Axis Powers ヘタリア 声優スレ19 at VOICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:声の出演:名無しさん
13/06/14 22:44:03.52 2SaJcqdU0
>>546
おれおまw

551:声の出演:名無しさん
13/06/15 09:19:23.64 KH0C3rce0
>>518
前回もダメだったし今回も駄目なんだろうなという気しかしないよ
アメリカのファンとしては
ラジオ聞く限りまともに歌う気はないみたいだし
やりたくない仕事なら最初から蹴って欲しかった
内海さんも草葉の陰で泣いてるよ…

552:声の出演:名無しさん
13/06/15 09:20:19.53 KH0C3rce0
>>529
一応作者はディズニーのヘラクレスの曲をアメリカのイメージって言ってたんだけどなぁ

553:声の出演:名無しさん
13/06/15 10:08:27.37 nav9rP550
どんなだっけと思い出そうとしたら何故かパイレーツオブカリビアンの曲が過ってしまったw

何度か言われてるけど、曲調は今まで通りで良いから何も食べずに歌い切ってくれw
ロシアは前回A面が中々おどろおどろしかったけど今回はどうだろうね

554:声の出演:名無しさん
13/06/15 12:36:36.29 x0hu6WWU0
アメリカは、まるかいて地球やHAMBURGER STREETのサビくらいな感じで歌ってほしいな

555:声の出演:名無しさん
13/06/15 12:43:25.62 v/lseCQk0
>>549
メインが大御所揃いだから
ジャンプ系は気合の入り方が違うな

556:声の出演:名無しさん
13/06/15 19:17:01.99 3F/oeGJW0
>>551
演技や歌い方って声優さんの一存では決められないと思うんだけど
小西さんだけの問題ではないような
ラジオやCDのコメントでも嫌々やってるようには聞こえなかったけどな

557:声の出演:名無しさん
13/06/15 22:24:24.26 ErElVPe70
>>556
歌い方は小西さん本人が色々考えてあんなのになったっぽいのを
ここだか別の板だかで見た気がする

558:声の出演:名無しさん
13/06/15 23:44:33.81 Ie4yfQWN0
色々考えたというか色々なパターンで歌ってあれが採用って感じのはず

559:声の出演:名無しさん
13/06/16 00:49:32.20 x6hl0z8w0
歌う前にどんな風にするかスタッフと話し合って決めた
もう一回同じように歌えって言われても多分無理(全力注いだから)
ということを感謝祭で言ってたな

560:声の出演:名無しさん
13/06/16 08:49:22.01 n0tG+jTC0
とにかく6期やるなら小西下ろして欲しい
そうじゃなきゃ見ない

561:声の出演:名無しさん
13/06/16 08:57:28.44 Ku1aV3Tp0
いつもの人じゃないか

562:声の出演:名無しさん
13/06/16 11:07:35.39 fTUi3u9L0
見るなwww

563:声の出演:名無しさん
13/06/16 17:46:33.09 qtJjL7fq0
小西アンチはしつこいねえ

まあ誤解を生むような発言をする小西にも問題はあるかもしれんけど
同じキャラでもちょっと時間を置いて再開した作品のときに
必ず同じ言い訳?「時間がたったから忘れてる」っていうのをあちこちの作品で言いすぎなんだ
そういうのを嫌う人もいるからね(キャラを大事にしてるファンは)

ただやる気が見られないみたいなこととは違うと思う
小西に限らずヘタリアしか仕事をしていないわけではないから脳内整理は大変だろうとは思うよ
今後もがんばってアメリカ演じてほしいよ

564:声の出演:名無しさん
13/06/16 22:53:28.15 mx2GX5sN0
何様かと

565:声の出演:名無しさん
13/06/16 23:02:14.61 U2fRuWvr0
リヒたんが可愛いからアメリカとかどうでもいいや

566:声の出演:名無しさん
13/06/17 21:31:14.88 fGDhCik60
こないだNHKでやってた浪川スペシャルwでも、人気の声優はいろんな役をやるから、
放映中の作品であっても役が分からなくなって
ダメ出し受けることがよくある、とか言ってたよ

567:声の出演:名無しさん
13/06/17 21:38:30.16 Eh8NkJS00
というかそれ浪川の有名エピソードw

568:声の出演:名無しさん
13/06/17 22:31:46.52 CaeYZe8O0
さすが人気声優の浪川さんだな
マジ痺れたわ

569:声の出演:名無しさん
13/06/18 01:16:03.54 m6LKHYu50
>>567
浪川一日密着の企画で出演中のアニメの収録行って、
その場で「キャラ変わってるよー」のダメ出しされた後にナレでそういう説明してたんだけど
有名エピソードってことは、他でやって話題になったってこと?

