帝京大学雑談スレ132 ..
[2ch|▼Menu]
225:学籍番号:774 氏名:_____
12/04/04 10:17:57.53
>>219
普通は前期・後期フル単位 3年までに全て取ってしまうつもりでやる
>>221
お試し期間 といっても1回目は出席しなくていーやと思ってたら痛い目を見る
1回目出ないと履修ダメって先生もいるし、1回目の説明きかなくて2回目以降わけわかんなるパターンもある
要出席かどうかはシラバスに書いてあることが多い シラバス(授業の概要)で自分が取る授業はきちんと目を通しておくこと
授業で「聞いてねーよそんなこと」、と思う事があっても実はシラバスに書いてあったりする
あと>>224で言ってる通り合わない先生・授業もある そしたらその授業は履修登録しなくてもいいわけだ
あともし履修登録してしまった後に授業が自分に合わない気付いた場合
頑張って出席して単位とるか、出席しないで評価R(単位ナシ)になるかは皆次第
もしR判定になると自分で予想できたらその授業は履修から削除してもらえる
ただし前期は5月末まで 秋期は11月末までに教務課に申し出ること 早いうちに決断しよう
まあ途中でやめたくなるほど合わない授業というものもない 10回以上出席+試験を受ければ単位がもらえるはず
あとこれが一番重要なアドバイスだけど寝れる授業はだいたい教室の大きさでわかる デカイほどいい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4351日前に更新/185 KB
担当:undef