寄生虫・人権屋と移民 ..
[2ch|▼Menu]
275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:20:54.75 0R4v9fTZ
石原進報告「政治課題に浮上した日本型移民政策」 (河明生のブログ)

外国人政策研究所第26回研究会。報告者は、元毎日新聞論説副委員長(社説を書く人)であり、
かつ「元祖朝鮮人オタク!」であり(大山倍達や柳川次郎等に可愛がられたらしい)大新聞で
はじめて今では当たり前の ー在日コリアン という呼称を使用した人物でもあり、最近、我が輩と
「昵懇!」の石原進さん。

題名は「政治課題に浮上した日本型移民政策」。
最近の
1,マスコミの移民関連報道、
2,日本政府の取り組み
3,国会議員の動き
4,移民政策の行方
の順で解説した。

1については、説明順に、サンケイ1面、日経1面、毎日社説、朝日政治面、サンデープロジェクト等。
注目は、主要メディアは総じて「移民」という概念を使用するのに慎重なことだという。これは中央官庁も
同じで「そもそも移民とは何ぞや?」と概念の定義から闘いが起こりうるのだ。有り体に言えば、
「定義を定めなければ法律をつくることができない!」のである。
石原さん自身、2006年に毎日新聞の社説で、「移民庁を創れ!」の論陣をはろうとしたのだが、
上司から「待て! まだはやい!!」と止められ、「外国人庁をつくれ!」になったらしい。 《続く》


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3598日前に更新/453 KB
担当:undef