570:声の出演:名無しさん
13/06/18 01:22:51.02 PFOuEr9w0
浪川に限らずわりと聞く話ではある

571:声の出演:名無しさん
13/06/18 07:23:40.91 T9fZa0E70
海外ドラマやってる声優さんに多いよね
結局やってる数が多すぎるんだろう

572:声の出演:名無しさん
13/06/18 10:55:59.24 4gwEaHl00
>>568はいつもの浪川信者
きんも〜〜

573:声の出演:名無しさん
13/06/18 11:19:55.85 He3SczA70
小西信者・小野坂信者

574:声の出演:名無しさん
13/06/19 18:24:10.95 I0sWNH7g0
>>572
信者は皮肉も言うもんなのか
なかなか斬新だな

575:声の出演:名無しさん
13/06/20 23:33:59.76 K8UA4Rsi0
いつの間にかアメリカとフランスのキャラソンの曲名出てた

576:声の出演:名無しさん
13/06/20 23:46:20.17 oEeIcTXc0
>>574
皮肉と本音の入り混じり
確かに人気声優だけどプロなら堂々と言い訳すんな

577:声の出演:名無しさん
13/06/21 13:43:25.82 1Y/6YPBE0
さあ今日は、アニヘタ+ヘタリラの日ですよ

578:声の出演:名無しさん
13/06/21 16:49:15.74 qhzsbH3l0
ヘタリラは最終回で「イタリア回」か
楽しみだなー
いろんな意見あるみたいだけど、自分はやっぱりみんなに愛着があって好きだよ

579:声の出演:名無しさん
13/06/21 18:30:04.88 zq3R77rQ0
>>576
すっげー納得だから作者に言ったって

580:声の出演:名無しさん
13/06/22 00:29:00.00 80hAGMtj0
タイトルと解説を見るに、フランスもアメリカもキャラソンの系統は大きく変わらずって感じかな

581:声の出演:名無しさん
13/06/23 10:39:10.30 YO5yw5320
小西の歌唱力はどうせいつも通りなんだろうな
アメリカ好きだけど買う気がせんわ

582:声の出演:名無しさん
13/06/23 12:48:44.04 kyr85jAl0
ワシントンDCの悪夢がよみがえるわ

583:声の出演:名無しさん
13/06/23 15:34:43.31 g563HK210
アメリカでマシだったのは「まるかいて地球」だけ

584:声の出演:名無しさん
13/06/23 15:36:48.58 rdYbOUpX0
歌詞の内容に間違いがあるとリアルアメリカ人からツッコミが

585:声の出演:名無しさん
13/06/23 19:54:32.81 n9+iOuQM0
WDC結構好きだけどなー
ハンバーガーの方がもっと好きだけども

586:声の出演:名無しさん
13/06/24 01:44:19.67 jl4diNoG0
つーか小野坂と小西ってテイルズとかの他作品のイベントでも
発言が問題視されてるのね…

587:声の出演:名無しさん
13/06/24 11:18:08.66 B/edQo7Q0
なにが「つーか」なのか小一時間問いつめたい

588:声の出演:名無しさん
13/06/24 12:35:54.10 TwizkQ9g0
>>586
イベントやラジオを最近まで聞いたことなかったから、声優さんの言動までは知らなかったよ
嫌ならアニメやCDだけ楽しめばすごく平和だと思う
演技や声がダメなら仕方ないけど

前にも話題出てたけど、小西さんだけじゃなくて製作サイドがOK出してるんなら演技変わらないんじゃないかな
カナダも回によって話し方違ったし
そういうものだと思うことにした

