悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】45 [転載禁止]©2ch.net at JINSEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:マジレスさん
15/02/05 15:17:43.75 0Pk1eN3y
円周率のようなもの、永遠に割り切れないもの。
我を錯覚するものは何?その我を錯覚するものは何?と錯覚しているものは何?
合わせ鏡ののごとくエンドレスな何?という所在。

よって何はあるとも言えないし、ないとも言えない、どちらの証明も不可能。
ならばどちらの認定も幻想に処してその追求は捨ててしまいましょう、
全てが認知の及ばない何かの下でしかないのなら、何かを認定することに
よって苦しむことも浮かれることも最初からないのです。これが釈迦の教えです。

101:マジレスさん
15/02/05 15:39:39.14 a0DFGk4t
あべットラーも初回の失敗を踏まえての二度目の登板。。
次は、福田か、麻生か、野田か。
あべットラーの浪人中は、キナ臭い旗印の維新軍の首領に担ぎ上げられそうになったが、土壇場で踏みとどまり、今や首相。
それ以来 維新軍は、アベ別動隊と世間は呼び捨てる。
未曽有の高齢化社会は、平均寿命100歳を超えて、やがては120歳ほどになろうか、と言う勢いである。
人間も部品交換で、死のうったってそうやすやすと死ねるもんじゃない。
70歳定年が100歳定年となるかもしれない。
葬式関係事業者は、おまんまも食い上げで、かあさん、いや、倒産続出だよ。
坊主に成り手も皆無となる。
そういう社会を支える資金の裏打ちは、増税による公的介護か、大金持ちだけがエイヨエイガの貧富の拡大の格差社会か。
あべっトラーは、どこへ行く。。
それはフルーツなのか、預貯金梨の世帯が30%を超えたという統計が出た。
国民年金5万円にしたい、と言う、あべットラー、働き終わる70歳過ぎたら、年金受け取る前に医者にかかる前に死んでくれと頼み込んでるあべットラーと別動隊だな。
同じ意味で戦争は人が死ぬ、年金を受け取る前に居なくなる。
戦争放棄の9条は、何としても破棄しなくちゃと、あべットラーとその別動隊。。あぁ、いつかこの道通ったぜ。
インフレで国の借金、国債踏み倒しは、先の戦争と同じ手である、慣れたものだ。。

102:月の光
15/02/05 16:01:20.01 9UCGc/V9
>>では、自分というものを錯覚しているものとは一体何なんですかね?

調べてみるといいです。
肉体のことを自分としているのか、
感情のことを自分としているのか、
思考のことを自分としているのか、
微細な感覚のことを自分としているのか。
認識のことを自分としているのか。
生まれ出た者や死に逝く者を自分としているのか。

問いが止んだ時に残るものが始まりも終わりもない知らない永遠です。

103:マジレスさん
15/02/05 19:36:11.17 yS/C8LGB
自分自身をいじめていた人は、今後バツが下ると皆さんは思いますか?

いじめられた事がある人などがいたら、意見を貰えると助かります

104:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
15/02/05 21:07:54.06 t0ySKhjG
>>82>>83>>86>>87 おぬしじゃ。
 おぬしがそう思うから誰かが在ると思うのじゃ。

>>85 つぶれないじゃろう。
 金で解決じゃ。

>>100 自分をいじめていただけならばばつはないじゃろう。
 もはや自分をいじめるのはやめて自分をいたわるが良かろう。

105:マジレスさん
15/02/05 21:12:14.05 kbbaL3FN
>>100
自分で自分にひどいことしてた人ってこと?
そりゃ、罰も何も……自分で自分を痛めつけていることそのものが既に罰になってるんじゃない?

106:蒼雪
15/02/05 23:40:11.18 P6SVBVGM
さっきセックスした

107:マジレスさん
15/02/06 01:59:14.82 wXmzPewK
>>101
>>102
違う

僕をいじめていた人の事を言っているんだ

108:蒼雪
15/02/06 02:06:15.85 9Pz30szW
おまえなんかいじめても殺しても誰も何も困らんわ

109:マジレスさん
15/02/06 04:57:20.66 HabN7y7i
>>95 自我。

>>100
罰が下ったとしても、それを罰と受け取るかどうかというのは人それぞれだけど、
(例えば、リスカを好んでするような人達は自分に罰を与えたいから肉体を傷付けるというより、もっと別の理由がある。)
他人を苛めれば必ずその報いは自分に来ます。
逆に言うと、他人を苛める人は、本当は、自分を苛めたいから他人を苛める。
自分を傷付けたい気持ちが心の奥にあるから自他を傷付ける。
その自覚があるか否か、という違いです。

110:カオニマ
15/02/06 09:40:04.31 UZxCwKoH
体が常に仏であり続ける、思いが仏である続けていることは

己の体の身をきちんと認識して常に心身引き締めて生活するところにあるわけだ。

概念的な一体感がどうこうとかどうでもいいところの話で
アホひきこもりはそんな話ばっかりに夢中になってるんだよ。ていど低い。

111:マジレスさん
15/02/06 12:42:53.21 miii7KIz
>>100
他スレで聞こう

押した力で押される

112:「隠者」LV7.85
15/02/06 12:59:44.90 pjQQODTO
すいません、
僕は如来になって世界平和を実現したいのですが、

表現のツールとしての2ちゃんねると
ついったー、ブログとかの
メリット、デメリットを教えてください。

よろしくお願いいたします。
m(_ _)m

113:マジレスさん
15/02/06 14:09:11.95 DsIItlWH
運命の相手というのは存在するのでしょうか。
その人とは離れても再開できたりしますか

114:マジレスさん
15/02/06 14:51:49.86 UZxCwKoH
鬼和尚は女人におっぱいくださいと頼めますか?

>>109 ブログでひとりごとかいてれば、賛同する人がいつかつく。
隠者は悟りとかと限りなく縁遠いから、あと5年くらい、まじめに修行してまた来なさい。

115:「隠者」LV7.85
15/02/06 15:02:51.20 pjQQODTO
>>111
なるほど、メリットデメリットも教えてください。

116:マジレスさん
15/02/06 15:18:45.73 UZxCwKoH
隠者の無意味な落書きを目にしなくて済むのがメリット。
デメリットは特にないな。

どうしてもここで書きたきゃ最大3行以内に収めろ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3409日前に更新/39 KB
担当:undef