賢者の石と、その応用 at SCI
[2ch|▼Menu]
291:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/03 21:26:23.74
天使のラブメコスジ


292:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/03 23:12:58.61
韓国のラブメコスジを韓じよう。登記

293:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:29:30.21 fI2iQv14
NUDA(2006年2月14日?2009年3月) - 後継は「クリアスパークリング」。
NUDA グレープフルーツ&ホップ(2007年7月24日?2009年3月) - 後継は「クーリンググレープフルーツ」。
NUDA ゆず&ホップ(2007年11月20日 ?)
NUDA レモン&トニック(2008年4月8日?2009年3月)
NUDA ピンクグレープフルーツ&トニック(2008年7月1日?2009年3月)
「アミノサプリ」シリーズ
アミノサプリナイン(2006年4月4日 ?) - 必須アミノ酸9種類を計1000mg配合。味は非常に薄く水に近い。青いパッケージカラーも、他のアミノサプリシリーズとは一線を画す。
ローヤルゼリーのアミノサプリ(2007年4月3日 ?) - 本家と同量のアミノ酸に加えてローヤルゼリー・ナイアシンなどを配合。
笹とお茶(2006年4月11日 ?)

294:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:30:07.42 fI2iQv14
- CMキャラクターは中井貴一、三船美佳。
実感(2006年5月9日 ?) - CMキャラクターは桐島かれん。
ポストウォーター (2代目)(2006年5月16日 ?) - 1990年代にスポーツドリンクとして販売されていた初代ポストウォーターを、食物繊維とカルニチンを配合した
レモン風味・カロリーゼロの「ファイバー&ダイエット飲料」としてリニューアル復活させた。しかしユニークなボトル瓶などで注目された初代の人気には遠く及ばず、わずか1年前後で姿を消した。CMキャラクターは加藤ローサ。
聞茶 (2代目)(2006年6月20日 ?) - CMキャラクターは土屋アンナ。
「世界のKitchenから」シリーズ
第1弾「ピール漬けハチミツレモン」(2007年5月8日?2009年2月):発売当初からの定番製品。南イタリアのリキュール「リモンチェッロ」に着目。蜂蜜に
レモンピール(皮)を漬け込んだハチミツレモン飲料。2008年2月、レモンピールを増量しリニューアル。

295:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:30:46.86 fI2iQv14
第2弾「ディアボロ・ジンジャー」(2007年8月7日 ?):南フランスの食習慣「ディアボロ」に着目。生姜汁を砂糖で煮込み、隠し味に香辛料(レモングラス・シナモン)を加えて炭酸水とグレープフルーツ果汁で割った炭酸飲料。数量限定発売。
第4弾「香ばし麦カフェ・オ・レ」(2008年4月15日 ?):イタリアの大麦飲料「オルゾ」にそれぞれ着目。焙煎大麦に砂糖と水を加えて煮つめた「大麦糖蜜」に、エスプレッソコーヒーとミルクを加えたカフェオレ飲料。200mlチルドカップ容器。当初は
関東・甲信越限定で、7月22日より中部・北陸・近畿でも発売。数量限定発売。
第5弾「赤ワインで煮こんだマセドニアグレープ」(2008年6月3日 ?):スペイン・バレンシア地方のデザート「マセドニア」に着目。りんご・マンゴー・バナナ・オレンジ果汁に赤ワインを加えて煮込み、仕上げにぶどう・
オレンジ果汁を(再度)加えたミックスジュース。原材料に赤ワインを使用しているが、アルコール分は煮沸に
よって完全に飛ばしてあるため、未成年者の飲用にも問題はない(「ノンアルコール」「これはお酒ではありません。」とボトルラベルにも表記)。数量限定発売。
第6弾「コンフィチュール・オ・レ」(2008年7月1日 ?):フランス・ノルマンディー地方に伝わる手作りジャム「コンフィチュール・ドゥ・レ」に着目。コンデンスミルクに生クリーム・砂糖を加えて煮込んだミルクジャムに、
エスプレッソとミルクを加えたカフェオレ飲料。200mlチルドカップ容器。当初は関東・甲信越限定発売、同年7月22日より中部・北陸・近畿でも発売。

296:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:31:35.32 fI2iQv14
第7弾「水出しミントジュレップソーダ」(2008年8月5日 ?):キューバのカクテル「モヒート」に着目。すり潰したミントの葉を水出しして砂糖を加えたシロップ「水出しミントジュレップ(口直し用のシロップ"ジュレップ"を元に命名)」に、レモングラス・
グレープフルーツ果汁・炭酸水を加えた炭酸飲料。450mlペットボトル。
第8弾「ドライフルーツ&ダージリン」(2008年11月11日?2009年2月):イングランドの家庭に伝わる、ドライフルーツを紅茶等で煮込んで甘味を引き出す調理法に着目。
ドライフルーツ(マンゴー・レーズン・アプリコット)を煮出して砂糖を加えたドライフルーツシロップに、ダージリン紅茶・ホワイトグレープ果汁を加えた紅茶飲料。
500mlペットボトル。「午後の紅茶」を冠していない唯一の紅茶飲料である。

297:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:31:58.42 fI2iQv14
Z7(ジーセブン)(2007年5月22日 ?) - 高級志向の成人男性をターゲットにしたデイリープレミアム飲料。人体の必須微量元素である亜鉛7mg(商品名の由来)をはじめ、アミノ酸1000mgとクエン酸900mgを配合。CMキャラクターは野茂英雄。
分解茶(2007年6月12日 ?) - 烏龍茶・杜仲茶・ウコン茶の3種類の健康茶をブレンド、独自製法で苦味成分を分解して飲みやすくした健康茶。
I-Tea(アイティー)(2007年6月26日 ?)- 「IT生活にうるおいと元気を与える、赤い色素の健康茶」として発売。"赤い色素"であるアスタキサンチン配合。CMキャラクターは蒼井優。

298:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:32:57.12 fI2iQv14
ShavaDava(シャバダバ)(2008年3月25日 ?) - グレープフルーツビネガー15ml(1本450mlあたり)を、グレープフルーツ果汁と炭酸水で割った炭酸果実酢飲料。通常果実酢はリンゴや
ブドウから作られるものが主流だが、クエン酸に強い酢酸菌の使用などによりグレープフルーツ果汁からの果実酢生産に成功。CMキャラクターは二宮和也。CMソングは、かつて日本テレビで放送されていた『11PM』のテーマソング『ウィ!シャバダ』をアレンジしたものを使用。
潤る茶(うるるちゃ)(2008年5月27日 ? 2010年4月) - 12種類の素材(ベース素材:はと麦・玄米・大麦・ハブ茶・とうもろこし・大豆、健康素材:大麦若葉・黒豆・黒胡麻、うるおい素材:コラーゲン・キダチアロエ・
ゆず)をブレンドした健康茶。純水100%使用で(2009年2月リニューアル以降は海洋深層水を併用)カフェインゼロ。2009年2月にリニューアル、玄米・大麦・コラーゲンをそれぞれ増量し、新たにローズヒップ香料を配合した。「生茶 朝のうるおい
ブレンド茶
」の発売に伴い製造を終了した。

299:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:33:23.92 fI2iQv14
ShavaDava グリーンアップル(2008年7月8日 ?) - グレープフルーツビネガーに加える果汁をグリーンアップル(青リンゴ)果汁に変更した以外は、オリジナルの「ShavaDava」と同じ。
SONiQ(ソニック)(2008年6月10日?2009年3月) - 「体力」だけでなく、集中力や判断力などの「知力」もサポートする次世代スポーツ飲料として開発。別名"スポーツサプリ ソニック"で、アミノサプリなど"
サプリ"シリーズの一員との見方も出来る。脳と筋肉のエネルギー源であるブドウ糖2000mgと、ブドウ糖のエネルギー代謝促進やメンタル面安定に効果があるとされるGABA10mgを配合(ともに100mlあたり)。また
小型ボトルには、一般的な500mlから11%増量した555mlペットボトルを採用した(大型ボトルは2L据置き)。CMキャラクターに「安床兄弟」らインラインスケートの世界的プレーヤーを起用し、RIP SLYMEがこのCM
専用に書き下ろした楽曲を提供した。2008年度サッカー日本代表チームオフィシャルドリンク。

300:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:33:43.66 fI2iQv14
発酵ウコン(2009年3月24日 ? 2010年3月) - ウコンエキス飲料。乳酸菌発酵によって独特の苦味を抑えた秋ウコンから抽出したエキスを配合し、ヨーグルト風味に仕上げた。クルクミン30mg・オルニチン200mg配合(
190mlボトル缶1本当たり)。「ウコン[ダブル]」の発売に伴い、製造終了。
バンホーテン ミルクココア(1980年代末期 ? 2009年12月)- 2010年9月よりアサヒ飲料へ販売権を譲渡。
キリンメロン(1980年代前半 ? 2000年代前半) - 無炭酸の果汁入り飲料、主にベンダー用として販売されていた。

301:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:36:48.39 NGD0j9l7
以上 登記

302:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 16:57:46.71 NGD0j9l7
ポカリスエットに砂糖を入れて生命の水 登記

303:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 19:03:57.41 NGD0j9l7
以上 登記

304:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 19:27:10.20
>>269

既に商標登録済みですので無効です。

305:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/04 19:28:07.25
ここまでの登記を審査した結果、
残念ながら「賢者の石」との「化合」あるいは「混ぜる」事に関する
全て却下することが決まりましましたのでお知らせ致します。


306:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/05 10:09:10.33
登記は登記してはならない  登記

307:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/05 12:23:03.91 BKiIE8V1
在日朝鮮人、うるさい

308:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/05 12:32:52.81 BKiIE8V1
このまま、世界中が貧乏になるなら、いいけどね。

309:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/05 12:46:44.91 BKiIE8V1
英国に行くけどね

310:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/07 10:50:46.25
在日中国人、うるさい >>307-309

311:ご冗談でしょう?名無しさん
12/05/08 12:58:44.31
金持ちになろうとしてるのが中国。
屈辱の歴史復活を恐れるのが韓国。
結局、歴史的には得するのが日本。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4381日前に更新/177 KB
担当:undef