589:声の出演:名無しさん
13/06/25 02:59:58.09 ftnZizGf0
別撮りばかりだから小西の演技は酷いのかな
いや、歌は関係ないか…

590:声の出演:名無しさん
13/06/25 16:15:31.74 vuKQQh0QO
次のキャラソンはただの小野坂なフランスと
真面目に歌った事の無いアメリカかあ
この二人は他作品でもキャラを私物化して態度悪いらしいし
アニメでのアメリカとフランスの妙な優遇も中の人と関係あるのかな

591:声の出演:名無しさん
13/06/25 20:43:51.69 Pz+jXQs40
高橋広樹氏、朗読劇にて軍服着用
URLリンク(twitter.com)

危ない思想とかまったく関係なく、せっかく原作で各国の軍服着用があるのだから
1回くらいイベントでみんなで着てくれてもいいんじゃないかと

592:声の出演:名無しさん
13/06/25 22:23:09.34 VBc/Cac/0
>>590
あの2人がいないとつまらないし空気が微妙だよ
小野坂がいなかったら成立しないだろうなーってシリーズ物のイベがある

593:声の出演:名無しさん
13/06/25 22:46:41.96 zvKnPd980
>>591
上2行どっかのニュースにもでもなったかと一瞬びっくりしたw
軍服コス見てみたいね

594:声の出演:名無しさん
13/06/26 07:01:54.96 /T0DxR/y0
>>592
へえ〜確かにイベントの盛り上げ方うまいもんなあ

595:声の出演:名無しさん
13/06/26 08:17:41.31 I2/6w9ae0
テイルズ?あれも小野坂小西セットだな
あっちは確かにヤングの仕切り能力有りきだな
総合司会の割に他作品をあまり知らないけど、聞き役だと思えばまあ

596:声の出演:名無しさん
13/06/26 15:59:37.57 Nz5PjcGfO
DVD2巻買ってきた。

座談会の高戸さんと小西さんて組み合わせ珍しいし面白かった。


今回は怖いモブ役は全て高戸さんが演じたっ言ってたけど、
怖いモブって各国のホラー映画しか思い浮かばないんだけど他にあったかな?

597:声の出演:名無しさん
13/06/26 18:16:56.83 Q0QTlflKO
二人の口ぶりだと、たぶんハロウィンの妖精のことも指してるんじゃないかな

598:声の出演:名無しさん
13/06/26 18:20:59.93 Nz5PjcGfO
>>597
それもありましたね。
ありがとう

599:声の出演:名無しさん
13/06/26 21:35:12.49 yq2INL910
二巻届いたんだけど、間違って通常版買ってた
初回限定版買いなおしたいけど、尼では品切れになってるね
入荷あるかな?

600:声の出演:名無しさん
13/06/26 23:05:18.23 bI+gzaD20
前はメイト限定盤でもいつの間にか再販してたりしてたで

601:声の出演:名無しさん
13/06/27 07:05:22.26 5up/uz820
>>599
返品して他のところで押さえといたほうが間違いないと思う

602:声の出演:名無しさん
13/06/27 11:23:50.09 0cPmxKfx0
>>601
開封してたら返品は無理じゃね?
>>599
開封前に気づいたの?そもそも金額違うから購入前に
気づけばよかったのにね

603:599
13/06/27 11:37:01.70 F9/Ykuha0
みんな、いろいろアドバイスありがとう!
開封してデッキにつっこんでから気づいたので、返品は考えてません
売上げ貢献のためにも、もし再入荷されたら初回限定版買います

604:声の出演:名無しさん
13/07/04 NY:AN:NY.AN ZTcmAr200
視聴のアメリカ予想以上に普通に歌っててわろたw
ヘタリラでやたら今でしょネタひっぱてたのキャラソンのせいだったのか

605:声の出演:名無しさん
13/07/05 NY:AN:NY.AN cXGp78hwO
アメリカのキャラソンは安定のゴミっぷりだな

606:声の出演:名無しさん
13/07/05 NY:AN:NY.AN zHjXpQjL0
ロシアさんのは…うん、平常運転だ。
運河ネタが歌詞にあるけど、このネタはコミックス6巻収録分の連載に入ってるの?
(バーズは読んでいないのでわからないのです)
そうでないなら、本家にしか出てないネタだよなあ、と思いながら聴きました。

607:声の出演:名無しさん
13/07/05 NY:AN:NY.AN CUWXnwtX0
>>606
ロシア試聴公開されてるの?

