず
実験に参加していると国民にいわなかった
罪になる?
106:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:19:54.35
323 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 13:14:50.31
幻のSTAP(2)iPSへの対抗心
>特許の発明者に名を連ねており、一時期、笹井研究室で小保方に実験をさせた。
そういえば小保方は「所属させていただいていた研究室以外からの(ESの)入手はありません」
という言い方をしてたよな
107:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:20:18.42
>>97
おー、刑事事件になるのかー
108:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:20:26.82
>>105
450週周回遅れ
109:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:20:30.15
世に倦む日日ってアホだから。
研究者たちに何度も間違いを指摘されてるのに少しも反省してない
こないだも笑われてたよ。
apj @apj ? 6月18日
よくまとまっている > [「STAP細胞」はES細胞だった - 理研・若山照彦・NHK三位一体の暴露と証明]
URLリンク(critic20.exblog.jp)
UO ?@druoh 6月18日
@jyouhou_syusyu わかってないってすごいよねw
動物学特論 @jyouhou_syusyu ? 6月18日
ぜんぜんまとまってねーよ
110:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:21:01.30
>>76
それどこのソース?
引用符つかうなら引用元示せよ
おまえはバカか
111:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:21:34.49
>>108
周回遅れといえば蒸し返されないとおもってんのか
カルト野郎
112:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:22:30.29
>>70
それがねらいなんじゃない?
細胞のこと何にも知らずに盲目的に擁護してる人が多いから、
「あたかもしれない」と思わせるタイトルでそういう人も呼び込んで
洗脳を解いてあげるつもりなんだよ。ちゃんとお金はもらうけどw
関氏なかなかやりおる
113:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:22:48.47
>>104もう病気だよ。自分の推理なのかなんなのかわからんけど、笹井が主犯と思い込んでて、
みんながその考えを共有してほしくてしかたないらしい。
自分のブログでやれよ。
114:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:22:50.46
>>40
笹井さんの失脚がなくなったって事はないんじゃないですか?
というか最終的には辞表を出さないとおさまらないと思います
115:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:22:55.77
なんでSIなんてメチャクチャレアなマウスで捏造したんだろう
足がつくのに
116:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:23:59.71
>>113
笹井が主犯って言ってる人はもういないと思うけど、社会的責任は一番かも
117:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:24:42.51
>>114
小保方、笹井はクビしかないな
ほかのやつらも責任あるしな
神戸はいらないし理研もいらない
責任とはそういうもんだべー
118:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:25:00.20
>>57
お前はまず竹市擁護を詫びろ
119:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:25:13.30
>>101
若山会見でも、こんな言い方だったな。記憶なんで適当だが
僕のラボはマウスに特化したラボですから、
僕のラボでできることは小保方さんは何もできない。だから僕に頼みに来たわけで。
逆に、小保方さんができることは、僕のラボではできない。他所でやるしかないんです。
120:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:25:29.20
>>58
ボケっと煮にして食いますた
121:98
14/06/24 18:25:35.68
>>104
すんません
122:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:25:38.25
会見で明らかになったのは実は笹井さんも若山さんも共著者になるつもりはなかったことだ。
なぜなるつもりはなかったのかは明らか過ぎる。インチキ研究なことを知ってたからだ。
じゃあなぜ共著者になったのか。謎は深まるばかりであった。
123:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:25:52.80
>>111
いやにわかならしばらくROMってればいいと思って
竹市の記者会見の時に桃子が突っ込めなかった周知なのに今頃どや顔するから恥ずかしくて
元々は日経じゃなくて毎日の記事な
124:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:26:14.10
あ、今日はみんな高いスルースキル
125:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:26:19.45
笹井は嘘ついたの?アイピーエスとの比較で捏造をしたの?
126:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:26:47.78
>>116
捏造ものを本物らしく論文に仕立てて作ってIPSをディスった感情的な行動は
犯罪だよね
127:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:27:22.53
>>115
亜種まで調べられるとは思わなかったんじゃね?
128:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:27:25.58
今日のひとはスルースキル高い
よかった
129:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:27:31.88
>>122
じゃあガメツイからじゃねえか?
乗っかっておこうと
130:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:27:46.15
>>111
ちなみに問題は弁護士が嘘をついていることではなく
小保方さんが秘密で再現実験に参加しているということ
つまり、理研が組織ぐるみで捏造を完璧にしあげている可能性が高いこと
ポエムリークもそう示唆している
131:メール・前半 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/24 18:28:19.58
若山教授の記者会見で使われたスライドは放医研で作成されたのですか?
