スムージー・グリーンスムージー総合6杯目 at SHAPEUP
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 11:28:32.64 J1wb0NqL
新鮮な葉野菜、フルーツ、水をミキサーにかけて作る飲み物。
ビタミン・ミネラルが豊富なため基礎代謝が増えていきます。
肌にも効果抜群!
野菜の栄養をきちんと摂って、綺麗に痩せられる体を作りましょう。
一食をグリーンスムージーに置き換えれば、それ自体でダイエットにもなります。

思想・宗教・○○療法等の押し付けや荒らし行為はご遠慮ください


過去スレ
5 スレリンク(shapeup板)
4 スレリンク(shapeup板)
3 スレリンク(shapeup板)
2 スレリンク(shapeup板)
1 スレリンク(shapeup板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 15:11:03.22 CXQ7NOqy
グリーンスムージーに禁止の葉野菜(アブラナ科)

●小松菜
●チンゲン菜
●キャベツ
※GSを飲み始めて、誰もが失敗する材料ベストスリー
いずれもピリピリ辛く、ワサビと同じ刺激物が入っているので
体にも悪い。特に小松菜には注意が必要

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 17:28:28.24 N9aKF4Rr
小松菜、チンゲン菜、キャベツ、ダイコンなどのアブラナ科に含まれる
「アリルイソチオシアネート」は、ダイコンが虫に食害された場合に、
虫に食べられないよう、ダイコン自身が作り出す毒物です。

人間にとっても毒性があり、大量に摂取すると
肝機能、腎機能障害を起こすとされています。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 17:37:04.71 CXQ7NOqy
小松菜、チンゲン菜、キャベツなどアブラナ科に含まれる
『アリルイソチオシアネート』は、適量摂取では抗ガン作用や
抗菌作用を発揮したいへん有用ですが、大量に摂取すると
下痢や激しい腹痛、腎炎による血尿、起立不能、呼吸困難などの
症状を示し、1996年の兵庫県での牛の中毒例では呼吸弱、食欲廃絶、
体温低下、眼球振盪、排尿停止、便硬固、外陰部チアノーゼ、
起立不能などの症状を示した症例もあります。
『アリルイソチオシアネート』はすりおろすことによって生じます。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 02:20:18.14 /FA1ZP7G
アブラナ科の野菜一覧

● 小松菜
● キャベツ
● 青梗菜
● 白菜
● ミズナ
● ケール
● ナバナ
● 大根
● ハツカダイコン
● ケール
● クレソン
● ブロッコリー
● 山葵

スーパーの野菜売り場に並んでいる葉物野菜の多くが含まれていますね
まあ山葵や大根、ブロッコリーなどスムージーに向いていない野菜も
含まれていますがアブラナ科にはかなり多くの種類が含まれますね
この中から青梗菜、小松菜、キャベツだけを問題視するのはどうなんでしょうか

また問題とされているアリルイソチオシアネートも
適量なら健康にも良いものらしいです
スムージーに入れる量程度で中毒になるものでは無いでしょう

辛いかどうかなんて人それぞれでしょうしね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 02:21:28.39 /FA1ZP7G
またアブラナ科を除いてスムージーに出来そうなものを挙げたら

せり科 セリ、セロリ、ミツバ、パセリ
キク科 レタス、春菊、サンチュ、サラダ菜
アカザ科 ホウレンソウ
しそ科 紫蘇
マメ科 豆苗

ぐらいでしょうか
セロリや春菊くせの強い
生食にはちょっとためらうような野菜も多いですね
また
ホウレンソウは生で多量に摂取すると
シュウ酸カルシュウムにより尿路結石を引き起こすらしいです

以上
安全性や味等各自の判断材料を元に
皆さん良いグリーンスムージーライフを

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 08:35:53.77 +O27d1VL
といった、>>2-4に始まる一連の書き込みを邪魔に感じる方は
イソチオ|大量|有害|五行|毒|アブラナ|辛い|辛く|知|禁止|悪い|糖尿病|ゲルソ|いけない|本当に|内蔵器官|道教|ローフ|ボケ|アホ|リスク|山口|アトピー|テンコ|フォーライフ|飲めん|飲んだことない
この辺をNGワードに指定しましょう。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 11:20:09.89 c2Lk619U
>>7
ありがとw
こんなにたくさん登録できるかなw
アブラナ、ローフ、山口、フォーライフは必須かなw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 13:49:56.36 hF3v5hFi
道教、ヨガもNG追加でお願いします。
アブラナキチのお陰でNGワードが大量に増えたわ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 18:13:52.32 FK/rnkAq
GSに食べきれなかったアイスキャンディー入れちゃってるけどいいのだろうか…

ちな今日は
大量のほうれん草+バナナ1本+グレープアイスキャンディー

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 19:01:22.98 mOI44nut
健康の事を考えないただのスムージーでいいなら入れてもいいんじゃないの

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 23:20:35.35 /FA1ZP7G
必要な栄養取れてりゃ
余計ななにか入れたって関係ないだろ

食べあわせが〜
とか
○○では〜
とか言うのかな?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 01:18:19.85 PvxkNgAP
すきっ腹に食物入れる時は吸収がよいのは、ダイエット板の住人は知ってて当然

せっかく吸収いいときに、アイスとか、バカじゃね?って話でしょ

健康考えずにジュース感覚なら、何やろうと勝手だけど

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 02:06:48.63 Jl+/eUQh
>>11
>>13

とにかく人を罵倒したいってところは変わらんのね
NGワードをはずしてくる辺り工夫が見られていいけどw

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 05:38:44.30 EtB0MQY4
>>5
挙げたらきりないですが
菜の花、ターサイ、ルッコラもアブラナ科です

>>6
以下の物もアブラナ科ではないものです
ヒルガオ科 空芯菜、
アカザ科 おかひじき
セリ科 明日葉、パクチー
シソ科 バジル、ミント
シナノキ科 モロヘイヤ

チラ裏で余計なお世話かと思いましたが初心者なもので、つい
すみませんでした

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 06:57:54.72 XJUhK+7E
今日は、ドクタースムージーの疲労回復にいいスムージーを作りました。アボガド、ブロッコリー、タマネギ、豆乳、ヨーグルト、蜂蜜。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 08:08:25.41 IPyJemzv
>>14
あーうっさい、こういうのが一番ウザい
無知なバカにうんざりしてるのは1人じゃないんだよ、タコ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 13:05:23.23 Jl+/eUQh
はいNGに「タコ」追加来ましたw

正しいグリーンスムージー()とやらを
アンタが啓蒙するスレでも
立ててきたらw

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 15:13:53.43 PvxkNgAP
↑必死w

とりあえず自分は他スレ立てるつもりないから、
これからもよろしくねw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3742日前に更新/7034 Bytes
担当:undef