608:声の出演:名無しさん
13/07/05 NY:AN:NY.AN QX0AdCfD0
アメリカの歌い方は相変わらずだね
というか、もうこのままでいい気もする
個人的にアメリカの1曲目のやつ好き

609:606
13/07/05 NY:AN:NY.AN zHjXpQjL0
>>607
「ロンド」の方です。話の流れからズレてスマソ

610:声の出演:名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN YttYNIvUO
DVD3巻メイト版特典のキャストトークCDに誰が来るか、2巻で予告ってありました?

611:声の出演:名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN b2RzZf/70
>>608
アメリカ一曲目自分も好きだw
W.D.C、ハンバーガーと合わせて一番気に入ったかも

ロンドといえば何気にアメリカが「ヘタリア」って言ったの初なんだねえ

612:声の出演:名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN twan19aU0
>>610
予告はDVDじゃやらないでしょ
公式のDVD予告に発表されるけど
あれ?バーズには載るんだっけ?

613:声の出演:名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN pbHhuExX0
1巻の時はおまけCD内で言ってた
予告というか話の流れで次は誰々って言っただけだけど

614:声の出演:名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN SoM+MWow0
アニメ『ヘタリア The Beautiful World』サウンドワールド

2013年9月25日発売
アニメ『ヘタリア The Beautiful World』のサウンドトラックCDが発売!
・アニメ ヘタリア The Beautiful World
 BGM 25曲程度
・アニメ ヘタリア The Beautiful World
 主題歌 Anime size ver.
・新規キャラクターソング
  『ぷかぷか☆ばけーしょん』
 うた:枢軸
 <イタリア(CV:浪川大輔)/ドイツ(CV:安元洋貴)/日本(CV:高橋広樹)>
を収録予定!
『ヘタリア The Beautiful World』の世界を、思う存分堪能しよう♪
初回特典:特製ステッカー(ジャケットイラスト使用)
定価¥2,200(税込)/MFCZ-1024
URLリンク(hetalia.com)

615:610
13/07/12 NY:AN:NY.AN tA2O7CdpO
>>613
そういうことか ありがとう
公式のDVD予告待ちすることにします

高坂さん笹沼さん井上さん金田さんときたら次は…
武内さんあたり?

>>614
『ぷかぷか☆ばけーしょん』て何か4期までのセンスなタイトルだなあ

616:声の出演:名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN GItPLFAd0
個人的には、ぷかぷか☆ばけーしょんって可愛くて良いと思うけどねー

617:声の出演:名無しさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN qMutVomN0
ヘタリラのwebページより

※第10回の配信は7月26日昼12:00までです。
お聴き逃しなく!!

618:声の出演:名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN 9/0MAjK90
フランスのキャラソンいいな
特に2曲目
アメリカは相変わらずの歌い方
でも曲は良いと思う

619:声の出演:名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN ZOeqI9luO
アメリカのキャラソンはイギリスの名前を出させて釣るくらいなら普通に歌わせればいいのに
アメリカの歌だけじゃ売れないのはわかってるんだろうから

620:声の出演:名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN gFiAbMV10
いつもの人、お疲れ様です!

621:声の出演:名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN Y3Jfvhld0
・・・アレが最高!って人もいるんだろう

622:声の出演:名無しさん
13/07/26 NY:AN:NY.AN lh+B3gcE0
いつもの人=小西アンチ=アメリカアンチ=英厨
そう考えるとわかりやすい

623:声の出演:名無しさん
13/07/26 NY:AN:NY.AN CQxzh/Hb0
アメリカキャラソンは枢軸連合全員のネタが入っててよかったな
フランスのあくまで俺だけなのもそれはそれでフランスっぽくていいけどw

624:声の出演:名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN 75CU8MkiO
イギリスのロンドンに癒され
ドイツのロンドに吹き出す
ゲルマン二人可愛いな

625:声の出演:名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN 3yk/7yqX0
今回イギリスのロンドはあまり元ヤンっぽくなくて中の人の地声っぽいな

626:声の出演:名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN pi/5bNJA0
イギリスのロンドは、なんか前回までのと雰囲気が違うね

627:声の出演:名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN 8MP57qHx0
>>622
単純脳