*****
放射線医学総合研究所 御中
STAP問題で、若山照彦・山梨大学教授が記者会見で
第三者機関(マスコミには非公式に放医研と伝達)作成のスライド
URLリンク(masanori-asami.)<)○○○○○○.ne.jp/Riken/press-conference_doubt_Wakayama.htm
132:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:28:23.68
些細もさっさと自白して利権辞めたらいいのに
腕があるならどこでも拾ってくれるだろ
133:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:28:56.41
>>100
またトンチンカン浅見か
なんでそういう変なところにこだわるの
あなたの有り余る知識で科学的疑問点に突っ込んでよww
134:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:28:57.09
日経新聞の報道がはじまったということは、
すなわち、経済産業省が、
「おい、いいかげんにしろ、この脳たりん文部科学省!」
と、怒っている、ということだろう。
135:メール・後半 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/24 18:29:01.83
また、そもそも、仮に放射線被曝と無関係なマウスの解析をしたなら、
「独立行政法人放射線医学総合研究所法」第十四条 の業務の範囲
からの逸脱ではないでしょうか?
福島第一原発事故以降、貴・放射線医学総合研究所には放射線被曝関連で
検証すべき事が山積しているはずです。
もし、本当若山教授のマウスやマウスの細胞まで調べたというなら、
やっていただきたい実験があります。
十分なマウスの個体数による「マウスの被曝による余命減少効果確認実験」です。
(私の下記HP記事参照)
[ マウスの被曝による余命減少効果確認実験とヨウ素131薬追跡調査とLNT仮説 ]
URLリンク(masanori-asami.)○○○○○○.ne.jp/Fukushima1NPP/doubt_LNT.htm
136:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:29:14.65
>>126
笹井が論文書いてたのかよ
コレスポとしてネイチャーとやりとりしてたのかな
責任重大で辞職しかなかろう
137:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:29:26.73
>>126
論文のほぼすべてが笹井が登場する前にできあがってたと笹井自身も理研も言い続けている。
論文が最初に投稿されたときは笹井はいなかった。
もちろん笹井に罪はあるけど、主犯にはなりえないだろ。
主要部分を書いたのは西川か若山。
138:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:30:21.65
「世に倦む日日」より抜粋 URLリンク(critic20.exblog.jp)
理研による「実験」そのものが、「STAP現象」の可能性や有効性を追認するように予め設計され準備されたもので、理研の体面を繕い、幹部たち(笹井・竹市・相澤)の責任をウヤムヤにし、そして、下村博文を満足させる結果を導き出すものだと知っているから、
だから、小保方晴子は「実験」に意欲的なのではないのか。
下村博文が、小保方晴子が「STAP細胞」の「再現」に失敗するような、そのような結果を前提して、あるいは想定して、「実験」に参加させろと指示を出したり圧力をかけるはずがないではないか
今回の小保方晴子の「実験参加」は、純粋に科学的な検証のためのものではなく、政治的に仕組まれたもので、最初から「結論」が決まったものだ。
139:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:30:56.62
>>130
本当ならこわいよー、コワ杉だよー
140:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:30:59.69
>>137
若山さんは論文のほとんどを笹井さんが書いてくださったといっている
つまり当事者の話は鵜呑みにしないほうがよいということ
今まで出てきている証拠から笹井さんが論文書いているほうが濃厚
141:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:31:12.07
Natureの論文にD論の写真使ってる時点で他の分野では終了
生物分野は異常だよ
142:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:31:25.95
放医研には俺も電話したけど、わからんという答えしかもらえなかったし、
こっちが匿名だったからか取り次いでももらえなかった。
放医が本当に鑑定したかどうかは裁判で開示してもらうしかないと思われ。
若山教授も馬鹿じゃないだろうから、裁判で開示できないような鑑定はやってないと思う。
143:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:32:20.67
>>140
笹井ぬきで一度投稿されてるんだから。
まあ、あんたの意見は否定はしない。
決め付けはよくないね、お互いに。
144:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:32:32.78
>>139
研究者の間のTwitterでもそうなるだろうって予想してる人結構いるし、
具体的に「○○のマウス使って~捏造されたら絶対にばれないから最悪」って
コメントしてる理研内部の人もいる
145:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:32:39.44
>>141
ただしい
146:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:32:39.45
>>130
理研が小保方と組織ぐるみの捏造の可能性
って考えはかなりの人間が思っているんじゃないか?
