新聞配達俺氏(29)、 ..
[2ch|▼Menu]
163:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:27:20.270 onGaq14Z0.net
どれくらい働いていくらもらえんよ

164:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:27:59.234 aO/54Lwn0.net
>>159
世話になったんだから挨拶くらいしたら?

165:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:29:32.352 F/6Wl0DP0.net
読売新聞販売店の社員してたよ俺も
こんな感じやった。休みは休刊日くらい。
3:00〜6:00 朝刊配達
6:00〜9:00 電話当番(交代制。新聞の不着があれば届けにいくため。)
9:00〜12:00 集金と営業
12:00〜13:00 休憩
13:00〜15:00 明日の朝刊の折り込みチラシ挟む作業
15:00〜17:00 夕刊配達
17:00〜20:00 集金と営業
20:00〜21:00 帰宅の遅い客の集金あれば

166:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:31:31.150 onGaq14Z0.net
>>162
結構仕事あるんだな
配って終わりのイメージだった

167:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:31:42.279 F/6Wl0DP0.net
つか、改めて書いたらブラックやな

168:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:32:47.472 onGaq14Z0.net
朝3時に来られるのがきつくて新聞とるのやめた

169:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:33:43.863 r9f+STHma.net
>>67
つれーな
ちょっと考えてたんだけど、なんていうか、辛くても続けたいって思えるモチベーションがない
でもこのままだとほんとに死んでしまうしな
死にたくないという気持ちはありつつも、積極的に生きるための目的が希薄なのがまずい気がしてきたよ...

170:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:33:56.792 N307hGQT0.net
工場勤務とかの方が向いてそう

171:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:34:08.072 F/6Wl0DP0.net
>>163
配達は仕事の半分もないよ、メインは集金と営業。
あと、配達も、できるように段取りがあって時間かかる。
>>1には、元旦の朝刊を配ってほしかった。
チラシがクソほど挟まってるから、一回に積める部数が50部とかになるし

172:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:34:28.925 Gn3PM4Ov0.net
>>157
どうみても大人に叱られてる子供の構図なんだがw

173:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:35:04.494 c96lUJWt0.net
アドレス本名なの!?

174:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:35:27.070 r9f+STHma.net
ところで、MacBook Proをメルカリで売りたいんだが、初期化がうまくできなくて売りに出せないな
Apple Storeに持ってって初期化してもらおうかな

175:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:35:48.899 F/6Wl0DP0.net
ええパソコンもってるやん

176:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:36:21.425 N307hGQT0.net
こういうこというとあれだけど、これだけ伸びてるのにわざわざ全レスしようとする要領の悪さとか見ると要領を求められる仕事はきつそう
単純作業の方が向いてるんじゃないのかな

177:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:37:07.055 r9f+STHma.net
>>68
すごいな
6年も続ければ慣れたもんなんだろうな

178:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:37:58.090 r9f+STHma.net
>>70
わからんけどイラつかせたらすまんな

179:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:39:01 Q+tiBTvm0.net
車の運転嫌なの?

180:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:39:46.316 F/6Wl0DP0.net
あれじゃない?>>1は目標ないから続かないんじゃないかな。
例えばその新聞販売店の所長になるとか、新聞代不払いを解消どれくらいしたいとか。
まぁ俺は3


181:6歳の契約社員手取り14万だけども。



182:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:40:12.269 r9f+STHma.net
>>71
まあね
なんか、3年勤めてた障害児施設を辞めてからなのかなあ、それは関係ないかもしれないけど
一種の燃え尽き状態っていうか、無気力状態っていうか
そもそもはなから続けたいと思って始めたないんだから、続くわけないよな

183:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:40:26.092 z59vlzVG0.net
>>162
寝る暇無いな

184:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:41:40 Q+tiBTvm0.net
1の貯金はいくらあるんだ?

185:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:42:35 XazMtGJQa.net
新聞配達なんてかなり楽な仕事なのにな

186:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:42:52 vc0T9Ipda.net
>>162
君はサイボーグか何かか?

187:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:43:30.643 n+4D1xbkM.net
>>180
貯金は今見たらUFJに6万、ジャパンネット銀行に18,000円ですが、最後の給料が月末に15万入る予定

188:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:43:47.579 r9f+STHma.net
>>73
そうなんだとは思うよ
何よりまず人の顔色が気になって常にビクビクしながら仕事してる
農業かあ
それも職人的なコミュニティの中で働くイメージがあるが...

189:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:43:58.055 Q+tiBTvm0.net
>>183
誰だよお前

190:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:45:05.572 PjOJ5juYd.net
>>177
ってことは、公務員とか良いかもな

191:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:45:50.379 H8CO4mkG0.net
配達早くならねえってスレ見かけてまだ一週間経ってない気がするんだが

192:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:46:16.293 r9f+STHma.net
>>74
俺も自分のこと試験台だと思って自分の心情を記録してたから、そう読んでくれると嬉しいぜ
過去スレも大体ブックマークにいれてるからたまに読み返して自分の思考辿ってる

193:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:46:39.210 B/cKsS76H.net
ふざけんなよ順路記号だけじゃなくて地図見て配れ教えてやったろ
なんでできないのかわからない
ほんとうにわからない

194:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:47:22.996 Q+tiBTvm0.net
前スレ最後でお前にやめろって言ったの俺だわ
それがきっかけになったんだとしたら悪いことしたな

195:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:47:49.912 F/6Wl0DP0.net
俺の特技は、びったしへばりついたチラシ3,000枚に息を吹き掛けてほぐすこと。
ほぐす機械が導入されたときに俺は辞めた。

196:ドラ
20/08/11 17:49:05 OP7y9DfHr.net
>>14
これは正論

197:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:49:24 B/cKsS76H.net
発達障害だから手帳貰え
障害枠で働き先探せ

マジで

198:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:49:45 fKoXj/1Ir.net
年齢関係なく得意不得意はあるから気にするな

ただ29の辞め方ではないな

199:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:50:12 r9f+STHma.net
>>77
やりたくなるモチベーションがない気がするんだ

子供がいるからとか、貯金を貯めてバックパッカーするためとかそういうのが...

ここでも何度も言ってるけど、ほんとお前ごときがって言われそうだけど、ずっと漫画家になれたらいいなと思って生きてきた
今でも漫画を描いていない気持ちは変わってない

でもそのモチベーションも最近落ち気味かな

一度本腰入れて漫画をなんとしてでもモノにするって気持ちがなんの仕事に勤めてもそれで生計立てられるモチベーションになる気がしてきた

200:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:50:49.543 B/cKsS76H.net
発達障害の人は「これをやったらこういう結果になる」ってのがわからないから犯罪おかしやすい
マジで犯罪はやめろ
福祉を受けろ

201:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:51:30.039 Q+tiBTvm0.net
お前の絵を見せろよ

202:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:52:54.930 r9f+STHma.net
>>79
そうなのか?
コールセンターって携帯とか電気ガス水道のライフラインのことで電話で経由して契約したりするためのあのコールセンターのことだよな?
俺が電話してると理


203:系っぽい感じの男の声だったりいかにも受け付けっぽい感じの女の声だったりで、あんま俺みたいなオドオドしたやつにあたったことはないんだが



204:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:53:11.491 2dq/4Voza.net
治験やれば

205:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:55:04.101 B/cKsS76H.net
>>121
新聞奨学生で俺のいた店は一年違いで4人いたが誰も辞めなかったが?
なぜ辞めないかって続けたときのメリットがデカイから
なんとなく辞めるのは発達障害だから長期的な考えが出来てない

206:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:55:47.569 r9f+STHma.net
>>80
今を乗り切れば、と思って1日目、3日目を乗り切ったけど次でダメだったな
今日行けば1ヶ月まで持ったのかな
まあ、そんなこと考えても無意味だが

207:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:57:23.238 r9f+STHma.net
>>81
俺もいつこの現状が変えられるんだか、変わった時の自分がなかなか想像できなくてつらい

208:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:58:15.785 Q+tiBTvm0.net
1よ、もっとサクサクレスをしようぜ
日がくれちまうよ

209:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 17:59:12.223 WAMujEi90.net
>>178
障害児施設の職員なんて人手不足だからまたやればいいじゃん
大抵ブラックだけど外事相手に続けられるって強みだよ
君が発達障害故にかは知らないけどまた障害児施設探してみたら?
割とマジで言ってる

210:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:00:06.017 r9f+STHma.net
>>83
ほんとにそう思う
せめて初任給もらうまで続ければよかった
新聞配達のために買ったアンダーシャツとか、フェイスタオルとか、ハーフパンツとか、そういった出費ももったいないし

211:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:00:08.393 Q+tiBTvm0.net
ガイジ施設なんか意味ねえよ
若い男なら力仕事やれ
健康になるし金もいい

212:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:00:15.080 +i4dCAOU0.net
バイトとの達人ってキテレツの勉三さんみたいで好き

213:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:01:09.746 jShswCRsa.net
>>184
俺も新聞配達とかやってたけど組織に属す仕事無理だった
ある程度自分のペースでできる委託の宅配は続いてるからこの方面も考えて見たら?

214:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:01:23.089 iC3Y1Lcf0.net
おいお前そんなんで良いのか
今から店長に電話してもう一度働かせてくれって頼んでこいよ

215:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:01:38.041 r9f+STHma.net
>>85
なんだろう、やりたい仕事じゃないからなのかな
ほんとに甘えたことばかり言ってて自分でも自分が殴りたくなるよ

216:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:02:10 B/cKsS76H.net
こういうバックレの尻拭い
よくやってたよ
全区域マスターしてたからな

217:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:02:51 Q+tiBTvm0.net
>>208
お前この前もいたな
車は自家用車持ち込みなのか?
給料いくらくらい?

218:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:03:05 P6nwvSke0.net
漫画なら4ページぐらいのよくある小話でも描いてTwitterに上げてて面白けりゃなんか発展してくだろ
少なくとも同じような仲間は見つかるんじゃないか?
なんかそういうのやってんの?

219:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:04:04.240 WAMujEi90.net
>>210
やりたい仕事と出来る仕事は違うからななんとも言えんが

220:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:04:04.390 B/cKsS76H.net
>>210
違うね
君が発達障害だから「衣食住のためにこれをやらなきゃいけない」って考えが抜け落ちてる
「辞めたら収入がなくなって困る」って考えも
何のために何をやらなきゃならないか
これが理解できないのは発達障害だから

221:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:04:45.584 pQr3gq3Na.net
前科4犯
ムショ暮らし13年の俺の会社くるかw
7つくらい会社やってるから好きなの選ばせるぞ

222:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:05:02 UMfsfbyt0.net
なんか先輩が怖いとか言ってた人?

223:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:05:21 pQr3gq3Na.net
うまくいくやつは年収3000万
だめなやつは年収200万だ

224:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:05:47 r9f+STHma.net
>>86
なんなんだろうね
嫌な理由は探せばいくらでも見つかるんだが、全部慣れればできる、で回収されてしまう...

こっぱずかしいこと言ってしまうけど、多分、俺は何か「クリエイティブ」な仕事がしたいんだと思う
まず、毎日同じ作業を繰り返すだけの配達や警備の仕事はなかなか続かない

障害児施設で働いてた頃は、毎月子供たちの工作の案を考えたり、行事の案を考えたりして、そういうことが結構楽しかった

225:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:06:31 rFEtA08a0.net
クリエイティブな仕事をする前に一般常識をつけような

226:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:07:03.753 B/cKsS76H.net
>>219
佐藤可士和だって仕事の9割は地味な作業だよ

227:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:07:22.444 iC3Y1Lcf0.net
漫画アシやればいいんじゃないか
それか実家戻って一発漫画制作に賭けてみるとか?

228:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:07:59.029 r9f+STHma.net
>>87
モノづくり系だよな、やっぱ
頼むから俺っていう人間をコンピュータか何かで徹底的に分析して、何が向いてるのか、今後どういう生き方をすれば1番幸せになれるのか全部プランニングしてもらいたい
自己分析できてないのかな

229:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:08:35.034 yPxa47vD0.net
でたできない奴の常套句クリエイティブ

230:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:08:55.838 WAMujEi90.net
>>219
答えが出てるよね。また障害児施設で働いたらと思う
障害児の相手は本当に難しいよ。でもそれが楽しかったって天性のものでしょ
行き場がなくて仕方がなく就く奴より君みたいに楽しく仕事が出来る人の方が障害児の親御さんも安心だよ

231:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:10:07.939 r9f+STHma.net
>>88
朝刊前の時間に一回スレ立てするのが最近のルーティンだったな
明日には楽になる、明日には楽になる、って思ってたけど、結局楽になる日を待てなかった
そんな日は俺にはこない、と判断したから行動にうつしたんだが

232:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:11:10.314 Q+tiBTvm0.net
>>219
物づくりがしたいなら建築へこい
楽しいぞ

233:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:13:00 B/cKsS76H.net
衣食住のために金を稼げ
そしてより稼げば時間も自由になり好きなことも出来る

そうしたら好きなことをやればいい

まず稼げ
それは手段だから
わかるか?
手段
お前は目的しか主張してねーじゃん?

234:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:13:21 XyiggLmZa.net
仕事を始めてはすぐ辞める半生をまとめてどこかの出版社に持ち込もうぜ
クズの思考とかそれっぽい名前つけてさ

235:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:13:22 r9f+STHma.net
>>89
いや、バイクだけど
マンションの中を結構走るから...

まあ、順番通りに組むとか、パッケージとか、慣れる気がしなかったんだ
そういう自分が想像つかなかったんだ...

236:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:17:04.302 r9f+STHma.net
>>91
気が滅入るよな
走ってはてった顔に雨があたるのは結構気持ちよかったけど
新聞配達してていいなと感じたのは、休憩時に飲む水分がうまいこと、夜寝つきがよくなること
運動する習慣なかった頃は上の二つはあまり体験できなかった
いいなと思う部分はあるんだけどね、だからと言って嫌な気持ちに耐えられる訳じゃないよな、って配達中にも考えたりした

237:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:19:14 r9f+STHma.net
>>92
1日1回はその可能性を考えるんだがな
病院で精密検査してもらえば、それなりの結果は出るのかもしれん
他の人たちがみんな「簡単だよ」って言う新聞配達が自分にとってはこんなに複雑で難しいなんて、ちょっと俺変だよなって感じてた

238:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:23:41.688 r9f+STHma.net
>>94
仕事の内容嫌だったなあ
やることが多い、覚えることが多い
それなりの運動量を求められる
人間関係も嫌だった
人間関係というほど関係も構築しなかったけど、教育係の先輩(19)はいつも俺の覚えの悪さにイライラしてて本当に怖かったな
でもここは今までの職場に比べたら嫌な奴はいなそうだったけど

239:ドラ
20/08/11 18:23:53.962 OP7y9DfHr.net
>>34
パチンコ店の天下りならあるかもよ

240:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:26:40 r9f+STHma.net
>>96
やっぱそうだな
時間も経ったしもう無理だろうな

241:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:27:41 WUrhybll0.net
新聞屋なんて衰退産業なんだから辞めて正解やぞ

242:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:28:43.350 vAiy8gU0a.net
辞めるのはいいけど辞めた後どうするかの計画もなしに辞めるのはアホ

243:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:30:10.813 r9f+STHma.net
>>97
1番無難な道は実家に帰ることだろう
父母は歓迎してくれてるし
タクシーやめた時に父母には相談してて、その時帰ってきたいならそれでもいいよって言ってくれてた、むしろ嬉しいって
だけど地元じゃ働き口も選べなそうだったから、結局都心で新聞配達することにした
わざわざ選べるように都会に住んだんだからもっと向いてそうなの選択すれば良かったのにって話なんだけど
始める前はここまで過酷だとは思ってなかった

244:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:31:53.534 iC3Y1Lcf0.net
結構伸びてる割に全レスしてて、且つどの返信も丁寧に推敲して書いてるな
容量悪くてお人好しなんだろうな
良い人ではなく、お人好し

245:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:32:53.662 Q+tiBTvm0.net
>>233
ガキにビビるなよ

246:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:33:35.388 Q+tiBTvm0.net
>>239
単に人との会話に飢えてるだけだと思う
リアルじゃコミュ障っぽいから

247:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:33:45.848 r9f+STHma.net
>>100
親に今まで起きたこと洗いざらい話すのは怖い
親はきっと俺のこと責めないとは思うけど、それが余計に苦しい
あの仲のいいいつも能天気に笑ってる両親まで俺のネガティブオーラに巻き込まれてしまうんじゃないかと思うと悲しい気持ちになる

248:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:34:04.077 B/cKsS76H.net
>>239
発達障害だから
∴被害妄想するし短絡的な行動をする
マジでそのあとどうする?どうなる?を考えないんだよ

249:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:34:22.572 WUrhybll0.net
実家帰って職業訓練校でも通えば?
その歳ならギリやり直しきくだろ

250:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:35:45.510 VxRIOumyM.net
辞める前になんでボスに相談しないんだ?
ばかだろ?

251:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:36:09.161 xVqnzNQWp.net
おれのとこくるか?小さい会社だけど住み込みで働かせてやるよ

252:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:36:28.924 r9f+STHma.net
>>101
俺も人生向いてないと思うよ
配達中に高層アパートの廊下歩いてる時、この手すりから飛び降りたら死ねるんだなあと思ってちょっとドキッとした
でも漫画描いたり、お前らに会えなくなることは嫌だなと思って思いとどまったよ
割とガチなその時の心情やでw

253:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:37:06.109 fM6NSIf10.net
>>242
ゴミ

254:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:38:31.384 9OQo61gFd.net
>>239
せっかく自分の本音語れる場だからそりゃあね
リアルじゃこうはいかない

255:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:39:18.990 UKxr0zLx0.net
>>247
キメエから死ねや
ダイレクトにストレートで死ね

256:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:40:01.830 r9f+STHma.net
>>102
どんな仕事も嫌なところ一つや二つあるもんなのか
缶拾いもダルそうだなって思ってじゃあ何ができるんだよって思って自分の考えに寒気を感じた

257:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:41:17.825 ilM/e27N0.net
>>198
場所による 求人少ないけど夜勤だと電話少ないしおすすめ

258:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:41:40.855 iC3Y1Lcf0.net
>>241,249
別に憚られるような話題じゃなくても、リアルだと誰にも話せないけどごちゃんだと気軽に話せることって不思議とあるよな

259:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:41:50.145 JPFtpa0Pd.net
>>242
両親悲しませたくなかったら頑張れよ!別にブラックを続けろってんじゃないんだから
ホームレスになったり借金背負ったりそれこそ新小岩になったりしたら両親もっと悲しむぞ!

260:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:43:25.799 r9f+STHma.net
>>107
そうか
まあ、俺にとってはとにかくこういう辞め方したりすることにずっと長年悩んできた
他の人が簡単にできることでも、俺にとっては立ち向かうべき課題なのかな

261:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:45:40.556 r9f+STHma.net
>>109
俺もあまり珍しくないタイプならちょっとホッとする
誤配付着多かったのになんで続けられたのか聞きたいな

262:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:45:55.277 QoXiK4A5M.net
>>144
それ反論になってないから
大人を決める批准がお前の身勝手な都合

263:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:45:57.217 lUqpZ/xS0.net
とりあえず今から電話して「今俺から電話がなかったか!?〜バッカモーン!!そいつがルパンだ!」って言って発言をなかったことにしろ

264:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:46:46.408 WUrhybll0.net
レス遅すぎワロタ
巧遅拙速を覚えろ

265:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:47:44.776 r9f+STHma.net
>>110
29と30でそんな違うのか?
ただもう警備とかタクシーとか誰でも雇ってくれそうなところ以外若干諦めてる節が自分にあるなあ

266:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:51:09.092 r9f+STHma.net
>>116
やってる人はみんな楽な仕事って言うよな
でも俺はできないとか難しいっていうのもあるけど、面白くないってことに嫌気を感じてたのかもしれん
本当にわがままでイラつくやつで本当にすまん

267:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:52:53.107 r9f+STHma.net
>>117
受けてるよ
というか、今まで何回か警備員やったり辞めたりしてきた経歴があって、計3回ほど似たような講習受けてるw
その度に初めて受けたフリしてるw
バックレ歴知られたくないからな

268:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:54:01.468 r9f+STHma.net
>>120
なるほど。詳しくききたい

269:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:54:23.459 L97yKWv7r.net
逃げすぎなんだよお前は
経験値が無いメタルスライムだよ

270:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:55:19.568 r9f+STHma.net
>>122
脇汗ビチャビチャマンだよ
タオル挟むことでこのことは解決できたんだけど、その矢先にやめてしまった

271:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:57:08 r9f+STHma.net
>>127
まあ、自分責めながらだとうまくいくこともいかなくなってしまうよな
ちょっと気を取り直すわ
辞める旨は伝えた訳だし、これからのこと前向きに考えてく

272:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 18:59:33.808 r9f+STHma.net
>>128
そういうとこも含めて話しやすくてよかったよ
なんか距離が近かった

273:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:01:36.035 r9f+STHma.net
>>129
煽られたら言い返すっていうか、お前らと話したいんだ、それだけなんだが...
どこかに俺の信じてるユートピアみたいな職場、人生があるんじゃないか、しかも俺の手の届く範囲に、なんてどこかで思ってるのがよくないのかも

274:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:04:08.574 r9f+STHma.net
>>246
マジか?ぜひお願いしたいんだが
アドレス↓
murayama_kaita@icloud.com
よろしくお願いします!

275:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:08:35 r9f+STHma.net
>>130
今までずっとそれ繰り返してきた
最近はすぐ電話


276:oるようになってきたから改善し始めたかなと思ってる



277:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:09:20 VxRIOumyM.net
おまいに出きることは、明日朝一で寮の住所から転出して前の住所に転入。
役所で転入届出すときに福祉課に生活の事で相談したいって言って、現状を訴えろ。
住所があって居住実態あるなら、役所は動きやすいだろう。
ホームレスから這い上がるより遥かに楽だから、絶対にホームレスにはなるなよ。

278:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:10:00 r9f+STHma.net
>>132
そうなんかな
これからの人生の指針にしてみるよ

279:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:10:48.086 iC3Y1Lcf0.net
とりあえずハロワ行ってみれば?
どんな仕事がやりたいか伝えて受付のババアに探してもらえばいいじゃん
嫌なら入らなきゃ良いだけだから

280:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:12:47.125 r9f+STHma.net
>>134
いや障害児施設もそれはそれで過酷だったw
まず、暴れた子供の対応なんかが俺は苦手だった
誰と話す時もそうだけど、子供と話す時も声が小さくて受け身で、舐められてたのか俺の言うことあんま聞いてくれなかったな
だからもう無理って思った部分もあるし、それに伴って周りのスタッフにもあいつ子供見れないって舐められてる感じが耐え難かった

281:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:13:58.422 r9f+STHma.net
>>137
まだ下があるんだなw
ちょっと心強いw

282:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:15:33.175 r9f+STHma.net
>>141
ナマポまで行くんだったらまだ出来ることあるって思ってるんだと思う

283:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:16:38.454 r9f+STHma.net
>>140
ヘラヘラするのが俺のアイデンティティだからなw
常にどこかふざけてるんだよね、この人生さえもそうw

284:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:17:24.013 ZH48mO3x0.net
クズの言い訳

285:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:17:32.404 r9f+STHma.net
>>143
会社の寮に住んでるからやで
寮費は無料

286:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:18:30.551 r9GUmm3a0.net
若い先輩にダメ出されて
いちいち年下年下連呼してたキチガイ?

287:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:20:41 r9f+STHma.net
>>148
そうなんかな
しかしどうしても辞めたいって言った時ってどうしても続けてほしいって引き止められることはないんだよな、引き止めて欲しかった訳じゃないんだけど
つまり続けるか続けないかは自分次第っていうか...
なんでもすぐ辞めようと思えばすぐ辞められるって思うと、人生ってシビアな気がする
自分で自分の選択もっと考えた方がいいってことか

288:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:23:19 r9f+STHma.net
すまん全レスしたいが追いつかない
ちょっと休憩するわ

289:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:34:08.475 r9f+STHma.net
住み込みで雇ってくれるっていうのは本当にありがたいから本当にお願いしたいんだよな
藁にもすがる思いだ

290:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:37:45.616 iC3Y1Lcf0.net
住み込みアシは?
ていうか絵見せてよ

291:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:38:49.868 czytqYoK0.net
俺も>>1と同じような感じだわ
ここ4.5年前はずっと非正規だし碌でもない生き方してる

292:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:40:40 4tSrzd7o0.net
工場でルーチンワークしろよ

293:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:46:54.881 r9f+STHma.net
>>284
URLリンク(www.pixiv.net)
みれるかな

294:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 19:56:40 P6nwvSke0.net
気持ちわかるけどやりたいことに本気で挑戦しないことは結局逃げでしかないんだよ
その逃げ道をずっと用意してるから目の前の仕事に真面目に取り組めないんだよな

295:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:00:34 P6nwvSke0.net
>>287
普通にいいじゃん

296:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:05:27 r9f+STHma.net
>>289
コンスタントにこういうの描いてできればプロになりたいんだが、まとまった時間が欲しい
延々とやって辞めてを繰り返してると自分の時間がほぼなくて壊滅状態だ

297:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:06:36 r9f+STHma.net
>>280
そうだよ
年下年下年下って

別に年下に言われ


298:驍フが嫌だって訳じゃないんだけど、俺って情けないなあって思っちゃってw



299:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:07:39 r9f+STHma.net
>>273
ハロワだなー
市役所で洗いざらい現状を話すのもよし、公共機関を使ってこう

300:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:09:16 P6nwvSke0.net
>>290
ヤンマガあたりに持ち込んでみればアシスタント紹介してくれるよ

301:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:09:30 r9f+STHma.net
>>271
分かったよ...

302:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:11:20 r9f+STHma.net
>>293
正直アシスタントは今まで何回も断られてきたし、採用されたところも雀の涙ほどの給料しかもらえなかったから、ちょっと望み薄でな
まずは生計を立てる仕事が見つかってからアシスタントをするというのが俺のこの半年くらいの目標だった

303:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:12:57 r9f+STHma.net
>>264
こうも逃げてばかりじゃずっと定職になんてありつけない
それをやっと身をもって俺は知った、と思いたい...!

304:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:13:59 iC3Y1Lcf0.net
>>287
面白くて読み耽っちゃった
なんか知らんけどフォロー済だったわ

絵より話のが上手いな

ぶっちゃけ新聞配達とか警備員とか何歳でもできるから漫画描いてみたらどうだ?
期限決めてSNSで発表して駄目だったらガイジ施設に戻ればいいじゃん

305:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:14:51 r9f+STHma.net
>>259
すまん
有益なレスがあったら見落としたくなくてな...

306:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:26:33.420 r9f+STHma.net
>>297
ほんとかよ
そんなに素直に評価してもらえたのは初めてかもしれん、ありがとう
どうも、褒めてくれる人は褒めてくれるんだけど、よく分からんっていう人はよく分からんらしいんだよな、両極端なんだよw
話ほめてくれるのは嬉しいな
新聞配達とか警備員しながら漫画を描くってのが俺のここ半年の想定だったし、施設で働いてた頃は実際そうしてたからな
そりゃあ漫画に専念したいけど、その間の生活の基盤をどこに据えりゃいいんだか分からないw
あと、URL貼った作品は持ち込みにも持ってったけど感想アドバイス色々言ってもらってまた見せてくださいねで終わった
また期間決めて描いたとして、それですぐ食っていけるようになるとは思えんw
でも一回作品作れば諦めっていうか踏ん切りもつくかもしれんしなぁ...
期限決めて、実家で描かせてもらって、それがダメだったらおまいらの言うガイジ施設に戻るかw

307:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:27:21.371 gyhH/N4O0.net
お前は頑張ったと思うよ
俺なんか積み込みの仕事2日で辞めたもん

308:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:27:31.402 b+tKG9gAa.net
>>287
へぇいいじゃん
漫画を描くか、最近アクタージュで話題の漫画原作になるって手もあるぞ

309:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:28:00.203 r9f+STHma.net
>>300
引越しのバイト面接だけ行って初日から来なかったことあるよ
あとすき家のバイトもそう

310:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:29:10.229 P6nwvSke0.net
>>1みたいな奴こそvtuberやるべきなんだがなあ
今のままだと埋もれるんだよ
vtuberとして活動して適当に喋りながら漫画描きライブ配信とかをしてたら登録者100人ぐらいは最低限集まる
そしたら100人は絶対お前の出した同人誌なりを買うんだよ
顔出さずに身近な存在としてファンを作れるvtuberの利点を活かせ

311:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:31:16.943 r9f+STHma.net
>>303
かもしれんなあ...
生活を切り売りするのは好きだからな、今ここでこうしてるみたいにw
でもいかんせん要領悪くて軌道に乗った試しがないw
今のままだと埋もれるのは分かるなあ
結局今の時代プロデュース力大事だもんな
くっそーなんとかしたい

312:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:34:26.179 iC3Y1Lcf0.net
>>299
前のレスでも書いたけど実家戻りゃいいじゃん
○年間だけでいいから世話になりたいとかちゃんと話せば親の理解得られるんちゃうか
ホントはやりたいことが別にあるのに忙しさにかまけて目を背けてるから
せっかく就いた仕事にも精が出なくてやめちゃうんじゃないか?
それにその年齢でその履歴書じゃ就職できたとしても介護飲食コールセンター以上のとこは無理だと思う
だったら一定期間本気でやりたいことに挑戦した方が良いじゃん
駄目だとしても踏ん切りつくから次のステップにも前向きになれるよ
持ち込みだけじゃなくてTwitterとかニコニコ静画に小品を発表して行く感じでも良いと思うよ
SNSは経歴や年齢関係なく評価もらえる傾向があるから

313:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:34:38.045 o0auvI7Ka.net
元新聞奨学生だから大変さは少しは分かるよ
お疲れ様。まずは心身を休めて次に行けばいいさ
別に新聞配達合わなかったくらいで自分がダメな人間なんて思うことないよ

314:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 20:39:57.330 r9f+STHma.net
レス返してないのもちゃんと読んでるで
全部参考にさせてもらってる

315:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 21:17:24.953 pfEfBtzQa.net
>>305
そうだなー
この年になって、漫画描きたいんだったらむしろ道はここしかないっていうのが出来上がってきた気がする、他の選択肢が消えて
やってみるわ

316:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 21:53:50.913 wJonpKnta.net
想像と違ったんだよな

317:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 22:09:03.897 pfEfBtzQa.net
>>309
こんなに過酷とは思わなかったよ

318:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 22:09:57.130 pfEfBtzQa.net
>>306
ありがとう
まあ、短い間だったけど、俺もまあまあ頑張ってたのかもしれないと思う

319:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 22:10:38 pfEfBtzQa.net
>>301
サンクス
原作も悪くないかもな、今から漫画家になることを考えると

320:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 22:11:59 pfEfBtzQa.net
>>286
その方が体力はいらなそうだ

321:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 22:14:02 pfEfBtzQa.net
>>160
さっき店長から給料もらったけど、7月分5日働いて37500円もらえたわ

322:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 22:15:40.023 pfEfBtzQa.net
>>161
店長には挨拶できたが他の人たちはちょっと...
教育係の先輩には挨拶したいかな

323:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 22:17:34.258 pfEfBtzQa.net
>>151
短大卒やで
学生時代は弓道やったり放送部で放送コンテストとか出てた
朗読部門で全国大会で賞とったりしてた
あの頃が俺の社会的な評価のピークだったよw

324:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/11 22:18:58.185 pfEfBtzQa.net
>>153
もう屋外で働きたくないな...
いや、それだけで生計立てられるなら考えるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1370日前に更新/93 KB
担当:undef