628:声の出演:名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN 7gg+6GEQ0
フランスの中の人は本当に歌上手いな
フランスとのシンクロ率が異常なだけかもしれんが

629:声の出演:名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN makPntNh0
フランスは最初のキャスト発表の時点でピンとこなくても
いざ始まったらコレだ!ってなる人が多かった印象
イメージが小野坂の方に引っ張られた感じで

630:声の出演:名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN ih6k6zZZ0
>>623
今までキャラソンに出てきた他国ネタは

イタリア→ドイツ
ドイツ→イタリア
日本→アメリカ
アメリカ→イタリア、ドイツ、日本、イギリス、フランス、ロシア、中国
イギリス→アメリカ、フランス、インド、中国
フランス→アメリカ、イギリス
ロシア→バルト、ベラルーシ
中国→日本

イギリスのフランスやインド、中国みたく直接国名言ってないのもあるけどこんなもんかな

631:声の出演:名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN ih6k6zZZ0
イタリア兄のスペイン、イタリア弟、ドイツ、フランスもあった

みんな誰かしら話題にしてるんだな

632:声の出演:名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN OQwj2ZCQ0
ロシアのキャラソン長ぇw
どういうことなの

633:声の出演:名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN 8TNnSonV0
CBCで「は、速いって!」とかのかけあいやってるのも小西?

634:声の出演:名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN qfIbkSQF0
ロシアの16分とかwww
前奏が長い曲とかになるのかね

635:声の出演:名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN ZIgBCgeQ0
トランス的な

636:声の出演:名無しさん
13/08/08 NY:AN:NY.AN NNGx1TZ50
今更な質問なんですけど、ワールドシリーズのサントラに付いてた連合のクリスマスカードは声優さんが書いたものなんでしょうか

637:声の出演:名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN y/Z4gvLxO
DVD3巻メイト版特典のキャストトークCDに北欧役の3人きたー!
けど一体何をトークするんだろう…北欧CDはもう1年前だし、5期でも2〜3言ぐらいしかしゃべってないのにw

ていうか北欧5人まとめてのトークも聞きたかったなあ

638:声の出演:名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN zGgPIs2I0
>>637
DVDなら五人でも大丈夫だけど、CD(しかも素の声)だと、三人が聴き分けしやすい限界、とか…?
確かに五人揃ってのトークも聴きたかったな。

639:声の出演:名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN rZAv8ils0
>>638
水島さんはともかく、酒井さんは声低いから聞き分け楽そうなのになー
5人揃ったとしても喋るネタの少なさは変わらなさそうだがw

640:声の出演:名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN BRY9vwt+0
北欧役3人のトーク目当てで初めて5期のDVD買ったけど
今期のキャストトークCDには箱の中の質問に答えるコーナーが毎回あるのかな?
なんか、ヘタリラに準じたようなカンジだなあと思ったw

次は誰かなー
バルトかトルコかオランダさんあたり?

641:声の出演:名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN fIcXxrtY0
ヘタリラCD、ダイジェストって書いてあるけどかなり削られてるのかな
面白かったから全部聞きたいのに

642:声の出演:名無しさん
13/09/02 14:19:27.77 IbMuuo210
エクストラエピソードの百年ごとの贈り物に女王出たっぽいけど
誰が演じてるんだろうか

643:声の出演:名無しさん
13/09/11 09:57:46.45 Rn3/SrqQ0
視聴きたな

644:声の出演:名無しさん
13/09/13 14:21:28.24 ZBO+qDY70
>>642
エンドクレジットのキャプを、ろだに上げた。
パスはメ欄
まずかったら消します。

> 女王陛下
増田さんの可能性に一票。

645:声の出演:名無しさん
13/09/13 21:23:46.81 dvfdmUzB0
エクストラってモブの人のキャスト載らんよね
本編は出た人は何かしらの役で名前出てるけど
そういえば前に話題になってたタイさんのゾウの声あんげんだったんだなw

646:声の出演:名無しさん
13/09/20 20:28:12.29 tAUcOLoS0
DVDアニメイト限定版特典、トークCDがまさかのスーさん・モイモイ。

> アニメイト限定版には、初回限定版特典に加え、日丸屋秀和描き下ろしスリーブとフィンランド役・水島大宙さんとスウェーデン役・酒井敬幸さん、おふたりによるスペシャルトークCDが同梱。