処分すらできないてんからも
147:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:33:07.53
「世に倦む日日」より抜粋 URLリンク(critic20.exblog.jp)
もし、その「実験」が厳密な検証実験であったなら、小保方晴子は危険を感じてそれに参加などしない。自ら身の破滅を招くような選択はしない。
捏造を曖昧化してくれる「実験」だから、大喜びで参加するのである。正式参加の前に、理研はすでに小保方晴子を密かに参加させていて、CDB内で極秘に打ち合わせをしている。
これは正式参加後の「実験」をどう進めるかのシナリオ固めであり、どういう「情報」をどの時期に発表するか、どういう反論が来た場合にどう逃げるか、共同作戦を練っているものである。
「共同」の態勢の中には、当然ながら笹井芳樹が入っている。と言うより、笹井芳樹を欠けば、この捏造の隠蔽工作は首尾を失するだろう。
148:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:33:53.66
>>138
有料メルマガの宣伝乙。
そのブログ研究者たちからは馬鹿にされてるんで、次から貼らないでね。
149:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/24 18:34:08.25
>>131 >>135 のメールを放射線医学総合研究所に差し出し、電話を
かけたところ、電話で>>100の回答を得た。
尚、>>131 >>135 のurlの「○○○○○○」の部分は「sakura」であるが、
2ちゃんねるの投稿規制のため、「○○○○○○」と書き換えた。
150:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:34:11.92
>>143
そうだね。決めつけはよくない
けど若山さんと小保方さんの英語力/論文構成ではNatureに通らなかった
それで竹市さん→些細さんに指示があって大幅に笹井さんが開校したんだよ
151:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:34:13.76
緑の眼の猫が言うことにゃ、CD45XXY。
もちろんマゼマゼだからエア三毛猫オス。
ここにも指紋129とB6。
リンパ球マゼマゼしたらMLR。
片方緑細胞だったらどうなるかな?
タイムラプスでしまウサギとスッポン亀。
しまウサギは0からスタートインチキスッポン亀はゆっくりスタート。
152:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:34:17.72
>>136
えー、笹井が化粧してたの知らなかったのかよ
153:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:34:21.35
>>137
ネイチャーとのやりとりは笹井?
154:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:34:29.89
若山会見から1週間、この沈黙が怖い
着々と再現実験という名の捏造隠し実験のリハーサルが進められていそうで
155:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:34:41.87
>>137
笹井が論文をもっともらしく作り上げてNatureからの要求とかに
小保方にこうこうこういうデータを作って持ってこいとか、そういうのがなかったら
この論文はNatureに通らなかっただろうな
笹井が論文見てやってくれって任されたのは、当然その中で論文の正当性も
見てくれって事だと思う
156:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:35:44.11
>>141
さすがは日本の再生医療
レベルひくすぎっ
157:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:36:14.72
金色の指輪はヴィヴィアンウエストウッドで
容器みたくパカッッと開くんだよね
158:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:36:35.73
>>148
無料で誰でも読めるし、メルマガじゃなくてブログだよ
159:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/24 18:36:44.04
>>132
>些細もさっさと自白して利権辞めたらいいのに
笹井はSTAP事件について隠している事は無いと思う。
(ただし、研究費については何か隠してる可能性は排除しない。)
160:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:36:44.08
>>152
文章を実際に書いたのはほとんど笹井氏
というかあんた「頑張れ小保方先生」から来た人?
161:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:37:12.76
>>144
研究者の間でもそう考えられてるのか
162:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:37:37.01
全部早稲田が悪いんです
URLリンク(www.facebook.com)
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、
早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のため
の基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポ
ール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行
部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
163:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:37:38.27
>>134
今週は、月曜から日経の連載、小保方寄りだった産経の批判記事、週刊現代では
オボ逮捕も?で、新潮45のインサイダーだもんね。特にこの騒動でトピックスがあった
訳ではないのに、しつこく追ってる新潮45以外これだけ一方的にパンチが繰り出されるのは、
何処かの意志が『オボ・些細』チームを切る露払いをしているんだと思うけどね。
この連打でミッキーと交渉して、『懲戒解雇』を飲ませるという筋書きじゃないかな。
条件としては『研究費や給与(特に更新した4月以降)の返還請求はしない』という事で。
ミッキーは弁護士だから、落とし処は解かっているので、逆にオボを説得する条件を求めて、その結果かもしれん。
そして、日経の連載がインサイダーに切り込むかどうかで、些細等に提示した条件も見えてくる。
まっ、文系馬鹿の無責任な推測だけど。
164:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:37:55.72
>>159
小保方論文が捏造であるとわかってて仕上げたでしょ
この事を隠してるでしょ
165:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:38:19.80
あー、会見のサイエンスライターの女性かっこよかったな
166:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:38:21.62
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です
さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです
早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
167:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:38:34.60
若山さん「僕はマウスの事しか知りません。小保方さんはマウスの事知りません」
しかしSTAP細胞を作ったのは小保方さんじゃなくて若山さんだった
ことが明らかとなった(一部は不明)。
168:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:38:35.84
>>158
時間がたつと有料レジになるブログです
研究者たちはそのブログがタイムラインにあがるとみんな馬鹿にしてます
たとえば>>109
169:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:39:09.66
>>147
興味深い
だが、その仮説通りならば犯罪であるだろう
170:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:39:29.37
猿芝居の再現実験をやろうなんて、
理研は自分にガソリンをふりかけて、自ら火をつけるつもりなんだな。
171:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:40:02.03
早稲田は学長が出身の法学部でも全く論文審査が行われていない無法状態のようだ
2010年に「早稲田法学会誌」とかいう早稲田の公式紀要に乗った論文が中央大学教授の論文のから41箇所の盗用及び4ページまるまるコピペ
が発覚した
↓
中央大学から抗議を受けて削除したものの修士論文の内容と全く同じであったにもかかわらず、1年以上放置し、告発によってようやく修士論文
取り消し、学生退学となった
↓
しかし其の修士論文の主査は現在法学学術院長・法学部長 岩志和一郎であり早稲田法学のトップであるにもかかわらず、コピペ論文を
「最優秀」と判定
副査は当時法学部長であった近江幸治教授が告発を受けたのに論文取り消しに抵抗
もうひとりの副査は現在早稲田大学大学院法学研究科長 棚村政行教授である
この3人はまともな指導力も論文審査も行っていなかった疑いがあるのに叱責を受けただけで何一つ責任をとらないまま現在早稲田法学のトップを占めている
記事は最後に「早稲田は落ちるとこまで落ちている」という内部の匿名発言で結んでいる
今週のサンデー毎日では、
文系学部でも、早稲田大は論文盗用で中央大から抗議されてた?とかあったよ
雑誌の新聞、より
> 桜前線異状アリ/早大が放置した論文盗用事件の大罪−小保方さんだけ悪いか
> ◆ 理化学研究所・小保方晴子、STAP細胞、早稲田法学会誌
> サンデー毎日(2014/04/06), 頁:28
172:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:40:25.55
日経ってやっぱ理研の犬なんだね。2回目読んで壮大な竹市CDBアゲのための記事だとわかったw
笹に全部を被ってもらうため竹市さん他をアゲアゲ
173:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:40:32.07
>>169
それは知らなかった。でも今回の記事の内容はまっとうなのでは。
174:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:40:39.84
>>18
会場名をカフェオボにしようぜ
175:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:40:46.14
さすが竹市を擁護していた世に倦む日々は阿呆だなあ
>考える必要があるのは、なぜ、小保方晴子は理研の「検証実験」なり「再現実験」への参加に意欲的なのかということだ。
>それをやればウソがバレて破滅する結果になるのに、何で「実験をやりたい」と身を乗り出すのか。
>ナイーブに小保方晴子の「実験」への参加を肯定している者たちは、その問いに予め答えを出しておく必要がある。
参加を拒否するパターンも含めて、改革委は再現できない時の言い訳まで想定してたし
実験する際の条件設定までしてたじゃん
いいからお前はとっとと「竹市が疑惑解明に熱心」とか妄想垂れ流してたことを詫びろ
176:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:41:26.48
>>167
あんた「頑張れ小保方先生」に帰りな
177:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:41:28.28
文系もでたらめだから早稲田取り潰しでOK
