【東証大証】取引所・短資総合7【金融取・日証金】 at RECRUIT
[2ch|▼Menu]
142:就職戦線異状名無しさん
12/01/14 19:42:01.03
>>141
天下りが多いところはどこでもそうだが、部長職の滞留年数が長くなる
傾向がつよいな。あと、役職定年制があって、付部長や参事とかの肩書を
もらって専門職や閑職につくケースが多い。

143:就職戦線異状名無しさん
12/01/14 23:44:00.43
>>142
どこの人?

144:就職戦線異状名無しさん
12/01/15 08:52:27.78
>>143
>2>3 のうちの証券系

145:就職戦線異状名無しさん
12/01/18 23:46:23.50
内定貰ってるけど卒論終わんねーよ

146:就職戦線異状名無しさん
12/01/18 23:48:38.62
俺がいたw

147:就職戦線異状名無しさん
12/01/19 00:44:48.25
>>145-146
自演かと思われる時間だな

148:就職戦線異状名無しさん
12/01/19 11:16:35.50
>>145
どこの内定者?

149:就職戦線異状名無しさん
12/01/19 13:53:39.55
東京一早慶で初めて土俵にたてる感じだな
マーチはお呼びじゃないか(´・ω・)

150:就職戦線異状名無しさん
12/01/19 16:50:46.57
東京一工ですが目隠ししながら土俵に立ってる感じです

151:就職戦線異状名無しさん
12/01/19 22:01:32.98
>>150
大証ならそうでもないんじゃない?
今のうちに入れば来年には東証と合併だから
狙い目かもw

152:就職戦線異状名無しさん
12/01/24 02:40:25.30
さて、内定蹴った俺が質問に答えてやるか
感謝しろよ

153:就職戦線異状名無しさん
12/01/24 11:32:41.05
どこの内定だよ

154:就職戦線異状名無しさん
12/01/24 18:39:39.10
短資とBB

155:就職戦線異状名無しさん
12/01/24 21:09:06.12
マケインの中でリク面あるとこってどこ?

156:就職戦線異状名無しさん
12/01/24 21:10:38.74
屠り

157:就職戦線異状名無しさん
12/01/24 21:42:43.87
>>153
まけいんのどこか

>>155
日銀ぐらいじゃね?

158:就職戦線異状名無しさん
12/01/24 22:42:08.73
どこかって、何も情報出さんのに質問しようがない

159:就職戦線異状名無しさん
12/01/25 22:58:47.06
>>152
この時期に内定って、怪しい会社だな…

160:就職戦線異状名無しさん
12/01/25 23:11:42.55
>>152
こいつはアホ

161:就職戦線異状名無しさん
12/01/26 20:50:01.16
世界で最も暮らしやすい都市はバンクーバー(カナダ)日本からは大阪が12位にランクイン

英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。

トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。

1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。

2位はウィーン(Vienna)、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。

7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。

日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
 
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
仏パリは17位、フランクフルトと東京が18位、デンマークのコペンハーゲンが21位、独ベルリンが22位だった。


162:就職戦線異状名無しさん
12/01/26 23:28:11.82
大阪 必死だね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4517日前に更新/33 KB
担当:undef