647:声の出演:名無しさん
13/09/20 22:25:35.06 yLRtUQtg0
ヘタリラは旧シリーズと組み合わせシャッフルしてたけど
特典CDの方は既出の組み合わだね

648:声の出演:名無しさん
13/09/20 23:10:20.10 H0gLIOWS0
キャストトークに小野坂出ないのかw

649:声の出演:名無しさん
13/09/20 23:27:53.70 oQv7DZOg0
まわる地球ロンドで挨拶の後に自分の名前言ったのって結局日本とアメリカだけ?
なんで揃えなかったのか謎すぎるw

650:声の出演:名無しさん
13/09/21 10:41:55.17 83Mx5tYD0
揃えるといえばアメリカはここまで来たら最後までヘタリア!って入らない歌詞でも良かったかなあ
こんかいロンドもキャラソンも入ってるんだよね

651:声の出演:名無しさん
13/09/21 18:20:56.23 xsM7x4L00
>>648
なんのキャストトークのこと?

652:声の出演:名無しさん
13/09/23 14:13:31.30 r1Tp3ohI0
パフィンとして出ないのかってことじゃね

653:声の出演:名無しさん
13/09/23 14:19:34.80 dRmtVqb20
映像特典の方だろ
他は全部ロンドのメンツ二人のトークだったから
今回も甲斐田さんと一緒かと思ったらまさかの平光さん

654:声の出演:名無しさん
13/09/23 20:23:00.63 JKc5MczO0
>>653
しらなかった調べてなかった
マジでか?
なんか小野坂さん、収録もひとり別だったらしいし
今期いろいろ外されてないか
3,4期の収録風景?イラストで載ったバーズだっけか
前のボブ監督に暴言吐いてる小野坂さんで終わってたの読んだ人覚えてるかもだが
まさかと思うけどあれでボブさん監督降りたんじゃないかとか勝手に思ってた

655:声の出演:名無しさん
13/09/23 20:23:57.33 JKc5MczO0
↑ごめん、下げ忘れ

656:声の出演:名無しさん
13/09/23 20:25:17.80 JKc5MczO0
しつこくごめん

657:声の出演:名無しさん
13/09/30 18:48:27.40 /Gmhp9yU0
キャラソンもサントラも出たのに全く話題にならないなんて
中国さんのはどっちもいいけど2曲目が好きかな
ロシアはどういう方向性なのかわからん…いやかっこいいけどさ

枢軸はなんかわちゃわちゃしててよかったです

658:声の出演:名無しさん
13/09/30 20:33:22.86 pN7M7zy30
ロシアさんはサンホラとしか…

659:声の出演:名無しさん
13/10/01 04:30:09.38 GDNAVDCD0
中国の2曲目いいよな。
リピートしまくってる

660:声の出演:名無しさん
13/10/01 16:15:40.83 e+LToZVR0
ロンドのイギリス、魔術部のくだりでワロタ
ただロンドは全体的にアレンジが微妙だな
あんまりお国柄を感じない

661:声の出演:名無しさん
13/10/02 02:22:37.71 Ncfkv+PC0
「ぐちゃぐちゃジャガイモ」は元々ドイツ人を揶揄する表現だったはずなのに
自ら歌っているドイツさんェ…

662:声の出演:名無しさん
13/10/02 02:30:02.54 PPBQeM5o0
聞いてて1番楽しかったり国っぽさが見えたりするのはパレードかなって思った
各国の言葉が間に入ってたり

663:声の出演:名無しさん
13/10/03 00:30:27.13 cVerhoOS0
こんなところでわちゃわちゃ言ってねーでスタッフに注意してもらえよ

664:声の出演:名無しさん
13/10/03 13:40:47.49 B6TT9jay0
>>663
何をスタッフに注意するんだよ?スレチ?