早稲田大学公共経営研究科の石田光義、北川正恭、縣公一郎の3人の教授はデタラメコピペ論文で博士号取消しになったにもかかわらず
何一つ責任を取っていない
でたらめな審査に、でたらめな調査、でたらめな最終処理
早稲田大学は組織として極めて異常な腐りきった世界であるといえる
今からでも責任を取るべきである
社会】早大、中国籍博士の学位取り消し…論文盗用など
スレリンク(newsplus板)
178:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:42:09.43
>>151
面白いねえw マウス脾臓でMLRですかw 良く考えられているw
179:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:42:18.86
>>160
だから些細が化粧したって言ってんじゃん
誰に噛み付いてんだよ、お前は
180:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/24 18:42:25.36
ともかく、「第三者機関の解析結果」ではなく「第三者機関に在籍する若山の
知り合いの研究者の解析結果」だと判明した。
181:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:42:46.71
笹井さんがそんなに論文関わったのならそりゃぁおぼちゃん何もいえねぇってなるわけだ。
182:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:42:49.37
これってまさか捨てたマウスが交雑したんじゃ?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
183:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:42:52.91
世に倦む日日のストーリーで疑問が残るのは
・小保方、CDB幹部、野依、文科省の四者の意志が本当に一致してるのか
・小保方の判断能力を買いかぶってないか
という点
この四者の中も実際は幕引きさえはかれればいい奴、
有耶無耶にしたいだけの奴などがごちゃまぜなんじゃないか
どうも呉越同舟で、小保方の異常性を考えるとどこかで破綻しそうなんだよな
それと小保方が計算ずくで再現実験に参加しようとしてるかどうかも疑問
小保方はその嘘をつくと今日は生きられるけど明日死ぬみたいな嘘も平気でつくから、
小保方が先のことを読んだうえで行動してるというのはちょっと怪しい
184:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:43:08.81
■今回の事件に関する疑惑
・補助金適正化法違反(論文捏造(国家認定済)は全額返金の対象)
・詐欺罪(捏造データで理研の地位と給料ゲット 研究費や学振費と特許出願)
・横領または背任罪(嘘の研究に公金を使用 エアラボ カラ出張?マイル横領?)
・犯人隠匿罪(理研が小保方の犯罪行為を隠蔽した)
・窃盗罪(和歌山のES 庭のTSを盗んだ?)
・偽計業務妨害罪(和歌山他世界中の機関に無駄な実験をさせる ES混入)
・名誉毀損罪(iPS勢力への冒涜)
・虚偽風説流布罪
・公文書偽造(研究費成果報告書に偽造論文(国家認定済)をのせる)
・インサイダー取引(セルシードの株価が不自然な動き)
・著作権法違反(企業の写真をパクってD論にのせる)
・動物愛護法(計画書出さずに動物実験)
・カタルヘナ法違反(出自不明の細胞が発見)
185:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:43:12.48
>>165
そうなんか
研究費について洗うといいかもよ
186:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:43:18.29
>>174
URLリンク(www.hotpepper.jp)
187:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:43:25.24
捏造実験って…やっぱりSTAPありましたよー
できましたよー証拠もありますよージャジャーンてこと?
188:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:43:37.74
何で放医研だったのかね?
解析依頼したの。
189:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:44:15.89
>>166
早稲田!早稲田!早稲田!
今月か?
190:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:44:21.29
「世に倦む日日」の著者って研究者なの?
191:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:44:21.91
>>184
上 昌広さんがリツイート
世界変動展望 著者 @lemonstoism ・ 3 時間
雑誌「週刊現代」 - 急浮上! 小保方晴子「逮捕」の可能性 -
2014/07/05日号 - 雑誌ネット URLリンク(www.zassi.net) …
上 昌広さんがリツイート
世界変動展望 著者 @lemonstoism ・ 3 時間
週刊現代では小保方晴子さんが偽計業務妨害罪や背任罪で刑事告発される可能性が言及された。
親告罪以外は誰でも刑事告発できるので市民団体から刑事告発されるかもしれないと言及された。
この事件は刑事告発されても仕方ないと思う。
192:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:44:24.93
>>65
ちゃんと>>2でクッションいれてやったろ
193:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:44:40.01
>>173
いい線いっているね。
もうすぐ、竹市さんが正式におぼの検証実験参加を表明するよ。
194:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:45:30.26
>>190
明らかに違うだろ。研究者たちは、そのブログにうんざりしてる。
195:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/24 18:45:31.01
私のHPへの転送用目次url
[理化学研究所・発生・再生科学総合研究センター (CDB)問題]
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
ここで、下記項目参照
[ 若山照彦教授の2014年6月16日記者会見における疑惑]
196:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:45:52.84
>>193
その日、日本から科学は消える
197:名無しゲノムのクローンさん
14/06/24 18:46:17.71
★★信じがたい低能レイプ早稲田大学の実態★★ (新潮45より)
「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど
「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」
「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」
早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3950日前に更新/313 KB
担当:undef