Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. at PSY
[2ch|▼Menu]
459:神も仏も名無しさん
12/09/02 14:16:01.78 NjzStGJ5
>>457
>>無位の真人とか言い出すなら科学だのヨーガだの言い出すなよ。

実体験として、違う。科学やヨーガは、仮の例。客観的な認識論を語ることは、

主観客観を宗教上の理由から認めない仏教は、とても難しい問題だ。そこで、

そこで仮という形で主観を作り出して認識論を説いた唯識論ってのが出てきた。

科学やヨーガの例は、この類だと思えばいいさ。一無位の真人と言ったのは、あなたが

禅禅とくどいから。どちらにしても、初期と中世期のヨーガって言うのは、全く体験として

別なのにそれを「ヨーガ」と一括りにして語るのは、的外れだと言ってるだけw

これは、密教のタントラと禅宗の座禅を、仏教の同じ修行と言うようなもの。


あと、2chのような言語を媒体とするコミュニケーションで、言語を超えたものを語る時には、

科学など客観視できるものを挙げないと、反則だわ。言語から急に諸行無常とか言われても困る

三法印は、釈尊の悟りの内容なんだから、俗人に簡単に理解できるわけあるまいw

>諸行無常は常に実体験あるよ。 現に今もほら。

あなたは、釈尊のように理解できてるようだけどねw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4094日前に更新/315 KB
担当:undef