浄土真宗本願寺派 29拍 at PSY
[2ch|▼Menu]
199:神も仏も名無しさん
13/02/20 23:45:22.98 +w/idq7X
さて、Wikipediaのネストリウス派の「日本への伝播に関する諸説」
を見ると「西本願寺には‥『世尊布施論』が所蔵」とあるんだが、
可能性としては当り前だろ、と。経蔵(以下URL)があるんだから。
URLリンク(www.hongwanji.or.jp)
経蔵は単なる仏教図書館だから本願寺に限らず大規模な寺院なら
どこでも持っている。内容物は建築当時最新版の大蔵経だと思う。
一般寺院でも建造しているところはある。
一般寺院が何を蔵しているかは知らんけど。

本願寺の経蔵の「大蔵経(一切経)」は「寛永12(1635)年」
なので親鸞が学んだとは言えない。後の時代に整備されたもの
だから、親鸞以後に新発見された経典が含まれているはず。
本願寺経蔵の天海版(寛永版)大蔵経に『世尊布施論』が
存在するかどうかは分からない。
しかし、学術の世界で一次ソースになる『大正新脩大蔵経』と
いうものがあるんだが、これはこれまでの大蔵経の全てを含むもの
なのでこれにあたればいい。
説明は以下URL。いい時代だな、調べ方まで書いてるよ。
URLリンク(rnavi.ndl.go.jp)
また、以下URLにあるように「検索したが無いです。」とのこと。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

[景教の世尊布施論考 29拍@psy@2ch 2/7・次に続く]


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4061日前に更新/173 KB
担当:undef