憲法9条について改憲 ..
[2ch|▼Menu]
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
18/01/21 18:53:57.369 mlXToRSO0.net
>>24
ただあなたが言ってる
直ちに違憲だと言ってるとは言えないっていうのは同意だわ
何が違憲なのか、誰も明確に答えられないままここまで来たっていう側面は確かにある

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
18/01/21 18:59:37.766 1d+8STIg0.net
>>27
>>30
上でも出てたけど国内法、国際法どちらにも「交戦権」「戦力」が何を指すのかを定義したものはない
更に付け加えるとGHQの9条の草案者は自衛権はあるものとして書いたと証言している
以上のことを踏まえると自衛隊を合憲とすることも違憲とすることも解釈上は可能であると思う
であれば3項で自衛隊の存在を明文規定として置いてしまえば解決するのではないだろうか

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
18/01/21 19:06:04.535 lWAjEFak0.net
13条の生存権が自衛隊の存在を認めてるっていうのがずっとこれまでの解釈だったのにネットではこれあんまり言われてないよな。
あえて言わんのか知らんけど、この解釈なら9条変える必要は一切ない。
それより憲法裁判所作る方がいいと思う。

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
18/01/21 19:07:43.048 mlXToRSO0.net
>>31
解釈の余地があるのは分かるが
戦後ずーっと「解釈の余地がある」ってことに甘えて来たのは否定できないだろ
そこにある種の欺瞞があるわけよ。
常識的に考えて独立国としての本筋なら2項を変えるべきなわけだよ
欺瞞が背景にあることを十分に理解して、それでも...って立場ならわかるけど
それを明文化してしまうことってその欺瞞の全肯定だろって話だよ

34:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/10 KB
担当:undef