665:声の出演:名無しさん
13/10/03 21:19:07.51 wKjDz9VOO
>>662
はたふって楽しくて良いよね
最初はまるかいての方が好きだったけど、聞き込んでいくうちにどんどんはまっていったわ
それぞれ特徴が出てて素晴らしいと思う

666:声の出演:名無しさん
13/10/06 00:11:35.81 IXkH4oAM0
ロンドはほんとお国柄感じなくて残念

667:声の出演:名無しさん
13/10/10 23:28:10.40 a4zLuGRs0
でもドイツの「テクノもだ!!」には笑ったw
評価

668:声の出演:名無しさん
13/10/30 06:41:16.29 fw0iH0ko0
アニメ 「 ヘタリア The Beautiful World 」 えくすとらでぃすく
発売予定日 2014年2月26日
出演: 高坂篤志, 前田玲奈, 財城里佳, 後藤麻衣, 新谷良子

URLリンク(www.amazon.co.jp)

669:声の出演:名無しさん
13/10/30 11:00:40.14 A5woNHZnO
前田玲奈→女イタリア
財城里佳→女ドイツ
後藤麻衣→女日本
新谷良子→女アメリカ

かな?まだ謎だ

670:声の出演:名無しさん
13/10/30 11:07:11.88 tsEj3ZYI0
>>669
謎ってかドイツ出てねえw

671:声の出演:名無しさん
13/10/30 11:14:37.62 lrVVS6eI0
>>670
ワロタw
あと出てたのはロシアさんとイギリスか
まあ中国は甲斐田さんだとして…
てか>>668って実写映像のキャストじゃね?

672:声の出演:名無しさん
13/10/30 12:28:05.98 A5woNHZnO
>>670
あ、本当だ
4巻見たらいなかったw

673:声の出演:名無しさん
13/10/30 12:48:45.79 fw0iH0ko0
アニメイトにキャストきた

≪キャスト≫
エストニア : 坂篤志
イタリア娘 : 前田玲奈
ドイツ娘 : 財城里佳
日本娘 : 後藤麻衣
アメリカ娘 : 新谷良子
イギリス娘 : 黒瀬ゆうこ
フランス娘 : 雪野五月
ロシア娘 : 悠木碧
中国娘 : かないみか
プロイセン娘 : 酒井玲
カナダ娘 : 中村香澄
ラトビア娘 : 田澤利依子


674:声の出演:名無しさん
13/10/30 13:27:03.30 YfMIrY370
>>669
合ってたね

中国同じでくるかと思ったけど変えてきたか

675:声の出演:名無しさん
13/10/30 14:10:56.69 /wB+V5mz0
かないみかの字を久しぶりに見た
喋らなかったキャラも喋るみたいで楽しみ

676:声の出演:名無しさん
13/10/30 15:06:33.95 O6NyadjI0
娘verはヘタリア女性キャラの声優陣が声をあてると思ってたけど違うんだな

677:声の出演:名無しさん
13/10/30 15:42:22.40 LPZt1Lmd0
雪野さんとかないさんといえば同じディーン制作のひぐらしのイメージ
喋らなかったキャラというか出てなかったのもいるけどアニメオリジナルかな?
アメリカ娘とカナダ娘が違う人だったり色々予想と大幅に違う

678:声の出演:名無しさん
13/10/31 03:11:53.90 Z9oyhPdk0
DVD見たけど、スペシャルコメントの小野坂のやる気のなさがヤバかった…本編で萌えてた気分が一気に失せ…orz

679:声の出演:名無しさん
13/10/31 03:18:35.18 UXh9ZJyV0
>>678同意 いっそない方が良かった…とすら思った…orz
しかも映像つきだからカットしまくりなのが気になるしw

唯一の救いは「さよなら」ではなく「また」で締めてたことだけど
ヘタリアとしての「また」じゃなくて小野坂さん個人が別の作品でまた会おうってことか?とか考えたわw

680:声の出演:名無しさん
13/10/31 09:13:21.86 873Y0pxR0
文体全く同じ、真夜中の即レス…

681:声の出演:名無しさん
13/10/31 10:14:33.60 w46SDmGU0
いつもの人

682:声の出演:名無しさん
13/10/31 10:49:33.51 Z9oyhPdk0
言われると思ったけど、俺は小野坂アンチじゃないよw

683:声の出演:名無しさん
13/10/31 15:18:08.47 BL0YLRVz0
雪野さんとフランスときて、003を真っ先に思い出した。
櫻井版の009。
小西さんとは星矢Ωで共演されてるね。

684:声の出演:名無しさん
13/10/31 16:48:31.44 2hyXnJI20
6巻買えた?
セブンネット、いつもはフライング可能なのに
11月1日お届けですって通知来た
6月最初に予約したのになあ
そんなに注文数あるのかいな

685:679
13/10/31 20:02:44.61 UXh9ZJyV0
いつもの人扱いされたw
誰も書いてなかったから書くのをためらってたところに来たから同意しただけなんだけど
>>678になんか迷惑かけたみたい すみません

小野坂さん、トークにいなかったけどスペシャルメッセージはあるってことだったんで
何喋ってくれるんだろうと楽しみにしてたんだ!

あ、動物役の事喋ってくれたのはうれしかったですw

686:声の出演:名無しさん
13/10/31 21:43:27.66 Wbw6/BZx0
>>684
自分もセブンで明日の朝、、
待ち遠しいよー

687:声の出演:名無しさん
13/11/01 22:52:49.58 ldf1gZYMO
>>684
黒猫の何店舗かがちょっとアレ問題がニュースで流れるちょっと前くらいから
関係ない宅配会社も店側の意向の1日遅れになってたから
セブンはきちんと宅配便側と連絡確認とったんだとおもう

688:声の出演:名無しさん
13/11/02 03:22:17.50 6Y1dRRkc0
今回のCD、別撮り多かったりしたのかな
キャストトーク部分、浪川さんや小西さんは通常運転だけど、安元さんとか杉山さんとかもひとりでしゃべってるっぽかったし…
キャストトークでの後ろのワイワイ感が好きだからちょっと残念だった

689:声の出演:名無しさん
13/11/02 12:53:19.54 8s/SHkfz0
アメリカ役の小西ですって言うから、カナダ忘れてるー!って思ったらw

690:声の出演:名無しさん
13/11/02 20:54:31.91 mtdHzJ+e0
>>688
自分もワイワイ感が欲しかったけど仕方ないよね 皆さん忙しいし
あとちょっとイギリス役の杉山さんの声が高かったのが気になったくらいだな
雑誌の付録にしてはクオリティ高かったね おもしろかった

691:声の出演:名無しさん
13/11/05 22:55:14.33 I+fk8KT10
ぜひヘタリア声優体育祭見たいですね

692:声の出演:名無しさん
13/11/17 17:07:12.75 O8XQYdfu0
>>688
キャストトークが楽しかったのって「俺様CD」がよかったなあ
ちょっとピー音多かったのはあれだけど

693:声の出演:名無しさん
13/11/20 22:13:23.10 e5YAW+nX0
ヘタリア声優体育祭、高橋さんが「是非」って話してて本当にやれば良いのにと思った
もうさすがに、大感謝祭みたいなイベントはないかなあ・・・
大感謝祭終わってからハマったから、DVD見て会場にいた人がとてつもなく羨ましくなったよ

694:声の出演:名無しさん
13/11/24 21:36:31.49 9nwId13e0
>>693
元陸上部だったキャストって浪川&小野坂だったと思うが
あと運動部だったって言うならたくさんいるから
体育祭やったら楽しいだろうね(ほぼ不可能とは思う)

695:声の出演:名無しさん
13/11/24 23:47:09.71 jAmJaMCa0
あれだ
東京ドームを貸し切って…

696:声の出演:名無しさん
13/12/19 23:37:53.26 lebbBJZv0
ほしゅ

697:声の出演:名無しさん
14/01/01 04:03:58.11 c6JcaGO60
保守

698:声の出演:名無しさん
14/01/13 00:36:44.68 fy//rbAs0
小野坂さんって陸上部だったのか
浪川さんは、なんとなく陸上部しっくりくるな
フランスとイタリアの中の人が運動できるって何か意外で面白いなw

699:声の出演:名無しさん
14/01/29 15:30:54.20 kylDnNwS0
6期まだかな
ベトナムさんやタイさんが出てくるとすると誰になるだろう

700:声の出演:名無しさん
14/02/01 04:31:22.44 xZmllDNT0
>>698
何が意外なのか面白いのか全く分からない

701:声の出演:名無しさん
14/02/01 09:30:48.24 I7SizjTi0
頭の悪い人だから無視してあげて


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3772日前に更新/171 KB
担当:undef